JPH0127338Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0127338Y2
JPH0127338Y2 JP17763883U JP17763883U JPH0127338Y2 JP H0127338 Y2 JPH0127338 Y2 JP H0127338Y2 JP 17763883 U JP17763883 U JP 17763883U JP 17763883 U JP17763883 U JP 17763883U JP H0127338 Y2 JPH0127338 Y2 JP H0127338Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
mixer
circuit
output
input terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17763883U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6085485U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17763883U priority Critical patent/JPS6085485U/ja
Publication of JPS6085485U publication Critical patent/JPS6085485U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0127338Y2 publication Critical patent/JPH0127338Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案はテレビジヨン受像機やVTRなどのテ
レビ放送受信機において、ペイテレビ放送を受信
可能とするデスクランブル用デコーダとテレビ放
送受信機とを好適に接続するインターフエース装
置に関する。
(ロ) 従来技術 カナダ国におけるCATVの普及の流れは
CATV会社が第1図に示すようにCATVチヤン
ネル(MID,SUPER,HYPER)を3チヤンネ
ルに変換するCATVコンバータ1を消費者に提
供することにより普通のテレビジヨン受像機2で
CATVチヤンネルを受信する方式(CATVコン
バータ方式)が大勢を占めている。そうこうする
うちにカナダ国でもCATVペイテレビ放送が開
始された。ペイテレビシステムは米国において盛
んであるが、このシステムはテレビ放送受信号に
スクランブルをかけ、一般のテレビジヨン受像機
で受信しても正常な映像が再生できないようにな
つていて、ペイテレビ放送を視聴したい人は
CATV会社と契約しスクランブルを解除するデ
コーダをCATV会社から借用するシステムであ
る。
さて、カナダ国のCATVペイテレビは前述し
たCATVの背景から第2図に示すようにデスク
ランブル用デコーダ3がCATVコンバータ1に
接続可能な方式(CATVコンバータとテレビジ
ヨン受像機の間にデコーダを接続してペイテレビ
放送を受信する方式)が採用され、デコーダ3の
入力及び出力は3チヤンネルとして統一されてい
る。
しかしながら、第2図のようなCATVコンバ
ータ1を採用する方式はテレビジヨン受像機2に
入力される信号が画一的に3チヤンネル信号とな
ることからテレビジヨン受像機2自身がもつてい
るチユーナの活用が半減し、他言すればチユーナ
がコンバータ1とテレビジヨン受像機2で重複し
て存在するという欠点があるばかりでなく、テレ
ビジヨン受像機のメーカにとつても付加価値がな
いことを意味する。
このため、第3図に示すようにテレビ放送受信
機のオールチヤンネル受信可能なチユーナ4と
VIF回路5に接続されたインターフエース装置6
をテレビ放送受信機内に設け、これにデスクラン
ブル用デコーダ3を図示の如く接続する方式が新
たに提案されている。この場合、チユーナ4はア
ンテナ及びCATVケーブルに接続され、その出
力たるIF信号はインターフエース装置6の第1
入力端子7に供給される。第3図において、前記
IF信号はインターフエース装置6内の第1ミキ
サ8によつて3チヤンネルにアツプコンバートさ
れ第1出力端子9からデコーダ3の入力端子10
に供給される。デコーダ3では検波器11で復調
され、一たんベースバンドの信号になされた後、
デスクランブル回路12でデスクランブルされ正
常な映像信号に戻される。しかる後、RFモジユ
レータ13により3チヤンネルに高域変換され出
力端子14から出力される。この出力信号はイン
ターフエース装置6の第2入力端子15を通して
インターフエース装置6内の第2ミキサ16に供
給され、ここで再びIF信号にダウンコンバート
され第2出力端子17を経てVIF回路5に供給さ
れる。
尚、上述のテレビジヨン受像機は入力及び出力
が3チヤンネルとして統一されたデスクランブル
用デコーダ3を接続可能な様に、その入出力端子
は3チヤンネルとする必要がある。このため、内
蔵するインターフエース装置6はチユーナ4から
のIF信号を3チヤンネル信号に変換して出力す
ると共に、入力される3チヤンネル信号をIF信
号に変換してVIF回路5へ出力する構成となつて
いるのである。
ところで、VIF回路5は一般に映像IFキヤリア
をもとにAFT信号を形成するAFT信号発生回路
をもつていてチユーナ4の局部発振周波数を制御
するべく、そのAFT信号をチユーナ又は選局装
置に与えるが、第3図のようにVIF回路5に入力
されるIF信号はデコーダ3のRFモジユレータ1
3によつて形成された高周波(3チヤンネル)信
号であつて、その高周波信号はチユーナ4の同調
状態とは無関係な信号であるから、前記VIF回路
5から得られるAFT信号をチユーナ4の制御に
使つても無意味なものとなる。一方、CATV放
送を受信するテレビ放送受信機は放送チヤンネル
が非常に多いため選局方式としては一般に周波数
シンセサイザ方式を採用しているが、周波数シン
セサイザ方式は定められたチヤンネルの周波数を
精度よく受信するだけであり、一方CATV放送
は正規のチヤンネルからは少しオフセツトされて
いるため周波数シンセサイザによつて正規のチヤ
ンネルを設定するようキーを押してもオフセツト
されているCATV放送が巧く受信できないこと
になる。そのため、オートサーチ選局動作が採用
されていて、チヤンネルを選局するごとにAFT
信号発生回路から出力されるAFT信号のS字出
力を読みとり、CATV放送周波数よりもズレて
いたらチユーナの局部発振周波数をコントロール
するようにしなければならない。
しかるに、上述した第3図の如き構成において
VIF回路5のAFT信号はチユーナ4の同調状態
とは無関係であるから、特に周波数シンセサイザ
方式の選局形態を採るとオートサーチ動作上問題
が生じることになる。仮に、周波数シンセサイザ
方式を採らない場合においてもAFT動作を実現
できなかつた。
このような問題を解決するためにインターフエ
ース装置6内にチユーナ4からのIF信号を処理
してAFT信号を作成する回路を設けることを本
件出願人が既にした出願において提案している。
このような回路はVIF回路用ICを使つて構成され
るが、斯くすると、第2出力端子17にVIF回路
用ICからのIF信号が漏出してビート等の問題を
起こす虞れが生じる。
(ハ) 考案の目的 本考案はAFT信号を発生するVIF回路用ICを
設けた上述のインターフエース装置において各構
成回路の配置を考慮することにより、出力に妨害
信号が生じないようにしたペイテレビ放送受信用
インターフエース装置を提供することを目的とす
る。
(ニ) 考案の構成 本考案はテレビ放送受信機におけるチユーナと
VIF回路との間に挿入され前記チユーナからの出
力をデスクランブル用のデコーダに供給し、該デ
コーダからの出力を前記VIF回路に供給するもの
であつて、前記チユーナのIF信号を入力する第
1入力端子と、前記第1入力端子からのIF信号
を特定のチヤンネルに変換するアツプコンバート
用の第1ミキサと、前記第1ミキサの出力を前記
デコーダに与えるための第1出力端子と、前記デ
コーダからの高周波信号を入力する第2入力端子
と、前記第2入力端子からの高周波信号をIF信
号にダウンコンバートするための第2ミキサと、
前記第2ミキサの出力を前記VIF回路に供給する
ための第2出力端子と、前記チユーナの局部発振
周波数を制御するためのAFT信号を発生するた
め前記第1入力端子からのIF信号を受けるよう
に接続されたVIF回路用ICと、前記ICからの
AFT信号を導出する第3出力端子とを有するイ
ンターフエース装置において、前記入力端子及び
出力端子を設けた金属筐体をシールド板により区
画することにより前記第1ミキサ、第2ミキサ、
VIF回路用ICを夫々独立した部屋に配置すると共
に、前記第2出力端子を前記VIF回路用ICと前記
第1入力端子の双方から少なくとも一部屋以上離
間して配置したことを特徴とする構成である。
(ホ) 実施例 第4図は本考案が対象とするインターフエース
装置6の一例を示すブロツク図であり、第3図と
同様に第1入力端子7、第1出力端子9、第2入
力端子15、第2出力端子17を備えている。1
8は第1減衰器、19はIF通過用フイルタ、2
0は妨害信号阻止用トラツプ回路、8はアツプコ
ンバート用の第1ミキサ、21は3チヤンネル用
フイルタである。22は107MHzの発振回路、2
3は前記発振回路22の出力を増幅して第1ミキ
サ8に与える増幅器である。24は第2入力端子
15に接続された非同調型増幅器、25は3チヤ
ンネル用フイルタ、16はダウンコンバート用の
第2ミキサ、26はIF同調増幅器である。27
は第2減衰器である。28はインターフエース装
置6内に設けられたVIF回路であり、その中に
AFT信号発生回路29を備えている。AFT信号
は第3出力端子30から線路31を通して選局回
路32に加えられる。選局回路は例えば周波数シ
ンセサイザ方式のものであり、前記AFT信号は
デイジタル化されてPLLループの可変分周器に
供給される。選局回路の方式によつてはAFT信
号はチユーナ4に直接加えるように構成される。
33はチユーニング電圧供給路、34はバンド切
換え信号路、35は電源路である。前記インター
フエース装置6内のVIF回路28にはAGC信号
発生回路36も設けられており、そこで形成され
たAGC信号は端子37から線路38を通してチ
ユーナ4のRF増幅段に供給される。前記AFT信
号発生回路29とAGC信号発生回路36はVIF
回路用IC40で形成される。第4図において、
39はインターフエース装置6の電源電圧入力端
子であり+12Vの直流電圧が印加されている。
第5図は第4図に示すインターフエース装置を
具体的回路で示しており、主要部分のみ説明する
と、R1は第1減衰器18を形成する270Ωの抵
抗、R2は10PFのコンデンサC1と共に第2減
衰器27を形成する390Ωの抵抗である。第1入
力端子7から前記抵抗R1,R2、コンデンサC
1を通して伝送されたIF信号はトランスT1を
介してVIF回路用IC40の1番ピンと16番ピン
に入力される。VIF回路28はIC40を中心に
形成されており、AFT信号発生回路29もこの
IC内に設けられていて、僅かなAFT検波用トラ
ンスT2が外付けされているだけである。尚、
IC40は東京三洋電機株式会社製で品番が
LA7505である。AFT信号は5番ピンから出力
され第3出力端子30に伝送される。一方AGC
信号は4番ピンから出力され端子37に導出さ
れる。
第4図に示す第2ミキサ16、IF同調増幅器
26、発振器22はIC41内に設けられ、それ
らを構成する部品の一部が外付けされているに過
ぎないが、ここでIC41の8番ピンに外付け
されているダイオード42は発振器22の共振回
路に設けられたAFT用ダイオードであり、これ
には端子43から制御信号が加えうるようになつ
ているが、この端子43には第3図のVIF回路5
から得られるAFT信号を加えればよい。VIF回
路5に入力されるIF信号は、この発振器22の
周波数に影響されているからである。
第6図は第4図及び第5図において説明した各
構成回路を金属筐体44内に好適に配置した本考
案のインターフエース装置を示しており、金属筐
体内はシールド板45により複数の部屋に区分け
されている。もつとも各構成回路は一枚のプリン
ト基板46上に設けられプリント基板46を介し
て接続される。また、前記シールド板45は前記
プリント基板46上に取り付けることもできる。
第1部屋イは電源端子39に接続された電源回路
を有する。第2部屋ロは第1入力端子7、第1、
第2減衰器18,27、フイルタ19、及びトラ
ツプ回路20を有する。第3部屋ハは第1ミキサ
8を有する。第4部屋ニには3チヤンネルフイル
タ21と第1出力端子9が設けられ、第5部屋ホ
にはVIF回路用IC40とその付属回路並びに第3
出力端子30、AGC信号導出用の端子37が設
けられている。第6部屋ヘには第2入力端子1
5、非同調増幅器24及び3チヤンネルフイルタ
25が設けられ、第7部屋トには第2ミキサ1
6、発振回路22、増幅器23が設けられ、第8
部屋チにはIFフイルタ47と第2出力端子17
が形成されている。
先の説明からも分るように本考案が対象とする
インターフエース装置6では第1入力端子7に入
力される信号と、最終的な出力を生じる第2出力
端子17の信号は共にIF周波数であるため回路
結線を通らずに電磁的に入力側から第2出力端子
17側にスルーする信号が存在しうることにな
る。この信号は第1入力端子7から第1ミキサ8
にかけて挿入した第1減衰器18等により抑える
ことができるが、AFT信号形成用として設けた
VIF回路用IC40では一般にゲインが60dBほど
もあるため第1、第2減衰器18,27で入力を
減衰したとしても、そのIF出力は大きくなり、
第2出力端子17へのスルーが問題になるが、第
6図に示すようにVIF回路用のIC40を収納する
第5部屋ホを第2出力端子17を具備する第8部
屋チから十分離間するようにしているので、第5
部屋ホから第2出力端子17へのスルーは殆んど
阻止される。また、第2出力端子17を第1出力
端子7の第2部屋ロに対しても十分離間した位置
に設けているので第1部屋からのスルーも抑えら
れる。尚、第6図の配置構造では上段と下段間に
関する信号の接続は第2部屋ロから第5部屋ホへ
と、第3部屋ハから第7部屋トへと供給する信号
路を形成するだけでよいので、第1部屋イから各
部屋への電源供給線路のメインを第6図の横方向
に延ばしても信号路との交差は2箇所で済むとい
う利点がある。第6図に示す金属筐体には図示し
ていないが金属性のカバーが施される。
(ヘ) 考案の効果 本考案によれば、インターフエース装置内をシ
ールド板によつて区分けしていることにより、第
2出力端子へのIF信号のスルーが抑えられ易く
なると共に、第2出力端子をIF信号入力用の第
1入力端子及びAFT信号を形成するためのVIF
回路用ICから十分離間した位置に配しているの
で、第2出力端子に前記VIF回路用IC等から不所
望なIF信号がスルーするのを完全に阻止するこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のCATV受信システを示すブロ
ツク図である。第2図は従来のCATVペイテレ
ビ放送受信構成を示すブロツク図である。第3図
は先行技術のCATVペイテレビ放送受信機の構
成を示すブロツク図である。第4図は本考案が対
象とするペイテレビ放送受信用インターフエース
装置のブロツク図であり、第5図はその具体的回
路構成図である。第6図は本考案を実施したペイ
テレビ放送受信用インターフエース装置の構成図
である。 3……デコーダ、4……チユーナ、5……VIF
回路、6……インターフエース装置、7……第1
入力端子、8……第1ミキサ、9……第1出力端
子、15……第2入力端子、16……第2ミキ
サ、17……第2出力端子、30……第3出力端
子、40……VIF回路用IC、44……金属筐体、
45……シールド板、46……プリント基板。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. テレビ放送受信機におけるチユーナとVIF回路
    との間に挿入され前記チユーナからの出力をデス
    クランブル用のデコーダに供給し、該デコーダか
    らの出力を前記VIF回路に供給するものであつ
    て、前記チユーナのIF信号を入力する第1入力
    端子と、前記第1入力端子からのIF信号を特定
    のチヤンネルに変換するアツプコンバート用の第
    1ミキサと、前記第1ミキサの出力を前記デコー
    ダに与えるための第1出力端子と、前記デコーダ
    からの高周波信号を入力する第2入力端子と、前
    記第2入力端子からの高周波信号をIF信号にダ
    ウンコンバートするための第2ミキサと、前記第
    2ミキサの出力を前記VIF回路に供給するための
    第2出力端子と、前記チユーナの局部発振周波数
    を制御するためのAFT信号を発生するための前
    記第1入力端子からのIF信号を受けるように接
    続されたVIF回路用ICと、前記ICからAFT信号
    を導出する第3出力端子とを有するインターフエ
    ース装置において、前記入力端子及び出力端子を
    設けた金属筐体をシールド板により区画すること
    により前記第1ミキサ、第2ミキサ、VIF回路用
    ICを夫々独立した部屋に配置すると共に、前記
    第2出力端子を前記VIF回路用ICと前記第1入力
    端子の双方から少なくとも一部屋以上離間して配
    置したことを特徴とするペイテレビ放送受信用イ
    ンターフエース装置。
JP17763883U 1983-11-16 1983-11-16 ペイテレビ放送受信用インタ−フエ−ス装置 Granted JPS6085485U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17763883U JPS6085485U (ja) 1983-11-16 1983-11-16 ペイテレビ放送受信用インタ−フエ−ス装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17763883U JPS6085485U (ja) 1983-11-16 1983-11-16 ペイテレビ放送受信用インタ−フエ−ス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6085485U JPS6085485U (ja) 1985-06-12
JPH0127338Y2 true JPH0127338Y2 (ja) 1989-08-15

Family

ID=30385877

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17763883U Granted JPS6085485U (ja) 1983-11-16 1983-11-16 ペイテレビ放送受信用インタ−フエ−ス装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6085485U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6085485U (ja) 1985-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4667243A (en) Television receiver for direct broadcast satellite signals
US4592093A (en) Super high frequency receiver
US8139161B2 (en) Broadband integrated tuner
US4717970A (en) Video system with programmable VCR
JPS5875330A (ja) ラジオまたはテレビ受信機の受信段
US4395734A (en) Remote muting for CATV/STV converters
US4591915A (en) Remote volume control by means of frequency modulation feedback loop
JPH0127338Y2 (ja)
US4455573A (en) Television sound receiver
US4571622A (en) Hybrid frequency modulation feedback loop remote volume control circuit
JPS60137138A (ja) 2重変換チューナ
JP2003273757A (ja) Catvチューナ
JPH0127333Y2 (ja)
JPH0127334Y2 (ja)
JPH0127337Y2 (ja)
US7015981B2 (en) Television signal transmitter capable of eliminating occurrence of adverse influences caused by interference signals
JP3490493B2 (ja) ダブルスーパーヘテロダインチューナ
JPH0127335Y2 (ja)
JPH0127336Y2 (ja)
KR0118996Y1 (ko) 다방송 방식용 튜너회로
JPH05191807A (ja) チューナ
JP3612815B2 (ja) チューナ装置
KR0121516Y1 (ko) 다방송 방식용 튜너회로
JPH0432858Y2 (ja)
JPH03211979A (ja) 受信装置