JPH01272799A - エラストマー複合電極 - Google Patents

エラストマー複合電極

Info

Publication number
JPH01272799A
JPH01272799A JP63099960A JP9996088A JPH01272799A JP H01272799 A JPH01272799 A JP H01272799A JP 63099960 A JP63099960 A JP 63099960A JP 9996088 A JP9996088 A JP 9996088A JP H01272799 A JPH01272799 A JP H01272799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conductive
protective layer
elastomer
electrode
highly conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63099960A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Noguchi
徹 野口
Toshimichi Takada
俊通 高田
Takahiro Yonezaki
米崎 隆広
Yoshio Yamaguchi
山口 良雄
Hajime Kakiuchi
垣内 一
Shigeto Deki
成人 出来
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsuboshi Belting Ltd
Original Assignee
Mitsuboshi Belting Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsuboshi Belting Ltd filed Critical Mitsuboshi Belting Ltd
Priority to JP63099960A priority Critical patent/JPH01272799A/ja
Priority to KR1019890005188A priority patent/KR910004873B1/ko
Priority to EP89304004A priority patent/EP0338857A3/en
Priority to US07/341,708 priority patent/US4941961A/en
Publication of JPH01272799A publication Critical patent/JPH01272799A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は可撓性に優れたエラストマー複合電極に係り、
詳しくは所定の電圧を印加すれば比較的大きな電流を流
すことが可能で、かつ電解浴中で長時間使用できるエラ
ストマー複合電極に関する。
(従来技術) 電解質水溶液や溶融塩などのイオン導電体に一対の電極
を入れ、これに通常直流電流を印加すると、イオン導電
体中の陽イオンは陰極へ、陰イオンは陽極へ向かって移
動し電流が流れ、この結果電極面とイオン導電体との界
面で化学変化が起こる。これを利用して従来電気メツキ
、電気冶金等が工業的に行なわれている。
この場合、電極として金属あるいは黒鉛等が使用されて
いる。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、従来の金属電極はアノード側においてその表面
が酸化して溶解するために耐久性に欠け、また電解液を
汚染する欠点があり、また同じく黒鉛電極もアノード側
にて短時間に酸化、溶解する問題があった。そればかり
でなく、従来の電極は比較的硬くて形状を自由に変える
ことが困難であった。
本発明はこのような問題点を解決するものであり、所定
の電圧を印加すれば十分な電流を流すことが可能で、か
つ電解浴中で長時間使用出来、しかも可撓性に優れたエ
ラストマー複合電極を提供し、更にはアノード側で使用
しても表面の酸化反応による腐食を阻止して耐久性を向
上させ、しかも電解反応を制御することが可能になるア
ノード側用のエラストマー複合電極を提供することを目
的とする。
(問題点を解決するための手段) 即ち、本発明の特徴とするところは電解浴で使用可能な
アノード用電極であって、導電性基材を少なくとも耐酸
化性の導電性粉体を含んだエラストマーの表面層に埋設
したエラストマー複合電極にある。
また、電解浴で使用可能なアノード用電極であって、導
電性基材を高導電性カーボンブラック、グラファイトあ
るいはガラス状カーボンから選ばれた少なくとも一つ以
上の高導電材を含んでいる導電性エラストマーの保護層
に埋設し、該保護層の少なくとも一方に耐酸化性の導電
性粉体等の導電材を含んだ表面層を設けたエラストマー
複合電極も含む。
更には電解浴で使用可能な電極であって、導電性基材を
高導電性カーボンブラック、グラファイトあるいはガラ
ス状カーボンから選ばれた少なくとも1つ以上の高導電
材を含んだ導電性エラストマーからなる表面層に埋設し
たエラストマー複合電極も含む。
そして、電解浴で使用可能な電極であって、導電性基材
を高導電性カーボンブラック、グラファイトあるいはガ
ラス状カーボンから選ばれた少なくとも1つ以上の高導
電材を含む導電性エラストマーの保護層に埋設し、この
保護層の少なくとも一方に上記保護層よりも多くの高導
電材を含んだ表面層を設けたエラストマー複合電極も含
む。
以下、本発明を図面にもとづいて詳述するが、第1図は
本発明に係るエラストマー複合電極の縦断面図、第2図
は第1図のA部拡大図そして第3図は他の発明に係るエ
ラストマー複合電極の縦断面図である。
第1図に示すエラストマー複合電極(1)は導電性基材
(2)が高導電性カーボンブラック、グラファイトある
いはガラス状カーボン等の高導電部材を含んだ導電性エ
ラストマーの保護層(3)に埋設され、電解液に直接触
れないようになっており、更にこの保護層(3)の少な
くとも一方(第1図は両方)に耐酸化性の導電性粉体を
含む表面層(4)が設けられ、電解中での保護層(3)
の腐食を阻止している。
即ち、保護層(3)は導電性基材(2)を保護して該織
物に付着している金属の酸化、溶出を防ぐことによって
電解液を汚染させない機能を有し、また同時に表面層(
4)から導電性基材(2)又はこの逆方向へ電子を効率
よく渡す機能を有している。この保護層(3)の厚みは
Q、1mm〜5.Qmm程度である。
一方表面層(4)は直接電解液と電子の授受をよくして
、保護層(3)の酸化反応を阻止する機能をもつ。この
層(4)の厚さは約Q、1mm〜Q、 5mm程度であ
る。
上記導電性基材(2)はポリエステル、ポリアミド、芳
香族ポリアミド等を素材とする有機繊維糸を用いたもの
で、サテイン、ツイル、平織等の種々組織を有している
。この織物を構成する糸は予めニッケル、銅、亜鉛等の
導電部材を蒸着もしくは化学メツキしたものを使用する
か、また織物に導電部材を蒸着もしくは化学メツキレだ
ものである。
更に金属の織物、メツシュあるいは金属板でもよい。上
記導電性基材(2)の表面抵抗値は最大20Ω/口であ
り、これを越えると導電性に欠けて使用出来ない。また
厚みは最大IQmm程度である。
本発明の電極は可撓性を有し、また湾曲させても容易に
復元することが望ましい。このため、導電性織物が最適
な材料がもしれない。
また、上記保護層(3)は水およびアルカリ性、酸性の
水溶液中で使用可能であり、例えば天然ゴム、ポリブタ
ジェンゴム、スチレン−ブタジェン共重合体ゴム、ブチ
ルゴム、クロロブレンゴム、エチレン−プロピレン共重
合体ゴム、シリコンゴム等のエラストマーに高導電部材
、オイル等を含むもので、機械的強度及び耐熱性を向上
させるために硫黄、硫黄化合物又は過酸化物で架橋可能
なゴムを用いるが、SIS、SBS、5EBS等の熱可
塑性エラストマーも用いられる。
前記高導電部材は高導電性カーボンを初めとしてグラフ
ァイト、ガラス状カーボン等を含むものであり、保護層
(3)における添加量はエラストマー100重量部に対
して30〜150重量部、好ましくは40〜100重量
部である。30重量部未満の場合には抵抗値が大きくて
電流効率が悪く、逆に150重量部を越えると加工性が
困難になると共に可撓性も阻害される。
ここで使用される高導電性カーボンはDBP吸油量が1
50m1/100g以上、好ましくは40Qml/ 1
00 g以上で、ヨード吸着量が100m1/100g
以上または窒素表面積が150m”/gg以上鎖状構造
が発達し、粒子間及び凝集体間距離の小さいもので、例
えば高導電性ファーネスブラック、あるいはアセチレン
ブラック等がある。
また、前記表面層(4)は保護層(3)と同じエラスト
マー中に耐酸化性導電性粉体が含まれており、この粉体
は電気伝導性酸化物例えばTi01■01NbO,Eu
O等のNaC1型構造を有する酸化物、Ti2O3、■
203等のコランダル型酸化物、TiO2,5102、
RuO2,0302、Tr02のルチル型酸化物、La
TiO3、CaVO3,5rVO3、CaCrO3、S
 r Cr 03、LaN iO3、LaCuO3,5
rRu03、LuNi03等のペロブスカイト型酸化物
、ReO3およびMxWO3の酸化物、K2NfF4等
のバイログロア型酸化物、Fe3O4、LiTi2O4
等のスピネル型化物がある。これらは300にで抵抗率
ρ(=抵−抗値×断面積X長さ−1)が10−49.c
m程度以下でdρ/dT≧0となるものであり、電解液
と直接電子の授受をし、電解反応を制御する。
また、例えばTiB2、Z r B2、MoB、WB等
の金属ホウ化物、TiSi2、WSi2、Mo511、
ZrSi2のような金属ケイ化物、TiN、ZrNのよ
うな金属窒化物、TiC,ZrC,Mo2C,WCのよ
うな金属炭化物のような耐酸化性、耐熱性の良い粉体が
用いられる。
上記粉体の添加量は表面層(4)においてはエラストマ
ー100重量部に対して50〜1500重量部、好まし
くは100〜300重量部であり、50重量部未満の場
合には抵抗値が大きくて電流効率が悪く、逆に1500
重量部を越えると加工性が困難になると共に可撓性も阻
害される。
従って、第1図に示されるエラストマー電極では表面層
(4)の導電材の添加量は保護層(3)に比べて約1.
5〜10倍程度多くなっている。このたい。
また、第3図に示すエラストマー複合電極(1)は特に
表面層(4)が保護層(3)の表面に存在しない場合で
ある。この場合、表面層(4)には少なくとも耐酸化性
の導電性粉体が含まれているが、この添加量はエラスト
マー100重量部に対して50〜1500重量部、好ま
しくは100〜300重量部である。この粉体の添加量
が50重量部未満になると保護層の抵抗値が大きくなっ
て電流効率が悪く、また電極の表面が短時間に酸化し、
また逆に1500重量部を越えると加工性が悪くなると
共に可撓性が阻害される。
また、この保護層(3)には耐酸化性の導電性粉体以外
にも高導電性ファーネスブラック、アセチレンブラック
等の高導電性カーボンを初めとしてグラファイト、ガラ
ス状カーボン等の高導電部材を添加することが出来る。
以上のようなエラストマー複合電極(1)は特にアノー
ド用に適用されるものであり、表面に耐酸化性の導電性
粉体が存在しているために電極の酸化を防止して電解液
中で長時間使用可能となる。
また、こればかりでなく電解液の電解反応を制御できる
機能もある。
一般に電極は触媒能を有することが好ましく、NiO,
WO3、TiO2等の酸化物は光増感能を有するため、
アノードでの酸素発生を活性にする。
また、食塩水電解においてはRuO2の塩素過電圧が黒
鉛、白金に比べて10分の1以下であるため、効率的に
塩素ガスを得ることも出来る。更にカソードにおいても
NiOは水素過電圧が低いため電位を適当に制御すれば
効率的に水素ガスを得ることが出来る。このようにこの
電極の表面層は、上記導電性粉体の選択によって水素、
酸素、塩素等の種々の過電圧が調節され、これにより効
率的にガスを得ることができる。
更に、本発明においてはアノードとカソードの両極に使
用できるエラストマー複合電極も含む。
この電極は第1図と同じ構造になり、導電性基材(2)
を高導電性カーボンブラック、グラファイトあるいはガ
ラス状カーボン等の高導電部材を含んだ導電性エラスト
マーの保護層(3)に埋設し、この保護層(3)の少な
くとも一方に前記高導電部材を該保護層(3)より約1
.5〜10倍程度多く含んだ表面層(4)を有している
保護層(3)において、高導電部材はエラストマー10
0重量部に対して30〜150重量部、好ましくは40
〜100重量部であり、そして表面層(4)においては
エラストマー100重量部に対して50〜1500重量
部、好ましくは100〜300重量部とし、表面層(4
)の高導電部材の添加量を保護層(3)に比べて約1.
5〜10倍程度多くして導電性を高めている。
また、本発明においては第3図と同じ構造のように両極
に使用される電極は表面層(4)を有しないものも含む
。この場合保護層(3)には前記高導電部材がエラスト
マー100重量部に対して30〜150重量部、好まし
くは40〜100重量部含まれる。30重量部未満の場
合には、保護層の抵抗値が大きくなって電解時の電流効
率が悪く、また電極の表面が短時間に酸化して腐食し、
また逆に150重量部を越えると加工性が悪くなると共
に可撓性も阻害される。
このようなエラストマー複合電極は特にアノード及びカ
ソードの両極に使用でき、導電性基材に付着している金
属の酸化、溶出を防止し、また保護層が導電性基材と電
解液との電子の授受を良好に行うことが出来る。
(実施例) 次に本発明を具体的な実施例により更に詳細に説明する
実施例1〜5 第1表に示される配合にもとづき、ゴム配合物をバンバ
リーミキサ−で混練後、ロールを用いて厚さ1mmに圧
延した2枚のシートを作成した。−方のシート表面に第
2表に示されるゴム糊を塗布して保護層の表面に表面層
を設けた。
上記シート間に平織組織のポリエステル織物にニッケル
約18g/m2付着させた表面抵抗値5〜10Ω/口を
有する織物を挟持した状態で、この積層物を温度150
℃のプレス機に設置した後、約20分加圧加硫を行ない
、複数のエラストマー複合電極を製造した。エラストマ
ー複合電極は厚さ2mm×巾300mmx長さaoom
mであり、導電性織物の表面に形成された保護層の厚み
は約1゜Qmm、その層の一方の表面に設けられた表面
層の厚みはQ、1mmであった。
得られたエラストマー複合電極は保持板に装着してこれ
を陽極側へ、また白金電極を陰極側へ設け、これらの電
極を約5cmの間隔をあけて約20℃の水道水を入れた
電解浴につけ、DC50Vの一定電圧を印加して電解テ
ストを行ない、3時間後の電解液の色及び汚染(浮遊物
)、またこの時の電解液を原子吸光法にてNi濃度(p
pm )を測定した。これらの結果を第2表に併記する
以  下  余  白 第1表(保護層のゴム配合) *1 カリフレックスTR−1112(シェル化学社製
)*2 アクゾ社製 比較例1〜3 比較例1では銅板を電極に使用した。また、比較例2で
は第3表の配合Cに基づき、ゴム配合物をバンバリーミ
キサ−で混練後、ロールを用いて厚さ2mmに圧延した
シートを実施例と同様の導電性織物間に介在させ、この
積層物を温度150℃のプレス機に設置した後、約20
分加圧加硫を行ない複数のエラストマー複合電極を製造
した。エラストマー複合電極は厚さ2mmX巾300m
mX長さ300mmであり、導電製織物の表面に形成さ
せた被膜はプレス圧を変化させて約100μmの厚みに
した。
また、比較例3では第8表の配合りを用いて比較例2と
同様のエラストマー複合電極を作成した。
これらの電極を用いて実施例と同様の試験を行なった。
その結果を第2表に併記する。
また、実施例1.2.3及び比較例2.8のエラストマ
ー複合電極を用いて前述のとおり電解テストを行ない。
電解時間と電流密度との関係を測定した。その結果を第
4図に示す。
第3表 実施例6.7 第1表に示される配合にもとづき、実施例1〜5と同様
に厚さ1mmに圧延した2枚のシートを作成し、このシ
ート間にニッケルを付着させた導電性織物を挟持した状
態で第1図に示されるようなエラストマー複合電極を製
造した。
このエラストマー複合電極を実施例1〜5と同様の条件
にて電解テストを行ない電解液の色、汚染状態及びNi
濃度を測定した。この結果を第4表に示す。
第4表 これらの結果から、本発明のエラストマー複合電極を使
用すると、電解液の変色及び汚染の発生がなく、また電
解液のNi濃度も上昇せず、更には、長時間電解テスト
を行っても、電解電流値も安定している。従って、本発
明のエラストマー複合電極はその表面の酸化が起こらず
、耐腐食性に優れており、電解液で長時間使用可能であ
ることが判る。
(効果) 以上のように本発明のエラストマー複合電極によると、
導電性基材が特定の導電材を含んだ導電性エラストマー
の保護層に埋設されているため、導電性基材における金
属の酸化、溶出を防止し、また該保護層が導電性基材と
電解液との電子の授受を良好に行うことが可能になり、
また可撓性に富み、更にこのエラストマー複合電極の保
護層に対酸化性の導電性粉体あるいは高導電材を高充填
した表面層を設けることによって電解液と直接電子の授
受を行ない、該保護層の酸化を防止することが可能にな
るため、電解液で長時間使用出来る。
特に、耐酸化性の導電性粉体を充填した表面層を設ける
ことにより電解反応を制御して所定のガスを効率よく発
生させることが出来る効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るエラストマー複合電極の縦断面図
、第2図は第1図のA部拡大図、第3図は他の発明に係
るエラストマー複合電極の縦断面図そして第4図はエラ
ストマー複合電極の電解テストを行った際の電解時間と
電流密度との関係を示す図である。 (1)・・・エラストマー複合電極 (2)・・・導電性基材 (3)・・・保護層 (4)・・・表面層 特許出願人  三ツ星ベルト株式会社 第1図  1 第2図 第3図    1 ′排むねmA/cm2)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電解浴で使用可能なアノード用電極であって、導電
    性基材を少なくとも耐酸化性の導電性粉体を含んだ導電
    性エラストマーの表面層に埋設したことを特徴とするエ
    ラストマー複合電極。 2、電解浴で使用可能なアノード用電極であつて、導電
    性基材を高導電性カーボンブラック、グラファイトある
    いはガラス状カーボンから選ばれる少なくとも1つ以上
    の高導電材を含んでなる導電性エラストマーの保護層に
    埋設し、該保護層の少なくとも一方に耐酸化性の導電性
    粉体等の導電材を含んだ表面層を設けてなることを特徴
    とするエラストマー複合電極。 3、保護層において高導電材の添加量がエラストマー1
    00重量部に対して30〜150重量部で、表面層にお
    ける耐酸化性の導電性粉体の添加量が50〜1500重
    量部であり、上記粉体が高導電材に比べて1.5〜10
    倍多く充填されている請求項2記載のエラストマー複合
    電極。 4、電解浴で使用可能な電極であって、導電性基材を高
    導電性カーボンブラック、グラファイトあるいはガラス
    状カーボンから選ばれてなる少なくとも1つ以上の高導
    電材を含んだ導電性エラストマーからなる表面層に埋設
    したことを特徴とするエラストマー複合電極。 5、電解浴で使用可能な電極であって、導電性基材を高
    導電性カーボンブラック、グラファイトあるいはガラス
    状カーボンから選ばれた少なくとも1つ以上の高導電材
    を含む導電性エラストマーからなる保護層に埋設し、こ
    の保護層の少なくとも一方に上記保護層よりより多くの
    上記高導電材を含んだ表面層を設けたことを特徴とする
    エラストマー複合電極。 6、保護層において、高導電材の添加量がエラストマー
    100重量部に対して30〜150重量部で、表面層に
    おける高導電材の添加量がエラストマー100重量部に
    対して50〜1500重量部であり、表面層における高
    導電材の添加量が導電性保護層に比べて1.5〜10倍
    多く充填されている請求項5記載のエラストマー複合電
    極。
JP63099960A 1988-04-21 1988-04-21 エラストマー複合電極 Pending JPH01272799A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63099960A JPH01272799A (ja) 1988-04-21 1988-04-21 エラストマー複合電極
KR1019890005188A KR910004873B1 (ko) 1988-04-21 1989-04-20 탄성중합체 복합 전극
EP89304004A EP0338857A3 (en) 1988-04-21 1989-04-21 Electrode
US07/341,708 US4941961A (en) 1988-04-21 1989-04-21 Flexible elastomer electrode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63099960A JPH01272799A (ja) 1988-04-21 1988-04-21 エラストマー複合電極

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01272799A true JPH01272799A (ja) 1989-10-31

Family

ID=14261249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63099960A Pending JPH01272799A (ja) 1988-04-21 1988-04-21 エラストマー複合電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01272799A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9976538B2 (en) 2014-10-28 2018-05-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Airflow generation device and wind power generation system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9976538B2 (en) 2014-10-28 2018-05-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Airflow generation device and wind power generation system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910004873B1 (ko) 탄성중합체 복합 전극
Vicent et al. Characterization and stability of doped SnO2 anodes
Morita et al. The anodic characteristics of manganese dioxide electrodes prepared by thermal decomposition of manganese nitrate
TWI353394B (en) Hydrogen evolving cathode
US6828056B2 (en) Electrode catalyst composition, electrode, and membrane electrode assembly for electrochemical cells
JPWO2003026052A1 (ja) 燃料電池用バイポーラ板及びその製造方法
GB2133420A (en) Ternary fuel cell catalysts containing platinum and cobalt
KR890003861B1 (ko) 전해 전극 및 그 제조 공정
Lee et al. An investigation on the electrochemical characteristics of Ta 2 O 5-IrO 2 anodes for the application of electrolysis process
KR890003164B1 (ko) 전해전극 및 그 제조공정
KR860000604B1 (ko) 전해전극 및 그 제작공정
JP2006193768A (ja) 水素発生用陰極
TW201139745A (en) Oxygen gas diffusion cathode, electrolytic bath equipped with same, process for production of chlorine gas, and process for production of sodium hydroxide
Endoh et al. Advanced low hydrogen overvoltage cathode for chlor-alkali electrolysis cells
JPH04231491A (ja) 電気触媒陰極およびその製造法
JPH01272799A (ja) エラストマー複合電極
JPH11302892A (ja) 電解用電極およびその製造方法
US5354444A (en) Electrode for electrolytic processes
US4098671A (en) Cathode for electrolytic process involving hydrogen generation
JPH02111889A (ja) 電気防食用エラストマー電極並びにこれを用いた防食工法
US5626730A (en) Electrode structure
Yoshida et al. Development of highly durable low hydrogen overvoltage cathode in chlor-alkali cells
Han et al. Electrochemical generation of ozone using solid polymer electrolyte-State of the art
JPH01319698A (ja) エラストマー複合電極
JPS63235492A (ja) ゴム製電極