JPH01269025A - 圧力センサ - Google Patents

圧力センサ

Info

Publication number
JPH01269025A
JPH01269025A JP9704588A JP9704588A JPH01269025A JP H01269025 A JPH01269025 A JP H01269025A JP 9704588 A JP9704588 A JP 9704588A JP 9704588 A JP9704588 A JP 9704588A JP H01269025 A JPH01269025 A JP H01269025A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
amorphous magnetic
magnetic alloy
main body
deformed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9704588A
Other languages
English (en)
Inventor
Masato Shoji
理人 東海林
Hiroyuki Hase
裕之 長谷
Masayuki Wakamiya
若宮 正行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP9704588A priority Critical patent/JPH01269025A/ja
Publication of JPH01269025A publication Critical patent/JPH01269025A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Fluid Pressure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は非晶質磁性合金の磁歪効果を用いた圧力センサ
に関するものである。
従来の技術 近年、非晶質磁性合金の磁歪効果を用いた圧力センサが
提案されている。第4図はこのような圧力センサの一例
の概略を示す側面断面図(a)及び平面断面図■である
。21は本体、22は圧力導入口、23は圧力を伝える
透孔である。24は本体21の一部を薄く加工した変形
部分、28は圧力による歪みが生じないようにした非変
形部分、25は本体21上の変形部分24及び非変形部
分28の上に固着した非晶質磁性合金、26は変形部分
24の非晶質磁性合金25上に配された圧力検出ヘッド
、27は非変形部分28の非晶質磁性合金25上に配さ
れた差動用ヘッド、30はフタ29に取り付けられた検
出回路である。
圧力は圧力導入口22から透孔23に伝わり、変形部分
24を押す。その結果、変形部分24の表面に固着した
非晶質磁性合金25が変形し、透磁率が変化する。この
変化を圧力検出ヘッド26によりインダクタンスの変化
として検出する。一方で、非変形部分25での出力が差
動用ヘッド27より得られるので、両者の差をとって圧
力の変化を得る。
発明が解決しようとする課題 上述の圧力センサで圧力差を得ようとした場合、前記圧
力センサの構成では本体21に圧力導入口を1つしか持
たないため、2種以上の圧力差を得ることができず、圧
力差を得るためには、同構成の圧力センサを2個以上設
ける必要があった。
この場合、圧力センサの設置場所を多く必要とするとい
う課題があった。
課題を解決するための手段 本発明は上述の課題を解決するため、圧力を導入する部
分と、前記圧力によって変形する変形部分を有する構成
体を少なくとも2組以上有し、前記変形部分に各々磁歪
を有する非晶質磁性合金を固着し、前記非晶質磁性合金
と磁気回路をなすよう各々検出コイルを配置した構成を
有し、圧力印加にともなう前記検出コイルのインダクタ
ンス差から圧力差を検出するという構成を備えたもので
ある。
作用 本発明は、上述の構成によって設置に要する場所を増や
すことな〈従来例と同じ大きさで差圧を検出することが
可能となる。
実施例 実施例1 第1図は、本発明の一実施例による圧力センサの概略を
示す側面断面図(a)及び平面断面図(b)である。1
は5US304鋼よりなる直径5 (Ml 、高さ1c
I11の円柱状の本体、2は直径1cI+、高さl c
+sの圧力導入口、3は圧力を伝える透孔である。4は
圧力による変形部分で、本体1の一部分をO,1mmの
肉厚に加工しである。5は本体lの上平面上の変形部分
4の上に固着形成したFe−5i−B系非晶質磁性合金
である。6はU字型フェライトコアにコイルを40回巻
いて形成した圧力検出ヘッドで、変形部分4の上平面上
に固着した非晶質磁性合金5の上部に配される。圧力検
出ヘッド6は検出回路7の基板底部にシリコンゴムによ
り接着固定しである。
また、圧力検出ヘッド6の両端は変形部分4にかからな
いように配する。検出回路7はフタ8に取り付けられ、
さらにフタ8は本体1と固定用ネジ9によって固定され
る。
以下に上述の圧力センサの動作を説明する。
大きさの異なる2種の圧力はそれぞれ圧力導入口2から
透孔3を通り変形部分4を押す。その結果それぞれの圧
力に応じて変形部分4の表面に固着した非晶質磁性合金
5が変形する。この変形により逆磁歪効果で非晶質磁性
合金5の透磁率が変化し、この変化をそれぞれの圧力検
出ヘッド6によりインダクタンスの変化として検出する
。両方の圧力検出ヘッド6より得られた出力の差動を検
出回路7で取ることによって両者の圧力差を得る。
本構成による圧力センサの出力例を第2図に示す。第2
図において、圧力センサの出力電圧は圧力導入口間の差
圧に比例して大きくなることがわかる。また1本構成の
圧力センサは第4図に示した構成と全(同じ大きさであ
るので、従来と同一の設置スペースで差圧を得ることが
可能である。
以上の構成、動作により従来と同一の設置スペースで圧
力差を得ることができた。
実施例2 第3図は本発明の第2の実施例における圧力センサの正
面図(El)及び断面図(b)である。11は直径2国
、高さ5備のチタン合金製円柱状の本体、■2は圧力導
入口、13は圧力を伝える圧力室である。14は変形部
分で、本体11の一部を肉厚0.3閣に加工しである。
15は本体11の外周上の変形部分■4の上にエポキシ
系樹脂で接着したFe−9i−B系非晶質磁性合金であ
る。16はU字型フェライトコアにコイルを40回巻い
て形成した圧力検出ヘッドで、非晶質磁性合金15の上
部にそれぞれ配される。17は検出回路、I8は本体1
1の固定用ネジ部分である。
以下に上述の圧力センサの動作を説明する。
大きさの異なる2種の圧力はそれぞれ圧力導入口12か
ら圧力室13に伝わり圧力室13を膨らませる方向に応
力をかける。その結果、それぞれの圧力に応じて変形部
分14が変動し、モ・の表面に接着した非晶質磁性合金
15の透磁率が変化する。この透磁率変化をそれぞれの
圧力検出ヘッド16で検出する。両方の圧力検出ヘッド
16により得られた出力の差動を検出回路■7内でとる
ことによって両者の圧力差を得る。
本構成による圧力センサにおいても、第2図と同様の出
力特性を得ることができ、かつ、圧力導入口12を除け
ば従来と全く同じ設置スペースで差圧を得ることができ
た。
なお、本実施例では圧力検出コイルとして磁気ヘッドを
用いたが、これは空心円筒のコイルを本体と同心円状に
非晶質磁性合金の周囲に2個配してもよい。この場合は
磁気ヘッドに比べ構造が単純で小型化が可能となる。
発明の効果 本発明によれば、本体に2つ以上の圧力導入口を設けて
、それぞれの圧力を検出して差動をとることにより、従
来と同じ大きさの本体で圧力差を得ることが可能である
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における圧力センサを示し、
(a)はその側面断面図、(b)はその平面断面図、第
2図は本発明の一実施例における圧力センサの出力特性
図、第3図は本発明の第2の実施例の圧力センサを示し
、(a)はその正面図、(b)はその断面図、第4図は
従来例の圧力センサを示し、(a)はその側面断面図、
(b)はその平面断面図である。 ■、11・・・本体、2.12・・・圧力導入口、3・
・・透孔、4.14・・・変形部分、5.15・・・非
晶質磁性合金、6.16・・・圧力検出ヘッド、 ?、
17・・・検出回路、8・・・フタ、9・・・固定用ネ
ジ、13・・・圧力室、18・・・固定用ネジ部分。 代理人の氏名 弁理士 中尾敏男 ほか1名第1図 tG) B−9!*司図 <b)A−Avr面目 第 2 口 差    圧     (Kl/cmす第3図 (a]正面目 第4図 (QI B−B断耐図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧力を導入する部分と、前記圧力によって変形する変形
    部分を有する構成体を少なくとも2組以上有し、前記変
    形部分に各々磁歪を有する非晶質磁性合金を固着し、前
    記非晶質磁性合金と磁気回路をなすよう各々検出コイル
    を配置した構成を有し、圧力印加にともなう前記検出コ
    イルのインダクタンス差から圧力差を検出することを特
    徴とする圧力センサ。
JP9704588A 1988-04-20 1988-04-20 圧力センサ Pending JPH01269025A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9704588A JPH01269025A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 圧力センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9704588A JPH01269025A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 圧力センサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01269025A true JPH01269025A (ja) 1989-10-26

Family

ID=14181644

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9704588A Pending JPH01269025A (ja) 1988-04-20 1988-04-20 圧力センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01269025A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008008762A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Denso Corp 圧力センサ

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583081U (ja) * 1981-06-26 1983-01-10 大阪電具株式会社 結束具
JPS6022639A (ja) * 1984-06-04 1985-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧力トランスデユ−サ

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS583081U (ja) * 1981-06-26 1983-01-10 大阪電具株式会社 結束具
JPS6022639A (ja) * 1984-06-04 1985-02-05 Matsushita Electric Ind Co Ltd 圧力トランスデユ−サ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008008762A (ja) * 2006-06-29 2008-01-17 Denso Corp 圧力センサ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR930005167B1 (ko) 압력센서
US6093579A (en) Low pressure sensor with a thin boss and method of manufacture
JPH04184233A (ja) 圧力センサ
JPH01269025A (ja) 圧力センサ
JPH05296866A (ja) 圧力センサ
JPH02147929A (ja) 圧力センサ
JPH03131733A (ja) 圧力センサ
JP2641741B2 (ja) 力学量センサ
JPH0758236B2 (ja) 圧力センサ
JPH02248833A (ja) 圧力センサ
JPH0797059B2 (ja) 圧力センサ
JPH04369446A (ja) 圧力センサ
JPH0261530A (ja) 力学量センサ
JPS58221138A (ja) 圧力センサ
JPH02128131A (ja) 圧力センサ
JPS61170627A (ja) 荷重検出器
JPH0310138A (ja) 圧力センサ
JPH02248832A (ja) 圧力センサ
JPH0833333B2 (ja) 圧力センサ
JPH02176439A (ja) 圧力センサ
JPH06180262A (ja) 磁歪式歪センサ
JPH07333091A (ja) 圧力センサ
JPS63140933A (ja) 圧力センサ
JPH02234065A (ja) 加速度検出器
JPH07174645A (ja) 歪み検出装置