JPH01266320A - 転がり軸受の予圧装置 - Google Patents

転がり軸受の予圧装置

Info

Publication number
JPH01266320A
JPH01266320A JP63094618A JP9461888A JPH01266320A JP H01266320 A JPH01266320 A JP H01266320A JP 63094618 A JP63094618 A JP 63094618A JP 9461888 A JP9461888 A JP 9461888A JP H01266320 A JPH01266320 A JP H01266320A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
bearing
piezoelectric actuator
rolling
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63094618A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fukushima
福島 弘志
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NSK Ltd
Original Assignee
NSK Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NSK Ltd filed Critical NSK Ltd
Priority to JP63094618A priority Critical patent/JPH01266320A/ja
Publication of JPH01266320A publication Critical patent/JPH01266320A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/262Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members with means to adjust the distance between the relatively slidable members
    • B23Q1/265Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members with means to adjust the distance between the relatively slidable members between rotating members
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C25/00Bearings for exclusively rotary movement adjustable for wear or play
    • F16C25/06Ball or roller bearings
    • F16C25/08Ball or roller bearings self-adjusting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2202/00Solid materials defined by their properties
    • F16C2202/30Electric properties; Magnetic properties
    • F16C2202/36Piezo-electric
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C2322/00Apparatus used in shaping articles
    • F16C2322/39General build up of machine tools, e.g. spindles, slides, actuators

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明に係る転がり軸受の電圧装置は、各種工作機械
等の回転部分に組み込む転がり軸受に付設し、この転が
り軸受の電圧が常に適正値に保たれる様にするものであ
る。
(従来の技術) 工作機械等各種機械装置の回転部分には、玉軸受、円錐
ころ軸受等、各種の転がり軸受が組み込まれている。
この様な転がり軸受は、第一、第二の軌道輪を、両軌道
輪の間に介在させた複数の転動体の転勤に基づく相対的
回転を自在に組み合わせる事で構成されているが、この
様な転がり軸受に所期の性能を発揮させる為には、第一
、第二の両軌道輪の間に介在する複数の転動体を押圧す
る力、即ち電圧を適正値に保持しなければならない。
この為従来から、第5〜6図に示す様な電圧装置が使用
されている。
第5〜6図に示した2種類の電圧装置の内、第5図に示
したものは、定位置電圧装置と呼ばれるもの、第6図に
示したものは定圧電圧装置と呼ばれるものである。
それぞれ、外輪1と、内輪2と、複数個の転勤体3(玉
)とから成る1対の転がり軸受4.4(図示の例の場合
、アンギュラ玉軸受であるが、円錐ころ軸受等、他の形
式の転がり軸受の場合も同様である。)の間には位置決
め用間座5.5、又は圧縮ばね6によって突っ張る押圧
用間座7が設けられ、位置決め用間座5.5の寸法、又
は圧縮ばね6の弾力を適当に定める事で、外輪1と内輪
2との間で転動体3を押圧する力を適当に定められる様
にしている。
(発明が解決しようとする課題) ところが、上述の様に構成される従来の転がり軸受の電
圧装置の場合、−度電圧を設定したならば、後からこの
電圧を調節する事は出来なかった。
即ち、−1転がり軸受を回転支持部分に組み込んだ後は
、周囲の温度変化等に応じて電圧が変化する事はあって
も、この電圧を、回転部分の速度等、運転状況に応じて
最適な値に調節する事は出来なかった。
この為従来から、第6図に示した圧縮ばね6に代えて油
圧アクチュエータを組み込み、この油圧アクチュエータ
に供給する油圧を変化させる事で、上記電圧を調節する
事が行なわれているが、やはり次に述べる様な不都合を
生じた。
即ち、油圧アクチュエータを使用した電圧装置の場合、
基本的には定圧電圧付与となり、アキシアル方向の剛性
が弱くなって、大きなアキシアル荷重は一方向のみしか
受ける事が出来なくなる(油圧アクチュエータの発生力
以上の大きなアキシアル荷重を受ける事は出来ない。)
だけでなく、適正な油圧を供給する為、複雑な制御装置
が必要となる事が避けられない。
本発明の転がり軸受の電圧装置は、上述の様な不都合を
何れも解消するものである。
(課題を解決する為の手段) 本発明の転がり軸受の電圧装置は、前述した従来の電圧
装置と同様に、第一、第二の軌道輪と、両軌道輪の間に
複数の転動体を介在させた転がり軸受と、上記第一、第
二の両軌道輪の内の一方の軌道輪を押圧する押圧素子と
から成り、この押圧素子によフて、両軌道輪の間に介在
する複数の転動体を押圧するものである。
但し、本発明の転がり軸受の電圧装置に於いては、上記
押圧素子として圧電アクチュエータを使用し、この圧電
アクチュエータに所望の電圧を印加する制御器を設けた
事を特徴としている。
又、請求項2に記載された発明の場合、押圧素子を一方
の軌道輪の両側に設け、一方の側の押圧素子の伸長量に
応じた分だけ、他方の押圧素子を縮める事で、上記一方
の軌道輪が、常に1対の押圧素子の間に挟持されている
様にしている。
(作   用) 上述の様に構成される本発明の転がり軸受の電圧装置の
場合、圧電アク妾ユエータに印加する電圧を適当に調節
する事で、上記圧電アクチュエータの長さを変化させれ
ば、第一、第二の軌道輪の間で複数の転動体を押圧する
カ、即ち電圧を任意に調節する事が出来る。
電圧の印加に基づいて長さが変化した圧電アクチュエー
タの、耐圧縮力は十分に大きい為、この圧電アクチュエ
ータの圧縮方向に亘っても大きなアキシアル荷重を受け
る事が出来る。
又、請求項2に記載された発明の場合、押圧側の軌道輪
が常に1対の押圧素子の間にしっかりと挾持された状態
となる為、上記押圧側の軌道輪の位置決め並びに保持が
確実となり、微妙な電圧調節並びに荷重支持が可能とな
る。
(実施例) 次に、図示の実施例を説明しつつ、本発明を更に詳しく
説明する。
第1図は本発明の第一実施例を示す断面図である。
8は回転軸で、筒状の軸受ハウジング9の内側に、互い
に間隔をあけて設けた1対の転がり軸受4.4(アンギ
ュラ玉軸受)を介して、回転自在に支持されている。
軸受ハウジング9の内側に挿入された外輪1と、回転軸
8の外周面に外嵌された内輪2との間に複数個の転動体
3.3を介在させて成る転がり軸受4.4は、回転軸8
の外周面に形成した大径部10と、同じく回転軸8に外
嵌した間座11.11と、回転軸8の外周面に形成した
雄螺子部に螺合した締付ナツト12とにより、回転軸8
の外周面の所定位置に支持されている。
即ち、軸受ハウジング9の開口端部に固定した円輪状の
前蓋23に一方(第1図の左方)の転がり軸受4の外輪
1の外端面を対向させると共に、この転がり軸受4の内
輪2の外端面(第1図の左端面)を、上記大径部10の
端面に当接させている。又、1対の転がり軸受4.4を
構成する内輪2.2の内端面同士の間に一方の間座11
を設け、更に他方(第1図の右方)の転がり軸受4の内
輪2の外端面に、他方の間座11の端面を当接させてい
る。上記他方の間座11は、回転軸8の外周面□に形成
した雄螺子部に螺合した締付ナツト12により、上記他
方の転がり軸受4の内輪2の外端面に押し付けられてお
り、結果として1対の転がり軸受4.4は、回転軸8の
外周面の所定位置に支持固定されている。
但し、上記1対の転がり軸受4.4の組み付は方向は互
いに逆方向としている。
即ち、第1図の左側の転がり軸受4の場合、内輪2を固
定のまま、外輪1を左方向に押圧した場合に電圧が付与
され、右側の転がり軸受4の場合はこれと逆に、内輪2
を固定のまま、外輪1を右方向に押圧した場合に電圧が
付与される様に構成されている。
又、各社がり軸受4.4を構成する外輪1.1の外周面
と軸受ハウジング9の内周面との間には僅かな(例えば
数10〜数100μm程度の)隙間を介在させて、この
外輪1.1が軸受ハウジング9に対して軸方向に可動出
来る様にしている。
更に本実施例の転がり軸受の電圧装置の場合、1対の転
がり軸受4.4の外輪1.1の内端面同士の間と、他方
の転がり軸受4の外輪1の外端面(第1図の右端面)と
軸受ハウジング9の内周面に形成した段部13との間に
、円筒状に形成された圧電アクチュエータ14.15を
挾持している。これらの圧電アクチュエータ14,15
は、PZT等のピエゾ素子から成るもので、素子のリー
ド線に(直流)電圧を印加した場合、その印加電圧に応
じて長さを変化させる。
各圧電アクチュエータ14.15には、電圧発生器16
.17から、回転支持部の状況に応じた所定の電圧を印
加し、前記1対の転がり軸受4.4に、上記状況に応じ
た適正な電圧を付与する様にしている。
即ち、1対の転がり軸受4.4を組み込んだ回転支持部
の温度は、温度センサ18、温度計19により検出して
マイクロコンピュータを組み込んだ制御器20に人力し
、同じく回転速度は、回転センサ21、回転計22によ
り検出して同制御器20に入力する。そしてこの制御器
20は、1対の転がり軸受4.4への電圧が、回転支持
部の温度と回転速度とに応じた適正値になる様に、各圧
電アクチュエータ14.15に印加する電圧を制御する
例えば、1対の転がり軸受4.4への電圧を大きくする
場合は、両転がり軸受4.4の外輪1.1の間に挟持し
た圧電アクチュエータ14に印加する電圧を高くシ、こ
の圧電アクチュエータ14の全長を少し大きくすると同
時に、別の圧電アクチュエータ15に印加する電圧を低
くして、この圧電アクチュエータ15の長さを、上記圧
電アクチュエータ14の伸長量に応じた分だけ縮める。
この結果、1対の転がり軸受4.4への電圧が高くなる
が、両転がり軸受4.4の外輪1.1は、軸受ハウジン
グ9の開口部に固定した円輪状の前蓋23と、1対の圧
電アクチュエータ14.15とによって規制されている
為、この外輪1.1の軸受ハウジング9の内側での位置
決めは確実になされる。又、各外輪1.1にアキシアル
方向の大きな荷重が加わった場合も、これを十分に支持
出来る。
1対の転がり軸受4.4への電圧を小さくする場合は、
上記の場合と逆に、両転がり軸受4.4の外輪1.1の
間に挟持した圧電アクチュエータ14に印加する電圧を
低くし、この圧電アクチュエータ14の全長を少し小さ
くすると同時に、別の圧電アクチュエータ15に印加す
る電圧を高くして、この圧電アクチュエータ15の長さ
を、上記圧電アクチュエータ14の収縮量に応じた分だ
け伸長させる。
この結果、1対の転がり軸受4.4への電圧が低くなる
。同時に、両転がり軸受4.4の外輪1.1の位置が、
1対の圧電アクチュエータ14.15によって規制され
て、この外輪1.1の軸受ハウジング9内での位置決め
並びにアキシアル方向の荷重支持が確実に図られる。
次に、第2〜4図は本発明の第二実施例を示しており、
第2図は圧電アクチュエータを組み込んだ間座の、第3
図のA−A断面に相当する図、第3図は第2図のB−B
断面図、第4図は、この間座を回転支持部分に組み付け
た状態を示す断面図である。
本実施例の場合、軸受ハウジング9の内周面に形成した
凸部24と、一方(第4図の右方)の転がり軸受4を構
成する外輪1の内端面(第4図の左端面)との間に挟持
する間座25に圧電アクチュエータ26.26を組み込
み、各圧電アクチュエータ26.26への印加電圧の変
化に基づく間座25の長さ変化により、両転がり軸受4
.4への電圧を調整する様にしている。
上記間座25は、それぞれ円筒状に形成された1対の素
子27.28が、互いに軸方向に亘る摺動を自在となる
様に構成されており、画素子27.28の互いに整合す
るそれぞれ複数個所(図示の場合6個所)に形成した円
形凹部29.30の内側に、円柱状の圧電アクチエエー
タ26.26を嵌装している。
各圧電アクチュエータ26.26には、図示を省略した
電圧発生器から長さが同一となる様な所要電圧を同時に
印加する様にして、1対の素子27.28から成る間座
25の全長を微妙に調節出来る様にしている。
この様に構成された間座25は、第4図に示す様に、軸
受ハウジング9の内周面に形成した凸部24の端面と一
方の転がり軸受4を構成する外輪1の端面との間に挟持
して電圧装置を構成するが、この状態で各圧電アクチュ
エータ26.26に印加する電圧を高くし、各圧電アク
チュエータ26.26を伸長させて、間座25の全長を
大きくすれば、1対の転がり軸受4.4への電圧が大き
くなり、反対に、各圧電アクチュエータ26.26に印
加する電圧を低くし、各圧電アクチュエータ26.26
を収縮させて、間座25の全長を小さくすれば、1対の
転がり軸受4.4への電圧が小さくなる。
上記円柱状の間座25は、前記第一実施例にも適用可能
である。
尚、転がり軸受4.4への電圧は、軸受の回転速度、温
度上昇、装置の必要とする剛性をもとに選択されるべき
もので、本発明はこの点に於いて何等の限定も加えられ
るものではない。
又、各実施例に於いて使用する圧電アクチュエータとし
ては、複数枚の圧電素子を積層して成る、所謂積層圧電
アクチュエータが、好ましく使用出来る。
更に、圧電アクチュエータ26.26の伸長時と収縮時
とにヒステリシスが存在する場合、このヒステリシスを
制御器20のマイクロコンピュータに記憶させ、ヒステ
リシスを考慮して補正した電圧を、各圧電アクチュエー
タ26.26に印加する様にする。
(発明の効果) 本発明の転がり軸受の電圧装置は、以上に述べた通り構
成され作用する為、油圧アクチュエータを使用した場合
に比較して簡単な構成で、転がり軸受の電圧調節を行な
えるだけでなく、アキシアル方向の剛性も高くなる為、
何れの方向に荷重が加わる場合に於いても、この荷重を
確実に支持する事が出来る様になる。又、本発明の装置
は、軸受電圧を精度良く軸受の運転状態に合わせて制御
する事が出来るので、適正な剛性を保ちつつ温度上昇を
低く抑える事が可能となり、過負荷による焼付等も防止
し得る。
更に、工作機械主軸に於いて、低速回転時に電圧を大き
くして高剛性に、高速回転時には電圧を少なくして高速
限界の引き上げを行なう事も可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第一実施例を示す断面図、第2〜4図
は本発明の第二実施例を示しており、第2図は圧電アク
チュエータを組み込んだ間座の、第3図のA−A断面に
相当する図、第3図は第2図のB−B断面図、第4図は
、この間座を回転支持部分に組み付けた状態を示す断面
図、第5図は従来の電圧装置の第1例を示す断面図、第
6図は同第2例を示す断面図である。 1:外輪、2:内輪、3:転動体、4:転がり軸受、5
:位置決め用間座、6:圧縮ばね、フ:押圧用間座、8
:回転軸、9:軸受ハウジング、10:大径部、11:
間座、12:締付ナツト、13:段部、14.15:圧
電アクチュエータ、16.17:電圧発生器、18:温
度センサ、19:温度計、2〇二制御器、21:回転セ
ンサ、22:回転計、23:前蓋、24:凸部、25:
間座、26:圧電アクチュエータ、2フ、28:素子、
29.30:円形凹部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第一、第二の軌道輪と、両軌道輪の間に複数の転
    動体を介在させた転がり軸受と、上記第一、第二の両軌
    道輪の内の一方の軌道輪を押圧する押圧素子とから成り
    、この押圧素子によって、両軌道輪の間に介在する複数
    の転動体を押圧する転がり軸受の電圧装置に於いて、上
    記押圧素子として圧電アクチュエータを使用し、この圧
    電アクチュエータに所望の電圧を印加する制御器を設け
    た事を特徴とする転がり軸受の電圧装置。
  2. (2)押圧素子を一方の軌道輪の両側に設け、一方の側
    の押圧素子の伸長量に応じた分だけ、他方の側の押圧素
    子を縮める、請求項1に記載の転がり軸受の電圧装置。
JP63094618A 1988-04-19 1988-04-19 転がり軸受の予圧装置 Pending JPH01266320A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63094618A JPH01266320A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 転がり軸受の予圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63094618A JPH01266320A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 転がり軸受の予圧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01266320A true JPH01266320A (ja) 1989-10-24

Family

ID=14115244

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63094618A Pending JPH01266320A (ja) 1988-04-19 1988-04-19 転がり軸受の予圧装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01266320A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4328081A1 (de) * 1992-12-02 1994-06-09 Nsk Ltd Verfahren zum Vorspannen und Herstellen von durch Vorspannung einstellbaren Wälzlagern
US5341569A (en) * 1992-02-24 1994-08-30 Nsk Ltd. Preloading method for preload-adjustable rolling bearing and manufacturing method of the same
EP0964174A2 (de) * 1998-06-13 1999-12-15 DaimlerChrysler AG Verfahren zur Verstimmung der Eigenfrequenz eines Drehteils sowie stimmbares Drehteil
EP0964172A1 (de) * 1998-06-13 1999-12-15 DaimlerChrysler AG Verfahren zur Veränderung der Einspannverhältnisse eines Drehteils sowie Drehteil
EP0964173A1 (de) * 1998-06-13 1999-12-15 DaimlerChrysler AG Verfahren zur Veränderung der Einspannverhältnisse zwischen einem Wellenlager und einem Drehteil sowie Wellenlager
EP1134443A3 (en) * 2000-03-15 2003-01-02 Umbra Cuscinetti S.p.A. A device for measuring and adjusting preloading on bearings
US6712518B2 (en) 1992-02-24 2004-03-30 Nsk Ltd. Preloading method for preload-adjustable rolling bearing and manufacture of the same
DE102004024851A1 (de) * 2004-05-19 2005-12-22 Fag Kugelfischer Ag & Co. Ohg Lageranordnung zur Lagerung wenigstens eines Maschinenteiles
DE102005027082A1 (de) * 2005-06-11 2006-12-14 Daimlerchrysler Ag Lagerungsvorrichtung
DE102010019677A1 (de) * 2009-09-24 2011-09-29 Jens Mehnert Verfahren und Vorrichtung zur Konditionierung von Lagersystemen für Wellen
WO2012174762A1 (zh) * 2011-06-20 2012-12-27 西安交通大学 基于压电致动器的非均匀分布预紧力可控高速主轴及其控制方法
CN103573979A (zh) * 2013-10-17 2014-02-12 华中科技大学 一种基于压电陶瓷执行器的轴承预紧力自调节装置
RU2542941C2 (ru) * 2013-02-05 2015-02-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования Самарский государственный технический университет Способ компенсации упругих тепловых деформаций подшипников шпинделей металлообрабатывающих станков и устройство для его реализации

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5341569A (en) * 1992-02-24 1994-08-30 Nsk Ltd. Preloading method for preload-adjustable rolling bearing and manufacturing method of the same
US6712518B2 (en) 1992-02-24 2004-03-30 Nsk Ltd. Preloading method for preload-adjustable rolling bearing and manufacture of the same
DE4328081A1 (de) * 1992-12-02 1994-06-09 Nsk Ltd Verfahren zum Vorspannen und Herstellen von durch Vorspannung einstellbaren Wälzlagern
US6283637B1 (en) 1998-06-13 2001-09-04 Daimlerchrysler Ag Method for detuning the natural frequency of a rotatable part as well as a tunable rotatable part
EP0964174A2 (de) * 1998-06-13 1999-12-15 DaimlerChrysler AG Verfahren zur Verstimmung der Eigenfrequenz eines Drehteils sowie stimmbares Drehteil
EP0964174A3 (de) * 1998-06-13 1999-12-22 DaimlerChrysler AG Verfahren zur Verstimmung der Eigenfrequenz eines Drehteils sowie stimmbares Drehteil
US6190052B1 (en) 1998-06-13 2001-02-20 Daimlerchrysler Ag Method for changing the clamping conditions between a shaft bearing and a rotatable part as well as a shaft bearing
US6283636B1 (en) 1998-06-13 2001-09-04 Daimlerchrysler Ag Method for changing the clamping conditions of a rotatable part as well as a rotatable part
EP0964172A1 (de) * 1998-06-13 1999-12-15 DaimlerChrysler AG Verfahren zur Veränderung der Einspannverhältnisse eines Drehteils sowie Drehteil
EP0964173A1 (de) * 1998-06-13 1999-12-15 DaimlerChrysler AG Verfahren zur Veränderung der Einspannverhältnisse zwischen einem Wellenlager und einem Drehteil sowie Wellenlager
EP1134443A3 (en) * 2000-03-15 2003-01-02 Umbra Cuscinetti S.p.A. A device for measuring and adjusting preloading on bearings
DE102004024851A1 (de) * 2004-05-19 2005-12-22 Fag Kugelfischer Ag & Co. Ohg Lageranordnung zur Lagerung wenigstens eines Maschinenteiles
DE102005027082A1 (de) * 2005-06-11 2006-12-14 Daimlerchrysler Ag Lagerungsvorrichtung
DE102010019677A1 (de) * 2009-09-24 2011-09-29 Jens Mehnert Verfahren und Vorrichtung zur Konditionierung von Lagersystemen für Wellen
WO2012174762A1 (zh) * 2011-06-20 2012-12-27 西安交通大学 基于压电致动器的非均匀分布预紧力可控高速主轴及其控制方法
RU2542941C2 (ru) * 2013-02-05 2015-02-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования Самарский государственный технический университет Способ компенсации упругих тепловых деформаций подшипников шпинделей металлообрабатывающих станков и устройство для его реализации
CN103573979A (zh) * 2013-10-17 2014-02-12 华中科技大学 一种基于压电陶瓷执行器的轴承预紧力自调节装置
CN103573979B (zh) * 2013-10-17 2016-08-31 华中科技大学 一种基于压电陶瓷执行器的轴承预紧力自调节装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4850719A (en) Bearing with adjustable stiffness
JPH01266320A (ja) 転がり軸受の予圧装置
US5051005A (en) Variable preload bearing apparatus
US8356944B2 (en) Tapered roller bearing with displaceable rib
JPH05340460A (ja) ボールねじ
US20180163776A1 (en) Rolling bearing arrangement
US20150233420A1 (en) Device including at least one spherical roller bearing, with a pre-loading unit, and a method for applying a pre-load
JP2006326695A (ja) 工作機械主軸用軸受装置
JPWO2020039668A1 (ja) 転がり軸受の予圧方法、軸受予圧装置、軸受組立体、機械及び車両
JP2007198425A (ja) 転がり軸受の予圧付与装置、予圧付与方法及び軸受装置
JP2602325B2 (ja) 予圧可変式スピンドルユニット
USRE34310E (en) Variable preload bearing apparatus
JPH07167151A (ja) 予圧を付与された複列転がり軸受装置
JP4359944B2 (ja) 軸受支持装置
JP3659748B2 (ja) 遊星歯車式変速機の負荷トルク検出装置
EP0362848B1 (en) Device for supporting arm driving shafts of industrial robot
JP3633245B2 (ja) 複列転がり軸受装置
JPH1113755A (ja) 予圧を付与された転がり軸受装置
JP2679249B2 (ja) 予圧可変式軸受装置
JP2509747Y2 (ja) 予圧可変式スピンドルユニット
JPH0642096Y2 (ja) 複列円錐ころ軸受の予圧構体
JP4356611B2 (ja) 軸受装置
JP3132911B2 (ja) ボールねじ装置
JPH11132229A (ja) 多列円錐ころ軸受構造
JPH0570745B2 (ja)