JPH01258243A - 互換型書き換え可能光ディスク - Google Patents

互換型書き換え可能光ディスク

Info

Publication number
JPH01258243A
JPH01258243A JP63085161A JP8516188A JPH01258243A JP H01258243 A JPH01258243 A JP H01258243A JP 63085161 A JP63085161 A JP 63085161A JP 8516188 A JP8516188 A JP 8516188A JP H01258243 A JPH01258243 A JP H01258243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflectance
information
disk
recording
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63085161A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Uchiumi
研一 内海
Nagaaki Etsuno
越野 長明
Yasuyuki Goto
康之 後藤
Iwao Tsugawa
津川 岩雄
Masahiro Nakada
正弘 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63085161A priority Critical patent/JPH01258243A/ja
Priority to DE68915201T priority patent/DE68915201T2/de
Priority to EP89302942A priority patent/EP0336616B1/en
Priority to AU32281/89A priority patent/AU595148B2/en
Priority to US07/333,288 priority patent/US4984232A/en
Priority to KR1019890004523A priority patent/KR930000156B1/ko
Priority to CN89102089A priority patent/CN1021155C/zh
Publication of JPH01258243A publication Critical patent/JPH01258243A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0938Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following servo format, e.g. guide tracks, pilot signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/2431Metals or metalloids group 13 elements (B, Al, Ga, In)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/242Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers
    • G11B7/243Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of recording layers comprising inorganic materials only, e.g. ablative layers
    • G11B2007/24302Metals or metalloids
    • G11B2007/24314Metals or metalloids group 15 elements (e.g. Sb, Bi)
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2585Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on aluminium
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/241Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material
    • G11B7/252Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers
    • G11B7/258Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers
    • G11B7/2595Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material characterised by the selection of the material of layers other than recording layers of reflective layers based on gold

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 互換型書き換え可能光ディスクに関し、再生専用プレー
ヤにより再生可能でかつ書き換え可能な光ディスクを提
供することを目的とし、ディスクの平坦部の反射率が未
記録または消去時に15〜50%であり、光照射記録に
より記録部分の反射率が上昇する記録材料を使用し、デ
ィスク基板表面にらせん状の1本溝を形成し、これをガ
イド溝としてこの溝に沿って情報を記録または読み出す
ようにし、溝間の山部を予め記録状態にし、反射率を上
昇させておくことにより構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、互換型書き換え可能光ディスクに関する。さ
らに詳しく述べるならば、本発明は、再生専用のコンパ
クトディスク(CD)と互換性のある、書き換え可能な
光ディスク、即ち、一般に市販されているCD用のプレ
ーヤでそのまま情報が再生でき、しかも情報の書き換え
可能である光ディスクに関する。
CDは、再生専用の大容量情報(音声、画像など)をユ
ーザが安価、安易に利用することができるということで
、産業上有用であるが、情報を書き換えまたは一部変更
したい場合には、新たにはじめから原盤を作る必要があ
ることから、大変高価となり、また時開もかかる。従っ
て、再生専用に使われているCDを書き換え可能型に置
き換え、しかもこの書き換え可能ディスクの記録情報の
再生に際しては従来から使用されている再生専用プレー
ヤを利用することができることになれば、すでに大量に
普及しているプレーヤを無駄にすることがないため、社
会的な意味がすこぶる大きい。
〔従来の技術〕
書き換え可能ではないが、1回だけは情報を記録できる
追記型光ディスクがあり、これにCDとの互換性をもた
せることはある程度は可能であるが、但し書き換えはも
ちろん不能である。
しかし、この種のディスクの場合、記録感度を大きくす
る目的のため、光吸収を大きくし、従って反射率を低く
押さえている。そのため、市販のCDプレーヤでは読み
出すことができない。これは、再生専用のCDの場合反
射率が70%以上という規格値があり、プレーヤもそれ
に合わせて作られているが、追記型の光ディスクでは反
射率は20〜50%と低いからである。しかも、追記型
ディスクは通常孔あけタイプであり、記録した部分に穴
をあけるため、その部分の反射率はほぼ0%となる。そ
のため、平均の反射率は未記録時よりさらに低下し、ま
すますCDプレーヤでは再生できないこととなる。
〔発明が解決しようとする課題〕
CD規格に適合するCDプレーヤによって再生が可能な
即ち互換型の書き換え可能光ディスクを提供するために
は、ディスクの反射率を増大させる必要がある。しかし
、それは逆に記録感度を低下させるという問題がある。
また、記録を実行するには、ディスクの所定場所にトラ
ック状に記録ビームを位置決めする必要がある。情報が
すでに記録されていれば、何らかの方法でその情報トラ
ックを追跡することができるけれども、未記録状態でデ
ィスクに何の構造もなければ、記録すべきトラック位置
の位置決めが極めて困難であり、なんらかのガイド用の
構造が望まれる。
ガイド用の構造としては一般に溝が用いられるが、その
ガイド溝の形状にも一定の条件が必要となる。例えば、
溝に沿って信号を記録した際、溝部の平均反射率く山部
の反射率  (1)でなければならない。条件(1)を
満たさない場合には、3ビ一ムトラツキング方式を用い
ているCDプレーヤでは、光ビームは山部をトレースし
てしまい、信号を再生できないからである。一方、条件
(1)を満たすためには、溝部の幅を狭くすることが必
要だが、狭くすると、信号振幅が小さくなって、CN比
(キャリヤ対ノイズ比)が減少するという不都合が生じ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明では、上記問題点を解決するために、ディスクの
反射率を未記録または消去時に20〜50%とし、光照
射記録により記録膜の結晶状態が変化して記録部分の反
射率が増加する記録材料を使用する。これに適する記録
材料として、例えば、InSb合金系結晶膜を用いる。
また、ディスク基板表面にらせん状の1本溝を形成し、
これをガイド溝としてこの溝に沿って情報を記録または
読み出すようにし、溝間の山部を予め記録状態にしてお
き、反射率を上昇させておく。
即ち、本発明は、情報の書き換えが可能な光ディスクで
あって、 該光ディスクの基板が透明であり、片側表面に所定ピッ
チのらせん状の1本溝が形成され、この溝のある基板表
面に記録膜と、さらにその上の保護膜とが形成され、 情報は液溝のへこみ部に沿って光ビームを照射すること
により記録、消去または再生され、該記録膜は、光照射
によって結晶状態を変化させ、それによって反射率を変
化させることにより情報を記録、消去または再生するも
のであり、この光ディスクの透明基板側から観測した反
射率は、未記録もしくは情報の消去状態のとき、基板の
平坦な部分において15〜50%の範囲にあり、光照射
により記録状態になると上昇するものであり、 山部が記録状態になっており、反射率が記録状態の反射
率に上昇されているものであり、かつ溝に沿って情報を
記録して部分的に反射率を上昇させたとき、光学ヘッド
で反射率を観測した場合に、情報が記録された溝の平均
反射率は、溝間の山部の反射率を超えないものである、
ことを特徴とする互換型書き換え可能光ディスクを提供
する。
CDの規格に従えば、上記らせん状の1本溝の回転方向
は、溝のある面の側から見て、内周から外周に向けて反
時計まわりの方向である。また、本発明において、上記
らせん状の溝は、ピッチが1.5〜2.0μm1好まし
くは1.6〜2.0μmであり、深さが0.03〜0.
11μm1好ましくは0.03〜0.06μmであり、
幅が0.5〜1.0μm1好ましくは0.7〜1.0μ
mであるのがよく、溝間の山部は平坦であるのが好まし
い。
本発明に有用な上記記録膜の好ましい例としては、式、 (I n+oo−x  S bx )tGo−YMY〔
式中、Xは50≦X≦70(原子パーセント)の数であ
り、Yは0≦Y≦20 (原子パーセント)であり、M
はAI、Si、PSZn、Ga、Ce、As、Se5A
gXCd、Sn、Te、TI。
B 1SPb、Mo、Ti5W、Au、Pおよび/また
はPtである〕 で表される合金の結晶膜がある。
〔作 用〕
上記のように記録によって反射率が増加する材料を用い
た本発明に従えば、山部および溝部のピット部分の反射
率が増大するため、市販のCDプレーヤが動作するのに
十分な反射率(円板全体にわたっての平均反射率)が得
られる。さらに、溝幅が狭い場合にCN比が減少すると
いう問題点を解決するために、溝幅を大きめにし、その
代わりに山部に沿って光ビームを照射しておくことによ
って山部の反射率を大きくして、条件(1)を満たすよ
うにすることができる。
このため、本発明によれば、未記録または消去状態にお
ける反射率が低くてもよく、記録膜材料の選択の範囲が
拡がるという利点が生じる。
また、条件(1)が満足されているので、3ビームヘツ
ドによって十分なトラッキング誤差信号を得ることもで
き、市販のCDプレーヤで安定してトラッキングを行っ
て、信号を読み出すことができる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例による互換型書き換え可能光
ディスクを示し、第2図は第1図のディスクの部分拡大
断面図である。ディスク(基板)11は、CD規格に基
づく、厚さ1.2 mm、外径120mmおよび内径1
5mmの形状を有する。
再生専用ディスクでは、通常、第5図に示す如く、基板
1の表面に成形によって作られた多数の情報ピット2が
らせん状に連なり、その上にAIの反射膜3が被せであ
る。これとは異なり、本実施例では、ピットではなく、
1本のらせん状溝12が形成されている。溝12の回転
ピッチは1.6μmであり、らせんの回転方向は溝12
の存在する面側から見て内周から外周に向かって反時計
まわりとなっている。溝12の深さは0.05μm、幅
は0.7μmであり、この溝以外の部分(山部)は平坦
である。
溝つき基板11上に記録膜13が形成され、さらにその
上に保護膜14が形成されている。記録膜13は、例え
ば、Inとsbとを真空蒸着することに得た合金結晶膜
であり、組成はIn45原子%、5b55原子%であり
、厚さは4Qnmである。保護膜14は、例えば、紫外
線硬化樹脂を塗布し、硬化させたものであり、厚さは5
0μmである。
このようにして得られたディスクの初期反射率は円板の
平坦部において約40%であり、これに強いレーザビー
ムパルスを短時間照射すると反射率は約60%に上昇す
る。この状態の記録膜13に比較的弱いレーザビームを
照射すると、反射率は再び低下し、初期値の40%に戻
る。従って、高反射率状態を記録状態とし、低反射率状
態を消去状態として用いれば、情報を何回でも書き換え
ることができる。
記録膜として有用なInSb合金結晶膜に第3の元素を
添加すると、反射率や書き換え性を損なうことなく、他
の特性を改良することができる。
例えば、Se、S i、GeXTe、Tl5Al。
AsおよびSnの添加は、情報の長期間保存性を向上さ
せる。P、ZnSAs、Cd、Ag、Ti、Au、Pd
、P tSSn、PbSGa; MoおよびWは、書き
換え可能回数を増加させるのに効果がある。あるいは、
AI、B15CdSpbおよびGaは記録感度および消
去感度を向上させるのに効果がある。
光照射によって結晶状態間で変化を起こし、反射率を変
化させて情報を記録する材料として有用なInSb合金
系結晶膜や他の同様な結晶記録膜については、例えば、
特願昭59−255672号、同59−255673号
、同59−274502号、同59−274537号、
同60−6669号、同60−6670号、同60−6
671号、同60−67983号等の明細書に開示され
ている 。
次に、この円板を回転させ、周速を5m/秒に保ち、光
学ヘッドを用いて、媒体面上10mWのパワーで、1μ
m以下のビーム径に絞られたレーザビームを、円板の山
部に沿って直流照射したところ、山部の反射率は約1.
5倍に高くなった。このとき、溝部の反射率は変化しな
かった。
次に、この山部の反射率を高くした円板に情報を記録し
た。
第3図は、本発明の互換型書き換え可能光ディスクに情
報を記録したり、または新情報に書き替えるために用い
ることのできる装置の構成を示す図である。8ビット単
位で構成された記録すべき情報21は、規格に定められ
た信号変換(ECCや変調)22を受けた後、記録用ド
ライブ23に出力される。記録用ドライブ23は、追記
型の装置と本質的に同じであり、1μm以下のビーム径
に収束された半導体レーデビームをらせん溝にそって照
射し、記録膜に情報を記録する。この際、トラッキング
サーボ24、フォーカスサーボ25、回転サーボ26な
どの公知の技術が用いられる。
ディスクの回転数は、周速一定(CLV)、例えば、1
.2〜1.4m/秒となるように、照射半径位置に合わ
せて制御される。
半導体レーザは、情報信号に応じて強度変調される。ピ
ークパワーは5〜lQmWの範囲にある。
一般に、ディスクの反射率が55%を超えるものである
と、記録膜の光吸収が急激に低下するため、記録感度が
大幅に低下する。そのため、半導体レーザを高出力のも
のにしなければならず、実用的ではない。高出力で照射
された部分は反射率が上昇する。従って、反射率の高い
部分と低い部分ができて、情報が表される。
第4図に、本発明の互換型書き換え可能光ディスクに情
報を記録または再生する様子を示す。同図中、基板11
、案内溝12および記録膜13は第2図と同様であり、
15はレーザ光であり、16は記録膜13に情報が記録
され、反射率が高くなっている部分である。17は山部
で、記録状態と同じ状態になっており、反射率が高くな
っている。
上記のようにして山部の反射率を高くし、溝部に所定の
フォーマットで情報を記録したディスクは、市販の再生
専用プレーヤによっても再生して使用することができる
。つまり互換性がある。この場合、問題となるのはフォ
ーカシングサーボとトラッキングサーボが安定に行える
かどうかという点である。本発明により反射率を高めで
あるディスクはフォーカスエラー信号の大きさの面では
問題がなく、従ってフォーカシングはどんな市販のプレ
ーヤでも問題なく行うことができる。
しかし、トラッキングには2種類の方式があるから、実
際にそれぞれについて実験してみる必要がある。
第1の方式は、ピットの回折光を利用してトラッキング
用の信号を得るものである。ピットは、本質的には、本
発明のディスクにある溝と同じである。この方式の例と
しては、■富士通テンのCDプレーヤCD−1100S
DIがある。この装置に本発明のディスクを搭載したと
ころ、安定して音声情報を再生することが確認できた。
第2の方式は、いわゆる3ビ一ム方式といわれるもので
、光ビームを3本のビームに分け、中心ビームで情報信
号を読み、両脇の2本のビームでトラッキング信号をと
るというものである。この方式の例としてはソニー■の
CDP−ESDがあるが、本発明のディスクをこのプレ
ーヤに搭載しても安定に音声情報を読み出し得ることが
確認された。
これに反し、山部の反射率を高くしなかった円板の場合
には、条件(1)が満足されず、安定な読み出しができ
なかった。
一旦記録した情報は、次のようにして、別の情報に書き
換えることができる。
記録済みの本発明ディスクを再び専用装置に搭載し、最
初の記録の場合と同じようにしてトラッキング、フォー
カシングおよび回転サーボ(CLV)をかけながら、光
ビームを情報トラックに沿って照射する。その際、レー
ザビームを記録時のピークパワーの40〜60%に直流
発光させて、記録済情報トラック(溝部)に照射する。
このようにすると、情報トラック部は一様に低反射にも
どり、前の情報は完全に消去される。
このとき、山部の反射率は高いままで、消去前と同じで
あった。これは、情報記録前の状態と同じである。従っ
て、前述したと同様にして、この円板に再び新しい情報
を記録すること、即ち、書き換えをすることができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、書き換え可能でありながら、そのまま
従来の再生専用CDと全く同様にプレーヤで読み出しを
行うことのできる光ディスクを提供することができる。
そのため、本発明のディスクは、必要に応じていつでも
簡単に書き替えることができ、使い易く、また安価でも
ある。従って、その実用上および産業上の意義は大なる
ものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図(ア)および(イ)は本発明に係る互換型書き換
え可能光ディスクの一例の横断面図および平面図、第2
図は第1図の光ディスクの部分拡大断面図、第3図は本
発明の互換型書き換え可能光ディスクに情報を記録し、
または新情報に書き替えるための装置の構成を示す図、
第4図は本発明の互換型書き換え可能光ディスクに情報
を記録し、書き換え、または再生を行う様子を示す斜視
図、第5図は再生専用CDを示す模式図である。 1・・・・・・基板、    2・・・・・・ピット、
3・・・・・・反射膜、   11・・・・・・基板、
12・・・・・・溝、    13・・・・・・記録膜
、14・・・・・・保護膜、  15・・・・・・レー
ザ光、16・・・・・・情報記録部、17・・・・・・
山部。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、情報の書き換えが可能な光ディスクであって、 該光ディスクの基板が透明であり、片側表面に所定ピッ
    チのらせん状の1本溝が形成され、この溝のある基板表
    面に記録膜と、さらにその上の保護膜とが形成され、 情報は該溝のへこみ部に沿って光ビームを照射すること
    により記録、消去または再生され、該記録膜は、光照射
    によって結晶状態を変化させ、それによって反射率を変
    化させることにより情報を記録、消去または再生するも
    のであり、この光ディスクの透明基板側から観測した反
    射率は、未記録もしくは情報の消去状態のとき、基板の
    平坦な部分において15〜50%の範囲にあり、光照射
    により記録状態になると上昇するものであり、 山部が記録状態になっており、反射率が記録状態の反射
    率に上昇されているものであり、かつ溝に沿って情報を
    記録して部分的に反射率を上昇させたとき、光学ヘッド
    で反射率を観測した場合に、情報が記録された溝の平均
    反射率は、溝間の山部の反射率を超えないものである、
    ことを特徴とする互換型書き換え可能光ディスク。
JP63085161A 1988-04-08 1988-04-08 互換型書き換え可能光ディスク Pending JPH01258243A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63085161A JPH01258243A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 互換型書き換え可能光ディスク
DE68915201T DE68915201T2 (de) 1988-04-08 1989-03-23 Kompatible optische Platte.
EP89302942A EP0336616B1 (en) 1988-04-08 1989-03-23 Compatible optical disk
AU32281/89A AU595148B2 (en) 1988-04-08 1989-03-30 Compatible optical disk
US07/333,288 US4984232A (en) 1988-04-08 1989-04-05 Compatible optical disk
KR1019890004523A KR930000156B1 (ko) 1988-04-08 1989-04-06 겸용 광디스크
CN89102089A CN1021155C (zh) 1988-04-08 1989-04-08 兼容制光盘

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63085161A JPH01258243A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 互換型書き換え可能光ディスク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01258243A true JPH01258243A (ja) 1989-10-16

Family

ID=13850943

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63085161A Pending JPH01258243A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 互換型書き換え可能光ディスク

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4984232A (ja)
EP (1) EP0336616B1 (ja)
JP (1) JPH01258243A (ja)
KR (1) KR930000156B1 (ja)
CN (1) CN1021155C (ja)
AU (1) AU595148B2 (ja)
DE (1) DE68915201T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003107333A1 (ja) * 2002-05-13 2003-12-24 日本電気株式会社 光ディスク及びそれを再生する方法

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2804130B2 (ja) * 1989-12-06 1998-09-24 株式会社日立製作所 情報処理装置
US5293370A (en) * 1991-01-16 1994-03-08 Del Mar Avionics Method and apparatus for creating optical disc masters
JP2693289B2 (ja) * 1991-08-09 1997-12-24 シャープ株式会社 光メモリ
EP0549024B1 (en) * 1991-12-12 1997-11-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Optical record carrier
JP3179899B2 (ja) * 1992-11-24 2001-06-25 パイオニア株式会社 記録型光ディスク
KR20030030506A (ko) * 2001-10-11 2003-04-18 삼성전자주식회사 고밀도 광디스크
CN100582002C (zh) * 2007-04-29 2010-01-20 中国科学院上海微系统与信息技术研究所 一种无碲存储材料、制备方法及应用
DE102009018434B4 (de) * 2009-04-22 2023-11-30 Ev Group Gmbh Aufnahmeeinrichtung zur Aufnahme von Halbleitersubstraten

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5996543A (ja) * 1982-11-22 1984-06-04 Seiko Epson Corp 光メモリ−記録媒体
JPS6129433A (ja) * 1984-07-20 1986-02-10 Nec Corp 光デイスク
JPS61239443A (ja) * 1985-04-15 1986-10-24 Tdk Corp 光ディスクおよび光記録再生方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532238A (en) * 1978-08-25 1980-03-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optical recorder and reproducing method
JPS5724038A (en) * 1980-07-18 1982-02-08 Sony Corp Information recording member
JPS58102795A (ja) * 1981-12-16 1983-06-18 Ricoh Co Ltd 光情報記録媒体
JPS58203643A (ja) * 1982-05-20 1983-11-28 Sanyo Electric Co Ltd 光学記録媒体
JPS5996546A (ja) * 1982-11-25 1984-06-04 Sony Corp 反射型光学記録体
DE3416607C2 (de) * 1983-05-04 1995-03-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd Optische Speicherplatte und Verfahren zu deren Herstellung
DE3483854D1 (de) * 1983-07-14 1991-02-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd Platte zum aufzeichnen und wiedergeben von optischen informationen.
JPS60177446A (ja) * 1984-02-23 1985-09-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光デイスク記録媒体
US4718053A (en) * 1984-11-09 1988-01-05 Hitachi, Ltd. Optical information apparatus and method of recording and erasing information
US4855984A (en) * 1985-02-11 1989-08-08 Gerber Arthur M Method of making and pretesting a digital recording medium
NL8503235A (nl) * 1985-11-25 1987-06-16 Philips Nv Methode voor de optische registratie van informatie en een in de methode toegepast optisch registratie element.
JPH0719396B2 (ja) * 1985-12-09 1995-03-06 ソニー株式会社 情報記録媒体
US4818666A (en) * 1986-03-28 1989-04-04 U.S. Philips Corporation Erasable optical recording element and method of optically recording and erasing information
US4774702A (en) * 1986-04-03 1988-09-27 Ltv Aerospace And Defense Company Erasable optical memory employing a marmen alloy to effect phase-change erasing in a chalcogenide film
EP0549562B1 (en) * 1986-05-02 1998-12-16 Hitachi, Ltd. Method and apparatus for recording and reproducing information
JPS62262242A (ja) * 1986-05-07 1987-11-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光記録媒体の製造法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5996543A (ja) * 1982-11-22 1984-06-04 Seiko Epson Corp 光メモリ−記録媒体
JPS6129433A (ja) * 1984-07-20 1986-02-10 Nec Corp 光デイスク
JPS61239443A (ja) * 1985-04-15 1986-10-24 Tdk Corp 光ディスクおよび光記録再生方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003107333A1 (ja) * 2002-05-13 2003-12-24 日本電気株式会社 光ディスク及びそれを再生する方法
US7391708B2 (en) 2002-05-13 2008-06-24 Nec Corporation Optical disc and method for reproducing the same

Also Published As

Publication number Publication date
US4984232A (en) 1991-01-08
EP0336616B1 (en) 1994-05-11
CN1036851A (zh) 1989-11-01
AU595148B2 (en) 1990-03-22
EP0336616A3 (en) 1990-12-19
DE68915201T2 (de) 1994-08-18
AU3228189A (en) 1989-10-26
EP0336616A2 (en) 1989-10-11
DE68915201D1 (de) 1994-06-16
KR930000156B1 (ko) 1993-01-09
CN1021155C (zh) 1993-06-09
KR890016531A (ko) 1989-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09212917A (ja) 2つの情報面を備えた光記録媒体
JPH01258243A (ja) 互換型書き換え可能光ディスク
JPS63167428A (ja) 情報記憶装置
JPH1166626A (ja) 光ディスク及びその記録再生方法
JPH02152029A (ja) 光情報記録媒体
JP2808103B2 (ja) 光記録再生方法
JP2765938B2 (ja) 情報の書き換え方法
JPH02306430A (ja) 修正可能光ディスクと記録再生方法
JP2597491B2 (ja) 情報記録媒体および光情報記録方法
JPS63155440A (ja) 互換型書き換え可能光デイスク
JPH03116442A (ja) 光ディスク装置および光ディスク
JP2001148140A (ja) 書換え可能型コンパクトディスク及びその製造方法
JPH03292630A (ja) 情報の記録方法
JP2002123981A (ja) 光学情報記録媒体、光学情報記録再生方法および光学情報記録再生装置
JPH0714170A (ja) 光ディスク装置
JP2734005B2 (ja) 書き換え可能な光情報記録媒体
JPS6020331A (ja) 光学情報記録再生用円盤
JPH083912B2 (ja) 新規な光記録媒体及びその製造方法
JP3094740B2 (ja) 光学的情報記録媒体およびその記録再生方法
JPH02178086A (ja) 光記録媒体
JPH03122821A (ja) 光ディスク再生装置
JPH07210874A (ja) 光記録媒体及びその再生装置
JPS6339158A (ja) 光学式信号記録デイスク
JPH04103029A (ja) 相変化型光ディスクの初期化方法
JPH08138247A (ja) 光記録媒体、その記録再生方法及び装置