JPH01256291A - Pal方式カラー映像信号処理回路 - Google Patents

Pal方式カラー映像信号処理回路

Info

Publication number
JPH01256291A
JPH01256291A JP8310788A JP8310788A JPH01256291A JP H01256291 A JPH01256291 A JP H01256291A JP 8310788 A JP8310788 A JP 8310788A JP 8310788 A JP8310788 A JP 8310788A JP H01256291 A JPH01256291 A JP H01256291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
color
axis
video signal
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8310788A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Okada
浩 岡田
Takao Takahashi
孝夫 高橋
Toshiharu Motohashi
本橋 俊治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8310788A priority Critical patent/JPH01256291A/ja
Publication of JPH01256291A publication Critical patent/JPH01256291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Television Systems (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、PAL方式のカラー映像信号に信号処理を
施してコンポジット映像信号として出方する際に好適な
PAL方式カラー映像信号処理回路に関するものである
〔発明の概要〕
本発明のPAL方式カラー映像信号処理回路は例えばV
TRから再生されたPALコンポーネントビデオ信号を
フィールドメモリ等に記憶させることによってデジタル
的に信号処理を施し、次に、フィールドメモリから読み
出すような回路において、フィールドメモリに記憶させ
るときに搬送色信号のバースト位相が常に一定となるよ
うにエンコードし、フィールドメモリから読み出すとき
に搬送色信号のR−Y色差信号成分が1水平期間毎に反
転するようなカラーシーケンスによって出力されるよう
にしているから、PAL方式テレビジョン信号をデジタ
ル的に信号処理を施す際にフレーム周期で発生し易いフ
リッカを低減することができる。
〔従来の技術〕
カラー映像信号の記録、及び再生装置(VTR)では、
カラー映像信号を出力する際に、例えばフィールドメモ
リに記録して信号処理を行ったのち、コンポジットカラ
ー映像信号としてモニターテレビ等に供給できるように
したものが開発されている。
このようにVTR内に1個又は2個のフィールドメモリ
を備え、再生された映像信号をフィールド単位で処理し
て出力するように構成すると、例えばVTRを変速再生
した場合でも、フィールドメモリに一旦記録して読み出
すような信号処理を行い、7ノイズバーの出ない高画質
の映像信号として出力することができる。
この場合、再生された映像信号をフィールドメモリに記
憶する方法としては、たれ流し的に逐次フィールドメモ
リに記録する方法や、成るブロック毎にまとめて記録し
、読み出す方法等が提案されている。
しかし、通常はlフィールドの映像信号を各水モライン
毎に順次記録するHリセット方式がフィールドメモリの
制御信号を簡易化する方法として、もっとも−殻内に使
用されている。
このようなHリセット方式のフィールド記録方式を採用
すると、フィールドメモリの縦方向のアドレスは各水平
ライン毎に歩進されることになるから、NTSC方式の
コンポジットカラー映像信号の場合は、第1フイールド
が262とし、第2フイールドが263となるように設
定すればよい。
又、PAL方式の場合は、第1ライールドの水平ライン
が312、第2フイールドの水平ラインが313に設定
されることになる。
(なお、実際上は水平、及び垂直ブランキング期間を除
去して記録してもよく、メモリの記憶容量はより少なく
すること゛ができる。) フィールドメモリの横方向のアドレスは、A−り変換器
の標本化周波数に対応して設定され、例えば3fsc(
fscは色副搬送波周波数)のクロックによって形成す
ることが一般的である。
映像信号のデータがサブキャリヤfscのクロックで記
録されていると、サブキャリヤの連続性が1フイ一ルド
期間で保たれることになり、コンポジット映像信号の状
態で記録し、読み出すことが容易になる。
しかしながら、PAL方式のカラー映像信号の場合は、
搬送色信号がR−Y軸とB−Y軸とによる直交2軸変調
信号とされると共に、R−Y軸の極性がライン期間毎に
反転され、従って搬送色信号のR−Y軸が正とされたラ
イン期間と搬送色信号のR−Y軸が負とされたライン期
間が交互に配列される色信号ラインシーケンスを伴うこ
とになる。
そのため、変速再生等によって再生された映像信号を逐
次フィールドメモリに記録し、このときに再生映像信号
の不適正な部分を、次のフィールドの再生映像信号で補
間するような信号処理を行うと、′出力される映像信号
においてカラーシーケンスの不適正な部分が発生するお
それがあり、モニター画面に色がつかなかったり、又は
、色相が変化する等の問題があった。
そこで、本出願人は先に、かかる問題点を解消するPA
L方式のカラー映像信号処理方式として、搬送色信号の
ラインシーケンスを検出する手段と、この検出手段をフ
ィールドメモリの書き込みアドレスデータによって制御
する方法を提案した(特願昭62−287932号) 上記した発明のカラー映像信号処理方式を使用すると、
フィールドメモリに記録されるカラー映像信号は例えば
、第5図に示すようにフィールドメモリM+の偶数の水
平ライン[0]には、R−Y軸が正となるlラインの映
像信号P”が記録され、又、奇数の水平ライン[1]に
はR−Y軸が負となるようなlラインの映像信号Pが記
録されるようにコントロールされているから、このフィ
ールドメモリM+ を使用してPAL方式の映像データ
の信号処理を行うと、変速再生で出力されるカラー映像
信号の場合でもメモリ内ではカラーシーケンスが保たれ
るものにすることができる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、PAL方式のカラー映像信号の水平ライ
ン数は625本であるから、フィールドメモリ上でカラ
ーシーケンスが保たれていても映像データを繰り返して
読み出すスチル動作等を行うと、lフレーム毎にカラー
シーケンスが不連続となり、モニター画面上では色消え
などの問題が生じる。
すなわちlフレームは625本の奇数とされているから
、R−Y軸が正とされている水平期間の映像信号をP 
、R−Y軸が負とされている水平期間の映像信号をP゛
とすると、 第1フレーム  →1←  第2フレームとなり、第1
フレームの最終ラインと、第2フレームの最初のライン
でR−Y軸が連続して正となり、この点でカラーシーケ
ンスが乱れることになる。
又、フィールドメモリに奇数本のライン映像信号が記録
されているときでも、このフィールドメモリを連続して
読み出すと、同様にフィールド間でカラーシーケンスが
不連続になる。
そこで、第6図に示すようにフィールドメモリから繰り
返して映像データを読み出すときでも、カラーシーケン
スが乱れないようなカラーシーケンス補正回路を設けた
信号処理回路が提案されている。
この信号処理回路はフィールドメモリ1から読み出され
た映像データはA/D変換器2においてアナログ信号に
変換され、Y/C分離回路3に供給される。そして輝度
信号Yは加算器4に出力されるが、色信号Cはカラーシ
ーケンス補正回路10に入力されている。
カラーシーケンス補剤回路10では同期分離回路11に
おいてバーストフラッグ信号BF、HfH信号SH及び
カラ−パース1信号CBが形成され、カラーバースト信
号CBが入力されているAPC回路12によってサブキ
ャリヤfSCが形成されている。
サブキャリヤfSCは位相器13において所定角(13
5°)位相され、その出力と反転回路14の出力が第1
のスイッチ15に入力されている。
この第1のスイッチェ5は前記372fhの信号SHで
切換駆動されるため、その出力には1水平期間毎に位相
反転されたサブキャリヤが出力されることになる。
16は前記第1のスイッチ15から出力されるサブキャ
リヤによりバーストフラッグ期間内のカラーバーストを
同期検波し、R−Y軸のカラーシーケンスを検出してい
るシーケンス検出回路を示しており、その検出出力はロ
ーパスフィルタ17を介して第2のスイッチ18に入力
されている。
第2のスイッチ18にはY/C分離回路3で分離された
搬送色信号がa接点に、又、その搬送色信号の中でR−
Y軸のみを反転した搬送色信号がR−Y軸反転回路19
を介してb接点に入力されている。
上記したカラーシーケンス信号処理回路によると、フィ
ールドメモリM(から読み出された映像データのうち、
色信号に関するものはそのバーストフラッグ期間内に挿
入されているカラーバースト信号の位相が、第1のスイ
ッチ15から出力されるサブキャリヤの位相と比較され
、例えばこれらの位相が一致しているときは搬送色信号
は接点aを通過するスルーの回路を介してY信号と加算
器4で合成される。
しかし、シーケンス検出回路16が位相の不一致を検出
したときは、第2のスイッチ18が切り換わり搬送色信
号の中のR−Y軸の信号成分のみが反転している搬送色
信号がb接点を通過して輝度信号Yと合成される。
したがって、フィールドメモリM(が記録されているl
フレーム分の映像データのカラーシーケンスが適正であ
るときは、第2のスイッチ18はスルーの回路を構成す
るa接点が閉じた状態、又は、R−Y軸が反転するb接
点が閉じた状態で1フイールドのカラー映像信号が出力
され、フィールドメモリM(に記録されている映像デー
タのカラージ−ケンスが成る時点で連続しないときは。
この時点で第2のスイッチ18が切り換わり、強制的に
R−Y軸を反転してカラーシーケンスの連続性を保つよ
うにコントロールされる。
ところで、前述したようにフィールドメモリMrに記録
されている映像データのカラーシーケンスが適正なもの
であっても、この映像データを繰り返し読み出すような
スチル動作では1フレ一ム期間に出力されるう・17本
数は625木となるから、次のフレームの始めの部分で
カラーシーケンスが不連続となり1例えば第1フレーム
は接点aを通過するスルーの回路を介して搬送色信号が
加算器4に出力されるが、次のフレームでは接点すを介
してR−Y軸のみが反転された搬送色信号が出力される
ことになる。
すると、結局第7図に示すように第1.第3゜第5.・
・・・・・フレームは実線で示すように搬送色信号がス
ルーで出力され第2.第4.第6.・・・・・・フレー
ムでは一点鎖線で示すようにR−Y軸反転回路19を通
過した搬送色信号が一点鎖線で示すように出力されるこ
とになる。しかし、R−Y軸反転回路19を通過した搬
送色信号と、スルー回路を介して出力された搬送色信号
のレベル又は周波数特性を完全に合致させることはきわ
めて困難であるため、モニター画面では1フレ一ム周期
のフリッカが生じ、きわめて見づらいものになるという
問題が発生する。
(このような現象は奇数ラインのフィールドメモリをス
チル動作で再生するときにも発生する。)〔問題点を解
決するための手段〕 本発明は、かかる問題点にかんがみてなされたもので、
まずメモリに書き込まれるPAL方式のカラー映像信号
は、R−Y軸が各水平ラインで変化しないような信号処
理を行い、次に、このメモリ手段から読み出すときは、
各水平ライン毎にR−Y軸が180°反転するような信
号処理を介して出力するように構成したものである。
〔作用〕
フィールドメモリ等に入力されるPALコンポジット映
像信号は、R−Y軸がB−Y軸に対して直交する一方の
軸に固定されるように信号処理を施して入力する。した
がってフィールドメモリに記憶されている映像データに
はカラーシーケンスが存在しないことになるが、スチル
再生動作によってフィールドメモリから読み出され映像
データは、その搬送色信号が1水平期間毎にR−Y軸が
反転するカラーシーケンス付加し、PAL方式のコンポ
ジット映像信号を形成するから、R−Y軸反転回路が使
用されていてもフレーム毎に明度又は色相が変化するよ
うなフリッカを抑圧することができる。
〔実施例〕
第1図は、本願発明の一実施例を示すPAL方式カラー
映像信号処理装置を示したもので、20はメモリ記録前
に色信号の処理を行うエンコーダを示す。
このエンコーダ204*、M常のPAL4ンコーダにみ
られるようにB−Y信号の変調器20Aと、R−Y信号
の変調器20Bを備えているが、特にR−Y信号の変調
器20Bに供給されるサブキャリヤfscは常に一定の
位相のものが供給されるようになされている。そしてそ
の変調出力は90°の位相器20Cを介してサブキャリ
ヤfscが供給されているB−Y信号の変調器20Aの
出力と合成器20Dで合成され、輝度信号Yと加算器2
1において合成される。
22は必要により同期信号及びバースト信号等を付加す
る同期信号付加回路、23はA/D変換器を示す。
したがって、コンポジット映像信号として。
フィールドメモリ2°4に記憶された映像データのバー
スト位相は、第2図で示すようにB−Y軸に対して13
5°、又は−135°のいずれか一方に固定されたもの
になり、フィールドメモリ24にはR−Y信号の変調軸
が全て正(P)、又は負(Pつとなるように記憶される
本発明のPAL方式のカラー映像信号処理回路は、この
ようにまず、フィールドメモリ24に記録されるコンポ
ジット映像信号はそのバースト位相が固定されている。
次に、フィールドメモリ23から読み出された映像デー
タはD /′A変換器25においてコンポジット映像信
号に変換されY/C分離回路26に供給される。
分離された輝度信号Yは3’2fH信号発生器27及び
加算器28に供給される。
又、色信号Cはカラーシーケンス回路30に供給される
カラーシーケンス回路30は搬送色信号の中でR−Y軸
のみを反転することができるR−Y軸反転回路30Aと
スイッチ回路30Bによって構成されており、スイッチ
回路30Bは前記した雅fH信号発生回路27の出力5
11によって周期的に切り換るようになされている。
すなわち、第3図に示すようにy2fH信号発生回路3
0の出力SHによってスイッチ回路30Bが駆動される
と、l水平ライン毎にR−Y信号のみが反転し、B−Y
信すはそのまま出力される。
その結果、加算器28から出力されるコンポジット映像
信号はR−Y軸が1水平ライン毎に反転しているPAL
方式のコンポジット映像信号と等価になり、PAL方式
のテレビモニターに供給することによりフィールドメモ
リMrの画像をm 314することができる。
すなわち、本発明のコンポジット映像出力信号は、第4
図に示すように必ず1水平期間毎にスイッチ回路30B
のスルー接点aを通過した搬送色信号と、スイッチ回路
30Bのb接点を通過することによってR−Y軸が反転
した搬送色信号が出力されることになるから、上記2つ
の信号系統に多少のレベル差がある場合でもlフィール
ド単位ではフリッカが発生することはない。
なお、l水平ライン間のレベル変動はモニターテレビ内
のクロマ・デコーダのくし形フィルタでキャンセルされ
るため殆んど問題となることはない。
上記実施例ではVTR等から再生されるコンポーネント
信号について説明したが、テレビカメラ等からコンポー
ネントビデオ信号が得られる場合にも適用することがで
きることはいうまでもない。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明のPAL方式カラー映像信
号処理回路は、VTR等から再生された映像信号やビデ
オカメラ等から出力されるカラー映像信号をフィールド
メモリ又はフレームメモリ等で信号処理を行うときに、
メモリ上ではカラーシーケンスがない状態で記録し、搬
送色信号のカラーシーケンスがメモリ手段の読み出し側
で付加されるようにしているから、メモリ手段から繰り
返し読み出すようなスチル再生、又はこま送り再生を行
うときに、フィールド間、又、フレーム間でフリッカを
生じることを防止するという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すPAL方式カラー映像
信号処理回路のブロック図、第2図はカラーバースト軸
の説明図、第3図はメモリの読み出し信号の説明波形図
、第4図は読み出された映像信号のフィールド単位の説
明図、第5図はカラーシーケンスの説明図、第6図はカ
ラーシーケンス補正のためのブロック図、第7図は従来
のフィールドメモリから読み出された搬送色信号の説明
図である。 図中、20はエンコーダ、24はフィールドメモリ、3
0はカラーシーケンス回路を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  PAL方式におけるB−Y色差信号成分と、該B−Y
    色差信号の変調軸に対して直交する方向の変調軸で変調
    されたR−Y色差信号成分をバースト位相が一定の状態
    で合成するエンコーダ手段と、前記エンコーダ手段から
    出力される搬送色信号と輝度信号を合成して記憶するこ
    とができるメモリ手段と、前記メモリ手段から読み出さ
    れた映像データから分離された第1の搬送色信号と、こ
    の第1の搬送色信号に含まれているR−Y色差信号成分
    のみを反転した第2の搬送色信号を1水平期間毎に交互
    に出力することができるカラーシーケンス回路手段を備
    えていることを特徴とするPAL方式カラー映像信号処
    理回路。
JP8310788A 1988-04-06 1988-04-06 Pal方式カラー映像信号処理回路 Pending JPH01256291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8310788A JPH01256291A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 Pal方式カラー映像信号処理回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8310788A JPH01256291A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 Pal方式カラー映像信号処理回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01256291A true JPH01256291A (ja) 1989-10-12

Family

ID=13792978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8310788A Pending JPH01256291A (ja) 1988-04-06 1988-04-06 Pal方式カラー映像信号処理回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01256291A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4853765A (en) Sequential scanning converter with frame comb filter and freeze frame feature
US5668914A (en) Video signal reproduction processing method and apparatus for reproduction of a recorded video signal as either a sharp still image or a clear moving image
JPS61212190A (ja) 立体テレビジヨン装置
KR910006460B1 (ko) 디지탈 영상기기에서 프레임 정지화면의 플리커링 감소장치 및 방식
US4280133A (en) Video signal processing circuit
US5850263A (en) Video signal processing apparatus for converting a frame video signal representing a plurality of video frames into a field signal representing a plurality of video fields
JPH01256291A (ja) Pal方式カラー映像信号処理回路
US5732186A (en) Image signal recording/reproducing apparatus having special-effects-processing capability
JP2569735B2 (ja) 標準方式変換方法
JP3112078B2 (ja) 画像記憶装置
JP2737149B2 (ja) 画像記憶装置
JPH0983874A (ja) 撮像装置
JP2737148B2 (ja) 画像記憶装置
JP3042165B2 (ja) 色信号処理装置
JPS63304790A (ja) 画像処理方法
JP2860988B2 (ja) 画像記憶装置
JPH07193787A (ja) 映像信号処理装置
JP2608933B2 (ja) テレビジョン信号の記録再生処理装置
JPH0473359B2 (ja)
JP2681996B2 (ja) 画像処理装置
JPS6367093A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5950684A (ja) 撮像装置
JPH01147979A (ja) 映像信号処理装置
JPS63172585A (ja) 画像メモリ装置
JPS63309071A (ja) 高速度ビデオ・カメラ