JPH01250844A - 結露検知シート - Google Patents

結露検知シート

Info

Publication number
JPH01250844A
JPH01250844A JP8030988A JP8030988A JPH01250844A JP H01250844 A JPH01250844 A JP H01250844A JP 8030988 A JP8030988 A JP 8030988A JP 8030988 A JP8030988 A JP 8030988A JP H01250844 A JPH01250844 A JP H01250844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dew condensation
absorbing layer
opaque
layer
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8030988A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuaki Takagi
光明 高木
Yoshiaki Nagashima
由明 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National House Industrial Co Ltd
Original Assignee
National House Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National House Industrial Co Ltd filed Critical National House Industrial Co Ltd
Priority to JP8030988A priority Critical patent/JPH01250844A/ja
Publication of JPH01250844A publication Critical patent/JPH01250844A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、結露検知シートに関し、より詳しくは、建
築物の内装面等に貼着して、内装面等に発生する結露を
検知するためのシートに関するものである。
〔従来の技術〕
近年、住宅等の建築物の気密性が高まるにつれて、内装
面における結露の発生が問題となってきた。建築物の内
装面に結露が発生すると、内装材にシミや変色が生じた
り、内装材の剥離が生じたりするほか、カビが発生して
、内装材を汚損したり、居住者の健康を害する等の問題
も起こる。また、結露が生じると言うことは、押し入れ
や戸棚の内側で湿気が滞留して、内部に収納した衣類等
を傷めると言う問題も生じることを意味する。
内装面の結露による被害を防止するには、結露が発生し
たときに、直ちに室内の換気を行なったり、室内での水
蒸気の発生を抑制したり、室内を乾燥させたりする等の
結露解消処置を講じるようにすればよい。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、内装面に結露が生じ始めた段階では、外観的に
は、その結露がほとんど見えないため、結露がかなり進
行して、内装面に大きな水滴が溜まったり、前記したよ
うな被害が起こるまでは、結露の発生を検知することが
できなかった。
結露を迅速に検知するためには、電気的な結露センサー
や湿度センサー等を設置することも考えられるが、一般
の住宅等に設置するには高価である。また、配線等の設
置工事が必要であるとともに、住宅等の各部屋の内装面
毎に、上記のような結露センサー等を設置するのは、極
めて不経済であり、実用的ではない。
なお、結露が発生しても、結露量がわずかであれば、時
間の経過によって自然に乾燥して除去されたり、カビ発
生等の被害を発生ずるには到らない場合もあり、このよ
うな場合には、換気等の結露解消対策をとる必要はない
とともに、わずかな結露が発生する度に換気等を行うの
は、面倒であるとともに、暖房された室内が冷えてしま
う等、居住者にとって不快なものである。すなわち、結
露の程度によって、被害発生の危険度が増すのであり、
この危険度がある一定の限度を超えた段階で、結露解消
対策を講じるようにするのが、最も効果的で居住環境も
良好に保つことができる方法である。
そこで、この発明の課題は、住宅等の内装面における結
露の発生および、発生する結露の量、すなわち結露被害
発生の危険度を検知できるとともに、設置が簡単でコス
ト的にも安価な結露検知手段を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕 上記課題を解決するため、この発明は、着色された基材
の表面に、乾燥状態では不透明であるが、吸水によって
透明化する不透明吸水層を積層するとともに、上記不透
明吸水層の厚みが場所によって異なるようにしておき、
物理的、化学的に結露を検知させるようにしている。
〔作   用〕
上記のような不透明吸水層が積層された結露検知シート
を、住宅等の内装面に貼着しておけば、乾燥状態では着
色された基材の上を不透明吸水層で覆っているので、基
材表面の色彩は見えないが、結露によって発生した水分
が検知シートに付着すると、不透明吸水層に吸水されて
、不透明吸水層が透明化する。そうすると、下の基材表
面が見えるようになるので、結露の発生を結露検知シー
トの変色によって検知し、視覚的に表示することができ
る。
しかも、不透明吸水層の厚みが場所によって異なってい
るので、不透明吸水層の薄い個所では、わずかな結露量
でも、水分が下層まで到達して全体が透明化するのに対
し、不透明吸水層の分厚い個所では、大量の結露水分が
なければ、厚み全体を透明化することができない。
したがって、結露量の多い少ないによって、結露検知シ
ートのうちで、不透明吸水層が透明化して基材の色彩が
表れ変色する範囲が変わることになり、変色範囲の位置
や広さによって、結露量までも検知して表示することが
できる。
〔実 施 例〕
ついで、この発明を、実施例を示す図面を参照しながら
、以下に詳しく説明する。
第1図は、この発明にかかる結露検知シートの断面構造
を表しており、結露検知シートSは複数の材料が積層さ
れた積層シートからなる。
紙1合成樹脂、金属箔等からなる基材1の表面に、適宜
色彩の顔料や染料等からなる着色層2が積層され、着色
層2の表面には、乾燥状態では不透明であって、吸水す
ることによって透明に変化する材料からなる不透明吸水
層3が積層されている。不透明吸水層3の厚みは、図の
場合、左側から右側にかけて連続的に分厚くなるように
、場所によって厚みが変化している。
不透明吸水層3の具体的な材料としては、例えば、S 
ioi 、CaCO5、Alz Os等が用いられたも
のが挙げられるが、これらに限定されることはなく、吸
水により透明化し、付着した水分が除去されると再び不
透明に戻るような性質を有するものであれば、自由に選
択されうる。
なお、基材1の裏面には、粘着層5を積層しておき、住
宅の内装面等に、結露検知シー+−Sを簡単に貼着でき
るようにしている。
つぎに、上記のような断面構造を有する結露検知シート
Sの結露検知作用を説明する。まず、結露検知シー)S
の表面に結露がない状態では、第1図に示すように、着
色層2が不透明吸水層3で覆われていて、表面からは着
色層2が見えない状態である。
ところが、第2図に示すように、結露検知シートSの表
面に結露を生じて、シート表面に水分が付着すると、不
透明吸水層3に浸透して吸水される。不透明吸水層3は
水分がi+Uしてくる表面側から徐々に、不透明状態か
ら透明状態30へと変化する。
したがって、不透明吸水層3の厚みが薄い、図中左側部
分では、水分は迅速に不透明吸水層3の下端まで到達し
て、不透明吸水M3の全体が透明化するが、不透明吸水
層3の厚みが分厚い右側部分では、水分が不透明吸水層
3の下端まで到達できず、不透明吸水層3の下層が不透
明のままで残る。不透明吸水層3が薄く、全体が透明化
した個所では、下の着色層2が見えてくるが、不透明吸
水層3が分厚く不透明部分を残す個所では、着色層2は
見えないままである。
不透明吸水層3に対する水分の浸透度、すなわち透明化
する深さは、付着する水分、すなわち結露量によって変
わるので、厚さの変化した不透明吸水層3のうち、どの
程度の厚さの範囲までが透明化されたかを見れば、結n
Wkが検知できることになる。
そこで、例えば、第3図に示すように、一定面積の結露
検知シートSのうち、不透明吸水層3が透明化されて、
着色Fi2が見えた変色個所すと、着色層が見えない非
変色個所aの割合が一定の限度を超えたときに、換気等
の結露解消処置を講じればよいことになる。特に、図示
した実施例のように、着色TV42または不透明吸水層
3の表面に、不透明吸水層3の厚み変化に対応する、数
字や記号等の表示7を形成しておけば、どの表示個所ま
での着色層2が見えるようになったかによって、結露量
が簡単に判定できる。なお、換気等を必要とする限度位
置に、適当な警告表示70を形成しておけば、より判り
易くなる。
なお、結露した水分が換気や昇温による乾燥等によって
除去されれば、透明化した吸水M30は再び不透明にな
り、着色層2が見えなくなって、元の状態に戻るので、
結露検知シートSは反復使用することが可能である。
不透明吸水層3の厚みは、上記したように、テーパー状
に連続的に変化させておけば、結露量の変化を連続的に
検知することができるが、第7図に示すように、段階的
に変化させておけば、結露量を段階的に検知することが
できる。
着色層2の色彩を変更することによって、結露時の表示
色は自由に変更でき、結露検知シートSの全面を同一色
に着色するほか、例えば不透明吸水層3の厚み変化に対
応して、場所によって異なる複数色の色彩部分からなる
着色層2が形成されたものでもよい。着色層2に螢光剤
が含まれていると、結露時の表示がより鮮明で明瞭にな
って、警告効果等を高めることができる。
なお、図示した実施例では、基材1の上に着色層2を設
けているが、基材1の材料を、顔料等が含有された着色
材料で構成すれば、着色層2を設けなくてもよい。さら
に、着色層2を設けないとともに、基材1を透明な材料
で形成しておけば、結露検知シートSを貼着した内装面
等の色彩が基材1を透して見えることによって、着色層
を設けたのと同じ作用を発揮できる。
不透明吸水層3は、乾燥状態では完全に不透明であると
ともに、吸水状態では完全に透明化するものが最も好ま
しいが、実用上は、乾燥状態と吸水状態での透明度に、
明確な差が生じればよい。
例えば、乾燥状態では半透明で下の着色層2の色彩が少
し見える程度であっても、吸水するとほぼ完全に透明化
して、着色層2の色彩が明瞭に見えるようになるもので
もよい。また、不透明吸水層3の材料に着色剤を含有さ
せること等によって、不透明吸水層3が着色されたもの
であって、吸水して透明化された状態で、薄く着色され
た半透明になるものでもよい。
結露検知シートSの形状としては、第3図に示すように
、矩形等のラベル状のものが、住宅等の内装面への貼着
作業等、取り扱いに便利であるが、矩形以外の円形、三
角形、その他の形状でも実施でき、結露検知シートSを
細長い長尺のテープ状に形成しておき、必要な長さだけ
を切断して使用するようにしてもよい。また、結露検知
シートSは、壁紙等の内装材の表面に貼着して使用する
ほか、内装材自体を、結露表示機能を有する結露検知シ
ートSで構成することも可能である。
結露検知シートsの裏面に、剥離可能な粘着層5を積層
しておくと、内装面への貼着作業が容易で、不要になっ
た場合の再剥離も可能になるが、再剥離する必要がなけ
れば、永久的に貼着する接着層が積層されたものでもよ
い。また、結露検知シートSには、粘着層5や接着層を
設けず、使用時に接着剤等を塗布して貼着するようにし
てもよい。
つぎに、第4図〜第6図に示す実施例は、不透明吸水層
3の上を部分的に覆って、水分の通過を遮断する透明遮
断層4が積層されたものである。
透明遮断層4の具体的な材料としては、例えば、透明フ
ッ素1月脂、透明アクリル樹脂等の撥水性材料が挙げら
れる。そして、透明遮断層4を設けた領域Aの中に、透
明遮断層4を積層しない領域Bを、不透明吸水層3の厚
みの変化方向に沿って複数個所に設けている。但し、透
明遮断層4のある領域Aも無い領域Bも、乾燥状態では
、外観上は区別が付かない。
第5図には、上記のような結露検知シー+−Sの結露検
知作用を示しており、結露によって発生した水分は、シ
ート表面全体に伸管するが、透明遮断層4を設けた領域
Aでは、下方の不透明吸水層3側に通過することができ
ない。透明遮断層4のない領域Bでは、水分が不透明吸
水層3の内部に浸透して透明化させることができる。
前記実施例と同様に、透明遮断層4のない領域Bのうち
、不透明吸水層3の厚みの薄い領域B1では全体が透明
化30するが、厚みが厚くなるにつれ、下層が不透明の
まま残る領域B2ができることになる。そして、結露に
よって発生する水分が多くなれば、厚みの分厚い領域B
2についても、下層まで透明化することになる。
上記した透明遮断層4のない領域Bと、透明遮断層4の
ある領域への配置パターンを、例えば、第6図に示すよ
うに、水滴マーク状をなす領域Bが、不透明吸水層3の
厚みの変化方向に沿って複数個並設されるようにしてお
けば、結露量が多くなるにつれて、着色層2が見える変
色領域B、の数、すなわち表示される水滴マークの数が
増えることになる。したがって、表示された水滴マーク
の数によって、結露の程度が簡単に判断でき、表示され
た水滴マークの数が多くなる程、結露による被害の発生
する危険度が増えるので、表示された水滴マークの数が
一定になった段階で、室内の換気等の適切な処置を行え
ば、確実に結露防止が果たせることになる。水滴マーク
の位置によって、着色層2の色を、青色、黄色、赤色等
に変化させておけば、警告効果を一層高めることができ
る以上に説明した各実施例において、変色領t5Bの変
色とは、明らかに異なる色相への変化だけでなく、同じ
色相での色の濃さや明るさの変化、半透明状態から明瞭
な透明状態への変化等、視覚的に捉えることのできる色
の諸元性の変化を生じるものであればよい。
この発明にかかる結露検知シー1−5は、住宅の室内内
装面、押し入れや戸棚等の収納庫の内面、その他、結露
の発生を検知することが必要とされる、任意の場所で使
用することができる。
〔発明の効果〕
以上に説明した、この発明にかかる結露検知シートは、
着色された基材の表面に、吸水によって透明化する不透
明吸水層が積層され、この不透明吸水層の厚みが場所に
よって異なっていることによって、結露の発生とともに
結露量を、変色という視覚的に明瞭に判る手段で、検知
かつ表示して、結露処置を講じるように警告することが
可能になる。
すなわち、高価で設置の面倒な結露センサー等を使用し
なくても、この発明の結露検知シートによれば、極めて
安価に製造でき、必要な場所に貼着するだけで簡単に設
置できて非常に取り扱いに便利であるとともに、任意の
場所における結露の発生を、変色という極めて判り易い
表現方法で、表示することができるのである。
特に、不透明吸水層の厚みが場所によって異なっている
ので、そのときの結露量に対応した範囲のみが変色する
ことになり、変色した範囲の広さや位置によって、単に
結露の発生のみならず結露量の多寒までもを、視覚的に
明瞭に表示することができるのである。
結露検知シートによって、結露の発生および結露量を検
知して表示できれば、結露量が、カビ等の被害が生じる
危険度が高くなる一定の限度を超えた段階で、直ちに結
露を解消するための、換気や水蒸気発生の抑制等の結露
解消処置を講じることができ、内装材の汚損やカビの発
生等の被害が発生するのを、確実に防止することができ
る。特に、結露量の増加状態を監視できるので、結露量
がわずかな段階では、無駄な換気等を控え、暖房等の居
住環境をなるべく損なうことのないようにするとともに
、結露量の増加を監視しながら、結露被害発生の危険度
が高くなってきたときに、初めて適当な処置を講じれば
よいので、換気等の処置を頻繁に実施する無駄が省ける
とともに、結露量の増加傾向を見ながら、適当な結露解
消処置の実施を準備しておけることになり、住宅等の環
境維持、保全に極めて大きな貢献が果たせることになる
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明にかかる結露検知シートの断面構造図
、第2図は結露検知作用を示す断面構造図、第3図は平
面図、第4図は別の実施例の断面構造図、第5図は結露
検知作用を示す断面構造図、第6図は平面図、第7図は
さらに別の実施例の断面構造図である。 1・・・基材 2・・・着色層 3・・・不透明吸水層
 30・・・透明化部分 S・・・結露検知シート代理
人 弁理士  松 本 武 彦 第1図 第2図 第3図 第6図 81        d2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 基材の表面に、水分の付着によって透明化する不透
    明吸水層が積層されているとともに、上記不透明吸水層
    の厚みが場所によって異なっている結露検知シート。
JP8030988A 1988-03-31 1988-03-31 結露検知シート Pending JPH01250844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8030988A JPH01250844A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 結露検知シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8030988A JPH01250844A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 結露検知シート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01250844A true JPH01250844A (ja) 1989-10-05

Family

ID=13714669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8030988A Pending JPH01250844A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 結露検知シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01250844A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7472667B2 (en) * 2001-12-19 2009-01-06 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Period indicator
JP2017161418A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 株式会社カネカ バリア基材の透過性評価方法
CN108139442A (zh) * 2015-03-16 2018-06-08 精工爱普生株式会社 电子部件输送装置、电子部件检查装置、结露或结霜的检查用试验片以及结露或结霜的检查方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7472667B2 (en) * 2001-12-19 2009-01-06 Sumitomo Chemical Co., Ltd. Period indicator
CN108139442A (zh) * 2015-03-16 2018-06-08 精工爱普生株式会社 电子部件输送装置、电子部件检查装置、结露或结霜的检查用试验片以及结露或结霜的检查方法
JP2017161418A (ja) * 2016-03-10 2017-09-14 株式会社カネカ バリア基材の透過性評価方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1245447A (en) Wall ornament for shower and bathtub enclosures
US5413870A (en) Decorative bathroom panel including embedded fabric
US20090249670A1 (en) Laminating labels
MXPA00005626A (es) Hoja de prevencion y falsificacion.
JPH01250843A (ja) 結露検知シート
JPH01250844A (ja) 結露検知シート
GB2110864A (en) Phosphorescent escape route indicator
JPH0689568B2 (ja) 結露の検出方法
JPH01250480A (ja) 内装用クロス
JPH01250742A (ja) 結露検知シート
AU2009292738A1 (en) Building sheet and method for detecting weatherproofness of structures
JPS6324961B2 (ja)
AU2002331197A1 (en) Label and method for detecting undesirable moisture
US5827787A (en) Decorative weatherable fabric
KR101822681B1 (ko) 에어캡층을 갖는 벽지
US6159582A (en) Decorative patterns for use on venetian blind and wall paper
CA2195544C (en) Laminate for precise application of graphics to a substrate
KR20060095537A (ko) 동양화 표구 방법
JPH0436123B2 (ja)
KR200183204Y1 (ko) 양면 스티커
CN216156254U (zh) 一种防伪装饰纸
JPH0545476Y2 (ja)
JP2543009B2 (ja) 吸湿性壁装材
JPH0414578Y2 (ja)
KR0134082Y1 (ko) 비상구 표시용 플레이트