JPH01250265A - 医療用器具 - Google Patents

医療用器具

Info

Publication number
JPH01250265A
JPH01250265A JP63300301A JP30030188A JPH01250265A JP H01250265 A JPH01250265 A JP H01250265A JP 63300301 A JP63300301 A JP 63300301A JP 30030188 A JP30030188 A JP 30030188A JP H01250265 A JPH01250265 A JP H01250265A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
medical device
mma
hema
polymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63300301A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2826115B2 (ja
Inventor
Kazuhiko Hagiwara
和彦 萩原
Hitoshi Kito
鬼頭 均
Yoshihiro Oshibe
押部 義宏
Hiroshi Omura
大村 博
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
NOF Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp, Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Terumo Corp
Priority to JP63300301A priority Critical patent/JP2826115B2/ja
Priority to AU27448/88A priority patent/AU611244B2/en
Priority to CA 586992 priority patent/CA1332906C/en
Priority to US07/288,868 priority patent/US5211913A/en
Priority to DE3854424T priority patent/DE3854424T2/de
Priority to EP88403321A priority patent/EP0323341B1/en
Publication of JPH01250265A publication Critical patent/JPH01250265A/ja
Priority to US08/009,759 priority patent/US5429802A/en
Priority to US08/439,240 priority patent/US5582794A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2826115B2 publication Critical patent/JP2826115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、血液流路部をポリマーを用いて親水化して血
液に対する濡れ性を改良した医療用器具に関するもので
ある。
〈従来技術およびその問題点〉 従来より医療用器具材にはさまざまなポリマーが使われ
ているが、−数的には疎水性のものがほとんどである。
しかしその用途によっては、表面の親水化処理が必要な
ものも少なくない。
例えば、人工肺は、ハウジング内にガス交換用膜を介し
て一方に血液を、他方に気体(酸素)を流通させてガス
交換を行うのであるが、ガス交換膜としては通常ポリプ
ロピレン、ポリエチレン、シリコーン等の疎水性膜が多
く使用されている。
ところで、人工肺は通常使用に先立って内部のエアーを
除去するブライミング操作を行うのであるが、膜が疎水
性であるために水とのなじみが悪くプライミング操作に
おいてエアーを完全に除去し難く、特に、ガス交換膜と
して多孔質の中空糸を使用した中空糸型人工肺の場合で
あって中空糸の外側に血液を流すタイプでは、ファイバ
ーとファイバーとの間にエアーをため込む現象が強く見
受けられる。 その結果、ファイバー同士がエアーによ
ってブロック化し、いわゆる”す°°を生じ、ガス交換
性能の低下の現象を示す欠点があった。
従来、中空糸を人工肺においては、中空糸内部に血液を
流すタイプのものが多く開発されてぎたが、その圧力損
失が大きいゆえに、拍動流体外循環、分離体外循環、ブ
ラッドカーデイオプレギア等への適応が困難とされてい
る。
中空糸外側に血液を流し、内側にガスを流すことにより
、圧力損失を少なくすることが可能で、循環回路中の人
工肺の前に送血ポンプを設ける必要はなく、人体からの
落差のみによる脱血にて血液を人工肺に、さらには貯血
イaに送ることが可能となる。  したがってブラッド
カーデイオプレギア、分離体外循環等が適応できるよう
になる。
中空糸が疎水性樹脂からなるものでは、その表面の血液
に対する濡れ性が悪いため、中空糸の間に血液が行渡ら
ず、中空糸を介したガス交換が有効に行なわれなくなる
ため、十分なガス交換性能が得られない。 その中空糸
外壁面を濡らすには、中空糸間に滞っている気泡を物理
的衝撃、たとえば人工肺を叩くという煩雑な操作によっ
て除去しなければならないという欠点を有していた。
また、近年、関心術等の際に生体肺に代わり体外循環に
おいて血液中の二酸化炭素を除去し血液中に酸素を添加
するために、人工肺を組込んだ血液回路が用いられてい
る。 このように人工肺を組込んだ体外循環血液回路に
おいては、気泡が流入した場合にこれを除去したり、万
一回路チューブ折れなどにより循環血液量が減少した時
に備えて、血液を貯溜するための貯血槽が設けられてい
る。
この貯血槽は、血液の貯血量の確認および大容量の貯血
量の確保の容易性等から、硬質部材からなるハードシェ
ル型の貯血槽が一般的であり、人工肺との一体化も容易
なため、貯血槽を一体に設けた人工肺も提案されている
人工肺と一体化されるハードシェル型の貯血槽1は、第
1図に概略を示すように、血液導入口2、該血液導入口
2に連通し、かつ血液導入口2よりほぼ落差のない底面
を有する血液流入部5、該血液流入部5に連通し血液流
入部5より漸次下垂する底面を有する貯血部6および該
貯血部6の下部に設けられた血液導出口3を有する硬質
部材により形成されたハウジング7を有するものである
。 ここで、血液流入部5の底面および貯血部6の底面
が血液流路面4をなす。
そして、血液導入口2から導入された血液は、該血液流
路面4上を送流され、貯血部6へと落下、貯溜されるよ
うになっている。
従来、この貯血槽1のハウジング7は、例えば、硬質塩
化ビニル樹脂、スチレン樹脂、カーボネイト樹脂等の疎
水性を有する部材により形成されていた。 そのため、
前記血液流路面4も疎水性を有するため、無血ブライミ
ングを行なった場合、プライミング液が血液流路面4全
面にわたって流れずに偏った流れになり、液流に乱れが
生じ、滝が池に落ちるがととくにプライミング液が貯血
部6に流れ込み、プライミング液は貯血部6で泡を発生
させるという欠点を有していた。 またこれらの材質は
血液適合性に特別源れているとはいえないものであった
さらに、体外循環回路における貯血槽の下流側には血液
フィルター(動脈フィルター)が設けられるが、異物除
去のためのf材部はその性能を高めるためにプリーツ状
であるので気泡が除去しにくいという問題点を有してい
た。 また、前述したのと同じく用いられる材質は疎水
性であるがゆえに濡れ性が悪く、ブライミング操作にお
いて若干の落差が必要であり、その操作は容易とはいえ
ない。
そこで、上述の問題点を改良するために血液流路面の血
液およびプライミング液に対する濡れ性を向上する目的
で血液流路面の表面処理を行って親水化しようとする試
みが考えられてきたが、材質の性状を変えることなく均
質に親水化および血液適合性の向上を同時に付与するこ
とが難しく、未だ現在まで実用化されなかった。
〈発明が解決しようとする問題点〉 本発明者らは医療用器具において血液流路部が疎水性で
あるために生ずる上述の欠点を解決すべく種々検討した
結果、本発明を完成したもので、本発明の目的は、少な
くとも血液流路部の全部または一部を親水化処理するこ
とにより血液およびプライミング液に対する濡れ性を改
良し、気泡付着を防止し同時に血液適合性をも向上させ
た医療用器具を提供することにある。
く問題点を解決するための手段〉 すなわち本発明によれば、とドロキシエチルメタアクリ
レート(HEMA)およびメチルメタアクリレート(M
MA)を含むポリマーを少なくとも血液流路部の一部ま
たは全部に被覆して親水化処理したことを特徴とする医
療用器具が提供される。
ここで、前記ヒドロキシエチルメタアクリレート(HE
MA)およびメチルメタアクリレート(MMA)が、そ
れぞれのセグメントに分離して存在する構造を有するポ
リマーであるのが好ましく、更に前記ヒドロキシエチル
メタアクリレート(HEMA)を含むセグメントとメチ
ルメタアクリレート(MMA)を含むセグメントとの重
量比が50 : 50ないし95:5であるのが好まし
く、より好ましくは前記ヒドロキシエチルメタアクリレ
ート(HEMA)を含むセグメント中の該ヒドロキシエ
チルメタアクリレ−)−(HEMA)の含量が50重量
%以上で、かつメチルメタアクリレート(MMA)を含
むセグメント中の該メチルメタアクリレート(MMA)
の含量が70重量%以上である。
前記医療用器具は、HEMAおよびMMAを含むポリマ
ーで処理した後、 )10 (CH2CLO)−(CH−CH201b−(
CH2CH20) cHo3 なる−数式を有するポリ(オキシェチン)−ポリ(オキ
シプロピレン)ブロックポリマーで処理するのが好まし
い。 上式中、a+cは、2〜2000.bは、10〜
150の範囲がよい。
また、前記医療用器具が、人工肺であって、前記血液流
路部が人工肺内に収納された多孔質中空糸の外壁である
か、もしくは貯血槽であるのが好ましい。
医療用器具は貯血槽、血液フィルターも含む。
さらに、医療用器具は、上記人工肺、貯血槽、血液フィ
ルターなどの人工心肺構成部品ならびにこれらの部品で
構成される人工心肺回路システムも含む。
以下に本発明を好適実施例に基づいて更に詳細に説明す
る。
本発明において、医療用器具の少なくとも血液流路部の
一部または全部を被覆して親水化処理する物質はヒドロ
キシエチルメタアクリレート(以下、HEMAと記す)
およびメチルメタアクリレート(以下、MMAと記す)
を含むポリマーが好適である。 これに限定したのは、
ポリマー自体の持つ血液および生体適合性、安全性が高
く、ポリマーの合成も比較的容易で、コーティングも簡
便に行なえることによる。
ここで、該HEMAおよびMMAを含むポリマーは、ブ
ロックコポリマーの形をなすのが好ましく、それぞれが
セグメントを構成して結合したものである。 このポリ
マーにおいて、各セグメントは分離して存在する構造を
有するのが好ましい。 その理由は、このようにそれぞ
れがセグメントを構成して結合することにより、耐水性
のよいMMAを含むセグメントを基材に密着させ、親水
性の機能を発現するHEMAを含むセグメントを表面に
出すことができ、安定性のある表面親水化を行うことが
できるからである。
更に、HEMAを含むセグメント(以下Aセグメントと
いう)とMMAを含むセグメント(以下Bセグメントと
いう)の重量比が50 : 50ないし95:5である
のが好ましい。 ここでAおよびBセグメントとは、そ
れぞれHEMAおよびMMAを主として有する断片(部
分)をいう。 AセグメントとBセグメントの重量比が
50 : 50未満ならば、表面の親木性が低下し、上
記重量比が95:5超ならば、使用中にコーティングポ
リマーの溶出およびはがれが生ずるおそれがあるからで
ある。
また、Aセグメント中のHEMAの含量が50重量%以
上で、かつBセグメント中のMMAの含量が70重1%
以上であるのが好ましい。 Aセグメント中のHEMA
の含量が50重愈%未満だと親木性が低下し、Bセグメ
ント中のMMAの含量が70重量%未満だとMMA以外
のポリマーの性質にもよるが、基材への密着性が減少す
るからである。
なお、本発明において、HEMAおよびMMAを含むポ
リマーを医療用器具に被覆せしめる手段は特に限定され
ず、いかなる方法によってもよい。
ここで、本発明において用いられるポリマーの作製方法
は、種々考えられるが、親水性溶剤中で主鎮内にペルオ
キシ結合をもつアクリルポリマー(HEMA含有ポリマ
ー)を得、次いでこのポリマーを重合開始剤として分散
重合によりMMAを含むポリマーとのブロック共重合体
を合成する方法もその一つである。
そこで、本発明においては、濡れ性改善のために、上記
のHEMAおよびMMAを含むポリマーで医療用器具の
血液流路部を処理して被覆した後に、下記−数式(I) +10 (c++2cH2o)、−(CI(−CM、0
)fi−(CH2CI20) cHCHs で表わされるポリ(オキシエチレン)−ポリ(オキシプ
ロピレン)ブロックポリマーで処理して被覆する。 な
お、このブロックポリマーを医療器具に被覆せしめる手
段は特に限定されず、いかなる方法によってもよい。
これらの併用により濡れ性、気泡付着防止性ともに改善
される。 本発明の名称医療用器具の上記効果を得るた
めには、上記において、a+cは2〜2000、好まし
くは2〜500、より好ましくは3〜300、bは10
〜1501好ましくは10〜1005より好ましくは1
5〜70の範囲がよく、これらの範囲をはずれると、こ
のブロックコポリマー0イ本の親水性が低下したり、疎
水部への親和性が低下したりするため、処理後の材料表
面の濡れ性が低下する。
本発明の対象とする医療用器具は、人工心肺回路システ
ム、人工透析システム、血漿分離システム、各種カテー
テルなど血液の接触する機会のある器具およびその構成
部品をさす。 人工心肺回路システムでいえば、それを
構成する各部品および全体をさし、該回路を構成する部
品としては、人工肺(特に膜壁人工肺)、貯血槽(動脈
リザーバ、静脈リザーバ、カーデイオドミーリザーバ等
)、バブルトラップ、遠心ポンプおよびこれらを連結す
るチューブなどがあげられる。 上記いずれの場合にお
いても、少なくともその血液流路部の一部もしくは全部
を、上述のポリマーにて被覆し、血液に対する濡れ性、
気泡付着防止性および血液適合性を向上させるものであ
る。
すなわち、貯血槽においては、主にハウジングの血液流
路面上に前記ポリマーを被覆することによってブライミ
ンダ液および血液の流れをスムーズにして貯血部に送流
せしめる。 また、人工肺内の多孔質中空糸においては
、一般に中空糸の内外壁のいずれかを血液流路面とする
が、特に中空糸外壁側を血液流路面として用いる型のも
のについて、当該中空糸の外壁に前記ポリマーを被覆せ
しめて血液に対する濡れ性を向上させ、血流をスムーズ
にすることができる。
また、同時にこれらの血液適合性を向上させるものであ
る。 また、中空糸内壁側を血液流路面として用いる型
のものについても、内壁に前記ポリマーを被覆せしめる
ことにより気泡除去性、血液適合性が改善される。
上述した血液流路面を構成する部分以外にも上記親水化
処理が施されていてもよいのは勿論のことである。
本発明の対象とする医療用器具としては、第3図に断面
図で示すような血液フィルター30も含む。 このフィ
ルターはたとえば人工心肺回路に組み込まれて体内に血
液を戻すときに最終的な除泡を行うのに用いられる。
血液フィルター30はハウジング31を有し、上方には
空気排出口32、中央部には血液流入口33、下部には
血液排出口34を有する。 血液流入口33と血液排出
口34との間にはポリエステルメツシュ製のf材35が
設けられている。
血液流入口32から導入された血液はハウジング31の
壁を旋回しながら流下し、f材35に至る。 この間に
部材35により除泡された血液は排出口34を経て人体
に戻される一方、血液から除去された空気は空気排出口
34を経て排出される。
このような血液フィルターにおいても上述した貯血槽、
人工心肺などと同じように、HEMAおよびMMAを含
むポリマーで、あるいはさらに上記−数式(I)で表わ
されるブロックポリマーにより処理しておくのがよい。
除泡性が高くなり、濡れ性向上にともなうプライミング
時間の短縮につながる。 また、ハードシェル型の貯血
槽においては、第1図のように除泡効果を高め、異物除
去のために血液流路途中にスポンジ状、メツシュ状また
はこれらの組合せからなる部材36を備えることが考え
られるが、この場合前記部材のみまたは前記部材を含む
貯血槽全体を前記ポリマーにより処理することにより、
とらえた気泡をすばやく消泡することが可能である。
第4図には、上述した貯血槽、人工心肺、血液フィルタ
ーなどを含む人工心肺回路システム40の一例を示す。
 このシステムは人体41から貯血槽42、ポンプ43
、熱交換器44を有する人工肺45および血液フィルタ
ー30をチューブ46で連絡して体外循環回路を構成す
る。
このような回路全体が上記のごと< HEMAおよびM
MAを含むポリマー、あるいはさらに上記−数式(I)
で示されるブロックポリマーにより処理されていれば濡
れ性、気泡付着防止性も良好で好ましい。
く作用〉 次に、本発明に係る医療用器具として、貯血槽および多
孔質中空糸を収納した人工肺を用いた場合につき、その
具体的作用について説明する。
本発明においては、前記した第1図の貯血槽1の前記血
液流路面4の一部もしくは全部がHEMAおよびMMA
を含むポリマーで、あるいはさらに上記−数式(1)で
示されるブロックポリマーで被覆され、血液に対する濡
れ性および気泡付着防止性が改良されていることにその
特徴がある。
このように血液流路面4がHEMAおよびMMAを含む
ポリマーあるいはさらに上記−数式(I)で示されるブ
ロックポリマーの被覆によって親水化されることにより
血液導入口2から導入された血液およびブライミンダ液
は、当該血液流路面4上をスムーズに滞留することなく
送流され、漸次下垂する面においてもスムーズに流下し
、貯血部6へ送流されるため、従来例のような液流の乱
れもなく、従って泡の発生もなく貯血部6内に静かに流
下し、貯溜される。
このような構成を有する貯血槽は、人工肺の体外循環血
液回路中に設けられるが、例えば、第2図に示すように
人工肺および熱交換器と一体化された人工肺装置となさ
れることにより好適に用いられる。
第2図に示す実施態様において、人工肺11は円筒状の
ハウジング本体12とその両開放端部を閉鎖する取付は
カバー13a、13bとからなるハウジングを具備して
なり、ハウジング内には全体に広がって多数の中空糸膜
14がハウジングの長平方向に沿って束状に並列的に相
互に離間配置されている。
そしてこの中空糸膜14の両端部はそれぞれの開口が閉
塞されない状態で隔壁15a、15bによりハウジング
本体12に液密に保持されている。 また、一方の取付
はカバー13aとハウジング本体12と隔壁15aとで
形成される中空糸膜の内部空間に連通ずるガス流入空間
16にはガス流入ボート17が、他方の取付はカバー1
3bとハウジング本体12と隔壁15bとで形成される
中空糸膜の内部空間に連通ずるガス流出空間18にはガ
ス流出ボート19がそれぞれ連通して設けられている。
 さらに、ハウジング本体12の内壁と両隔壁15a、
15bと中空糸膜14の外壁とで構成される血液室20
には血液流入口21および血液流出口22が連通して設
けられる。
この実施態様において示される人工fN11は、中空糸
膜14の内部空間に空気等の酸素含有ガスを吹送し、中
空糸膜14の外側に血液を流してガス交換を行なうタイ
プのものである。
中空糸膜14として用いられる材質としては、通常人工
肺に使用されている疎水性の膜ならばいかなるものもよ
く、例えばポリテトラフルオロエチレン、ポリプロピレ
ン、シリコーン等が好適である。
そして、本発明においては、中空糸膜14の血液流路面
をなす外壁14aが、好ましくは全面的にHEMAおよ
びMMAを含むポリマーあるいはさらに上記−数式(I
)で示されるブロックポリマーで被覆されて親水化され
、血液に対する濡れ性が向上されている。
この人工肺11の血液流出口22には、前記したような
構成を有する貯血槽1の血液導入口2が液密に接続され
ている。
一方、人工肺の血液人口21には、熱交換器23が取付
けられている。 熱交換器23にはケーシング24内に
多数の熱交換用管体25がケーシング24の長手方向に
沿って並列的に相互に離間配置され、そしてこの熱交換
用管体25の両端部はそれぞれの開口が閉塞されない状
態で隔壁(図示せず)によりケーシング24の側壁に液
密に保持されている。
そしてこの隔壁とケーシング24の側壁と熱交換用管体
25の外壁とで形成される空間26には、血液人口ボー
ト27および前記人工肺11の血液流入口21が連通し
ており、一方、該空間26と液密に区画された熱交換用
管体25の内部空間には、ケーシング24の片方の隔壁
の外側に連通する本人ロボート28および同様にケーシ
ング24の他方の隔壁の外側に連通ずる水出口ボート(
図示せず)がそれぞれ連通するものとされている。
従って、この実施態様に示される熱交換器23は、血液
入口ボート27より熱交換器23に血液が流入し熱交換
用管体25の外側を流れ、そのとぎ本人ロボート28よ
り熱交換用管体25の内部には温水または冷水が流れて
、熱交換用管体25に接触する血液を加温したり冷却し
たりするものである。  しかしながら、熱交換用管体
の内部に血液を流し、熱交換用管体の外部に冷却もしく
は加温媒体を流す方式の熱交換器を同様に用いることも
可能である。
このように貯血槽1を人工肺11および熱交換器23と
一体化した人工肺装置において、血液流入ボート27よ
り熱交換器23内部に流入した血液は人工肺11の血液
流入口21に至る間に加温または冷却され、そして人工
肺11の血液流入口21から流入した血液は血液室20
を通る間に中空糸膜14を介して中空糸膜14の内部空
間を流通する酸素含有ガスとガス交換を行ない、血液中
の過剰な二酸化炭素が除去され、消費された酸素が添加
される。
ここで、中空糸膜14の血液流路面である外壁14aの
好ましくは全面がHEMAおよびMMAを含むポリマー
あるいはさらに上記−数式(I)で示されるブロックポ
リマーの被覆によって親水化され、血液に対する濡れ性
および気泡付着防止性が向上されていることにより、既
述した従来技術におけるようにファイバー同士がエアー
によってブロック化して”す”を生じることなく、また
、血液室20内に送り込まれた血液の流れも滞留するこ
となくスムーズに行われるため、ガス交換が効率よくな
される。
このようにして酸素を添加された血液は、人工肺11の
血液流出口22から流出し、連通する貯血槽1の血液導
入口2から貯血槽1内に流入する。 血液導入口2より
導入された血液は、この血液導入口2に連設される血液
流入部5に至り、消泡部材36を通過して前述したよう
にHEMAおよびMMAを含むポリマーあるいはさらに
上記−数式(I)で示されるブロックポリマーを被覆し
た血液流路面4をスムーズに送流され、静かに貯血部6
内に流下し、貯溜されるので、貯血部6内での泡の発生
がみられない。 貯血槽1におけるこれらの効果は、無
血プライミング時に特に著しい。
このように泡の発生がみられずに貯血部6内に貯溜され
た血液は、貯血部6の下部に設けられた血液導出口3よ
り導出され、送血される。 また、血液適合性の向上に
より体外循環中の血小板の減少の抑制等が期待される。
なお、本実施態様においては、人工肺における中空糸膜
について述べたが、中空糸膜はこれに限られることなく
、例えば血液濃縮器(ヘモコンセントレータ−)等に用
いられる中空糸膜についても適用されることはもちろん
である。
また、第3図に示す血液フィルターにおいては、前述と
同じく気泡付着防止性と血液適合性が向上するとともに
、前記ポリマーのうち特に前記−数式(1)で示される
ブロックポリマーで処理すると、メツシュ状のf材の濡
れ性が向上しブライミング操作が容易になる。
さらに、第4図および第5図に示す人工心肺回路システ
ムについても上記と同様である。
〈実施例〉 次に、本発明を実施例に基づいて更に詳細に説明する。
[実施例1および比較例1.2] マイクロポーラスポリプロピレンの平膜にMMA (B
セグメント)/HEMA(Aセグメント)=20/80
の2%(メタノール/メチルセルソルブ=92/8)ブ
ロックポリマーを溶液状態でのコーティングにて被覆し
、これを実施例1とした。 また、上記マイクロポーラ
スポリプロピレンの平膜に親水化処理等の処理を全然施
さないものを比較例1とした。 また、マイクロポーラ
スポリプロピレンの平膜に2%PHEMAメタノール溶
液をコーティングし表面を親水化処理したものを比較例
2とした。 そしてこれらを用いて以下の性能試験を行
なった。
■接触角 実施例1のポリマー表面の水に対する接触角を測定した
ところ、62°だった。 さらにこの実施例1をポリマ
ー被覆状態のまま室温に5日間放置した後、再び接触角
を測定したが、はとんど変化がみられなかった。
一方、比較例1の平原面の水に対する接触角は109°
であった。 また、比較例2では64°であった。 こ
れにより、前記ポリマーを被覆することにより親水化さ
れることがわかる。
■血小板拡張能試験 3.8%クエン酸ナトリウム1/10容で抗凝固した人
血を800r、p、m、15m1n遠心して上清を採取
し、希釈液(生理食塩水/3.8%クエン酸ナトリウム
=971)にて上清の濃度を60,000個/μ℃に調
整した後、これを材質上に滴下し、30m1 n放置後
、付着した血小板の形態および数をカウントして、血小
板拡張能試験を行なった。
実施例1では、■型85%、II型15%、III型O
%で付着数の合計467個10.5II1m”であった
が、比較例1では■型49%、II型23%、III型
28%で、付着数の合計1386個10.5mm’、比
較例2では、I型3o%、II型25%、III型45
%、付着数1771個10.5mm2であった。
これにより、実施例のポリマーをコーティングすること
により、親水性の向上のみならず、血液適合性の向上も
明らかである。
なお、■型、!I型、III型は、「人工臓器」9 (
1)、228〜231 (1980)の「医用高分子材
料表面における血小板の反応」に記載の分類による。
[実施例2および比較例3] 射出成型により、第1図に示すようなポリカーボネート
製の貯血槽を作製し、血液流路面に実施例1と同一のブ
ロックポリマーを同一方法にて被覆し、これを実施例2
とした。 この血液流路面の水に対する接触角を測定し
たところ38°だった。
一方、実施例2のポリマー被覆を行わない貯血槽を比較
例3とし、この血液流路面の水に対する接触角を測定し
たところ91°だった。
この実施例2と比較例3の貯血槽について貯血部に30
0mjlの生理食塩水を貯めた状態で、血液流路面に同
じく生理食塩水を4fl/minで流し、血液流路面で
の生理食塩水の流れかたおよび貯血部での泡の発生を観
察した。
その結果、生理食塩水は、実施例2においては、血液流
路面全体にわたり均一に静かに流れ、貯血部でも気泡の
発生は観察されなかった。 しかし、比較例3において
は、血液流路面では略中央部に太い流れが2本みられ、
その周辺に細い蛇行した流れが3木みられた。 そして
、貯血部においては気泡が舞っているのが肉眼で観察さ
れた。
[実施例3および比較例4] 外径300μmのマイクロポーラスポリプロピレン中空
糸34000本を用いて膜面積3.tm2の人工肺を作
製し、同人工肺にMMA (Bセグメント)/HEMA
 (Aセグメント)−20/80の2%(メタノール/
メチルセロソルブ=92/8)ブロックコポリマー溶液
を充填し、人工肺の絞り部を叩きながら1分間放置した
後、内液を排出して空気乾燥し、これを実施例3とした
一方同人工肺に2W/V%のPHEMAを含むメタノー
ル溶液を充填し、人工肺の絞り部を叩きながら1分間放
置した後、内液を排出して空気乾燥し、これを比較例4
とした。
この三者について、厚生省人工心肺ディスポーザブルセ
ット基準における溶出物試験を行なった。 すなわち、
人工肺の血液が流通する回路に、煮沸後冷却した水を満
たし、適当な器具を用いてガス抜き用管、酸素吹込管お
よび連結管の末端を閉じ、70±1℃で30分間加温し
冷後、内容液をとり出して試験液として以下に示す試験
を行なうとき、これに適合しなければならない。
その試験とは、■外観およびpH1■あわ立ち、■清浄
度、■鉛およびカドミウム、■亜鉛、■過マンガン酸カ
リウム還元性物質、■蒸発残留物である。
実施例3では上記全ての試験において基準内であったが
、比較例4では過マンガン酸カリウム還元性物質試験に
おいて過マンガン酸カリウム消費量が基準を超えた。
[実施例4] 第3図に示す血液フィルターを用いて以下の試験を行っ
た。 血液フィルターのハウジングはポリカーボネート
製で、f材はポリプロピレンメツシュ(380メツシユ
)で血液濾過面積は750cm’あった。
まず、血液フィルターに、MMA (Bセグメント)/
HEMA (Aセグメント)−20/80の1%メタノ
ール溶液を充填した後、直ちに排液し、風乾した。
次いで、上記−数式(1)において、a+c=75、b
=30であるブロックポリマー(BASF社製プルロニ
ックF−68)水溶液を充填後、直ちに廃液し、風乾し
た。
このようにして得られた血液フィルターに血液排出口か
らプライミング液(生理食塩水)をf材内側に充填する
。 このときf材が濡れるまでf材の内側にプライミン
グ液がたまる。 f材が濡れるとf材内側のプライミン
グ液がf材を経て勢いよくでてくる。 このようにブラ
イミング液充填からが材のプライミング液の噴出までの
時間を測定した。 濡れの悪いヂ材ではプライミング液
の充填により一定の落差圧が得られるまでプライミング
液が出てこない。 測定結果を下表1に示す。
〈発明の効果〉 以上詳述したように本発明によれば、医療用器具の少な
くとも血液流路部にHEMAおよびMMAを含むポリマ
ーあるいはさらに一般式(1)で示されるブロックポリ
マーを被覆したことにより親水化され、また血液適合性
にも優れた安全な医療用器具が提供されるので、中空糸
や貯血槽等に幅広く適用されるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明および従来例に適用される貯血槽の一
実施例を示す縦断面図である。 第2図は、本発明に適用される中空糸膜を有する人工肺
装置を示す一部切欠正面図である。 第3図は、血液フィルターの断面図である。 第4図および第5図は、人工心肺回路システムの線図で
ある。 符号の説明 1・・・貯血槽、 2・・・血液導入口、 3・・・血液導出口、 4・・・血液流路面、 5・・・血液流入部、 6・・・貯血部、 11・・・人工肺、 14・・・中空糸膜、 14a・・・中空糸膜外壁、 16・・・ガス流入空間、 17・・・ガス流入ボート、 18・・・ガス流出空間、 19・・・ガス流出ボート、 20・・・血液室、 21・・・血液流入口、 22・・・血液流出口、 23・・・熱交換器、 25・・・熱交換用管体、 27・・・血液入口ボート、 28・・・本人ロボート、 30・・・血液フィルター、 31・・・ハウジング、 32・・・空気排出口、 33・・・血液流入口、 34・・・血液排出口、 35・・・f材、 36・・・消泡部材、 40・・・人工心肺回路システム、 41・・・人体、 42・・・貯血槽、 43・・・ポンプ、 44・・・熱交換器、 45・・・人工肺、 46・・・チューブ 特許出願人 テ ル 千 株 式 会 社FIG、1 FIG、3 FIG、4

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ヒドロキシエチルメタアクリレート(HEMA)
    およびメチルメタアクリレート(MMA)を含むポリマ
    ーを少なくとも血液流路部の一部または全部に被覆して
    親水化処理したことを特徴とする医療用器具。
  2. (2)前記ヒドロキシエチルメタアクリレート(HEM
    A)およびメチルメタアクリレート(MMA)が、それ
    ぞれのセグメントに分離して存在する構造を有するポリ
    マーである請求項1に記載の医療用器具。
  3. (3)前記ヒドロキシエチルメタアクリレート(HEM
    A)を含むセグメントとメチルメタアクリレート(MM
    A)を含むセグメントとの重量比が50:50ないし9
    5:5である請求項2に記載の医療用器具。
  4. (4)前記ヒドロキシエチルメタアクリレート(HEM
    A)を含むセグメント中の該ヒドロキシエチルメタアク
    リレート(HEMA)の含量が50重量%以上で、かつ
    メチルメタアクリレート(MMA)を含むセグメント中
    の該メチルメタアクリレート(MMA)の含量が70重
    量%以上である請求項3に記載の医療用器具。
  5. (5)請求項1、2、3および4に記載の医療用器具の
    少なくともHEMAおよびMMAを含むポリマーで被覆
    された血液流路部に、さらに、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるポリ(オキシエチレン)−ポリ(オキシプ
    ロピレン)ブロックポリマーを被覆してなる医療用器具
  6. (6)請求項5に記載のブロックポリマーにおいて、 2≦a+c≦2000 10≦b≦150 である医療用器具。
  7. (7)前記医療用器具が、人工心肺回路システムを構成
    する部品である請求項1ないし6のいずれかに記載の医
    療用器具。
  8. (8)前記医療用器具が、人工肺であって、前記血液流
    路部が人工肺内に収納された多孔質中空糸の外壁または
    内壁である請求項1ないし6のいずれかに記載の医療用
    器具。
  9. (9)前記医療用器具が、貯血槽である請求項1ないし
    6のいずれかに記載の医療用器具。
  10. (10)前記医療用器具が、血液フィルターである請求
    項1ないし6のいずれかに記載の医療用器具。
  11. (11)前記医療用器具が、人工心肺回路システムであ
    る請求項1ないし6のいずれかに記載の医療用器具。
JP63300301A 1987-12-25 1988-11-28 医療用器具 Expired - Fee Related JP2826115B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63300301A JP2826115B2 (ja) 1987-12-28 1988-11-28 医療用器具
AU27448/88A AU611244B2 (en) 1987-12-25 1988-12-22 Medical instrument
US07/288,868 US5211913A (en) 1987-12-25 1988-12-23 Medical instrument
DE3854424T DE3854424T2 (de) 1987-12-25 1988-12-23 Medizinisches Instrument.
CA 586992 CA1332906C (en) 1987-12-28 1988-12-23 Medical instrument
EP88403321A EP0323341B1 (en) 1987-12-25 1988-12-23 Medical instrument
US08/009,759 US5429802A (en) 1987-12-25 1993-01-27 Medical instrument
US08/439,240 US5582794A (en) 1987-12-25 1995-05-11 Medical instrument

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62-333660 1987-12-28
JP33366087 1987-12-28
JP63300301A JP2826115B2 (ja) 1987-12-28 1988-11-28 医療用器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01250265A true JPH01250265A (ja) 1989-10-05
JP2826115B2 JP2826115B2 (ja) 1998-11-18

Family

ID=26562288

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63300301A Expired - Fee Related JP2826115B2 (ja) 1987-12-25 1988-11-28 医療用器具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2826115B2 (ja)
CA (1) CA1332906C (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05115541A (ja) * 1991-10-28 1993-05-14 Kurinikaru Supply:Kk 湿潤時に潤滑性を有する抗血栓性医療用具及びその製造方法
WO2000012313A1 (fr) 1998-08-27 2000-03-09 Seiko Epson Corporation Structure hydrophile, tete d'impression a jet d'encre, procede de production de celles-ci, imprimante a jet d'encre et autres elements structurels
JP4612268B2 (ja) * 2001-07-13 2011-01-12 マクベェット カルディオプルモナリ アーゲー 脱泡剤でコーティングされた表面を有する装置及び脱泡剤含有表面の使用

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529087A (en) * 1975-07-11 1977-01-24 Kuraray Co Ltd Blood-compatible high-polymeric materials for medical use
JPS5469186A (en) * 1977-11-15 1979-06-02 Nippon Zeon Co Ltd Preparation of hydrophilic rigid plastic molding for medical treatment
JPS6096259A (ja) * 1983-10-31 1985-05-29 ユニチカ株式会社 抗血栓性医療材料の製造法
JPS62111736A (ja) * 1985-11-12 1987-05-22 東レ株式会社 医療用軟質塩化ビニル樹脂成型体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS529087A (en) * 1975-07-11 1977-01-24 Kuraray Co Ltd Blood-compatible high-polymeric materials for medical use
JPS5469186A (en) * 1977-11-15 1979-06-02 Nippon Zeon Co Ltd Preparation of hydrophilic rigid plastic molding for medical treatment
JPS6096259A (ja) * 1983-10-31 1985-05-29 ユニチカ株式会社 抗血栓性医療材料の製造法
JPS62111736A (ja) * 1985-11-12 1987-05-22 東レ株式会社 医療用軟質塩化ビニル樹脂成型体

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05115541A (ja) * 1991-10-28 1993-05-14 Kurinikaru Supply:Kk 湿潤時に潤滑性を有する抗血栓性医療用具及びその製造方法
WO2000012313A1 (fr) 1998-08-27 2000-03-09 Seiko Epson Corporation Structure hydrophile, tete d'impression a jet d'encre, procede de production de celles-ci, imprimante a jet d'encre et autres elements structurels
JP4612268B2 (ja) * 2001-07-13 2011-01-12 マクベェット カルディオプルモナリ アーゲー 脱泡剤でコーティングされた表面を有する装置及び脱泡剤含有表面の使用

Also Published As

Publication number Publication date
CA1332906C (en) 1994-11-08
JP2826115B2 (ja) 1998-11-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5211913A (en) Medical instrument
EP0378168B1 (en) Artificial lung assembly
CN104902941B (zh) 血液净化柱
JP4976632B2 (ja) 生物学的適合性を有する医療用物質およびその製造方法
JP5425889B2 (ja) 脱気装置
JPH0360508B2 (ja)
JP5826168B2 (ja) 白血球除去器のプライミングシステム及びプライミング方法
CN113509605B (zh) 膜式氧合器
WO2006057650A2 (en) A colsed venous -cardiotomy reservoir with improved air handling
JPH01250265A (ja) 医療用器具
US6967003B2 (en) Artificial lung of membrane type
Galletti et al. Cardiopulmonary bypass: the historical foundation, the future promise
CN102553058A (zh) 新型逆向动脉插管
EP1297855B1 (en) Artificial lung of membrane type
JPS5955256A (ja) 中空糸型人工肺
JPS6264372A (ja) 膜型人工肺
Fitzgerald Cardiopulmonary Bypass
JPH0323180B2 (ja)
Mueller et al. Impact of hollow-fiber membrane surface area on oxygenator performance: Dideco D903 Avant versus a prototype with larger surface area
JP3360995B2 (ja) 人工心肺装置および貯血槽付人工肺
JPS6058160A (ja) 心内血貯血槽
Govindaraj Cardiac Bypass Machines
JPS628184B2 (ja)
Mulholland Artificial Circulatory Support
Awad et al. Cardiopulmonary dynamics during pumpless arteriovenous bypass for respiratory assistance

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees