JPH0124A - 魚類の類結節症の予防および治療方法 - Google Patents
魚類の類結節症の予防および治療方法Info
- Publication number
- JPH0124A JPH0124A JP63-31440A JP3144088A JPH0124A JP H0124 A JPH0124 A JP H0124A JP 3144088 A JP3144088 A JP 3144088A JP H0124 A JPH0124 A JP H0124A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fish
- novopiocin
- methods
- antibiotics
- disease
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 title claims description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 201000008827 tuberculosis Diseases 0.000 title description 2
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 15
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 15
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 11
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 25
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 15
- 241001504592 Trachurus trachurus Species 0.000 description 11
- 229940088710 antibiotic agent Drugs 0.000 description 10
- 241001600434 Plectroglyphidodon lacrymatus Species 0.000 description 8
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 6
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 5
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 5
- 208000015181 infectious disease Diseases 0.000 description 5
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000034994 death Effects 0.000 description 3
- 231100000517 death Toxicity 0.000 description 3
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 3
- 208000035143 Bacterial infection Diseases 0.000 description 2
- 241000238814 Orthoptera Species 0.000 description 2
- 241000606860 Pasteurella Species 0.000 description 2
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 238000003287 bathing Methods 0.000 description 2
- 230000037396 body weight Effects 0.000 description 2
- 150000001720 carbohydrates Chemical class 0.000 description 2
- 235000014633 carbohydrates Nutrition 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 2
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 2
- 230000003449 preventive effect Effects 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 2
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SNLMOXFUCILIPL-UHFFFAOYSA-N 1,8-naphthyridine-2-carboxylic acid Chemical class C1=CC=NC2=NC(C(=O)O)=CC=C21 SNLMOXFUCILIPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOQQVKDBGLYPGH-UHFFFAOYSA-N 2-oxo-1h-quinoline-3-carboxylic acid Chemical class C1=CC=C2NC(=O)C(C(=O)O)=CC2=C1 XOQQVKDBGLYPGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000018185 Betula X alpestris Nutrition 0.000 description 1
- 235000018212 Betula X uliginosa Nutrition 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000555825 Clupeidae Species 0.000 description 1
- 208000035473 Communicable disease Diseases 0.000 description 1
- 241000233866 Fungi Species 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 206010028980 Neoplasm Diseases 0.000 description 1
- 229930182555 Penicillin Natural products 0.000 description 1
- JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N Penicillin G Chemical compound N([C@H]1[C@H]2SC([C@@H](N2C1=O)C(O)=O)(C)C)C(=O)CC1=CC=CC=C1 JGSARLDLIJGVTE-MBNYWOFBSA-N 0.000 description 1
- 241001517024 Photobacterium damselae subsp. piscicida Species 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000269821 Scombridae Species 0.000 description 1
- 241000276699 Seriola Species 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 229910052784 alkaline earth metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001342 alkaline earth metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 229960000723 ampicillin Drugs 0.000 description 1
- AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N ampicillin Chemical compound C1([C@@H](N)C(=O)N[C@H]2[C@H]3SC([C@@H](N3C2=O)C(O)=O)(C)C)=CC=CC=C1 AVKUERGKIZMTKX-NJBDSQKTSA-N 0.000 description 1
- -1 and in some areas Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001580 bacterial effect Effects 0.000 description 1
- 230000003115 biocidal effect Effects 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 1
- 201000011510 cancer Diseases 0.000 description 1
- 238000002512 chemotherapy Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 231100000676 disease causative agent Toxicity 0.000 description 1
- AEOCXXJPGCBFJA-UHFFFAOYSA-N ethionamide Chemical compound CCC1=CC(C(N)=S)=CC=N1 AEOCXXJPGCBFJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001747 exhibiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000009313 farming Methods 0.000 description 1
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 1
- 235000019197 fats Nutrition 0.000 description 1
- 238000009169 immunotherapy Methods 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 238000001727 in vivo Methods 0.000 description 1
- 238000001802 infusion Methods 0.000 description 1
- 235000020640 mackerel Nutrition 0.000 description 1
- 239000003120 macrolide antibiotic agent Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 1
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 229940049954 penicillin Drugs 0.000 description 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 1
- 238000009372 pisciculture Methods 0.000 description 1
- 239000003910 polypeptide antibiotic agent Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 235000019512 sardine Nutrition 0.000 description 1
- 238000002791 soaking Methods 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000010561 standard procedure Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
- 229940072172 tetracycline antibiotic Drugs 0.000 description 1
- 229940124597 therapeutic agent Drugs 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 1
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明はアジ科魚類の類結節症に対して有効な予防法お
よび治療法に関する。
よび治療法に関する。
従来技術
近年、我国においては養殖魚の畜養が盛んである。これ
らの魚類養殖業の中でアジ科魚類の養殖は、ブリ、カン
バチ、シマアジなどを中心として養殖魚中、最大の生産
量を挙げているが、アジ科魚類の養殖に当たっては、イ
ケス中で密殖することによって、細菌、伝染病の疾病が
非常に発生し易く、発生したとなると、−度に数10%
に及ぶ高率の斃死魚を出すにいたる。
らの魚類養殖業の中でアジ科魚類の養殖は、ブリ、カン
バチ、シマアジなどを中心として養殖魚中、最大の生産
量を挙げているが、アジ科魚類の養殖に当たっては、イ
ケス中で密殖することによって、細菌、伝染病の疾病が
非常に発生し易く、発生したとなると、−度に数10%
に及ぶ高率の斃死魚を出すにいたる。
アジ科魚類の細菌性疾患にはいくつかのものが、あるが
その中で類結節症菌による類結節症は最大であり適当な
手段のないときは極めて斃死率が高くしかも、未だに免
疫療法の開発も極めて困難であるとされている。
その中で類結節症菌による類結節症は最大であり適当な
手段のないときは極めて斃死率が高くしかも、未だに免
疫療法の開発も極めて困難であるとされている。
なお、本発明の類結節症とは、アジ科魚類即ち、フリ、
カンバチ、シマアジ、マアジ等に病原mパスツーレラ・
ビジーシダ(Pasteurella piscici
da)が感染することにより発生するもので通常養殖ブ
リにおいては、養殖を開始して間もなく6月末〜8月始
めの稚魚の時期に大量に発生し、大量の斃死を起す。最
近では、9月〜lO月になってかなり大きく成長したブ
リにも発症するという。
カンバチ、シマアジ、マアジ等に病原mパスツーレラ・
ビジーシダ(Pasteurella piscici
da)が感染することにより発生するもので通常養殖ブ
リにおいては、養殖を開始して間もなく6月末〜8月始
めの稚魚の時期に大量に発生し、大量の斃死を起す。最
近では、9月〜lO月になってかなり大きく成長したブ
リにも発症するという。
類結節症の予防・治療には、多くの抗生物質の投与が行
なわれて来た。係るものとしてサルファ剤、キノロンカ
ルボン酸系化合物、ナフチリジンカルボン酸系化合物、
テトラサイクリン系抗生物質、ペニシリン系抗生物質、
アミノサイクリトール系抗生物質、マクロライド系抗生
物質、ペプチド系抗生物質等の多数の抗菌剤及び抗生物
質がみられる。しかし、上記抗菌剤あるいは抗生物質は
、アジ科魚類に投与したとき充分な吸収が認められない
とか、類結節症感染前に対して、感染防御効果を有さな
かったり、また、たとえ類結節症の治療に有効であった
としても投与量範囲で毒性を示す等の欠点のいずれかを
有しているものが多い。
なわれて来た。係るものとしてサルファ剤、キノロンカ
ルボン酸系化合物、ナフチリジンカルボン酸系化合物、
テトラサイクリン系抗生物質、ペニシリン系抗生物質、
アミノサイクリトール系抗生物質、マクロライド系抗生
物質、ペプチド系抗生物質等の多数の抗菌剤及び抗生物
質がみられる。しかし、上記抗菌剤あるいは抗生物質は
、アジ科魚類に投与したとき充分な吸収が認められない
とか、類結節症感染前に対して、感染防御効果を有さな
かったり、また、たとえ類結節症の治療に有効であった
としても投与量範囲で毒性を示す等の欠点のいずれかを
有しているものが多い。
こうした問題に加え、最近、特に問題となっているのが
、いくつかの抗菌剤、抗生物質に対し耐性菌が極めて高
率に発生しており、特定の飼育地域によっては、もはや
有効な抗生物質は全く見当らない状態に追い込まれてい
るということである。
、いくつかの抗菌剤、抗生物質に対し耐性菌が極めて高
率に発生しており、特定の飼育地域によっては、もはや
有効な抗生物質は全く見当らない状態に追い込まれてい
るということである。
従って、年々類結節症による斃死の問題は重大な局面に
いたっている。
いたっている。
一方、ノボピオシンは1955年にカフツカ(K ac
zka)らにより発見された極めて古い抗生物質の一つ
であるが、現在までの所、実際に類結節症の治療に有効
であるか否かに対するin vivoでの試験は、全く
行なわれておらず、まして、ブリ、カンバチなどの魚類
に例えば経口投与した時、充分有効な量が魚体に吸収さ
れるという様な報告も全く見当らない。まして、各種の
抗菌剤、ないしは抗生物質の耐性菌に有効であるなどと
いう研究は全(行なわれていない。
zka)らにより発見された極めて古い抗生物質の一つ
であるが、現在までの所、実際に類結節症の治療に有効
であるか否かに対するin vivoでの試験は、全く
行なわれておらず、まして、ブリ、カンバチなどの魚類
に例えば経口投与した時、充分有効な量が魚体に吸収さ
れるという様な報告も全く見当らない。まして、各種の
抗菌剤、ないしは抗生物質の耐性菌に有効であるなどと
いう研究は全(行なわれていない。
発明が解決しようとする課題
本発明は、ノボピオシン、あるいはその塩が極めて特異
的に類結節症に有効であるという結果を得、これを魚類
、特にアジ科魚類の類結節症の予防および治療に際して
の上記したような問題点の総てを解決する方法を提供す
ることを目的とする。
的に類結節症に有効であるという結果を得、これを魚類
、特にアジ科魚類の類結節症の予防および治療に際して
の上記したような問題点の総てを解決する方法を提供す
ることを目的とする。
課題を 決するための手段
本発明は、魚類に対しノボピオシン、あるいはその塩を
経口及び/又は薬浴により投与することを特徴とする類
結節症の予防および治療法に関する。
経口及び/又は薬浴により投与することを特徴とする類
結節症の予防および治療法に関する。
ノボピオシンの類結節症に対する有効性は;(a)ノボ
ピオシンは類結節症閑に対し、プレインハートインツユ
ジョン培地中で0.3〜0.5ppmの最小発育阻止濃
度を示すこと。
ピオシンは類結節症閑に対し、プレインハートインツユ
ジョン培地中で0.3〜0.5ppmの最小発育阻止濃
度を示すこと。
(b)ノボピオシンは野外分離の各種の抗生物質に耐性
を示す全ての類結節症菌に有効であること。
を示す全ての類結節症菌に有効であること。
(c)ノボピオシンは魚類、特にアジ科魚類に投与した
とき、充分な吸収が認められること。
とき、充分な吸収が認められること。
(d)ノボピオシンは魚類、特にアジ科魚類に対し、経
口でも薬浴でも治療に有効な投与量範囲で毒性を示さな
いこと。
口でも薬浴でも治療に有効な投与量範囲で毒性を示さな
いこと。
(e)ノボピオシンは類結節症感染前に対し感染防御効
果を示すこと。
果を示すこと。
等であり、これらの効果を総て達成することのできるも
のは従来認識されたことはなかった。
のは従来認識されたことはなかった。
本発明の実施に当っては、魚類の類結節症が発生する時
期においてノボピオシン、あるいはその塩を例えば飼料
とともに経口投与(摂餌)させてもよく、また、適当な
剤形として、水中にとかし、この中に魚を薬浴させても
よい。要するに本則が魚体中に吸収されるならば如何な
る剤形、投与形態でもよい。
期においてノボピオシン、あるいはその塩を例えば飼料
とともに経口投与(摂餌)させてもよく、また、適当な
剤形として、水中にとかし、この中に魚を薬浴させても
よい。要するに本則が魚体中に吸収されるならば如何な
る剤形、投与形態でもよい。
経口投与の方法としては、例えば、生餌(マイワシ、イ
カナゴ、サバ等)のミンチ、配合飼料、あるいは生餌の
ミンチと配合飼料を混合した餌に、散剤として添加混和
する方法、生餌のブッ切に展着剤として表面に付着させ
る方法、あるいは固型の配合飼料に水溶液としてしみ込
ませる方法などがある。
カナゴ、サバ等)のミンチ、配合飼料、あるいは生餌の
ミンチと配合飼料を混合した餌に、散剤として添加混和
する方法、生餌のブッ切に展着剤として表面に付着させ
る方法、あるいは固型の配合飼料に水溶液としてしみ込
ませる方法などがある。
薬浴方法としては、例えば、種苗の移動時に船倉内で薬
浴する方法、船から生簀へ移す際に大型水槽(例えば、
11水槽等)を用いて薬浴する方法、あるいは生簀自体
をシートで覆い、ブロアーで酸素を供給しながら薬浴す
る方法などがある。
浴する方法、船から生簀へ移す際に大型水槽(例えば、
11水槽等)を用いて薬浴する方法、あるいは生簀自体
をシートで覆い、ブロアーで酸素を供給しながら薬浴す
る方法などがある。
ノボピオシン、あるいはその塩は魚類の生体内濃度が最
小発育阻止濃度以上、即ち、0.3〜0゜6μg/1a
(l又は8以上の濃度で吸収される量で投与する。この
為、ノボピオシンあるいはその塩の投与量は、好ましく
は20〜100 my/ kg魚体重である。
小発育阻止濃度以上、即ち、0.3〜0゜6μg/1a
(l又は8以上の濃度で吸収される量で投与する。この
為、ノボピオシンあるいはその塩の投与量は、好ましく
は20〜100 my/ kg魚体重である。
ノボピオシンの塩としては、例えば、ナトリウム、カリ
ウム等のアルカリ金属の塩、カルシウム、マグネシウム
等のアルカリ土類金属の塩、あるいはアンモニウム塩が
あげられる。
ウム等のアルカリ金属の塩、カルシウム、マグネシウム
等のアルカリ土類金属の塩、あるいはアンモニウム塩が
あげられる。
投与剤の賦形剤としては魚に無害な糖質、炭水化物、油
脂、溶剤、界面活性剤、水溶液などの場合も本発明の範
囲である。
脂、溶剤、界面活性剤、水溶液などの場合も本発明の範
囲である。
本庁の治療薬は主として稚魚期に用いられ、ブリが食卓
に供される冬期ないしは、2年魚の時期は全く使用され
る恐れがないため魚体に残留して食品に混入するなどと
いう恐れも全くない。
に供される冬期ないしは、2年魚の時期は全く使用され
る恐れがないため魚体に残留して食品に混入するなどと
いう恐れも全くない。
以下本発明の効果は以下の実施例により明瞭に示されて
いる。
いる。
実施例1
in vitro抗菌力、及び耐性菌スペクトラム化学
療法学会標準法に準じてノボピオシンの類結節症原因菌
、P asteurella piscicidaに対
する抗菌力を調べたところ、表1に見られるように優れ
た抗菌力を示した。また、対照に用いた現在類結節症に
使用される市販の各抗菌剤の耐性菌にも優れた抗菌力が
認められた。
療法学会標準法に準じてノボピオシンの類結節症原因菌
、P asteurella piscicidaに対
する抗菌力を調べたところ、表1に見られるように優れ
た抗菌力を示した。また、対照に用いた現在類結節症に
使用される市販の各抗菌剤の耐性菌にも優れた抗菌力が
認められた。
実施例2
経口投与、吸収量
養殖ブリに5019/ kgの魚体重のノボピオシンを
強制経口投与し、1.3.6.24時間後に採材して各
組織内濃度を測定した。その結果表2−Iに示した様に
各組織共、明らかに抗菌力を越える濃度、抗菌力を示す
濃度が吸収されており、治療効果が期待できる結果であ
った。比較として市販アンピシリンについても同様に行
ない、血漿中の濃度を測定した。その結果を表2−11
に示す。
強制経口投与し、1.3.6.24時間後に採材して各
組織内濃度を測定した。その結果表2−Iに示した様に
各組織共、明らかに抗菌力を越える濃度、抗菌力を示す
濃度が吸収されており、治療効果が期待できる結果であ
った。比較として市販アンピシリンについても同様に行
ない、血漿中の濃度を測定した。その結果を表2−11
に示す。
表2−1
表2−U
実施例3
二基の小割生簀(5X5X5a+)にて飼育中の平均体
重約50gのブリ稚魚61000尾に類結節症が発生し
た。そこで、1群にはノボピオシンを100x9/kg
、魚体重、5日間、イカナゴのミンチに添加して投薬し
た、もう1群は対照群として投薬を行わなかった。
重約50gのブリ稚魚61000尾に類結節症が発生し
た。そこで、1群にはノボピオシンを100x9/kg
、魚体重、5日間、イカナゴのミンチに添加して投薬し
た、もう1群は対照群として投薬を行わなかった。
その結果を表3に示した。ノボピオシンを投Nした群は
投薬3日後から斃死魚は減少し、投薬開始7日後には斃
死魚はなくなり、顕著な治療効果が認められた。これに
対し、対照群では斃死屋敷の増加が続き、投薬群との明
らかな差が認められた。投薬開始7日後における累積斃
死屋敷は投薬群が3.8%であり対照群は31%であっ
た。
投薬3日後から斃死魚は減少し、投薬開始7日後には斃
死魚はなくなり、顕著な治療効果が認められた。これに
対し、対照群では斃死屋敷の増加が続き、投薬群との明
らかな差が認められた。投薬開始7日後における累積斃
死屋敷は投薬群が3.8%であり対照群は31%であっ
た。
人l
*投薬
衷施豊ま
平均体重約10gのモジャコを搬入し、小割生簀に入れ
る際、約2000尾を2群に分け、1群はノボピオシン
5 ppm溶液中で3分間薬浴してから小割生簀に移し
、もう1群は無処理のまま小割生簀に移した。生簀収容
後、直に類結節症が発生したが、第4表に示すように、
ノボピオシン薬浴群は累積斃死率10.7%であったの
に対し対照群では28%の斃死率となり、明らかにノボ
ピオシン薬浴の予防効果が認められた。
る際、約2000尾を2群に分け、1群はノボピオシン
5 ppm溶液中で3分間薬浴してから小割生簀に移し
、もう1群は無処理のまま小割生簀に移した。生簀収容
後、直に類結節症が発生したが、第4表に示すように、
ノボピオシン薬浴群は累積斃死率10.7%であったの
に対し対照群では28%の斃死率となり、明らかにノボ
ピオシン薬浴の予防効果が認められた。
表4
*投薬
発明の効果
ノボピオシンあるいはその塩は魚類の類結節症を有効に
予防あるいは治療する。
予防あるいは治療する。
ノボピオシンあるいはその塩は経口投与でも薬浴でも、
類結節症を予防あるいは治療するに充分な量が吸収され
、抗生物質に耐性を示す類結節症閑に対しても有効であ
る。
類結節症を予防あるいは治療するに充分な量が吸収され
、抗生物質に耐性を示す類結節症閑に対しても有効であ
る。
ノボピオシンは類結節症感染前に対して感染防御効果を
示す。
示す。
Claims (1)
- 1、魚類に対し、ノボピオシン、あるいはその塩を経口
及び/又は薬浴により投与することを特徴とする類結節
症の予防・治療法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63031440A JPH07103036B2 (ja) | 1987-02-10 | 1988-02-10 | 魚類の類結節症の予防および治療方法 |
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2869187 | 1987-02-10 | ||
JP62-28691 | 1987-02-10 | ||
JP63031440A JPH07103036B2 (ja) | 1987-02-10 | 1988-02-10 | 魚類の類結節症の予防および治療方法 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6424A JPS6424A (en) | 1989-01-05 |
JPH0124A true JPH0124A (ja) | 1989-01-05 |
JPH07103036B2 JPH07103036B2 (ja) | 1995-11-08 |
Family
ID=26366831
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63031440A Expired - Fee Related JPH07103036B2 (ja) | 1987-02-10 | 1988-02-10 | 魚類の類結節症の予防および治療方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH07103036B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12121528B2 (en) * | 2021-09-13 | 2024-10-22 | The Florida International University Board Of Trustees | Bacterial DNA gyrase inhibitors and methods of use thereof |
-
1988
- 1988-02-10 JP JP63031440A patent/JPH07103036B2/ja not_active Expired - Fee Related
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI419688B (zh) | 殺真菌劑用於治療魚類真菌病之用途(二) | |
TW200533362A (en) | Use of meloxicam for the treatment of respiratory diseases in pig | |
O’grady et al. | Bath administration of the quinoline antibiotic flumequine to brown trout Salmo trutta and Atlantic salmon S. salar | |
KR100193994B1 (ko) | 어류의 외부 기생충 및 외부 세균성 질환의 전신치료를 위한 약용 사료 | |
CN109999027B (zh) | 褪黑素的用途 | |
RU2326656C2 (ru) | Способ лечения желудочно-кишечных болезней телят "левосульфацином" | |
JPH0124A (ja) | 魚類の類結節症の予防および治療方法 | |
Bowser et al. | Clinical pharmacology and efficacy of fluoroquinolones in fish | |
JPS59205321A (ja) | 殺寄生虫性の協力的新規組合せ剤 | |
JPH07103036B2 (ja) | 魚類の類結節症の予防および治療方法 | |
US3551566A (en) | Fish disease treating composition and method of using same | |
CN107847501A (zh) | 抗菌组合物以及方法 | |
CA3127389A1 (en) | Use of cannflavin a in preparation of drug for promoting wound healing | |
DE2448564C3 (de) | Verwendung von heterocyclischen Carbonsäuren | |
Liao et al. | The use of chemicals in aquaculture in Taiwan, Province of China | |
JPS61267521A (ja) | コイの細菌性白雲症防除剤 | |
RU2258501C2 (ru) | Способ применения этидия бромистого для лечения пироплазмоза лошадей | |
JP2993812B2 (ja) | ホスホマイシンを有効成分とする魚類のパスツレラ属細菌性類結節症治療剤 | |
CN105456281A (zh) | 一种兽用药物组合物及其制备方法和用途 | |
JPS6189A (ja) | 新規6β−ハロペニシラン酸塩およびその製法と用途 | |
RU2026067C1 (ru) | Способ лечения демодекоза крупного рогатого скота | |
JPH041132A (ja) | 魚類の細菌性疾患の予防・治療剤 | |
JPS62221624A (ja) | 魚類のウイルス病予防.治療方法 | |
Abboud | Bacteriological studies on diseased freshwater prawn Macrobrachium rosenbergii infected with vibriosis | |
KR20010103486A (ko) | 스쿠치카충 감염증의 치료제 |