JPH01249111A - 濾過処理装置 - Google Patents

濾過処理装置

Info

Publication number
JPH01249111A
JPH01249111A JP7598588A JP7598588A JPH01249111A JP H01249111 A JPH01249111 A JP H01249111A JP 7598588 A JP7598588 A JP 7598588A JP 7598588 A JP7598588 A JP 7598588A JP H01249111 A JPH01249111 A JP H01249111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
filtration
washing
tank
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7598588A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Otsu
大津 清
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hayakawa Ind Co Ltd
Original Assignee
Hayakawa Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hayakawa Ind Co Ltd filed Critical Hayakawa Ind Co Ltd
Priority to JP7598588A priority Critical patent/JPH01249111A/ja
Publication of JPH01249111A publication Critical patent/JPH01249111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、汚濁水等をP遇してから滅菌装置等を経て、
水の再利用を行うためのろ過処理装置に係わシ、詳しく
は、濾過中に濾過層に堆積した汚濁物等が所定量に達す
ると、自動的に堆積したP滓を除去するための逆洗動作
に移行する濾過処理装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は、従来のろ過処理装置の一例を示す概略図であ
シ、図において、1は処理槽、2は原水入口、3は砂利
、砂、ストレーナ等でなり、原水人口2より流入してく
る原水に含まれる汚濁物等をろ過する濾過層、4はこの
ろ過層3を経て濾過された水の出口となる濾過水弁、5
は濾過M3の逆洗時に廃水を外部へ流出させるための排
水弁である。
上記のような構成のろ過処理装置において、原水人口2
より流入する原水は、濾過層3内の砂利、砂等のろ過材
の間を浸透する過程で、原水に含まれていた汚濁物を、
上記濾過材に付着させて除去し、濾過層3よl)濾過さ
れた水をろ過水弁4よシ滅菌槽等へ流入させ、浄化処理
が行なわれる。
以上の処理が一定期間行なわれると、濾過材に付着した
戸滓が堆積されるために濾過材間の原水の流路が狭くな
シ、また濾過効率が低下するので、例えば濾過水弁4の
出口で濾過層の検知を行うなどして、所定以下のろ過層
になると、濾過層3内の戸滓の除去を行う必要が生じる
このP滓除去処理の一例として、原水の流入を停止し、
濾過水弁4より濾過時よシ流量の大きい水を逆流させ、
濾過層3の底部へ流入して濾過時よυ流速を高めて濾過
材の粒間な逆流するので、濾過材に堆積していた戸滓を
除去しながら処理槽1の水面に到シ、開放した排水弁5
より外部へ排出される。
また、上記説明では濾過水弁4よシ逆流させた水流によ
って濾過層3内の戸滓を除去する例を挙げたが、例えば
濾過水弁4を閉止し、濾過層3の下部よシ圧搾した空気
を上方へ吹き込んで、濾過層3内の戸滓を水面に浮上さ
せ、この浮上した戸滓を流入させた原水とともに排水弁
5よシ外部へ排出するような装置などがある。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記のような従来のろ過処理装置では、濾過層3内のP
滓除去を行うためには、その都度濾過水のサンプルテス
ト等によって濾過層の検知を行い、加圧した水を逆流す
るなどして戸滓を外部へ排出していたので、濾過層検知
にともなう作業費および大量(:消費する逆洗用水量に
ともなって運転コストが高くなる。また、近年問題とさ
れている水に係わる省資源面でも配慮すべき課題となっ
ている。
本発明は、上記のようなgi題を解決するためになされ
たもので、一定のろ過処理が行なわれると自動的に逆洗
によるP適材洗滌へ移行し、この洗滌処理が終了すると
再び濾過処理に自動的に移行するようにして、運転コス
トを軽減できる濾過処理装置を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記課題を解決するための本発明に係わる濾過処理装置
は、濾過槽本体を隔壁によって上部を洗滌用水槽に下部
をろ過槽(二分離し、上記洗滌用水槽の上部に設けられ
ろ過処理水を外部へ送給する第1の管路と、上記濾過槽
の上部に設けられた第2の管路と接続し電磁駆動等で作
動する原水弁と、上記濾過槽の下部に設けられた集水室
と上記洗滌用水槽とを上記隔壁を貫通して接続する第3
の管路と、上記洗滌用水槽の上部より上記隔壁およびろ
過槽本体底壁を貫通して設けられた主管路と、この主管
路の外周部に設けられ上記濾過槽の上部と上記主管路の
上端部とを接続する環状管路とでなる排水管と、この排
水管の下端部に設けられ電磁駆動等で作動する排水弁と
、上記排水管の上端部に設けられこの上端部の水の有無
を検知して開閉する排気弁と、この排気弁の作動と連動
し上記原水弁および排水弁の開閉を同期して駆動させる
切替手段と、上記洗滌用水槽の底面部と上記排水管の上
端部とを接続する第4の管路とを備え、濾過時と逆洗時
との移行を自動的に反復して行うように構成したもので
ある。
〔作用〕
上記構成に基づき、濾過時には第2の管路、濾過層、集
水室、第3の管路な経て洗滌用水槽を溢水し第1の管路
より7通水を外部へ送給する。このろ過中に濾過層内に
堆積した戸滓が増加して濾過層の流路抵抗が所定値以上
になると、環状管路および第4の管路よシ水が流入して
排気弁を閉止するとともに、スイッチの作動によって原
水弁を閉止、排水弁を開放することにより、洗滌用水槽
の水が第3の管路、集水室、濾過層を逆流して主管路に
至るサイフォーン路が形成され、自動的に濾過時より逆
洗時への移行が行なわれる。この逆洗時に濾過層内に堆
積しているP滓は逆流水とともに環状管路より流入しサ
イフォーン路を経て排水弁よシ外部に排出され、洗滌用
水が槽の底面に達すると第4の管路よシ空気が侵入して
排気弁を開放し、同時にスイッチの作動によって原水弁
を開放、排水弁を閉止して自動的に逆洗時より濾過時へ
の移行が行なわれる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例による濾過処理装置の構成を
示す断面図であシ、図において、11は濾過槽本体、1
2はこのろ過槽本体11を隔壁13によって仕切られ、
濾過処理後の水が滞留する洗滌用水槽、14は砂利、砂
等のろ過材の層でなる濾過槽、15は濾過処理前の汚濁
した原水を流入、閉止するための原水弁で、例えば電磁
駆動部を設けて励磁、非励磁の切替えによる弁の開放、
閉止を行うようになっている。16は上記原水弁15よ
り流入した原水をろ過槽14の上部へ流入する第2の管
路、17は原水が濾過層を経て流下する集水室、18は
濾過層および隔壁13を貫通して集水室11と洗滌用水
槽12とを接続する第3の管路、19は濾過処理水槽1
2よυ溢水した濾過処理後の水が流入し、図示のない滅
菌槽等へ(濾過処理水を送給する第1の管路である。
20は排水管であり、その上半部は2重の管路な形成す
る。すなわち、外周部の環状管路20aの下端部には複
数の小孔201)を放射状に穿設して濾過槽14、環状
管路20aの上部を経て内側の主管路20Cに通じてい
る。21は排水管20の上端を閉止しているフランジに
設けられた排気弁であり、例えばフロートを設け、この
フロートの上下動によって常時は弁を開放して排水管2
0内は大気に通じ、排水管20の上端部(=水が充満す
ると弁を閉止し、この弁の解放、閉止動作にともなって
作動するスイッチが設けられている。22は電磁駆動部
を設けた排水弁であり、上記排気弁21に設けられたス
イッチの信号によって、排気弁21が排気状態であると
閉止し、この閉止に同期して原水弁15が開放する。ま
た、排気弁21が閉止状態になると上記スイツを信号に
よシ排水弁22は開放され、原水弁15が閉止する。ま
た、23は洗滌用水槽の底部と排気管20の上端部とを
接続している小径の第4の管路である。
次に、上記のように構成された本発明による濾過処理装
置の動作について説明する。
まず、濾過処理工程では排気弁20は通気状態であるの
で、開放状態の原水弁15よシ原水が第2の管路16を
経て濾過槽14内に流入し、原水中に含まれている汚濁
物を砂利、砂等のろ過材に付着させなから濾過層を流下
して集水室17:二至る。この集水室17に流下した水
は、洗滌用水槽12の水面+2&の高さの水頭圧より高
い原水の水圧によって、管路18を経て洗滌用水槽12
へ流入し、この流入分が水面12aより溢水して第1の
管路19を経て、図示のない滅菌槽等へ送給されるよう
になっている。
以上のろ過動作を一定期間行なっていると、濾過材に付
着したP滓が堆積して、原水の流路面積が小さくなるた
めに流路抵抗が増加し、上記水頭圧に打ち勝って濾過層
、第3の管路18を経て洗滌用水槽12へ送給する濾過
時における定常的な均衡状態が失なわれ、原水の一部は
小孔20t)を経て環状管路20aに流入してゆき、排
水管20の上端部よシ流入して主管路20Cに充満し、
この充満した水を排気弁21に設けたフロートの作用に
よシ、排気弁21を閉止するとともに、上記フロートの
動きによって作動するスイッチが切替わり、原水弁i5
が閉止し排水弁22は開放さ法主管路200に充満して
いた水は開放された排水弁22を経て外部へ排出し始め
る。
ここで、濾過処理装置内でサイフォーン路が形成され、
洗滌用水槽12の水面12aの水頭圧に対応した流速で
、洗滌用水槽12内の滞留水が第3の管路18に逆流を
始め、集水室17を経て濾過層へ流入して逆洗状態に移
行する。この逆洗動作によって、濾過材の表面に堆積し
ていた戸滓が除去され、逆流水に混入して濾過槽14の
上部よシ複数の小孔20b1環状管路20a、主管路2
0cのサイフォーン路を経て、排水弁22よシ外部へ排
出される。この場合、上記逆洗時に逆流水に混入した粒
度の大きい濾過材は小孔20bの入口で流入が阻止され
る。また、この逆洗流とは別個に、第4の管路23にお
いても、排水管2゜の上端部の負圧による誘引作用によ
って、洗滌用水槽12の底部よシ排水管20に至るサイ
フォーン路が生じ、上記の逆洗流と比較して充分に小さ
い流量で主管路20Cに洗滌用水が流入し、逆洗流水と
ともに外部へ排出されるようになっている。
以上のように逆洗状態が継続し、F滓を混入しなから逆
洗水が排出されてゆき、洗滌用水槽12の水面+2&が
第4の管路23の下端部に達すると、この下端部よシ空
気が流入して排出管2oの上端部の水が排除され、これ
を排気弁21に設けたフロートが検知して排気弁2oを
開放し、同時に、このフロートの動き(=よって作動す
るスイッチの信号を受けて、排水弁22は開放より閉止
に、原水弁15は閉止より開放にと、それぞれの弁位置
が同期して切替わるので、再び原水が第2の管路16を
経て濾過槽14内に流入して濾過状態に移行する。
以上のF遇、逆洗、戸遇のサイクルは、原水の汚濁度が
一定でなく、濾過材に付着するP滓の堆積時間が変動す
るような条件であっても、あらかじめ算定したP滓の堆
積によるF遇層の流路抵抗の変動値等に基づいて、濾過
材の粒度、種類、積層厚さ等を設定することによって、
濾過処理後のサンプルテスト、あるいは濾過期間の計時
等を行なわなくても、自動的に反復して移行する。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、F過少に濾過材
に堆積したF滓量が所定値以上になると、原水弁と排水
弁の開閉が同期して作動し、サイフォーン路を形成する
ことによシ逆洗に移行し、洗滌用水PI+:、滞留して
いる水が逆流して上記F滓を除去すると、再び濾過状態
に自動的に移行するように構成したので、P渦中におけ
る水質のサンプルテストや濾過期間の計時の必要がなく
、効率よくかつコストの低い自動運転が可能となる濾過
処理装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による濾過処理装置の構成
を示す断面図、第2図は従来のろ過処理装置の構成例を
示す断面図である。 11・・・P遇槽本体、+2・・・洗滌用水槽、+3・
・・隔壁、14・・・濾過槽、15・・・原水弁、16
・・・第2の管路、17・・・集水室、18・・・第6
の管路、19・・・第1の管路、2o・・・排水管、2
oa・・・環状管路、20b・・・小孔、2oc・・・
主管路、21・・・排気弁、22・・・排水弁、23・
・・第4の管路。 代理人 弁理士 竹 内    守 竿1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ろ過槽本体を隔壁によつて上部を洗滌用水槽に下部をろ
    過槽に分離し、上部洗滌用水槽の上部に設けられろ過処
    理水を外部へ送給する第1の管路と、上記のろ過槽の上
    部に設けられた第2の管路と接続し電磁駆動等で作動す
    る原水弁と、上記ろ過槽の下部に設けられた集水室と上
    記洗滌用水槽とを上記隔壁を貫通して接続する第3の管
    路と、上記洗滌用水槽の上部より上記隔壁およびろ過槽
    本体底壁を貫通して設けられた主管路と、この主管路の
    外周部に設けられ上記ろ過槽の上部と上記主管路の上端
    部とを接続する環状管路とでなる排水管と、この排水管
    の下端部に設けられ電磁駆動等で作動する排水弁と、上
    記排水管の上端部に設けられこの上端部における水の有
    無を検知して開閉する排気弁と、この排気弁の作動と連
    動し上記原水弁および排水弁の開閉を同期して駆動させ
    る切替手段と、上記洗滌用水槽の底面部と上記排水管の
    上端部とを接続する第4の管路とを備え、ろ過時と逆洗
    時との移行を自動的に反復して行うことを特徴とするろ
    過処理装置。
JP7598588A 1988-03-31 1988-03-31 濾過処理装置 Pending JPH01249111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7598588A JPH01249111A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 濾過処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7598588A JPH01249111A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 濾過処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01249111A true JPH01249111A (ja) 1989-10-04

Family

ID=13592066

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7598588A Pending JPH01249111A (ja) 1988-03-31 1988-03-31 濾過処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01249111A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015073933A (ja) * 2013-10-08 2015-04-20 メタウォーター株式会社 ろ過装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS443193Y1 (ja) * 1965-08-23 1969-02-05
JPS4984053A (ja) * 1972-12-20 1974-08-13
JPS5216588A (en) * 1975-07-30 1977-02-07 Chisso Corp Preparation of polypropylene copolymer for shrinkable film

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS443193Y1 (ja) * 1965-08-23 1969-02-05
JPS4984053A (ja) * 1972-12-20 1974-08-13
JPS5216588A (en) * 1975-07-30 1977-02-07 Chisso Corp Preparation of polypropylene copolymer for shrinkable film

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015073933A (ja) * 2013-10-08 2015-04-20 メタウォーター株式会社 ろ過装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101423284B (zh) 上向流滤池的反冲洗方法及反冲洗配水结构
KR100679231B1 (ko) 3 fm 정밀여과장치
US3428177A (en) Fluid control means for filter backwashing and air scouring
EP0688593B1 (en) Filter system for a liquid stream with automatic rapid back flush capability
KR100681715B1 (ko) 상향류식 다단 여과장치
JP2001120912A (ja) 濾過装置
CN105664551A (zh) 超高速过滤滤池及其自清洗操作方法
JPH0773649B2 (ja) 懸濁粒子を含む液の濾過装置
JPS6216125B2 (ja)
JPH01249111A (ja) 濾過処理装置
KR200220279Y1 (ko) 폐수처리용 여과장치
KR101884307B1 (ko) 압축공기를 이용한 역세시스템이 구비된 침지형 여과장치
JP4277589B2 (ja) 上向流式ろ過装置
KR100338525B1 (ko) 급속여과지의 하부집수장치
KR101705299B1 (ko) 공기역세가 가능한 부상여재 여과처리장치
CN215995896U (zh) 一种高效过滤器
KR200191877Y1 (ko) 폐수처리용 여과장치
JP2000084377A (ja) 管状膜装置の膜汚染物質除去方法
GB1604108A (en) Backwash fast filter installation
KR0142996B1 (ko) 역 세척이 가능한 폐수의 여과 처리방법과 이에 사용되는 장치
JPH019609Y2 (ja)
WO2004045742A1 (en) Water filter and a method of water purification, backwashing and rinsing
JP2000210540A (ja) 膜ろ過装置
KR200395995Y1 (ko) 사이폰 원리를 이용한 역세정 방식의 정수 장치
JPH11300116A (ja) 濾過の逆洗洗浄水を削減する方法