JPH01246457A - 線状物等の処理装置 - Google Patents
線状物等の処理装置Info
- Publication number
- JPH01246457A JPH01246457A JP7091688A JP7091688A JPH01246457A JP H01246457 A JPH01246457 A JP H01246457A JP 7091688 A JP7091688 A JP 7091688A JP 7091688 A JP7091688 A JP 7091688A JP H01246457 A JPH01246457 A JP H01246457A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- processing
- liquid level
- linear material
- rolls
- roll
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title abstract description 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 51
- 238000007654 immersion Methods 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N decalin Chemical compound C1CCCC2CCCCC21 NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 239000004699 Ultra-high molecular weight polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000003350 kerosene Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 229920000785 ultra high molecular weight polyethylene Polymers 0.000 description 1
- PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N vertaline Natural products C1C2C=3C=C(OC)C(OC)=CC=3OC(C=C3)=CC=C3CCC(=O)OC1CC1N2CCCC1 PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Treatment Of Fiber Materials (AREA)
- Coating Apparatus (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、フィラメントや金属線等の線状物、テープ類
、フィルム等(本明細書ではこれらを単に線状物等とい
う)を処理液中に通して延伸し或いは染色、コーティン
グ等の表面処理、抽出処理、洗浄処理、冷却その他各種
の化学処理を行うために使用される処理装置に関する。
、フィルム等(本明細書ではこれらを単に線状物等とい
う)を処理液中に通して延伸し或いは染色、コーティン
グ等の表面処理、抽出処理、洗浄処理、冷却その他各種
の化学処理を行うために使用される処理装置に関する。
従来技術
線状物等の処理装置の一つの例に、グイより溶融紡糸さ
れたフィラメントを延伸する延伸槽がある。この延伸槽
は通常、蒸気雰囲下で未延伸糸を延伸するようになって
いるが、特開昭59−130313号、特開昭60−2
40432号、特開昭61−8323号等に示されるよ
うに、未延伸糸を有機溶媒中で延伸するようにしたもの
がある、この方法は超高分子量ポリエチレンに高級脂肪
酸、パラフィン系ワックス等の常温固体の添加剤を配合
した組成物を溶融混練してグイより押出し、冷却固体し
たフィラメントをデカリン、デカン、灯油などの有機溶
媒中で延伸するようにしたもので、延伸と同時にパラフ
ィン系ワックス等の抽出処理を行うようにしている。
れたフィラメントを延伸する延伸槽がある。この延伸槽
は通常、蒸気雰囲下で未延伸糸を延伸するようになって
いるが、特開昭59−130313号、特開昭60−2
40432号、特開昭61−8323号等に示されるよ
うに、未延伸糸を有機溶媒中で延伸するようにしたもの
がある、この方法は超高分子量ポリエチレンに高級脂肪
酸、パラフィン系ワックス等の常温固体の添加剤を配合
した組成物を溶融混練してグイより押出し、冷却固体し
たフィラメントをデカリン、デカン、灯油などの有機溶
媒中で延伸するようにしたもので、延伸と同時にパラフ
ィン系ワックス等の抽出処理を行うようにしている。
発明が解決しようとする問題点
上述のフィラメントの延伸を例にとっていえば、延伸倍
率を上げる程高弾性率、高引張強度の延伸を達成するこ
とができ、しかも延伸フィラメントの製造能力の向上、
すなわち製造コストの低減を達成することができるが、
反面糸切れの穎度も高くなるのが実状である。この分野
ではこのため延伸時の糸切れを起こさないで延伸倍率や
延伸速度を上げることが一つの技術的課題をなしている
が、糸切れ頻度の少ない未延伸フィラメントの繰出し速
度の限界は、フィラメントの太さや組成物などフィラメ
ントの種類によって異なり一様でない。
率を上げる程高弾性率、高引張強度の延伸を達成するこ
とができ、しかも延伸フィラメントの製造能力の向上、
すなわち製造コストの低減を達成することができるが、
反面糸切れの穎度も高くなるのが実状である。この分野
ではこのため延伸時の糸切れを起こさないで延伸倍率や
延伸速度を上げることが一つの技術的課題をなしている
が、糸切れ頻度の少ない未延伸フィラメントの繰出し速
度の限界は、フィラメントの太さや組成物などフィラメ
ントの種類によって異なり一様でない。
第5図は従来の延伸槽を示すものであるが、フィラメン
トの種類に応じて或いは限界速度を求めて繰出し速度を
変えると、処理液1中におけるフィラメント2の滞留時
間が変わり、その結果熱履歴が変化して最適な延伸が困
難となる。こうした問題はテープの延伸についても同様
に生じ、また延伸以外の処理、例えば線状物等の染色、
コーティング、洗浄、冷却等においても線状物等のサイ
ズや形状、種類に応じて繰出し速度を変えると、処理液
中に浸される滞留時間が変わり、そのため処理が不十分
となったり過剰となって好ましくない結果をもたらすこ
とがある。
トの種類に応じて或いは限界速度を求めて繰出し速度を
変えると、処理液1中におけるフィラメント2の滞留時
間が変わり、その結果熱履歴が変化して最適な延伸が困
難となる。こうした問題はテープの延伸についても同様
に生じ、また延伸以外の処理、例えば線状物等の染色、
コーティング、洗浄、冷却等においても線状物等のサイ
ズや形状、種類に応じて繰出し速度を変えると、処理液
中に浸される滞留時間が変わり、そのため処理が不十分
となったり過剰となって好ましくない結果をもたらすこ
とがある。
第6図に示すように、ロールへの掛は換えを行うことに
よって処理液中に浸漬する線状物等の長さを変えられる
ようにしたものもある。これによれば処理液中での滞留
時間を変えることができるが、ロールの掛は換えを行う
際には、その都度運転を停止し、更には通常処理液を抜
かねばならず、また滞留時間を数段階、すなわち掛は換
え可能なロールの数だけしか変えることができない。
よって処理液中に浸漬する線状物等の長さを変えられる
ようにしたものもある。これによれば処理液中での滞留
時間を変えることができるが、ロールの掛は換えを行う
際には、その都度運転を停止し、更には通常処理液を抜
かねばならず、また滞留時間を数段階、すなわち掛は換
え可能なロールの数だけしか変えることができない。
本発明は、処理液中に浸される線状物等の長さを運転中
でも無段階に微調整できるようにしたものである。
でも無段階に微調整できるようにしたものである。
問題点の解決手段
すなわち本発明は、処理液に浸されるロール等を複数有
し、各ロール等は平行で、しかもそのうちの少くとも一
つが上下及び又は左右方向に突出配置されて線状物等が
該ロール等に折返した状態で掛けられるようになってい
る線状物等の処理装置において、処理液の液面レベルを
調整するか及び又は上記各ロール等のうちの少くとも一
つを上下及び又は左右方向に位置調整可能としたもので
ある。
し、各ロール等は平行で、しかもそのうちの少くとも一
つが上下及び又は左右方向に突出配置されて線状物等が
該ロール等に折返した状態で掛けられるようになってい
る線状物等の処理装置において、処理液の液面レベルを
調整するか及び又は上記各ロール等のうちの少くとも一
つを上下及び又は左右方向に位置調整可能としたもので
ある。
処理液の液面レベルの調整は、例えばパルプと、処理液
の液面レベルを検出するセンサーと、該センサーによっ
て検出された液面レベルが設定値と一敗するかどうか比
較し、それによってパルプの開閉を制御する制御装置と
よりなる調整装置、上下位置が調整可能なフロートから
なるフロート弁などにより行うことができる。
の液面レベルを検出するセンサーと、該センサーによっ
て検出された液面レベルが設定値と一敗するかどうか比
較し、それによってパルプの開閉を制御する制御装置と
よりなる調整装置、上下位置が調整可能なフロートから
なるフロート弁などにより行うことができる。
ロール等を上下或いは左右方向に調整するには、例えば
ロール等を支持する支持装置を上下或いは左右方向に移
動させるか或いは回動させるとよい。
ロール等を支持する支持装置を上下或いは左右方向に移
動させるか或いは回動させるとよい。
なおここでいうロール等としては、ロールのほか軸状物
、プーリ等を例示することができる。
、プーリ等を例示することができる。
作用
処理液の液面レベルの調整による場合、液面レベルを上
げると、処理液に浸される線状物等の長さが増大し、下
げると減少する。
げると、処理液に浸される線状物等の長さが増大し、下
げると減少する。
ロール等を上下或いは左右方向に調整する場合には、線
状物等を引張る方向にロール等を動かすと浸漬長さが増
大し、逆に弛む方向に動かすと減少する。
状物等を引張る方向にロール等を動かすと浸漬長さが増
大し、逆に弛む方向に動かすと減少する。
実施例
第1図は液面調整についての例を示すもので、延伸槽3
内には処理液4に浸るロール5が複数左右に配置され、
各ロール5にフィラメント6がジグザグ状に掛けられて
いる。そして引取り速度を供給遠慮よりも大にして延伸
されるようになっている。7は液面レベル調整装置で、
パルプ8と、液面レベルを検出するセンサー及び該セン
サーによって検出された液面レベルと設定値を比較し、
それによってバルブ8の開閉を制御する制御装置9とか
らなっている。
内には処理液4に浸るロール5が複数左右に配置され、
各ロール5にフィラメント6がジグザグ状に掛けられて
いる。そして引取り速度を供給遠慮よりも大にして延伸
されるようになっている。7は液面レベル調整装置で、
パルプ8と、液面レベルを検出するセンサー及び該セン
サーによって検出された液面レベルと設定値を比較し、
それによってバルブ8の開閉を制御する制御装置9とか
らなっている。
液面レベルの調整に際しては、先ずフィラメント6の浸
漬長さが設定値となる液面レベルを求め、それを制御装
置9に入力する。そして延伸槽3に処理液4を満たして
おく0次にセンサーによる液面レベルの検出が行われ、
設定された液面レベルになるまでバルブ8が開放され、
処理液4が排出される。液面レベルの検出値が設定値に
一致すると、制御装置9からの出力信号によりバルブ8
が閉じられる。第2図は以上述べたもののフロー図を示
すものである。
漬長さが設定値となる液面レベルを求め、それを制御装
置9に入力する。そして延伸槽3に処理液4を満たして
おく0次にセンサーによる液面レベルの検出が行われ、
設定された液面レベルになるまでバルブ8が開放され、
処理液4が排出される。液面レベルの検出値が設定値に
一致すると、制御装置9からの出力信号によりバルブ8
が閉じられる。第2図は以上述べたもののフロー図を示
すものである。
上記実施例は、排出弁によって処理液を排出し、設定値
になるまで液面レベルを下げるようにしたものであるが
、供給弁を設けて処理液を設定した液面レベルになるま
で供給するようにしてもよく、また排出弁及び供給弁を
設けて液面レベルを上げ下げできるようにしてもよい。
になるまで液面レベルを下げるようにしたものであるが
、供給弁を設けて処理液を設定した液面レベルになるま
で供給するようにしてもよく、また排出弁及び供給弁を
設けて液面レベルを上げ下げできるようにしてもよい。
第3図はロールを上下に位1調整する例について示すも
ので、上端において連結した一対の支持アーム11にそ
れぞれロール12が軸支されており、支持アーム11全
体が上げ下げできるようになっている。
ので、上端において連結した一対の支持アーム11にそ
れぞれロール12が軸支されており、支持アーム11全
体が上げ下げできるようになっている。
なお本実施例において、支持アーム11を左右に移動さ
せ、或いは上下とともに左右方向に移動できるようにす
れば、ロールを左右に或いは上下左右に位置調整するこ
とができる。
せ、或いは上下とともに左右方向に移動できるようにす
れば、ロールを左右に或いは上下左右に位置調整するこ
とができる。
第4図はロールを左右に位置調整する例について示すも
ので、水平軸線の回りに回動可能に支持される各支持ア
ーム15の下端にはそれぞれ軸支され、各支持アーム1
5は個別に或いは連動して図示しない調整機構の操作に
より回動操作されるようになっている。
ので、水平軸線の回りに回動可能に支持される各支持ア
ーム15の下端にはそれぞれ軸支され、各支持アーム1
5は個別に或いは連動して図示しない調整機構の操作に
より回動操作されるようになっている。
この実施例においても支持アーム15を上下に回動させ
れば、ロール16を上下に位置調整することができ、ま
た左右に回動かつ上下に移動できるようにすれば、左右
上下に位置調整することができる。
れば、ロール16を上下に位置調整することができ、ま
た左右に回動かつ上下に移動できるようにすれば、左右
上下に位置調整することができる。
上記各実施例は、液面レベルの調整或いはロールの位置
調整を個別に行うようにしたものであるが、液面レベル
の調整とロールの位置調整の双方を行うようにしてもよ
い。
調整を個別に行うようにしたものであるが、液面レベル
の調整とロールの位置調整の双方を行うようにしてもよ
い。
発明の効果
本発明は以上のように構成され、次のような効果を奏す
る。
る。
請求項1の処理装置においては、液面レベルを調整する
ことにより及び又はロール等の少くとも一つを上下及び
又は左右に位置調整することにより線状物等の浸漬長さ
を運転中でも自由に無段階に調整することができる。
ことにより及び又はロール等の少くとも一つを上下及び
又は左右に位置調整することにより線状物等の浸漬長さ
を運転中でも自由に無段階に調整することができる。
請求項2の処理装置によれば、液面レベルを設定値に自
動制御することができる。
動制御することができる。
請求項3の処理装置においては、フロート弁によって簡
単に液面レベルを設定値に制?ilすることができる。
単に液面レベルを設定値に制?ilすることができる。
請求項4の処理装置においては、支持アームを上下及び
又は左右に移動或いは回動させることにより線状物等の
浸漬長さを調整することができる。
又は左右に移動或いは回動させることにより線状物等の
浸漬長さを調整することができる。
第1図は本発明に係る線状物等の処理装置の概略図、第
2図は同装置におけるフロー図、第3図は別の実施例の
概略図、第4図は他の実施例の概略図、第5.6図は従
来例の概略図を示す。 3・・延伸槽 4・・処理液 5・・ロール6・・
フィラメント 7・・液面調整装置8・・バルブ
9・・制御装置 IL 15・・支持アーム 12.16・・ロール出
願人 三井石油化学工業株式会社 代理人 弁理士 佐 藤 晃 − 第1 図 pi3図 +20−ル 第4図
2図は同装置におけるフロー図、第3図は別の実施例の
概略図、第4図は他の実施例の概略図、第5.6図は従
来例の概略図を示す。 3・・延伸槽 4・・処理液 5・・ロール6・・
フィラメント 7・・液面調整装置8・・バルブ
9・・制御装置 IL 15・・支持アーム 12.16・・ロール出
願人 三井石油化学工業株式会社 代理人 弁理士 佐 藤 晃 − 第1 図 pi3図 +20−ル 第4図
Claims (4)
- (1)処理液に浸されるロール等を複数有し、各ロール
等は平行で、しかもそのうちの少くとも一つが上下及び
又は左右方向に突出配置されて線状物等が該ロール等に
折返した状態で掛けられるようになっている線状物等の
処理装置において、処理液の液面レベル調整手段を設け
、及び又は上記各ロール等のうちの少くとも一つを上下
及び又は左右方向に移動させる位置調整手段を設け、処
理液中に浸される線状物等の浸漬長さを調整できるよう
にした処理装置 - (2)液面レベル調整手段は、バルブと、処理液の液面
レベルを検出するセンサーと、該センサーによって検出
された液面レベルと設定値を比較し、それによってバル
ブの開閉を制御する制御装置とよりなる請求項1記載の
処理装置 - (3)液面レベル調整手段は、フロート弁からなり、フ
ロートは上下に位置調整可能である請求項1記載の処理
装置 - (4)位置調整手段は、上下及び又は左右方向に移動或
いは回動可能であり、ロール等を支持する支持アームで
ある請求項1記載の処理装置
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7091688A JPH01246457A (ja) | 1988-03-24 | 1988-03-24 | 線状物等の処理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7091688A JPH01246457A (ja) | 1988-03-24 | 1988-03-24 | 線状物等の処理装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01246457A true JPH01246457A (ja) | 1989-10-02 |
Family
ID=13445307
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7091688A Pending JPH01246457A (ja) | 1988-03-24 | 1988-03-24 | 線状物等の処理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01246457A (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004332189A (ja) * | 2003-04-18 | 2004-11-25 | Toray Ind Inc | 温水洗浄装置、及びこれを用いた炭素繊維束の処理方法 |
JP2008149202A (ja) * | 2006-12-14 | 2008-07-03 | Asahi Kasei Engineering Kk | 浸漬処理設備 |
JP4996765B1 (ja) * | 2011-10-31 | 2012-08-08 | 野口染色株式会社 | 糸の染色装置及び方法、当該方法を用いた釣糸の製造法 |
JP2020007647A (ja) * | 2018-07-03 | 2020-01-16 | 株式会社日阪製作所 | 液流式布帛処理装置 |
-
1988
- 1988-03-24 JP JP7091688A patent/JPH01246457A/ja active Pending
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004332189A (ja) * | 2003-04-18 | 2004-11-25 | Toray Ind Inc | 温水洗浄装置、及びこれを用いた炭素繊維束の処理方法 |
JP4547969B2 (ja) * | 2003-04-18 | 2010-09-22 | 東レ株式会社 | 温水洗浄装置、及びこれを用いた炭素繊維束の処理方法 |
JP2008149202A (ja) * | 2006-12-14 | 2008-07-03 | Asahi Kasei Engineering Kk | 浸漬処理設備 |
JP4996765B1 (ja) * | 2011-10-31 | 2012-08-08 | 野口染色株式会社 | 糸の染色装置及び方法、当該方法を用いた釣糸の製造法 |
JP2020007647A (ja) * | 2018-07-03 | 2020-01-16 | 株式会社日阪製作所 | 液流式布帛処理装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0839542B1 (en) | Process and apparatus for coating surgical sutures | |
JPH01246457A (ja) | 線状物等の処理装置 | |
US2624934A (en) | Method of and apparatus for heat treatment of filamentary material | |
EP0839541B1 (en) | Coating mixture for surgical articles | |
US3221385A (en) | Strand streatment | |
PT87260B (pt) | Processo e maquina para o tratamento, em particular para o tingimento descontinuo, de tecidos em camadas | |
US4836131A (en) | Solder coating apparatus | |
Coombes et al. | Oriented polymers from solution. I. A novel method for producing polyethylene films | |
US20040096531A1 (en) | Oscillating guide cage | |
US5307547A (en) | Process and device for hydrodynamic drawing of a polymer thread | |
JPH0225683A (ja) | 繊維の乾燥処理装置 | |
US2070716A (en) | Treatment of artificial fibrous materials | |
JPH10219512A (ja) | 溶融押出し紡糸方法及び装置 | |
US2639486A (en) | Adjustable thread advancing roll | |
US3100306A (en) | Liquid application to running lengths of fibers in superimposed baths | |
KR0132399B1 (ko) | 폴리에스터 이수축혼섬사의 제조방법 | |
US2241856A (en) | Manufacture of rubber thread or the like | |
US2197011A (en) | Yarn dyeing machine | |
US4123921A (en) | Dyeing system | |
JP2001348770A (ja) | 染色装置および染色方法 | |
WO1983002604A1 (en) | System of and method for venting cooling air from filaments | |
JPS5826767A (ja) | 高速製糸巻取における糸揺れ防止方法 | |
CA2049989A1 (en) | Process and device for the high-speed spinning of monofilaments, and monofilaments thus manufactured | |
CN117587592A (zh) | 一种用于棉纱线加工的染色装置 | |
CA1170095A (en) | Control of diameter of fiber insulation on conductors |