JPH01243266A - 磁気シートパックの排出機構 - Google Patents

磁気シートパックの排出機構

Info

Publication number
JPH01243266A
JPH01243266A JP63071645A JP7164588A JPH01243266A JP H01243266 A JPH01243266 A JP H01243266A JP 63071645 A JP63071645 A JP 63071645A JP 7164588 A JP7164588 A JP 7164588A JP H01243266 A JPH01243266 A JP H01243266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pack
magnetic sheet
lid
holder
spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63071645A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Matsuo
松尾 敏彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP63071645A priority Critical patent/JPH01243266A/ja
Publication of JPH01243266A publication Critical patent/JPH01243266A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気シートパックの排出機構に係り、特に電子
式スチルカメラ等の磁気記録再生装置において記録媒体
として使用される磁気ソートパックを該装置から排出す
る磁気シートパックの排出機構に関する。
〔従来の技術〕
最近、固体撮像素子や撮像管等の撮像装置と、記録媒体
として安価で比較的記憶容量の大きな磁気シートを用い
た記録装置とを組合わせて被写体を電子的にスチル撮影
して回転する磁気シートに記録し、画像の再生は別設の
テレビジョンンステムやプリンタなどで行う電子式スチ
ルカメラシステムが開発され、注目されている。
かかるンステムに用いられる磁気シートは通常磁気シー
トパックの形態で用いられる。磁気シートパックはその
内部に静止画像情報等を磁気記録する磁気シートが回転
可能に収納され、この磁気シートパックは電子カメラ内
に組み込まれた回転磁気シート装置に装着して使用され
る。
電子カメラ内の磁気記録装置若しくは再生装置に磁気シ
ートパックを装着する際に、磁気ンートバソク内の磁気
シート中心部のセンクコアに設けられた中心孔を磁気記
録若しくは再生装置側の回転駆動軸に直接装着すること
はその装着作業が煩わしく不便であり、磁気シートパッ
クを正確に磁気記83装置若しくは再生装置に装着でき
ないおそれがある。
このような煩わしさを除去する為に、従来磁気シートパ
ックの着脱装置が提案されており、この磁気シートパッ
クの着脱装置は磁気記録装置若しくは再生装置の本体に
開閉自在に支持された蓋と、蓋と連動され磁気シートパ
ックを収納出来るパックホルダを有し、パックホルダに
磁気シートパックを挿入し、その後蓋を閉じることによ
りパックホルダ内の磁気シートパックの磁気シートを装
置本体の回転駆動軸に装着するようにしている。
ところで、このような磁気シートパック着脱装置では、
パックホルダ内に磁気シートパックを排出方向に付勢す
る排出板が設けられ、挿入時この排出板の付勢力に抗し
て磁気シートパックを押し込み挿入し、取出し時には磁
気シートパックはこの排出板によって排出方向に押し出
されるようになっている。
この排出板は、磁気シートパックがパックホルダに完全
に挿入されるとロックされ、パックホルダが閉じられて
磁気シートパックが回転駆動軸に装着されると共に磁気
シートパックの位置決め孔に位置決めピンが挿入すると
排出板のロックが解除され、磁気シートパックは排出板
によって排出方向に付勢される。磁気ソートパックは排
出板によって排出方向に付勢されているが、位置決めビ
ンで拘束されている為排出されない(特願昭61−25
7657明細書)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前記従来の磁気シートパックの排出機構
では、磁気シートパックを排出するための排出板及び排
出板をロック若しくは解除するための複雑な機構が必要
である。また蓋の開く動作に連動して磁気シートパック
が排出されるようにするために強力なスプリングにより
蓋の開く力を得ており、開動作時の衝撃が非常に大きか
ったり、衝妃をなくすためのダンプ機構を必要としてい
る。
そのほか、蓋を閉じた後に磁気シートパックが位置決め
ピンで拘束されている事により、蓋の開動作時に磁気シ
ートパックが位置決めビンから離れると同時に磁気シー
トパックは排出されてしまい、排出のタイミンクが自由
に設定出来ない事も問題となっている。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、簡単
な機構で、かつ強力なスプリング等を用いずに済み、ま
た磁気シートパックの挿入排出可能位置のパックホルダ
から磁気シートパックを必要に応じて排出させることが
できる磁気シートパックの排出機構を提供することを目
的とする。
〔問題点を解決する為の手段〕 本発明は、前記目的を達成する為に、装置本体に開閉自
在に軸支された蓋と、蓋の内側に位置すると共に装置本
体に開閉自在に軸支され、磁気シートパックを収納可能
な形状に形成されたパックホルタと、前記パックホルダ
に配設され磁気シートパックを排出方向に付勢する第1
のスプリンタと、前記蓋とパックホルダとの間に配設さ
れ両者間の角度を一定に保持する第2のスプリングと、
前記パックホルダの最大開度を規制する規制部材と、前
記パックホルダの側端部に回動自在に配設されるととも
に、その一端に設けた係止部がパックホルダ内に突出す
る方向に付勢されて成るパック拘束部材であって、前記
係止部は前記磁気シートパックの完全挿入状態時に該磁
気シートパック側部に形成されたグリップ溝に嵌入し、
前記第1のスプリングの付勢力に抗して磁気ンートパソ
クを拘束するパック拘束部材と、前記蓋の側部に形成さ
れる拘束解除部材であって、前記パックホルダが規制部
材によってその開度が規制されかつ前記第2のスプリン
グによって保持されている一定の角度を越えて前記蓋を
開放したとき、前記パック拘束部材を押圧しその係止部
が磁気シートパックから退避する方向にパック拘束部材
を回動させる拘束解除部材と、を備えたことを特徴とす
るものである。
〔作用〕
本発明によれば、磁気ンートパックはパックホルダ内へ
の完全挿入状態時に該パックホルダの側端部に回動自在
に配設されたパック拘束部材によって拘束される。この
パック拘束部材による拘束 ”を解除するには、蓋を手
動操作により、磁気シートパックのパックホルダ内への
挿入排出時における通常の開度位置よりもオーバースト
ロークさせ、このストローク時に蓋の側部に形成した拘
束解除部材によって前記パック拘束部材を拘束解除方向
に回動させる。そして、パック拘束部材による拘束が解
除されると、磁気シートパックは第1のスプリングによ
って常時排出方向に付勢されているので、この第1のス
プリングによりパックホルダから排出される。
〔実施例〕
以下、添付図面に従って本発明に係る磁気ソートパック
の排出機構の好ましい実施例を詳説する。
第1図では本発明に係る実施例が適用される電子スチル
カメラの全体形状が示され、■はカメラボディ、2は撮
影レンズ鏡胴、3はファインダ、4は回転磁気ンート装
置、5は回転磁気ンート装置4の蓋開放用ノブ、6は電
子式スチルカメラのシャツタレリーズボタンである。
次に、回転磁気ンート装置4に装着される磁気シートパ
ックの構造について第2図、第3図を参照しながら説明
する。
第2図は磁気シートパックの平面図を示し、第3図は第
2図上でA−A線に沿う断面図を示している。第2図に
示すように磁気シートパックは略方形状に構成され、そ
の内部に静止画像情報等が記録される磁気ンート12が
回転自在に収納されている。磁気ンート12の中央部に
は補強部材としてのセンタコア14が設けられており、
このセンタコア14は磁気シートパック10の円形状の
開口部16から外部に露出している。磁気シートパック
10には磁気ヘッドが位置する窓部18が開口し、この
磁気ヘッド用窓部18はスライド可能なシャッタ20に
より開閉される。即ちンヤッタ20は磁気シートパック
10がパックホルダ26に挿入される前には窓部18を
閉じて磁気シート12に塵埃が付着するのを防止し、パ
ックホルダ26に挿入されるとシャッター20は第2図
上で下方向に移動しヘッド用窓部18を開放させ、磁気
ンート12への記録再生が可能となる。
また、第2図中磁気シートパック10の左側中央部には
クリップ溝22が設けられており、このグリップ溝22
は磁気ンートパツク10の拘束及び磁気シートパックl
Oを機械的に移動させる際に使用される。
第4図並びに第5図では回転磁気ンート装置の内部構造
が示され、本実施例は回転磁気シート装置の本体24、
パックホルダ26、蓋28から構成されている。先ず装
置本体24の構造について説明すると、第5図に示すよ
うに装置本体24内には磁気ソート駆動用のモーフ30
が配設され、このモーフ30の駆動軸32は第3図に示
す磁気ソートパック10のセンタコア14の中心孔15
に嵌入し、磁気シートパック10内で磁気シート12を
所定回転数で回転させる。また第5図に於いて34は磁
気ヘッドの送り用モータ、36はこのモータ34の出力
軸にウオームスクリュー34Δ、ウオームホイール36
Bを介して連結されたリードスクリュー、38はこのり
一トスクリュー36に螺合すると共にガイドシャフト4
0によって案内されて移動されるヘッドキャリッジ、4
2はへラドキャリッジ38上に設けられた磁気ヘッドで
ある。
従って、モータ34が所定回転数ごとに回転されると、
ヘットキャリッジ38はリートスクリュ36の回転によ
ってガイドシャフト40の軸線方向に所定ピッチごとに
移動され、磁気ヘッド42は磁気シート12の半径方向
に移動し、磁気ソート12上に静止画像情報を1トラツ
クごとに記録あるいは再生することができる。
一方、第4図に示すように装置本体24の外周部には、
メカニズムフレーム44が設けられ、このフレーム44
の両端部(第4図では片側のみ図示)・にはピン46を
介してパックホルダ26と蓋28とが枢支されている。
蓋28は装置本体24上に設けられたり’J ンク板ば
ね45(第5図)により開位置に付勢されており、更に
蓋28とパックホルダ26との間にはメインスプリング
47が配設され、このスプリング47はパックホルダ2
6と蓋28とを一定間隔たけ離間させるように作用して
いる。従って第4図に示すように蓋28を開放した状態
においてはパックホルダ26は装置  −本体24、並
びに蓋28から離れ、パックホルダ26の磁気シートパ
ック挿入口48を開放する。
尚、この詳細については後述する。
更に、装置本体24には磁気シートパック位置決め用ピ
ン80.81.82が植立されている。
ピン80.81.82は磁気シートパックの高さ決めを
行うとともに、ピン80.82は、磁気シートパック1
0の位置決め用孔10Δ、IOBに嵌入してその高さで
の磁気ソートパック10の位置決めを行う。
次に、パックホルダ26について説明する。第6図に示
すように、パックホルダ26の両側端部26Δ、26B
はコ字状に湾曲形成され、挿入される磁気シートパック
10のガイドをするようになっており、また、両側端部
26A、26Bには規制部材26E、26Eが外側に突
出形成されている。この規制部材26Eはメカニズムフ
レーム44に形成した窓部44A(第4図)に係合し、
パックホルダ26の回動を規制する。パックホルダ26
の一方の側端部26Δにはシャック閉スプリング106
が設けられており、シャック閉スプリング106の一端
部106Aが磁気シートパック10の側縁に向けて付勢
されている。
また、パックホルダ26の側端部26Δ側には、シャッ
ク開放部材108が設けられている。
更に、パックホルダ26の第6図中層面には磁気ンート
パック排出用のスプリング110が配設され、またパッ
クホルダ26の側端部26B側には、磁気シートパック
拘束用のパック拘束部材120が回動自在に配設されて
いる。
前記磁気シートパック排出用のスプリング110は、そ
のコイル部110Cがパックホルダ26の折曲片26F
(第6図上で下側に折曲げられている)に挿入され、ス
プリング110の他端部110Bがパックホルダ26の
後端の折曲片26Gに挿入され、更にンヤソタ閉スプリ
ング106の他端部106Bが前記折曲片26Fのコイ
ル部110Cの下方位置に挿入されることによってパッ
クホルダ26に固定されている。このスプリング110
の一端部110Aはバンクホルダ26の開口部26Hか
ら延出し、パックホルダ26の上面の磁気ソートパック
収納部に配置形成されており、磁気ンートパソク挿入時
に、その前面に当接して磁気ソートパック10を排出す
る方向に付勢する。
一方、磁気シートパック拘束用のバンク拘束部材120
は、第6図及び第7図に示すように、パックホルダ26
の側端部26B側にピン121を介して回動自在に配設
され、その一端部120Aが磁気シートパック10のク
リップ溝22に嵌入するように折曲げ形成され、他端側
に板ばね部120B及び押圧部120Cが形成されてい
2る。
パック拘束部材120の板ばね部120Bはパックホル
ダ26の側面に当接し、パック拘束部材120をピン1
21を中心にして第8図上で反時計回り方向に付勢し、
一端部120Aをパックホルダ側面の開口部26Iから
パックホルダ26内に突出させるようにしている。また
、パック拘束部材120の押圧部120は、後述するよ
うにパック拘束部材120をピン121を中心にして第
8図上で時計回り方向に回動させるときに押圧される。
次に、第9図及び第10図を参照にして蓋28及びメイ
ンスプリング47について説明する。
蓋28は第9図に示すようにその内側に、規整板ホルダ
50、P・Gセンサ52及びセンタコア押し部材54を
有している。規整板ホルダ50は、その下面に図示しな
い規整板を備え、該規整板は蓋閉時に磁気シート12を
介して磁気ヘッド42と対向する位置に位置決めされる
。P・Gセンサ52は磁気シー)12の回転位相を検出
するものであり、センタコア押し部材54は蓋閉時に磁
気’1−)12のセンタコアを押圧して磁気シート12
を回転駆動軸32に押圧嵌合させる。
また、蓋28は、第10図に示すようにその側面に、前
記パック拘束部材120の押圧部120Cを押圧し、パ
ック拘束解除を行う拘束解除部28A、前記メインスプ
リング47と係合する係合部28B、28C,前記クリ
ック板ばね45(第5図)と係合する係合部28D及び
蓋28の最大開度を規制する規制部28Eが形成されて
いる。
メインスプリング47は、パックホルダ26及び蓋28
の回動支点となるピン46にそのコイル部47Cが挿入
され、一端部47Aが蓋28の係合部28Bまたはパッ
クホルダ26の係合部26Dに係合し、他端部47Bが
蓋28の係合部28Cまたはパックホルタ26の係合部
26Cに係合するように配設されている。
前記の如く構成された本発胡に掛かる磁気シートパック
の排出機構の実施例の作用は次の通りである。
第11図は磁気シートパックの挿入排出時におけるパッ
クホルダ26B及び蓋28の通常の開放位置等を示して
いる。即ち、同図上のパックホルダ26は本体24に対
して開度θ1 て開放され、蓋28は本体24に対して
開度α1 で開放されている。また、蓋28とパックホ
ルダ26との角度はθ2 (−α1−θ1 )となって
いる。
上記状態では、メインスプリング47の一端部717A
と係合する蓋28の係合部28Bと、パックホルダ26
の係合部26D(第7図参照)とが面一となり、また、
メインスプリング47の他端部47Bと係合する蓋28
の係合部28Cと、パックホルダ26の係合部26c(
第7図参照)とが面一となり、メインスプリング47は
蓋28、パックホルダ26に何らの作用もしない。即ち
、蓋28とパックホルダとのなす角度は、θ2て安定し
た状態にある。また、蓋28の係合部28Dはクリック
板ばね45と係合状態にあるため、蓋28は上記開度α
1で安定した状態にある。
さて、この状態でパックホルダ26内に磁気シートパッ
ク10を挿入すると、磁気シートパック10はその側面
がパック拘束部材120の一端部120Δのテーパ面を
乗り上げ、パック拘束部材120を板ばね部120Bの
付勢力に抗して第6図上で時計回り方向に回動させる。
更に、磁気シートパック10を挿入すると、磁気シート
パック排出用のスプリング110を縮退させる。そして
、磁気シートパック10を完全挿入状態まで挿入すると
、第8図に示すようにパック拘束部材120の一端部1
20Aが磁気シートパック1oのグリップ溝22に嵌入
する。これにより、磁気シートパック10はスプリング
110による排出方向への付勢力に抗してこの位置で拘
束される。
磁気シートパック10がパックホルダ26内に完全に挿
入された後、蓋28を本体24に向けて押し下げていく
と、センタコア14が駆動軸32に装着され、磁気ンー
ト12は駆動軸32によって回転可能になる。また磁気
シートパック1oの位置決め孔10Δ、IOBには装着
本体24に植立された位置決めピン80.82が嵌入さ
れる。
更に蓋28を押し下げていくと、蓋28は図示しない蓋
D ツク機構により、第12図の状態に保持され、この
状態で磁気記録再生がなされる。
尚、この状態では、メインスプリング47の一端部47
Aはパックホルダ26の係合部26Dと係合し、他端部
47Bは蓋28の係合部28Cと係合するため、蓋28
はこのメインスプリング47によって開く方向に付勢さ
れている。
次に、磁気シートパック10をパックホルダ26から排
出する場合について説明する。
まず、蓋開放用ノブ5を引くと、蓋28の四ツクが外れ
、蓋28は前記メインスプリング47の付勢力によって
開くが、前述した角度θ2だけ開くと開力を失う。この
とき、蓋28はカメラボディ1より一部突出するので、
手で開放可能となる。
そして、蓋28をクリック板ばね45に抗して手動で角
度α1 まで開くと、クリック板ばね45と蓋28の係
合部28Dとが係合し、蓋28はこの開状態で安定し、
またこの蓋28の開動作に連動してメインスプリング4
7によりパックホルダ26は角度θ1 だけ開くことに
なる(第11図参照)。従って磁気シートパック10は
、この開度のパックホルダ26から排出可能になるが、
パックホルダ26に設けたパック拘束部材110によっ
て拘束状態にあるため、直ちに排出されない。
次に、第13図に示すように蓋28をクリック板ばね4
5及びメインスプリング47に抗して角度α2 だけオ
ーバーストロークさせる。このとき、パックホルダ26
は折曲片26Eが本体24の窓部44Aによってその回
動動作が規制されるため、角度θ1を越えることができ
ず、また蓋28も規制部28Eが窓部44Aから突出し
ているパックホルダ26の折曲片26Eに係合するため
、通常の開度α1 より角度α2を越えてオーバースト
ロークすることができない。
一方、この蓋28のオーバーストローク動作時に、蓋2
8の拘束解除部28Aはパック拘束部材120の押圧部
120Cを乗り上げて該押圧部材120Cを押圧する。
第14図は第12図の要部拡大図であり、第15図及び
第16図はそれぞれ第14図のA−A線及びB −、B
線に沿う断面図である。これらの図面に示すように、蓋
28の拘束解除部28Aがパラり拘束部材120の押圧
部120Cを乗り上げると(第16図参照)、パック拘
束部材120は板ばね部120Bの付勢力に抗してピン
121を中心にして第15図上で時計回り方向に回動す
る(第15図参照)。これにより、パック拘束部材12
0の一端部120Aが磁気シートパック10のり゛リッ
プ溝22から退避し、パック拘束部材120による磁気
シートパックの拘束が解除され、その結果、パック排出
用のスプリング110(第8図)によって排出方向に付
勢されている磁気シートパック10はパックホルダ26
から排出される。
また、第13図に示す状態においては、メインスプリン
グ47の一端部47Aは蓋28の係合部28Bに係合し
、他端部47Bはパックホルダ26の係合部28Cに係
合しているため、蓋28から手を離すと、蓋28はメイ
ンスプリング47の付勢力によって該付勢力が失われる
第11図の開度α、まで戻され、この開度で保持される
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係る磁気シートパックの排
出機構によれば、簡単な機構でパックホルダ内での磁気
シートパックの拘束及び拘束解除ができ、かつパックホ
ルダが開いている状態において該パックホルダの開放動
作にかかわらず、磁気ンートパソクを任意の時期に排出
することができる。特に、磁気シートパックをパックホ
ルダに挿入したのち、該パックホルダを閉動作させるこ
となく、他の磁気シートパックに差し替えることが可能
になるという利点がある。また、蓋を開放させるための
強力なスプリングを用いないため蓋開動作時の衝撃がな
く、その衝撃をなくすためのダンプ機構も不要になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明が適用される電子スチルカメラの外観構
成を示す斜視図、第2図は磁気記録再生装置で使用され
る磁気シートパックの平面図、第3図は第2図における
Δ−Δ線による断面図、第4図は第1図で示した電子ス
チルカメラで用いられる回転磁気シート装置の蓋を開放
した状態を示す斜視図、第5図は回転磁気シート装置の
内部構造を示す斜視図、第6図及び第8図はパックホル
ダの平面図、第7図はパックホルダの側面図、第9図は
蓋の平面図、第10図は蓋の側面図、第11図乃至第1
3図はそれぞれ本発明に係る磁気シートパックの排出機
構の動作を説明するために用いた図、第14図は第12
図の要部拡大図、第15図及び第16図はそれぞれ第1
4図のΔ−Δ線及びB−B線に沿う断面図である。 10・・・磁気シートパック、  22・クリップ溝、
24 装置本体、 26・・パックホルダ、 28・・
・蓋、 45・クリック板ばね、 47 メインスプリ
ング、  110・スプリング、  120・・・パッ
ク拘束部材。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)装置本体に開閉自在に軸支された蓋と、蓋の内側
    に位置すると共に装置本体に開閉自在に軸支され、磁気
    シートパックを収納可能な形状に形成されたパックホル
    ダと、 前記パックホルダに配設され磁気シートパックを排出方
    向に付勢する第1のスプリングと、前記蓋とパックホル
    ダとの間に配設され両者間の角度を一定に保持する第2
    のスプリングと、前記パックホルダの最大開度を規制す
    る規制部材と、 前記パックホルダの側端部に回動自在に配設されるとと
    もに、その一端に設けた係止部がパックホルダ内に突出
    する方向に付勢されて成るパック拘束部材であって、前
    記係止部は前記磁気シートパックの完全挿入状態時に該
    磁気シートパック側部に形成されたグリップ溝に嵌入し
    、前記第1のスプリングの付勢力に抗して磁気シートパ
    ックを拘束するパック拘束部材と、 前記蓋の側部に形成される拘束解除部材であって、前記
    パックホルダが規制部材によってその開度が規制されか
    つ前記第2のスプリングによって保持されている一定の
    角度を越えて前記蓋を開放したとき、前記パック拘束部
    材を押圧しその係止部が磁気シートパックから退避する
    方向にパック拘束部材を回動させる拘束解除部材と、 を備えたことを特徴とする磁気シートパックの排出機構
  2. (2)前記蓋とパックホルダとの角度が前記第2のスプ
    リングによって一定に保持され、かつ前記パックホルダ
    が略最大開度となるとき、前記蓋の開度を安定させるク
    リック部材を備えたことを特徴とする請求項(1)項記
    載の磁気シートパックの排出機構。
JP63071645A 1988-03-24 1988-03-24 磁気シートパックの排出機構 Pending JPH01243266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63071645A JPH01243266A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 磁気シートパックの排出機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63071645A JPH01243266A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 磁気シートパックの排出機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01243266A true JPH01243266A (ja) 1989-09-27

Family

ID=13466571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63071645A Pending JPH01243266A (ja) 1988-03-24 1988-03-24 磁気シートパックの排出機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01243266A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0210555A (ja) テープカセット装着装置
JPS5938963A (ja) 記録媒体装填制御装置
JPS6057565A (ja) 磁気シ−トパックの着脱装置
JPH01243266A (ja) 磁気シートパックの排出機構
JPH0240621Y2 (ja)
JPS62143257A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS63228453A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS63229659A (ja) 磁気シ−トパツクのシヤツタ開閉機構
JPS63266667A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS63276749A (ja) 記録媒体のポツプアツプ機構
JPS61237260A (ja) 磁気シ−トパツクの着脱装置
JPS63164065A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS637964Y2 (ja)
JPS6111964A (ja) 磁気記録・再生装置における磁気シ−トパツクのロツク装置
JPS62209768A (ja) 磁気シ−トパツクの着脱装置
JP2624150B2 (ja) カセット装着装置
JPH0316120Y2 (ja)
JPS61237259A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS6126964A (ja) 磁気シ−トパツクの着脱装置
JPS62143261A (ja) 磁気シ−トパツクの着脱装置
JPH0281354A (ja) カセツト排出装置
JPS63113863A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS6220165A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPS61188775A (ja) 回転磁気シ−ト装置
JPH01290157A (ja) 磁気ディスクパックの着脱装置