JPH01242043A - 超音波診断装置 - Google Patents

超音波診断装置

Info

Publication number
JPH01242043A
JPH01242043A JP63068774A JP6877488A JPH01242043A JP H01242043 A JPH01242043 A JP H01242043A JP 63068774 A JP63068774 A JP 63068774A JP 6877488 A JP6877488 A JP 6877488A JP H01242043 A JPH01242043 A JP H01242043A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signals
circuit
signal
weighting
moving average
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63068774A
Other languages
English (en)
Inventor
Isamu Yamada
勇 山田
Akira Shinami
章 司波
Keiichi Murakami
敬一 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63068774A priority Critical patent/JPH01242043A/ja
Publication of JPH01242043A publication Critical patent/JPH01242043A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 媒体から受信した超音波信号の減衰係数を表示する超音
波診断装置に関し、 検波信号Y (i)に含まれるスペキュラ成分のみを取
り除いて正しい減衰係数を幅広く取り出して表示するこ
とを目的とし、 検波信号Y (i)について、所定のウィンドウ幅Nで
求めた各深さに於ける平均値を当該ウィンドウの任意の
位置に対応づけた複数の移動平均値<Y (i) >m
を生成し、当該検波信号Y (i)から移動平均値<Y
 (i) >mをそれぞれ減算して得られた複数の信号
に対して、所定の閾値でスライスしてこれらの所定の閾
値を超える部分を重みO゛、超えない部分を重みl”と
した複数の重み信号を合成して重み付最小2乗法によっ
て減衰係数を算出し、表示するように構成する。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、媒体から受信した超音波信号の減衰係数を表
示する超音波診断装置に関するものである。
〔従来の技術と発明が解決しようとする問題点〕近年、
生体組織の超音波音響特性を画像化し、音響特性と&l
l時特性を対応づける試みが行われている。音響特性の
1つに組織の減衰特性がある。
この減衰特性を推定する手法として、超音$RF波の解
析信号のパワスペクトラムのモーメントから減衰特性を
推定する手法が知られている。この手法は、検波信号を
Y (x)とすると、減衰特性β(X)は、近偵的に下
式(1)によって表される。
β(x)−(dy  (x)/dxl / (−2(c
)・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ 
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・(1)この式(1)は
、減衰係数傾斜β(x)が検波信号Y (x)の変化分
dy (x)/dxと、この時の中心周波数fcとから
推定できることを表している。以下定性的に簡単に説明
する。
第7図fatに示す検波信号Y (x)を適当な長さの
データ(ウィンドウ幅内のデータ)に対して最1J12
乗法を適用し、第7図(blに示すように傾きを各深さ
Xについて算出する。第7図telは、超音波反射波を
検波する前の信号から中心円a1故f、を算出したもの
である。これら第7図fbl、+CIを式(11に代入
し、第7図fdlに示すような減衰係数傾斜β(x)を
算出する。
この第7図fd+に示す減衰係数傾斜β(x)を求める
際、第8図talに示すように媒体からの反射信号中に
スペキュラ成分を含む場合、例えば人の脂肪層と筋肉層
との境界、血管と肝臓実質部との境界、肝臓実質部と横
隅膜との境界などからの強烈な反射(スペクトラム成分
)を含む場合、第7図を用いて説明した手法を用いて減
衰係数傾斜β(X)を算出すると、第8図fb)−実線
に示すように、強烈な当該スペクトラム成分の影響を受
は正しく算出されず、第8図fb)点線を用いて示す真
の求めたい減衰係数傾斜β(X)から大幅に外れてしま
うという問題点があった。
本発明は、検波信号Y(i)に含まれるスペキュラ成分
のみを取り除いて正しい減衰係数を可及的に幅広く取り
出して表示することを目的としている。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図を参照して問題点を解決するだめの手段を説明す
る。
第1図において、CF A R+ (Constant
 FalseAlarm Rate)回路7、CF A
 Rt、回路8、CFAR1回路9は、検波信号Y (
i)について所定のウィンドウ幅Nで求めた各平均値を
当該検波信号Y (i)のウィンドウ幅の右端、左端、
および中央の近傍に対応づけた移動平均値〈Yl)〉8
、<Y (i)>m 、<y (i)>cを計算し、検
波信号Y (i)から移動平均値<Y(i)>m1、<
Y (i) >t 、<’/ (i) >mを夫々減算
した信号Y++  (i) 、Yt  (i) 、Yc
  (i)を生成するものである。
TL、回路l01TL、回路11.TI−*回路12は
、信号Y*  (i) 、Yt  に) 、YC(i)
に対し、所定閾値でスライスしてこれらの所定閾値を超
える部分を重み°0”、超えない部分を重み“1″とし
た重み信号を夫々生成するものである。
合成回路13は、生成された夫々の重み信号を合成する
ものでる。
重み付き最小2乗回路14は、合成回路13によって合
成された重み信号と、検波信号Y (i)とに基づいて
、重み付き最小2乗をし、検波信号Yい)の環さ方向の
傾斜を求めるものである。
乗除算回路16は、検波信号Y (i)の傾斜と、中心
周波数fcとに基づいて、減衰係数傾斜β(X)を算出
するものである。
〔作用〕
本発明は、第1図に示すように、CFAR,回路7ない
し9が媒体20から受信した検波13号Yい)について
所定のウィンド、つ幅Nで求めた各平均値を当該検波信
号Yい)のウィンドウ幅の右端、左端、および中央の近
傍に対応づけた移動平均値<Y(i)>え、<Y (i
) >t 、<Y(i)>cを計算し、検波信号Y (
i)から移動平均値〈Y (i) 〉R、〈Y (i)
 >L 、<Y(i)〉。を夫々減算した信号Y、(i
)、Yt(i) 、Yc  (i)を生成し、TL、回
路10ないし12が信号Ya  (i)% Yt  (
i) 、Yc(i)に対し、所定閾値でスライスしてこ
れらの所定閾値を超える部分を重み“0”、超えない部
分を重み“l”とした重み信号を夫々生成し、合成回路
13が生成された夫々の重み信号を合成し、重み付き最
小2乗回路14がこの合成された重み信号と、検波信号
Y (i)とに基づいて、重み付き最小2乗をして検波
信号Y(+)の深さ方向の傾斜を求め、乗除算回路16
が検波信号Y(i)の傾斜と、中心周波数fcとに基づ
いて、減衰係数傾斜β(x)を算出して表示するように
している。
従って、検波信号Y (i)に含まれるスペキュラ成分
を削除し、幅広く有意な減衰係数11Ji斜β(X)を
表示することが可能となる。
〔実施例〕
次に、第1図から第6図を用いて本発明の1実施例の構
成および動作を順次詳細に説明する。
第1図において、媒体20は、減衰係数傾斜β(X)を
求めて表示しようとするもの、例えば人の肝臓などであ
る。
トランスデユーサ1は、超音波を送受信するものである
プリアンプ2は、トラスデューサ1が受信した超音波信
号を増幅するものである。
TGCアンプ3は、受信した超音波信号の深さ方向に対
応してゲインを変えるものである。β(X)を推定する
場合には、スイッチ(SW)21を使って、TGCアン
プ3を通さないようにする。
ログアンプ4は、積分型の増幅器である。
検波回路5は、受信した超音波信号を検波するものであ
る。
LPF Cローパスフィルタ)6は、高周波成分を遮断
するものである。
ZC(ゼロクロス検出)回路15は、受信した超音波信
号のゼロ交差を計数し、中心周波数を推定するものであ
る。
表示用メモリ17は、表示部18に表示しようとする減
衰係数傾斜β(X)の信号(画像)を格納するものであ
る。
表示部1Bは、CI’?Tなどの画像表示装置である。
まず、第2図を用いて本発明の全体の動作を簡単に説明
する。
第2図1dlは、スペキュラ成分を含む検波信号Y(x
)を示す。
第2図(blは、第2図fatのスペキュラ成分を含む
検波信号Y (x)の平均区間(ウィンドウ)の平均値
<Y (X) >を示す。
第2図1dlは、第2図(alのY (x)から第2図
(blの<Y (x) >を減算したものであって、第
1図のCFAR,回路7ないし9の出力値を示す(後述
する)。
第2図1dlは、第2図(C1のYc (x)について
所定の閾値を超えるものをW (X)=O,超えないも
のをw (x)=1とした重み信号w (x)を示す。
第2図1dlは、減衰係数傾斜β(X)を示す。これは
、第2図fatの検波(δ号Y (x)と、第2図1d
lの重み信号w (x)とに基づいて、重み付き最小2
乗を計算し、中心周波数fcで正規化することにより、
式(1)に対応する減衰係数傾斜β(X)を求めたもの
である。
ここで、第2図(dlの重み信号w (x)の閾値(ス
レッシュホールド値)、および平均区間(ウィンドウ幅
)の取り方によって、減衰係数傾斜β(X)の様子が変
わる。このため、第1図CFAR回路7などによって、
検波信号Y (x)の平均区間における平均値<Y (
x) >を元の検波信号Y (x)から差し引いたCF
AR信号YCFAII(X)を下式によって求める。
Ycisa (X)=Y (x)  <Y (X) >
 ・・(21また、正負の2つのスレッシュホールド値
を第2図1dlのように設定し、CFAR信号YCFA
II(X)が2つのスレソシニホールド値の間にあると
きは、第2図fdlに示すように重み信号w (x) 
−1、その他のときは重み信号w (x)=Oとする。
この際、式(2)によって求めるCFAR信号YCF□
(x)を、例えば■平均区間の前方位置、■平均区間の
後方位置、■平均区間の中心位置とする3通りについて
算出する。数式を用いて表すと下式となる。
j・O j・O j・0 ここで、Nは平均区間(ウィンドウ幅)の個数を表す。
■ないし■の第2項の移動平均値くY(i)〉え、<Y
 (i) >L 、<Y (i) >(について、第3
図検波体号Y (i)について夫々法めると、第4図1
8)ないしtc+のようになる。以下順次詳細に説明す
る。
第3図は、検波信号Y (i)を示す。ここで、スペキ
ュラ成分は、図示のように脂肪や筋肉質の部分、肝臓の
実質部の血管の部分、横隔膜の部分で強い反射波として
検出されるものである。
第4図i8+は、式(3)を用いて第3図検波信号Y(
i)に対して算出した移動平均値<Y (i) >mを
示す。これは、第4図fa1図示平均区間Nの第3図検
波信号Y(1)の平均値を、当該平均区間Nの1つ右側
の位置の値(移動平均値<”t’ (i)>a)とした
ものである。
第4図fblは、式(4)を用いて第3図検波信号Y(
i)に対して算出した移動平均値<Y (i) >mを
示す、これは、第4図(b1図示平均区間Nの第3図検
波信号Y (i)の平均値を、当該平均区間Nの1つ左
側の位置の値(移動平均値<Y (+)>L)としたも
のである。
第4図(C1は、式(5)を用いて第3I2I検波信号
Yい→に対して算出した移動平均値<Y (i) >m
を示す。これは、第4図te1図示平均区間Nの第3図
検波信号Y (i)の平均値を、当該平均区間Nの中央
の位置の値(移動平均値〈7口)〉1)としたものであ
る。
第5図(a−1) 、(b−1) 、(c−1)は、第
3図検波信号Y (i)から第4図(at<Y (i)
 >* 、第4図(bl<Y (i) >m 、第4図
fc)<Y(i)>。を夫々引算して、式(2)のCF
AR信号YCFAIを夫々算出したものである。
第5図(a−2) 、(b−2) 、(c−2)は、第
5図(a−1) 、(b−1) 、(c−1)について
、閾値TU、、TL6、閾値T tJz 、T Lz 
、閾値TU、 、TL3を図示のように設定し、これら
閾値の間に挟まれるものを重み“l”、それ以外を重み
“0′として夫々生成したものである。
第5図(a−3) 、(b−3) 、(c−3)は、第
5図(a−2) 、(b−2) 、(c−2)について
、第6図に示すように、重み“0”の部分を広げ、不要
な部分を更に取り除くようにしている。具体的には、例
えば第5図(a−21の重みをある幅りで平均値を求め
、この平均値が所定のスレノソユホールドレヘル例えば
0.95を超えるものを新たな重み“1′とし、超えな
いものを重み“0”とするは作を行う。同様に、第5図
(b−2) 、(c−2)についても幅を広げる操作を
行う。
第5図+d+は、第5図(a−3) + (b−3) 
、(c−3)を合成したものである。この合成は、図示
矢印を用いて示すように、減衰係数伸行β(x)を求め
ようとする第3図肝臓の実質部の幅が最大限拡大される
ように、第5図Fdlの左側の部分は第5図(b−3)
の図示左部分を切り出し、第5図fdlの中央部分は図
(c−3)の図示中央部分を切り出し、第5閃(dlの
右側の部分は第5121(a−3)の図示右側の部分を
切り出し、1つの重み信号を生成するようにしている。
このため、第5図(C〜3)に示すように、式(5)に
示す移動平均値のみを用いて算出した場合に比し、図中
に記載したように、 有効データが(c−3)より、こ
の部分だけfd+の方が広い“こととなる。そして、こ
の第5図(dlに示すように合成した後の重み信号w 
(x)と、第3図検波信号Y(i)とに基づいて、重み
付きの最小2乗法番こまって減衰係数傾斜β(X)を算
出し、表示部18に表示する。
第6図は、第5図(a−2) 、(b−2) 、(c−
2)の重み信号の幅を広げる操作を記載したものである
第6図(alは、例えば第5図(a−2)につい0幅り
で走査し、この幅りの平均値(移動平均値)を求めて図
示点線として表示したものである。
第6図(blは、第6図ta+の点線のうち、スレノシ
ュホールドレーヘル例えば0.95を超える部分を新た
な重み“I゛とし、それ以外を重み“O′としたもので
ある。
本構成では、タイプの違う3つのCFAR回路を用いて
いるが、CFAR回路の個数としては、複数個以上であ
ればよい。また、移動平均信号〈Y (i) >mを下
式(6)と表現した場合、mとして、m−−N、−N/
2、lに限らず、任意の整数とするようにしてもよい。
以上の操作により、重み信号の微細なパルス状のものが
削除される。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、検波13号Y(
i)について所定のウィンドウ幅で求めた平均値を例え
ば当該ランインドウ幅の右端、中央、および左端の近傍
に位置づけた移動平均値を求め、これらの移動平均値と
検波信号Y (i)との差を閾値でスライスした重みを
夫々算出し、更にこれらの重みを合成して観察したい領
域に対応する減衰係数傾斜β(X)を最大限有効に取り
出して表示する構成を採用しているため、検波信号Y(
i)中に含まれるスペキュラ成分を削除し、幅広く有意
へ部分の減衰係数傾斜β(x)情叩を精度良好に画面上
に表示することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施例構成図、第2図は本発明の詳
細な説明図、第3図は検波信号例、第4図は移動平均値
例、第5図は重み信号生成説明図、第6図は重み信号整
形説明図、第7図は減衰係数傾斜β(x)の算出説明図
、第8図は従来技術の説明図を示す。 図中、lはトランスデユーサ、5は検波回路、7ないし
9はC,F A R回路、lOないし12はTL開回路
13は合成回路、14は重み付き最小2乗回路、I5は
ZC(ゼロクロス)回路、】6は乗除算回路、18は表
示部、20は媒体を表す。 c 人光明の1笑克傅j構成層 沁  1  閃 乃動乎刀値例 箔4図 も  7  図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 媒体から受信した超音波信号の減衰係数を表示する超音
    波診断装置において、 検波信号Y(i)について、所定のウィンドウ幅Nで求
    めた各深さに於ける平均値を当該ウィンドウの任意の位
    置に対応づけた複数の移動平均値<Y(i)>_mを生
    成し、当該検波信号Y(i)から移動平均値<Y(i)
    >_mをそれぞれ減算して得られた複数の信号に対して
    、所定の閾値でスライスしてこれらの所定の閾値を超え
    る部分を重み“0”、超えない部分を重み“1”とした
    複数の重み信号を合成して重み付最小2乗法によって減
    衰係数を算出し、表示するように構成したことを特徴と
    する超音波診断装置。
JP63068774A 1988-03-23 1988-03-23 超音波診断装置 Pending JPH01242043A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63068774A JPH01242043A (ja) 1988-03-23 1988-03-23 超音波診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63068774A JPH01242043A (ja) 1988-03-23 1988-03-23 超音波診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01242043A true JPH01242043A (ja) 1989-09-27

Family

ID=13383412

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63068774A Pending JPH01242043A (ja) 1988-03-23 1988-03-23 超音波診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01242043A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2570806A4 (en) * 2010-05-10 2015-09-30 Jfe Steel Corp METHOD FOR ILLUMINATING A STRUCTURAL FORM TO BE WELDED AND A DEVICE THEREFOR
JP2017093913A (ja) * 2015-11-26 2017-06-01 東芝メディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置、信号処理装置及び解析プログラム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2570806A4 (en) * 2010-05-10 2015-09-30 Jfe Steel Corp METHOD FOR ILLUMINATING A STRUCTURAL FORM TO BE WELDED AND A DEVICE THEREFOR
JP2017093913A (ja) * 2015-11-26 2017-06-01 東芝メディカルシステムズ株式会社 超音波診断装置、信号処理装置及び解析プログラム
US11123044B2 (en) 2015-11-26 2021-09-21 Canon Medical Systems Corporation Signal processing device, ultrasonic diagnostic apparatus, and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Rabben et al. Ultrasound-based vessel wall tracking: an auto-correlation technique with RF center frequency estimation
US7421377B2 (en) Method and apparatus for supressing noise in a doppler system
US5544659A (en) Ultrasonic doppler imager having a reduced hardware adaptive tissue rejection filter arrangement
US6689064B2 (en) Ultrasound clutter filter
US7894874B2 (en) Method and apparatus for enhancing the detecting and tracking of moving objects using ultrasound
KR100742466B1 (ko) 이미징 방법 및 장치와 그를 이용한 혈액 움직임 이미징 시스템
US4542657A (en) Time domain technique to determine mean frequency
Gastounioti et al. Comparison of Kalman-filter-based approaches for block matching in arterial wall motion analysis from B-mode ultrasound
US5653234A (en) Method and apparatus for adaptive spatial image filtering
JPS6034434A (ja) 生体類の循環系の血流速の多次元流れマップを生成する装置
JP5256210B2 (ja) 超音波画像処理方法および超音波画像処理装置
Van Leeuwen et al. Simulation of real-time frequency estimators for pulsed Doppler systems
US5494037A (en) Ultrasonic doppler imager having a spatially smoothed control signal for an adaptive tissue rejection filter
US8758249B2 (en) Method and apparatus for tissue doppler imaging
Srinivasan et al. A zero-crossing strain estimator for elastography
US20060030777A1 (en) T-statistic method for suppressing artifacts in blood vessel ultrasonic imaging
US8162838B2 (en) Doppler signal spectrum calculating method and apparatus
JPH07265304A (ja) 動脈の分節を超音波エコーグラフィにより検出し特徴付ける方法および装置
US8801616B2 (en) Ultrasonic diagnostic apparatus and ultrasonic image processing method
Kristoffersen et al. A time-shared ultrasound Doppler measurement and 2-D imaging system
Hoeks et al. Biophysical principles of vascular diagnosis
JP3773779B2 (ja) レーダ信号処理装置
JPH01242043A (ja) 超音波診断装置
JP3061430B2 (ja) 速度測定装置
JP3281435B2 (ja) 超音波ドプラ診断装置