JPH01239232A - 浚渫装置 - Google Patents

浚渫装置

Info

Publication number
JPH01239232A
JPH01239232A JP6552588A JP6552588A JPH01239232A JP H01239232 A JPH01239232 A JP H01239232A JP 6552588 A JP6552588 A JP 6552588A JP 6552588 A JP6552588 A JP 6552588A JP H01239232 A JPH01239232 A JP H01239232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
soil
magnetic field
dredging
gravel
electromagnetic force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6552588A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuyuki Higashiyama
東山 一勇気
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP6552588A priority Critical patent/JPH01239232A/ja
Publication of JPH01239232A publication Critical patent/JPH01239232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は浚渫装置に係り、特に超電導によって発生した
磁場を利用して海底の土砂を浚う浚渫装置に関する。
〔従来の技術〕
従来の浚渫装置を備えたポンプ浚渫船では、先端に漏斗
状の浚渫ラダーが取付けられた吸入管に遠心力ポンプを
連結し、遠心力ポンプの吸引力によって浚渫ラダーから
海底の土砂と海水とを混合して吸い上げている。浚渫ラ
ダーは船首に取付けられているが、遠心力ポンプの吸引
力のみで土砂を吸い上げるため土砂が硬い場合等はへど
ろしか浚渫できず、このため土砂の性状に合わせて土砂
等を切削するカッタを浚渫ラダーに取付ける場合もある
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、カッタによって切削する場合には、土砂
を撹乱して浚渫するため周辺海域が土砂で汚染される、
という問題がある。一方、カッタを用いない場合は上記
で説明したようにへどろしか浚渫できず、従って従来の
浚渫装置では土砂の性状(硬さ、成分、水深、含水比、
粒度分布等)に合わせた浚渫コントロールが困難である
。また、エンジンや回転体が存在しているため、振動や
騒音が発生する、という問題がある。
本発明は上記問題点を解決すべく成されたもので、周辺
海域を汚染することなく土砂の性状に合わせた浚渫がで
きる浚渫装置を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本発明は、浚渫ラダーの土砂
搬送方向に対して交差する方向に磁場を発生させる超電
導コイルと、前記磁場の発生方向に対して交差しかつ前
記磁場から受ける電磁力が前記土砂搬送方向に沿うよう
に電流を流すための電極と、前記電磁力の大きさを調節
する調節手段と、を設けたものである。
〔作用〕
本発明の超電導コイルは、浚渫ラダーの土砂搬送方向に
対して交差する方向へ磁場を発生させる。
また、磁場の発生方向に対して交差しかつ磁場から受け
る電磁力が土砂搬送方向に沿うように電流を流すための
電極が配置されており、この電極間に海水が存在すると
この海水が導体となって電流が流れる。この電流は磁場
の中に存在しているため、磁場から電磁力を受は海底の
土砂が海水と共に搬送される。また、調節手段によって
超電導コイルで発生した磁場の強さまたは電極から供給
する電流の大きさを調節することによって電流が磁場か
ら受ける電磁力を調節できるので、土砂の性状に応じた
浚渫を行うことができる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、電磁力によって浚
渫するようにしているため振動や騒音を少なくすること
ができ、またカッタを用いることなく電磁力の大きさを
変化させる調節手段を設けて浚渫するようにしたので周
辺を汚染することなく土砂の性状に応じた浚渫を行うこ
とができる、という効果が得られる。
〔実施例〕
以下図面を参照して本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図に示すように、浚渫船14には、先端に漏斗状の
浚渫ラダー10が設けられた排砂管12が搭載されてい
る。また、浚渫船14には土運船20が連結されており
、排砂管12の後端が土運船20の上部に位置している
浚渫ラダー10は、第3図及び第3図のIV−TV線断
面を示す第4図に示すように、真空槽内筒として作用す
る浚渫管26の内面には略半円柱状に形成された1対の
電極24が平面部が対向するように固着されている。こ
のように、電極24の平面部を対向させて電極の各部に
おいて電極間距離が等しくなるようにすることにより、
電極間の電流密度が一定になるようにしている。浚渫管
26の外周には、真空槽外筒として作用する液体ヘリウ
ム槽内’n32が配置されており、浚渫管26と液体ヘ
リウム槽内筒32との間に真空[30が形成されている
。液体ヘリウム槽内筒32の外周には、真空槽内筒とし
て作用する液体ヘリウム槽外筒34が配置され、液体ヘ
リウム槽外筒34の外周には真空槽外筒40が配置され
ている。液体ヘリウム槽内筒32と液体ヘリウム槽外筒
34とによって液体ヘリウム槽36が形成され、液体ヘ
リウム槽外筒34と真空槽外筒40とによって真空槽3
8が形成されている。液体ヘリウム槽36には液体ヘリ
ウムが充填されると共にこの液体ヘリウムに浸漬される
ように1対の超電導コイル28が配置されており、真空
槽30.38によって液体ヘリウムへの熱の伝導が遮断
されている。この1対の超電導コイル28は、コイルの
軸心が浚渫ラダーの周方向に沿うように巻回されて相互
に接続されている。上記液体ヘリウム槽36は熱遮断さ
れた配管44を介して液体ヘリウム貯留部に接続されて
いる。
浚渫船14には、直流電流を発生するための発電機16
が搭載されると共に、電極24への電流供給量を制御す
るための可変抵抗器等で構成された電流量調節器46及
び超電導コイル28への電流の供給、遮断を行うための
スイッチ48を備えた制御装置18が搭載されている。
一方の電極24は接地され、他方の電極24は電流1關
節器46を介して発電機16に接続され、また超電導コ
イル28はスイッチ48を介して発電機16に接続され
ている。
以下本実施例の作用を説明する。第1図に示すように、
浚渫ラダー10を海底に着底させてスイッチ48をオン
して超電導コイル28へ通電すると共に、電流量調節器
46を操作して電極24に電圧を印加すると、第2図及
び第4図に示す方向に磁場Hが発生すると共に海水が導
体となって電流Iが流れる。この電流Iは磁場Hと直交
する方向に発生するため、電流Iに海水を吸い上げる方
向の電磁力Fが発生する。このとき、電流量調節器46
を操作して電流Iの大きさを変化させることにより電磁
力Fの大きさを変化させることができる。電磁力Fの大
きさを適当に定めることにより、電磁力によって海水が
5部へ押上げられ、これに伴って海底の土砂22が海水
と共に吸い上げられて排砂管12を介して土運船20へ
排送される。
以上説明したように本実施例によれば、電磁力の大きさ
を変化させることにより海水の流速を制御して吸い上げ
力を調節できるため、海底土砂の性状に応じた浚渫を行
うことができる。また、カッタによって切削していない
ため、にごり等による周囲海域の汚染が発生することが
ない。更に、エンジンや回転体がないため振動や騒音が
少なく、また構造が簡単なのでメンテナンスが容易であ
る。
なお、上記では電極へ供給する電流を制御することによ
って電磁力を変化させる例について説明したが、超電導
コイルへ供給する電流を変化させて電磁力の大きさを変
化させてもよい。また、コイル軸心が浚渫管260周方
向に沿うよう巻回した超電導コイル28を配置した例に
ついて説明したが、第5図に示すように、浚渫管26の
内面に鉄芯42を設け、この鉄芯42へ超電導コイル2
8を巻回してコイル軸心が浚渫ラダーの半径方向を向く
ようにしてもよい。更に、第6図に示すように、鞍形に
巻回した超電導コイル28を用いるようにしてもよい。
なお、第6図において第3図と対応する部分に同一符号
を付した。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す概略図、第2図は浚渫ラ
ダーにおける磁場、電流及び電磁力の発生方向を示す線
図、第3図は浚渫ラダーの詳細を示す断面斜視図、第4
図は第3図のTV−IV線断面図、第5図は超電導コイ
ルの他の配置例を示す第4図と同様の断面図、第6図は
超電導コイルの他の例を示す斜視図である。 10・・・浚渫ラダー、 24・・・電極、 28・・・B電導コイノベ 36・・・液体ヘリウム槽。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)浚渫ラダーの土砂搬送方向に対して交差する方向
    に磁場を発生させる超電導コイルと、前記磁場の発生方
    向に対して交差しかつ前記磁場から受ける電磁力が前記
    土砂搬送方向に沿うように電流を流すための電極と、前
    記電磁力の大きさを調節する調節手段と、を備えた浚渫
    装置。
JP6552588A 1988-03-18 1988-03-18 浚渫装置 Pending JPH01239232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6552588A JPH01239232A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 浚渫装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6552588A JPH01239232A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 浚渫装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01239232A true JPH01239232A (ja) 1989-09-25

Family

ID=13289518

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6552588A Pending JPH01239232A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 浚渫装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01239232A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104099966A (zh) * 2013-04-09 2014-10-15 韩国海洋科学技术院 疏浚土运输系统及其控制方法
JP2016515172A (ja) * 2014-01-29 2016-05-26 コリア インスティチュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー 磁場とトルネード過流技術を用いる長距離浚渫土運送システム及びその制御方法
CN110644548A (zh) * 2019-10-08 2020-01-03 杭州勤立机械有限公司 一种利用气体爆破力过滤抽吸河沙设备

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104099966A (zh) * 2013-04-09 2014-10-15 韩国海洋科学技术院 疏浚土运输系统及其控制方法
JP2014202067A (ja) * 2013-04-09 2014-10-27 コリア インスティチュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー 浚渫土運送システム及びその制御方法
CN104099966B (zh) * 2013-04-09 2017-04-12 韩国海洋科学技术院 疏浚土运输系统及其控制方法
JP2016515172A (ja) * 2014-01-29 2016-05-26 コリア インスティチュート オブ オーシャン サイエンス アンド テクノロジー 磁場とトルネード過流技術を用いる長距離浚渫土運送システム及びその制御方法
CN110644548A (zh) * 2019-10-08 2020-01-03 杭州勤立机械有限公司 一种利用气体爆破力过滤抽吸河沙设备
CN110644548B (zh) * 2019-10-08 2021-07-13 杭州勤立机械有限公司 一种利用气体爆破力过滤抽吸河沙设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01239232A (ja) 浚渫装置
CN106336099B (zh) 污染底泥原位处理的投料装置
JP2000505518A (ja) 浚渫装置
CN204435450U (zh) 一种挖泥船
US5183579A (en) Method, system and apparatus for handling substances on or in water
EP0606153B1 (en) Method and apparatus for water bottom removal of bottom material using a flow of water
US3160966A (en) Submerged dredging device with air filled hood
CN106013294A (zh) 一种挖泥船的排泥管结构
CN107831353A (zh) 一种新型基于圆环形直流输电接地极不同埋深的跨步电压的计算方法
CN106013307A (zh) 一种改良结构的挖泥船
EP0091264A1 (en) Submersible pumping equipment
KR100442972B1 (ko) 수중 저면 오물 제거시스템
JP4411418B2 (ja) 水底堆積土砂の輸送方法およびその装置
KR102117631B1 (ko) 매립용 토사 펌핑 하역 공법 및 장비
JP2838054B2 (ja) 水圧を利用した浚渫方法と浚渫船の構造
JP3711351B2 (ja) 底質地盤混合工法及びその装置
JPS6448937A (en) Dredger for sludgy soil on bottom under water
CN211571821U (zh) 一种航道整治清淤装置
JPS62141219A (ja) ヘドロの処理工法及びその装置
JP2005126942A (ja) 浚渫方法及び浚渫システム
GB2038651A (en) The dispersion of oil floating on water
JPS63174555A (ja) 導電式電磁ポンプ
JPH01256631A (ja) 浚渫装置
JPH04312626A (ja) 水中走行浚渫装置
HU189085B (en) Method and apparatus for clearing away the contamination particularly oil from water surface