JPH01237504A - 光導波路部品とその接続方法 - Google Patents

光導波路部品とその接続方法

Info

Publication number
JPH01237504A
JPH01237504A JP6381788A JP6381788A JPH01237504A JP H01237504 A JPH01237504 A JP H01237504A JP 6381788 A JP6381788 A JP 6381788A JP 6381788 A JP6381788 A JP 6381788A JP H01237504 A JPH01237504 A JP H01237504A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
parts
light guide
grooves
pins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6381788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2628682B2 (ja
Inventor
Kazunori Watanabe
万記 渡辺
Hisaharu Yanagawa
柳川 久治
Hidehisa Miyazawa
宮沢 秀久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP63063817A priority Critical patent/JP2628682B2/ja
Publication of JPH01237504A publication Critical patent/JPH01237504A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2628682B2 publication Critical patent/JP2628682B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3648Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures
    • G02B6/3652Supporting carriers of a microbench type, i.e. with micromachined additional mechanical structures the additional structures being prepositioning mounting areas, allowing only movement in one dimension, e.g. grooves, trenches or vias in the microbench surface, i.e. self aligning supporting carriers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/36Mechanical coupling means
    • G02B6/3628Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers
    • G02B6/3684Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier
    • G02B6/3692Mechanical coupling means for mounting fibres to supporting carriers characterised by the manufacturing process of surface profiling of the supporting carrier with surface micromachining involving etching, e.g. wet or dry etching steps

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Coupling Of Light Guides (AREA)
  • Optical Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、光導波路端末部分での光導波路と光導波路の
接続を正確に行う光導波路部品とその接続方法に関する
〔従来の技術〕
光通信システムには、これまで電子回路で行われてきた
機能を光波領域で実現する光回路部品が必要になる。従
来、光回路にはマイクロレンズを構成要素とした光学系
が用いられてきた。これに対して、近年、光導波路を用
いた新しい光学系の考え方が導入されたが、光導波路を
用いた回路部品は、いまだ開発段階である。
光回路において、光導波路と光導波路の光結合は効率よ
く行われる必要がある。
現在、光導波路と光導波路の接続は、精密に研磨した光
導波路端面と端面を接触させ、微調整により光導波路の
調心を行い、接着剤などで固定している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、上記のような方法では、微調整による調
心や接着剤による固定を行うため、接続作業に時間がか
かり、また、着脱が出来ないため、光導波路部品の利用
範囲が著しく限定されるという問題が生じる0本発明は
以上のような点にかんがみてなされたもので、その目的
とするところは、光導波路の接続を容易にし、かつ着脱
可能な光導波路部品とその接続方法を提供することにあ
る。
〔課題を解決するための手段とその作用〕上記目的を達
成するために本発明によれば、高屈折率物質の周囲に低
屈折率物質を有し、高屈折率物質中を光が伝搬する光導
波路を形成する基板に、ピンを通す溝を有することを特
徴とする光導波路部品と、前記溝を有する2個の光導波
路部品を、一方の光導波路部品の溝から他の光導波路部
品の溝へピンを挿通することにより、前記2個の光導波
路部品を接続することを特徴とする光導波路部品の接続
方法が提供される。上記の構造を有する光導波路部品を
互に接続する場合、光導波路を調心して接続した状態に
おいて、光導波路を形成する基板面に形成された溝の位
置が一致しており、1本の精密ピンを両方の溝に通すこ
とにより、部品相互を固定し、接続損失を小さくするこ
とができる。また、精密ピンを外すことにより、部品の
分離が可能であり、さらに再現性よく接続することもで
きる。
〔実施例〕
以下図面に示した実施例に基づいて本発明を説明する。
第1図(a)は本発明にかかる光導波路部品の一実施例
の要部断面図であり、第1図(ロ)は本発明にかかる光
導波路部品の接続状態の一実施例を示す斜視図である。
(1)、(1′)はSi基板であり、(2)および(2
′)はクラッド層より屈折率の高いT i Otよりな
る光導波路、(3a)、(3b)および(3c)はSi
0g膜のクラッド層、(4)はV溝、(5)は精密ピン
である。
第2図(萄〜(i)は本発明にかかる光導波路部品の製
作工程の一実施例の説明図であり、その工程は、イ)第
2図(萄に示す両面研磨S、l基板(1)の両面に、第
2図(ハ)に示すようにスパッタリングなどによりSi
0g膜(3a)を形成し、導波路を形成させる面には、
第2図(C)に示すように、再度、クラッド層として数
μのSi0g膜(3b)を積層する。
口)次に、クラッド層より屈折率の高い物質、例えばT
 i O*とSingを混合した(T t Ox +S
 i Ox ) In!(6)を先導波層として必要な
厚さだけS i O@膜(3b)上に形成する。その厚
さは、比屈折率差Δ−0,3%として、単一モードで導
波する場合、約8〜10−となる。
ハ)次に、第2図(ロ)に示すように、両面にレジスト
■を塗布し、第3図(e)に示す露光部(8)として導
波路面には導波路パターンを、裏面にはV溝エツチング
用パターンを同時に露光する。この際、両面のパターン
の位置合せは正確に行う0次にレジストを現像し、導波
路パターン部はレジストを残し、裏面はV溝エツチング
部のレジストを取り除く。
二)次に、第2図(0に示すように、CF aなどのエ
ツチングガスを用いてドライエツチングを行い、導波路
側は(T i Of+Sing)膜(6)とSi0g膜
(3b)の一部をエツチングで除き、光導波路(2)を
形成する。
また、裏面の■溝部分のS i 01膜(3a)も同様
に取り除く。
ホ)次に、第2図(6)に示すように、裏面には、アル
カリ系の選択用エツチング液(例えばエチレンジアミン
(NH*)*CHtとピロカテコールChH*(O)I
)sの混合液)により、シリコン基板の(100)面と
<111)面のエツチング速度のちがいを利用し、7字
形状の溝を形成する。
へ)次に、第2図(ハ)に示すように、レジスト除去剤
を用いて、すべてのレジストを除去する。
ト)最後に、第2図0)に示すように、導波路面側に、
クラフト層としてS i O雪11(3c)をスパッタ
リングなどにより数−の厚さ成膜させる。
以上の工程により、基板の片面に導波路パターンを形成
し、その導波路に対して0.1.s〜0.3μ程度の位
置精度で反対面にV溝をつくることができる。このV溝
に径!閣の精密ピンを配し、第1図(ハ)に示すように
、光導波路(2)と(2′)を接続することができる。
なお、前記溝は光導波路面の裏面のみならず、側面でも
よく、また、溝の形状はV形と限定されず、矩形でもよ
い。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、光導波路を形成す
るための基板に溝が形成され、該漠にピンを通すことに
より、光導波路部品相互の精密な接続の位置決めが行わ
れるため、光導波路の接続損失を低減することができ、
また、接続の再現性もよいという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は本発明にかかる光導波路部品の一実施例
の要部断面図、第1図(ロ)は本発明にがかる光導波路
部品の接続状態の一実施例を示す斜視図、第2図(a)
〜(1)は本発明にかかる光導波路部品の製作工程の一
実施例の説明図である。 1.1′・・・St基板、 2.2′・・・光導波路、
3a、 3b、 3cm5 i Os膜、 4・・・溝
、 5・・・精密ピン、 6・・・(T i Ox +
 S i Ox )膜、 7・・・フォトレジスト、 
 8・・・露光部。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)高屈折率物質の周囲に低屈折率物質を有し、高屈
    折率物質中を光が伝搬する光導波路を形成する基板に、
    ピンを通す溝を有することを特徴とする光導波路部品。
  2. (2)前記溝を有する2個の光導波路部品を、一方の光
    導波路部品の溝から他の光導波路部品の溝へピンを挿通
    することにより、前記2個の光導波路部品を接続するこ
    とを特徴とする光導波路部品の接続方法。
JP63063817A 1988-03-17 1988-03-17 光導波路部品とその接続方法 Expired - Lifetime JP2628682B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063817A JP2628682B2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17 光導波路部品とその接続方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063817A JP2628682B2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17 光導波路部品とその接続方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01237504A true JPH01237504A (ja) 1989-09-22
JP2628682B2 JP2628682B2 (ja) 1997-07-09

Family

ID=13240300

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63063817A Expired - Lifetime JP2628682B2 (ja) 1988-03-17 1988-03-17 光導波路部品とその接続方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2628682B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008209514A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Sony Corp 光伝送モジュール
JP2013231860A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Hitachi Chemical Co Ltd レンズ付き光導波路の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63109904U (ja) * 1987-01-09 1988-07-15

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63109904U (ja) * 1987-01-09 1988-07-15

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008209514A (ja) * 2007-02-23 2008-09-11 Sony Corp 光伝送モジュール
JP2013231860A (ja) * 2012-04-27 2013-11-14 Hitachi Chemical Co Ltd レンズ付き光導波路の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2628682B2 (ja) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU642512B2 (en) Optical system
US5297228A (en) Method of connecting an optical fiber to an optical waveguide
US20060120681A1 (en) Process for producing filmy optical waveguide
JP2002214460A (ja) 光導波路デバイスおよびその製造方法
JPH02280104A (ja) 接続端子台
JP3151699B2 (ja) 光回路部品の作製方法
JPH01237504A (ja) 光導波路部品とその接続方法
JPH05181036A (ja) 光集積要素を有する光学装置及び製造方法
JPH09297235A (ja) 光導波路及びその製造方法並びにそれを用いた光導波路モジュール
JPS61267010A (ja) 光導波回路及びその製造方法
JP2943530B2 (ja) 光接続部品及びその製造方法
JP2843338B2 (ja) 光導波路・光ファイバ接続コネクタ
JPH0588028A (ja) 表面実装型光集積回路及びその製造方法
JP3220003B2 (ja) 偏光分離素子
US20220413220A1 (en) Optical waveguides and methods for producing
JPS6360410A (ja) 光デバイスの製造方法
JPH11258455A (ja) 光導波路部品及びこれを用いた光導波路モジュール
Barry et al. Highly efficient coupling between single-mode fiber and polymer optical waveguides
JPS6017406A (ja) 光導波路と光フアイバとの結合方法
JPS59126510A (ja) スタ−カプラ
JPH01142508A (ja) 導波路型光デバイス
JPH1114846A (ja) 単一モード光導波路及びその製造方法並びにそれを用いた光モジュール
WO2002061479A1 (fr) Reseau de fibres optiques et procede de connexion de circuits a l'aide d'un tel reseau de fibres optiques
JP3194311B2 (ja) ハイブリッド光導波回路
US6892005B2 (en) Low loss integrated optic switch

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term