JPH01235548A - 飼料添加物及びその製造方法 - Google Patents

飼料添加物及びその製造方法

Info

Publication number
JPH01235548A
JPH01235548A JP63063030A JP6303088A JPH01235548A JP H01235548 A JPH01235548 A JP H01235548A JP 63063030 A JP63063030 A JP 63063030A JP 6303088 A JP6303088 A JP 6303088A JP H01235548 A JPH01235548 A JP H01235548A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
feed additive
feed
edible
granulating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63063030A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroatsu Katayama
片山 啓孜
Yasumasa Nakagawa
中川 泰昌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Jiryoku Senko Co Ltd
Original Assignee
Nippon Jiryoku Senko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Jiryoku Senko Co Ltd filed Critical Nippon Jiryoku Senko Co Ltd
Priority to JP63063030A priority Critical patent/JPH01235548A/ja
Publication of JPH01235548A publication Critical patent/JPH01235548A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/80Food processing, e.g. use of renewable energies or variable speed drives in handling, conveying or stacking
    • Y02P60/87Re-use of by-products of food processing for fodder production

Landscapes

  • Fodder In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、肉質等の改良のために牛、馬、豚等の飼料に
適当量加える飼料添加物及びその製造方法に関する。
〔従来の技術〕
牛、馬、豚等の家畜の飼料としては種実、糖類、油粕類
、澱粉粕、魚粉、根菜類等が使用されているが、数多く
の飼料を上記家畜に与えることは困難であるので、通常
は上記飼料の一部が偏って与えられている。
そして、一部の飼料のみを家畜に与えると栄養が偏る等
の理由で、別にビタミンや食塩、炭酸カルシウム、貝殻
粉あるいは骨粉等のミネラル分あるいは抗生物質添加材
が補助飼料として上記飼料に適当量添加されていた。
〔発明が解決しようとする問題点] ところが、上記の如く一部の偏った飼料を与えると、自
然な状態で飼育する場合に比較して肉質が急くなるとい
う問題点があった。
しかしながら、上記従来例に係る飼料添加物は主として
偏った栄養を補うことを主目的とするものであり、肉質
の改善を行うものではなかった。
一方、木材を輸入する場合樹皮付きの状態で輸入され、
荷揚げされる港等で適当に樹皮を工11離させた後、板
あるいは柱に加工して製品として市場に送り出されてい
るが、この過程において大量の樹皮及び木屑が発生し、
その処分に困惑しているというのが現状であった。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたもので、肉
質の改善を図ることを目的とする飼料添加物の提供と、
これに加えて処分に困っていた樹皮等の有効利用とを目
的する飼料添加物及びその製造方法を提供する点にある
〔問題点を解決するための手段] 上記目的に沿う飼料添加物は、木炭粉末と可食性多孔質
鉱物粉末との混合物を小粒に造粒して構成されている。
ここに、木炭粉末とは樹皮あるいは木を乾溜して粉状あ
るいは粒状になった物をいい、可食性多孔質鉱物粉末と
は人畜に毒性がなくてしかも多孔質の鉱物粉末をいい、
具体的にはゼオライト等のFL物粉末をいう。
そして、上記飼料添加物の製造方法は、樹皮あるいは木
屑を粉砕した後乾溜して炭化し、これにゼオライト粉末
及び可食性バインダーを混合して小粒に造粒するように
して構成されている。
なお、木炭粉を整腸剤に給与することも可能であるが、
呼吸する時に粉末を肺に吸い込み肺気腫を起こす恐れが
ある。そこで、本発明はこの点に着目し、粉末を無害な
形に造粒し、作業者が取扱易いようにしたものである。
〔作用〕
本発明に係る飼料添加物は主材料として木炭粉末とゼオ
ライト粉末を主原料にしてこれを小粒(ベレット状)に
造粒している。従って、飼料に混合してもそのまま家畜
が食べることができ、食べることによって胃及び腸内に
分散し、家畜の体内に含まれる毒素あるいは臭いを捕捉
吸収してそのまま体外に排出される。
そして、ゼオライトの一部は塩基置換作用で鉱物中に含
まれるミネラル分が微量ではあるが、体内に吸収され、
家畜の発育を促進すると共に、健康維持に効果があるも
のと思慮される。
〔実施例〕
次に、本発明を具体化した実施例につき説明し、本発明
の理解に供する。
まず、樹皮あるいは木屑等をハンマーミルによってチッ
プ状あるいは細粒状に破砕する。
これを天日あるいは温風に曝して乾燥させた後、乾溜釜
に入れて内部の温度を適当な温度に保持して乾溜して木
炭粉末を製造する。
次に、天然のゼオライトを採掘後破砕して充分に乾燥さ
せた後、ハンマーミル、ローラミル等で約60〜100
メノシ工程度に粉砕する。
上記木炭粉末とゼオライト粉末に可食性バインダーの一
例である澱粉糊を加えて5mm前後に造粒するが、その
配合割合は重量比にして次の通りである。
木炭粉末・・・・・30〜50% ゼオライト・・・・70〜50% 澱粉糊・・・・・・1〜3%(外削) この後、適当に篩分けして未決粒分であるllll11
アンダーと11オーバに別けて、111m1アンダーの
物は再度造粒し直して全ての飼料添加物を1lIII1
1オーバーとする。この様子を第1図にフローチャート
で示す。
このようにして製造したベレット状の飼料添加物を乳用
雄去勢牛11頭に、200 g/日・1頭の割合で、配
合飼料、稲藁に混合して115日間与えた実験例を第1
表及び第2表に示す。
なお、ここで、第1表は上記飼料添加物を与えた試験区
のデータであり、第2表は上記飼料添加物を含まない通
常の飼料を与えた対照区を示し、第1表及び第2表の評
価において、脂肪交雑は数字の多い方が良いことを示す
が、他の項については数字の小さい方が良質である〕と
を示すものである。また第1表と第2表において、枝肉
評価の格付平均は「並」を3、「中」を2として計算し
たものである。表に示すように、実験区と対照区を比較
した場合、上記飼料添加物を与えた試験区の方が肉質の
改善において効果があることがLこめられる。即ち、格
付「中」は試験区において100%であったが、対照区
において64%となっている。また、枝肉評価額では対
照区に比べ2.5%高く販売できた。
なお、第1表及び第2表において(DC)は1日当たり
の増体重を示す。
次に、試験区と対照区において体重の増加割合及び飼料
要求率を測定した結果を第3表に示す。
ここに、飼料要求率とは飼料給与量を増体重で割った値
をいう。
この表から分かるように上記飼料添加物を加えた牛の方
が体重の増加率が高い。
また、飼料要求率は試験区10.3に対し、対照区は1
O09であったので、0.6向上したことになる。これ
によって−頭当たりの飼料費の節パは次の通りとなる。
133.3(増体重)Xo、6(要求差)=80kgと
なり、上記飼料添加物を供給することによって一頭当た
り80kgの飼料量が節減できたことになるが、これを
全肥育期間供与したとすれば飼料費を大幅に節減するこ
とができることになる。
上記の実施例は牛について説明したが、その他の家畜、
例えば、豚、馬、鶏等の飼料添加物として本発明を適用
することも可能である。
参考の為、上記実施例において製造された飼料添加物の
組成を第4表に示す。
第   3   表 第   4   表 (発明の効果ご 請求の範囲第1項及び第2項記載の発明においては、本
発明に係る飼料添加物を適当量飼料に混合して家畜に与
えることによって、肉質の改善及び体重の増加を図るこ
とができることとなった。
また、請求の範囲第3項記載の発明においては、上記効
果に加えて不要になった樹皮及び木屑の有効利用が図れ
ることとなった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の製造手順を示すフローチャートで
ある。 代理人  弁理士 中@ 冨士男 第1図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)木炭粉末と可食性多孔質鉱物粉末との混合物を小
    粒に造粒してなることを特徴とする飼料添加物。
  2. (2)可食性多孔質鉱物粉末はゼオライトからなる請求
    の範囲第1項記載の飼料添加物。
  3. (3)樹皮あるいは木屑を粉砕した後乾溜して炭化し、
    これにゼオライト粉末及び可食性バインダーを混合して
    小粒に造粒することを特徴とする飼料添加物の製造方法
JP63063030A 1988-03-15 1988-03-15 飼料添加物及びその製造方法 Pending JPH01235548A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063030A JPH01235548A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 飼料添加物及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063030A JPH01235548A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 飼料添加物及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01235548A true JPH01235548A (ja) 1989-09-20

Family

ID=13217522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63063030A Pending JPH01235548A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 飼料添加物及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01235548A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07298837A (ja) * 1994-05-10 1995-11-14 Asahi Carbon Kk 家畜又はペット用飼料
KR20000000437A (ko) * 1999-10-19 2000-01-15 김상덕 가축용 사료의 제조방법 및 그 조성물
KR20000062052A (ko) * 1999-03-30 2000-10-25 이창진 숯을 이용한 음료
JP2013128493A (ja) * 2013-03-15 2013-07-04 Akita Meat Wholesale Center Inc 食肉の鮮度保持及びその加工肉の酸敗防止の方法及び飼料添加用組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07298837A (ja) * 1994-05-10 1995-11-14 Asahi Carbon Kk 家畜又はペット用飼料
KR20000062052A (ko) * 1999-03-30 2000-10-25 이창진 숯을 이용한 음료
KR20000000437A (ko) * 1999-10-19 2000-01-15 김상덕 가축용 사료의 제조방법 및 그 조성물
JP2013128493A (ja) * 2013-03-15 2013-07-04 Akita Meat Wholesale Center Inc 食肉の鮮度保持及びその加工肉の酸敗防止の方法及び飼料添加用組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3532503A (en) Method of manufacturing feed blocks
JP2915432B2 (ja) 反芻動物の乳脂肪産生を増加させるための組成物および方法
CA2977673C (en) Use of edible-oil-processing spent bleaching earth in formulating poultry and livestock feed products
LT3716B (en) Material to produce animal feeding-stuffs, animal feeding-stuffs with zero-fibre and process for preparation thereof
JPH01235548A (ja) 飼料添加物及びその製造方法
US4654441A (en) Biuret production by controlled pyrolysis of urea
RU2153811C1 (ru) Способ приготовления корма для кроликов
US3965266A (en) Methyl rosaniline chloride additive for prevention of fungi and molds in poultry and animal feedstuffs
KR100469686B1 (ko) 배합사료 조성물 및 그 제조방법
Chaudhary et al. Formulation of kin now mandarin (Citrus Nobilis Lour x Citrus Deliciosa Tenora) waste and paddy straw based complete feed blocks and its utilization by goats
CN111789196A (zh) 一种降低犬粪便异味的犬粮及其制备方法
JPH0759516A (ja) 羽毛を含有する飼料の製造方法
WO1988006410A1 (en) Animal feedstuff
JPH048024B2 (ja)
SU1143378A1 (ru) Кормова смесь в виде брикета и гранул
JPS596845A (ja) 籾殻による粗飼料ペレツトの製造方法
JPH0349539B2 (ja)
SU1386149A1 (ru) Способ приготовлени корма из кожевенных отходов дл жвачных
JPS59179035A (ja) 反芻動物用固形飼料
US4044152A (en) Methods of preparing methylrosaniline chloride anti-microbial compositions
KR20220009785A (ko) 반려동물용 단미사료
RU2048121C1 (ru) Кормовая добавка
RU2218810C1 (ru) Способ получения корма для сельскохозяйственных животных и птицы
SU874020A1 (ru) Способ приготовлени гранулированного корма дл сельскохоз йственных животных
Sonu Chaudhary et al. Formulation of kinnow mandarin (Citrus nobilis Lour× Citrus deliciosa Tenora) waste and paddy straw based complete feed blocks and its utilization by goats.