JPH01234574A - メッキ鋼板のクメロート液静電塗布法 - Google Patents

メッキ鋼板のクメロート液静電塗布法

Info

Publication number
JPH01234574A
JPH01234574A JP5929388A JP5929388A JPH01234574A JP H01234574 A JPH01234574 A JP H01234574A JP 5929388 A JP5929388 A JP 5929388A JP 5929388 A JP5929388 A JP 5929388A JP H01234574 A JPH01234574 A JP H01234574A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plated steel
steel sheet
anode
electrostatic field
chromate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5929388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirobumi Nakano
寛文 中野
Hiroo Kataoka
片岡 弘雄
Yasunori Tano
田野 安典
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5929388A priority Critical patent/JPH01234574A/ja
Publication of JPH01234574A publication Critical patent/JPH01234574A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は亜鉛、アルミニウム等のメッキが施されたメッ
キ鋼板のクロメート液静電塗布法に関するものである。
(従来の技術) メッキ鋼板は未塗装のまま、あるいは塗装されて各種の
用途に使用されているが白錆防止のためまた塗膜密着性
を改善して耐食性を高めるためさらには高温湿潤の複合
環境に積み重ねて貯蔵した場合黒変化を防止するために
、メッキ鋼板の表面を無水クロム酸を主成分とする各種
組成のクロメ−1〜液を被覆処理している。この被覆処
理はメッキ後清浄な表面を有するメッキ鋼板を適当な温
度と組成のクロメート液の浸漬法又はスプレー法などに
よって表面処理しこの処理後余剰付着量のクロメ−I・
液をロール絞りまたは高圧ガスを用いて除去し乾燥する
方法が行なわれている。しかしながらロール絞り法はメ
ッキ鋼板がロールを離れる出側部分でクロメート液中に
負圧を生じるため空気を捲き込み、その模様がさざ波模
様となって外観均一性を損なう。また高圧ガスによるワ
イピング法は、飛散するスプラッシュの鋼板への転写に
よるスプラッシュ模様やノズルの局部的詰りによる線状
模様が発生し易く、やはり外観均一性を損なう。このよ
うにこれまで、使用されている各種のクロメート塗布法
は美麗に仕上げられたメッキ鋼板にさざ波模様、線状模
様などの外観模様を呈して外観での商品価値を劣化せし
める問題があった。
(発明が解決しようとする課題) 本発明は上記の様なさざ波模様などのない外観均一性の
すぐれたメッキ鋼板のクロメート液静電塗布方法を提供
することを目的としたものである。
(課題を解決するための手段) 本発明の要旨ば、走行するメッキ鋼板の陽極と該陽極に
対向する陰極との両極間で形成する直流負電圧の静電界
に、陰極の先端部に設けた高速回転ベルから粘度1.2
cP以上のクロメート液を帯電霧化し陽極のメッキ鋼板
に液膜厚みで5μm以上を帯電塗布するメッキ鋼板のク
ロメート液静電塗布法である。
静電塗布法は接地した被塗物を陽極にして直流負電圧を
陰極として、この両極間に負の直流高電圧をかけて形成
された静電界に、塗料を霧状で吹き込み、霧状粒子を帯
電させて、被塗部の表面を被覆塗装するもので塗料には
メラミン樹脂塗料、フタル酸樹脂塗料などが使用され、
車輌、自転車、電気器具など多くの物の防錆塗装に応用
されている。本発明は、このような静電塗布法をメッキ
鋼板のクロメート液静電塗布法に利用しようとするもの
である。
以下本発明について第1図を参照しながら詳細に説明す
る。亜鉛、アルミニウム等の耐食性金属を被覆して走行
するメッキ鋼板1を陽極に、また負の高電圧電極2を陰
極とする両電極間に、負の直流高電圧をかけて静電界3
を作る。この静電界3に、負の高電圧電極2の先端部に
設けた高速回転ベル4あるいはその近傍部からクロメー
ト液を噴射する。5ばクロメート液供給パイプで、クロ
メート液の供給源(図示せず)と噴射口を連絡する。噴
射されたクロメ−I・液は噴霧粒子となって、静電界で
負に帯電し、静電力により陽極のメッキ鋼板1に付着し
、該メッキ鋼板1に塗布する。この場合静電界に噴射さ
れるクロメ−I・液の粘度は塗布されたメッキ鋼板の外
観性から1.2 cP以上が必要である。cPは、液体
の粘度を示す物理定数P(ポアズ) −g / cm−
secの百分の−の単位である。
第2図は電圧−80kVの第1図に示す静電塗布装置を
使用して、走行するアルミメッキ鋼板に各粘度のクロメ
ート液を塗布した時のメッキ鋼板のハジキムラ、流れム
ラ等から評価した外観状況を示す。すなわちクロメート
液が1.2cP未滴の低粘度では、メッキ鋼板上に付着
した粒子が鋼板上で拡がった後、流動性が大きいために
、メッキ鋼板回りの気流や、鋼板表面の微小な凹凸部ま
たメッキ表面の表面張力の影響を受けやすく局部的に液
膜の厚のムラを生し、これが外観不均一となって現われ
る。したがって1.2cP以上の粘度を有するクロメー
ト液を使用する必要がある。
また、塗布付着量は、完全被覆性から平均液膜厚みで5
μm以上が必要であり、4μm以下では、ハジキムラを
生じ、これは、メンキ鋼板上に付着した粒子が鋼板上で
拡がった後も、各粒子間で不連続となり、微視的な被覆
性が完全でない状態となる。所望のクロム付着量に対し
て、平均液膜厚みを5μIn以上とするためには適宜、
クロメート液の濃度を調整すれば良く、実塗布作業で適
宜調整可能である。
上記のように本発明によればハジキムラ、液流れムラ等
の外観不良問題を起すことなく美麗なメッキ鋼板を製造
する事ができる。
(実施例) 以下本発明の実施例について説明する。
第1表に本発明の実施例1〜9、比較例1〜9を示した
。各実施例及び比較例共、亜鉛メッキ鋼板に各種のクロ
メート液組成およびその粘度で静電塗布したときの外観
状況を示す。
表中の「ハジキムラ」及び「液流れムラ」とは下記の意
味を有する。
(1)ハジキムラ 無数の微小粒子が鋼板に付着したままの状態で、外観上
は均一に見えるが、各粒子間は不連続で、微視的な均一
被覆性が十分でない状態。
(2)液流れムラ 無数の微小粒子が鋼板に付着後、互いに接触し、連続化
するため微視的な均一被覆性は良好であるが過剰の液が
鋼板上を流動し、外観上の濃度ムラを生じている状態。
(発明の効果) 本発明によれば、塗布液の種類に依らず粘度と平均液膜
厚みによって表面外観及び均一被覆の良好なりロメート
処理鋼板を得る事ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明を説明するために使用したクロメート液
静電塗布装置の一実施例、第2図は第1図に示す装置で
粘度の異なる各種クロメート液をアルミニウムメッキ鋼
板に塗布したときの表面外観を示す。 特許出願人 新日本製鐵株式會社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 走行するメッキ鋼板の陽極と該陽極に対向する陰極との
    両極間で形成する直流負電圧の静電界に、陰極の先端部
    に設けた高速回転ベルから粘度1.2cP以上のクロメ
    ート液を帯電霧化し、陽極のメッキ鋼板に液膜厚みで5
    μm以上を帯電塗布することを特徴とするメッキ鋼板の
    クロメート液静電塗布法。
JP5929388A 1988-03-15 1988-03-15 メッキ鋼板のクメロート液静電塗布法 Pending JPH01234574A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5929388A JPH01234574A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 メッキ鋼板のクメロート液静電塗布法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5929388A JPH01234574A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 メッキ鋼板のクメロート液静電塗布法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01234574A true JPH01234574A (ja) 1989-09-19

Family

ID=13109190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5929388A Pending JPH01234574A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 メッキ鋼板のクメロート液静電塗布法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01234574A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4137793B2 (ja) 金属表面を被覆する方法
JPS58197292A (ja) 高効率ガンマ−亜鉛ニッケル合金めっき鋼板の製造方法
JPH01234574A (ja) メッキ鋼板のクメロート液静電塗布法
JP3609912B2 (ja) ボルトの被膜形成方法
US3503775A (en) Method of preparing metal coated metallic substrates
JP2690629B2 (ja) 耐食性およびスポット溶接性に優れた有機複合被覆鋼板
US4520755A (en) Spray type coating apparatus
JP2013000708A (ja) 粉体塗装装置
JPH09235496A (ja) 静電塗装用塗料及び静電塗装方法
JPH11158593A (ja) 溶融めっき設備の空中浮揚ポット
JP3292810B2 (ja) 金属材表面被膜構造とその形成方法
KR100406408B1 (ko) 아연도금강판의 수지피복방법
KR100372729B1 (ko) 복합용융아연도금강판의제조방법
JP3408718B2 (ja) 金属材表面被膜構造の形成方法
JPH0751616A (ja) 静電塗布方法
US3658677A (en) Electroflow method of electrocoating
WO2021000850A1 (zh) 一种金属背板、显示装置及金属背板的预涂方法
JPH0847670A (ja) 金属帯板への水性有機樹脂塗料の連続塗装方法
JPH09290211A (ja) 色彩模様塩化ビニル樹脂積層金属板の製造方法
JP3424153B2 (ja) 金属板への粒状物を含む塗料の塗装方法
JPH0372714B2 (ja)
KR200146337Y1 (ko) 농원용 강관의 용사장치
JPH1034070A (ja) 静電分散有機樹脂被膜の形成方法
JPS5837029B2 (ja) 物品の被覆方法
JPH0316676A (ja) 静電塗装方法