JPH0123335B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0123335B2
JPH0123335B2 JP56082794A JP8279481A JPH0123335B2 JP H0123335 B2 JPH0123335 B2 JP H0123335B2 JP 56082794 A JP56082794 A JP 56082794A JP 8279481 A JP8279481 A JP 8279481A JP H0123335 B2 JPH0123335 B2 JP H0123335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
hydraulic cylinder
frame
arm
dump frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56082794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57198133A (en
Inventor
Daisuke Nagumo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd filed Critical Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd
Priority to JP8279481A priority Critical patent/JPS57198133A/ja
Publication of JPS57198133A publication Critical patent/JPS57198133A/ja
Publication of JPH0123335B2 publication Critical patent/JPH0123335B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60PVEHICLES ADAPTED FOR LOAD TRANSPORTATION OR TO TRANSPORT, TO CARRY, OR TO COMPRISE SPECIAL LOADS OR OBJECTS
    • B60P1/00Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading
    • B60P1/64Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading the load supporting or containing element being readily removable
    • B60P1/6418Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading the load supporting or containing element being readily removable the load-transporting element being a container or similar
    • B60P1/6463Vehicles predominantly for transporting loads and modified to facilitate loading, consolidating the load, or unloading the load supporting or containing element being readily removable the load-transporting element being a container or similar fitted with articulated beams for longitudinal displacement of the container

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Refuse-Collection Vehicles (AREA)
  • Loading Or Unloading Of Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はコンテナをシヤシフレーム上より地上
へ、地上よりシヤシフレーム上へそれぞれ積卸し
を行い、さらにシヤシフレーム上でコンテナを安
全にして後方傾動させることができるようにした
コンテナ積卸し車輌のコントロール装置に関する
ものである。
一般にコンテナをシヤシフレーム上より地上
へ、地上よりシヤシフレーム上にそれぞれ積卸し
を行う一方、ダンプフレームに設けた係合アーム
をコンテナに係合させてダンプフレームを後方傾
動させることによりコンテナをシヤシフレーム上
で後方傾動させることができるようにしたコンテ
ナ積卸し車輌においては、シヤシフレーム上でコ
ンテナを後方傾動させた状態のときに、誤つて操
作レバーを操作し、コンテナに係合している係合
アームを作動させると、コンテナと係合アームと
の係合が外れて、上昇のコンテナは突然降下する
ことになり、非常に危険となる。
そこでシヤシフレーム上でコンテナを後方傾動
させた状態のときにコンテナと係合アームとの係
合が外れないようにしたものには従来より特公昭
54−13049号公報がある。
しかるに前記公報において、コンテナCと被係
合釣14(本発明の係合アームに相当)とを係脱
するには伸縮シリンダ8を伸縮させて、コンテナ
Cを傾動フレームF上で移動させねばならず、こ
のため大きな力が必要であり、伸縮シリンダ8や
傾動フレームFを大きな部材にしなければならな
いという問題がある。
また、前記公報はコンテナCを後方に傾動させ
たときに柳止部材25を切換弁17のスプール端
に衝合させて切換弁17の切換を不能にしたもの
で、前記柳止部材25を作動させる制御機構Lは
リンク機構を有するものであり、長年使用すると
前記リンク機構のガタ等により柳止部材25を切
換弁17のスプール端に合わせることができなく
なり、切換弁17が切換わつてコンテナCが落下
するという問題がある。
本発明は前記問題点を解決したもので、以下実
施例を図面について説明する。
第1図及び第2図において、1はシヤシフレー
ム、2はシヤシフレーム1上に固定したサブフレ
ーム、3はサブフレーム2の後端部に軸支4し、
後方傾動できるダンプフレーム、5はダンプフレ
ーム3の先端部に軸支6し、前後回動できるL字
状の荷役用アーム、7はシヤシフレーム1上に搭
載できるコンテナ、8は荷役用アーム5とサブフ
レーム2間に設けた油圧シリンダで、この油圧シ
リンダ8の作動によりコンテナ7をシヤシフレー
ム1上より地上へ、又地上よりシヤシフレーム1
へそれぞれ積卸しを行うことができ、さらにダン
プフレーム3とコンテナ7とを後述する固縛装置
9により固縛したとき油圧シリンダ8の作動によ
りコンテナ7を後方傾動させることができるよう
になつている。
前記固縛装置9は第3図及び第4図に示すよう
にコンテナ7の底面に固着した掛片10とダンプ
フレーム3に前後揺動自在に軸支し、掛片10に
係合する係合アーム11とにより構成されてい
る。
尚、12は荷役用アーム5先端をコンテナ7の
前面に係止させる掛金である。
次に固縛装置9の操作装置を第3図及び第4図
について説明すると、13は係合アーム11を作
動させる油圧シリンダで、基部室13′に作動油
を供給して油圧シリンダ13を伸長させたときに
は係合アーム11は掛片10に係合し、又先部室
13″に作動油を供給して油圧シリンダ13を縮
小させたときには、係合アーム11は掛片10よ
り外れるようになつている。
14は油圧ポンプ15からの作動油を前記油圧
シリンダ13の基部室13′及び先部室13″へ選
択的に供給制御する切換弁で、この切換弁14は
プツシユプルワイヤ16を介して操作レバー17
に連絡し、この操作レバー17の操作により切換
弁14は切換えられるようになつている。
前記切換弁14は4つのポート18,19,2
0,21を有し、ポート18には油圧ポンプ15
に連絡する吐出管22を接続し、ポート19には
オイルタンク23に連絡する帰油管24を接続
し、ポート20には油圧シリンダ13の先部室1
3″に連絡する配管25を接続し、さらにポート
21には油圧シリンダ13の基部室13′に連絡
する配管26を接続してある。
27は油圧シリンダ13の先部室13″と切換
弁14とを連絡する配管25の途中に介装され、
且つダンプフレーム3の傾動作動に関連して2位
置に切換えられるようにシヤシフレーム1上に取
付けた制御弁で、この制御弁27は3つのポート
28,29,30を有し、ポート28には切換弁
14のポート20に連結する配管25を接続し、
ポート29にはオイルタンク23に直接連絡する
ドレン管31を接続し、ポート30には油圧シリ
ンダ13の先部室13″に連絡する配管25を接
続してある。
前記制御弁27の上端部には衝合子33が設け
られこの衝合子33がダンプフレーム3の下面に
衝合する第3図においては、油圧シリンダ13の
先部室13″と切換弁4とを配管25を通して連
通させる上部位置に切換えられ、又衝合子33と
ダンプフレーム3とが離れている第4図において
は、油圧シリンダ13の先部室13″が配管25
及びドレン管31を通してオイルタンク23に連
通する下部位置にスプリング34により切換えら
れる。
本発明は以上の構成で、シヤシフレーム1上の
コンテナ7を地上へ、地上のコンテナ7をシヤシ
フレーム1上へ積卸しする第1図に示す操作につ
いて説明すると、ダンプフレーム3がシヤシフレ
ーム1上面にある場合には、衝合子33とダンプ
フレーム3とは衝合して制御弁27は上部位置に
切換えられているため、切換弁14の切換操作に
より油圧シリンダ13の基部室13′は先部室1
3″への作動油の供給は自由となる。前記状態で、
切換弁14を左位置に切換えると、第3図に示す
ようにポンプ15からの作動油は油圧シリンダ1
3の先部室13内に流入し、これにより油圧シリ
ンダ13は縮小するとともに係合アーム11はコ
ンテナ7の掛片10との係合が外れることにな
る。
前記状態で油圧シリンダ8を伸長させると、第
1図に示すように荷役用アーム5は軸支部6を中
心にして後方に回動し、これによりコンテナ7を
地上に卸すことができる。
油圧シリンダ8を前記とは逆に縮小させると、
荷役用アーム5は前方回動して地上のコンテナ7
をシヤシフレーム1上に積込むことができる。
次に第2図に示すようにコンテナ7をシヤシフ
レーム1上でダンプさせる操作について説明する
と、操作レバー17により先ず切換弁14を右位
置に切換え、ポンプ15からの作動油を油圧シリ
ンダ13の基部室13′内に流入させ、油圧シリ
ンダ13を伸長させる。
油圧シリンダ13が伸長すると係合アーム11
は第3図の二点鎖線で示すように時計方向に回動
してコンテナ7の掛片10に係合し、ダンプフレ
ーム3とコンテナ7とは一体状となる。前記した
状態で油圧シリンダ8を伸長させると、コンテナ
7は軸支部4を中心にして後方に傾動し、コンテ
ナ7内の積載物を排出させる。油圧シリンダ8を
前記とは逆に縮小させると、コンテナ7をシヤシ
フレーム1上に降下させることができる。
ところで、コンテナ7が上昇した状態では、ダ
ンプフレーム3もコンテナ7とともに上昇するた
め、制御弁27の衝合子33はダンプフレーム3
より離れるため、制御弁27は第4図に示すよう
にスプリング34の力により下部位置に切換えら
れる。
このとき、油圧シリンダ13の先部室13″は
配管25及びドレン管31を通してオイルタンク
23に直接連絡し、切換弁14を迂回するため、
このときに操作レバー17を操作して切換弁14
を左位置に切換えても、油圧シリンダ13の先部
室13″への作動油の供給は行なうことはできず、
これによりコンテナ7の掛片10と係合アーム1
1との係合外れは無く、安全となる。
尚、前記実施例では、係合アーム11を前後揺
動させることにより、この係合アーム11をコン
テナ7に係合させているが、コンテナの両端部に
一対の係合アームを設けて、この係合アームを左
右方向にスライドさせて、コンテナ側部に係合さ
せるようにしてもよい。
本発明は以上の如く、ダンプフレームの傾動作
動に関連して切換えられる制御弁を油圧シリンダ
の先部室と切換弁とを連絡する配管途中に介装し
てコンテナがダンプしている状態では、係合アー
ムとコンテナとの係合外れを防止したため、上昇
のコンテナが突然降下することが無く安全とな
る。また、コンテナと係合アームとを係脱するに
は係合アームを移動させるだけでよいので小さい
力でよく従来例のように大きな力は必要としな
い。更に、制御弁はダンプフレームと直接衝合す
るので、制御弁が作動不能になることはなく、従
来のようにコンテナが落下するということはな
い。
【図面の簡単な説明】
第1図はコンテナを積卸しする状態を示すコン
テナ荷役車輌の全体側面図、第2図はシヤシフレ
ーム上でコンテナをダンプさせる状態を示すコン
テナ荷役車輌の全体側面図、第3図及び第4図は
本発明の要部を示す作動図である。 1はシヤシフレーム、3はダンプフレーム、5
は荷役用アーム、7はコンテナ、11は係合アー
ム、13は油圧シリンダ、14は切換弁、25は
配管、27は制御弁である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 シヤシフレームの後端部に後方傾動可能なダ
    ンプフレームを軸支し、ダンプフレームの先部に
    荷役用アームを前後回動できるように軸支し、さ
    らにダンプフレームにコンテナに係脱する係合ア
    ームを設けて、係合アームとコンテナとの係合を
    解除した状態では荷役用アームの回動によりコン
    テナの積卸しができ、又係合アームをコンテナに
    係合させた状態ではコンテナをシヤシフレーム上
    で後方傾動させることができるようにしたコンテ
    ナ積卸し車輌において、前記係合アームを作動さ
    せる油圧シリンダと、油圧シリンダに対して作動
    油の供給制御を行う切換弁と、油圧シリンダと切
    換弁とを連絡する配管の途中に介装した制御弁と
    を少なくとも設けてなり前記制御弁はダンプフレ
    ームの傾動作動に関連して切換えられるとともに
    ダンプフレームが後方傾動したとき、前記油圧シ
    リンダの作動を不能にする位置に切換えられるよ
    うにしてなるコンテナ積卸し車輌のコントロール
    装置。
JP8279481A 1981-05-30 1981-05-30 Control device for container loading and unloading truck Granted JPS57198133A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8279481A JPS57198133A (en) 1981-05-30 1981-05-30 Control device for container loading and unloading truck

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8279481A JPS57198133A (en) 1981-05-30 1981-05-30 Control device for container loading and unloading truck

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57198133A JPS57198133A (en) 1982-12-04
JPH0123335B2 true JPH0123335B2 (ja) 1989-05-02

Family

ID=13784303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8279481A Granted JPS57198133A (en) 1981-05-30 1981-05-30 Control device for container loading and unloading truck

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57198133A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58167232A (ja) * 1982-03-27 1983-10-03 Shin Meiwa Ind Co Ltd コンテナ荷役車両のコンテナ積卸装置
JPS6414705U (ja) * 1987-07-15 1989-01-25
JPS6444358A (en) * 1987-08-11 1989-02-16 Fuji Car Mfg Transport vehicle
US5531559A (en) * 1993-10-01 1996-07-02 Galbreath, Inc. Vehicle mounted hook hoist for loading, transporting and dumping containers

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5413049A (en) * 1977-06-29 1979-01-31 Sanyo Electric Co Ltd Double effects absorption freezer

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5413049A (en) * 1977-06-29 1979-01-31 Sanyo Electric Co Ltd Double effects absorption freezer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57198133A (en) 1982-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6234741B1 (en) Forklift for pickup trucks
US4547118A (en) Front end loader
JPH0123335B2 (ja)
US4216996A (en) Stabilizer for dumping vehicles
JPS6220052B2 (ja)
JP2581974B2 (ja) ダンプカー兼用貨物車
JPS6128537B2 (ja)
JPH0415551Y2 (ja)
JPS6229257B2 (ja)
JPH1159257A (ja) 脱着式コンテナを備えた荷役車両
JPH0539000Y2 (ja)
JP2603179Y2 (ja) ダンプ式粉粒体運搬車
GB2073709A (en) Vehicle skip lifting device
JPS61202944A (ja) コンテナ積卸し車輌
US4505359A (en) Vehicle cargo elevator with upright storage
US3578191A (en) Loader linkage
JP2525461Y2 (ja) 荷役車両のコンテナ積卸制御装置
JPH024829Y2 (ja)
JPH0195950A (ja) 車両運搬車の安全装置
JPH0521478Y2 (ja)
JPS6354572B2 (ja)
JPS5921808B2 (ja) クレ−ン付ダンプ車
JP2603369Y2 (ja) 貨物車両における荷箱のスライド規制装置
JPS6357255B2 (ja)
JP2531755Y2 (ja) 荷役車両の作業用シリンダー装置