JPH01233250A - 多価アレン化合物ならびにその製法 - Google Patents

多価アレン化合物ならびにその製法

Info

Publication number
JPH01233250A
JPH01233250A JP6111988A JP6111988A JPH01233250A JP H01233250 A JPH01233250 A JP H01233250A JP 6111988 A JP6111988 A JP 6111988A JP 6111988 A JP6111988 A JP 6111988A JP H01233250 A JPH01233250 A JP H01233250A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
integer
compound
polyvalent
propargyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6111988A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2532270B2 (ja
Inventor
Mitsuo Yamada
光夫 山田
Hiromichi Kayano
萱野 啓道
Takeshi Endo
剛 遠藤
Hiroshi Aoki
啓 青木
Keizo Ishii
石井 啓三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Paint Co Ltd
Original Assignee
Nippon Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Paint Co Ltd filed Critical Nippon Paint Co Ltd
Priority to JP63061119A priority Critical patent/JP2532270B2/ja
Priority to KR1019890003193A priority patent/KR890014425A/ko
Priority to US07/323,786 priority patent/US5340931A/en
Priority to EP89302519A priority patent/EP0333445B1/en
Priority to DE68920609T priority patent/DE68920609T2/de
Publication of JPH01233250A publication Critical patent/JPH01233250A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2532270B2 publication Critical patent/JP2532270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は新規な多価アレン化合物ならびにその工業的有
利の製造方法に関するものである。
従来技術 3個の炭素原子が互いに2個の二重結合で結合している
所謂アレン結合を有する化合物のうち、式 %式% で表されるフェノキシアレン化合物の単独ラジカル重合
がPolymer  Preprints。
Japan、35(2)、133(1986)等に発表
されて以来、このようなフェノキシアレン化合物ならび
に重合体に対する関心が高まっている。というのは、か
かるフェノキシアレン化合物がビニル七ツマ−と同じよ
うにラジカル重合可能であるばかりか、ラジカル重合に
よって、主鎖中に C6H。
で表される構成単位が含まれる重合体が得られ、分子内
にイオン重合性あるいはラジカル重合性のビニルエーテ
ル基、アリル基、あるいは反応性フェノキシ基を有する
ため、これらをベースとしてさらに新規な物質を合成す
る道をひらきコーテイング材その他各種分野において広
汎な用途が期待されるからである。
本発明者らはさきに式 (式中Xは炭素数1〜4のアルコキシ基、炭素数1〜4
のアルキル基、ハロゲンまたはシアノ基) で示される置換フェノールと臭化プロパルギルとの反応
により誘導せられるプロパルギルエーテルを、アレニル
化し、 (式中Xは前述せる通り) で示される置換フェノキシアレン化合物を多数合成し、
その単独ラジカル重合あるいは他のα、βエチレン性不
飽和化合物との共重合により、ビニルエーテル基、アリ
ル基、置換フェノキシ基を有する反応性重合体を得、特
許出願した。(特願昭62−146370号) 発明が解決しようとする問題点 本発明はこれらの研究をさらに進展させたもので新規な
る反応性重合体原料のアレン化合物、就中新しいタイプ
の多官能アレン化合物を提供することが主目的の一つで
ある。さらにまたかかる多官能アレン化合物の工業的有
利な製法を確立することも発明目的の一つである。
問題点を解決するための手段 本発明に従えば、上記目的が (式中Xは水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、シア
ノ基またはアルコキシ基;nは1〜4の整数;mはOま
たは1または2;pは0または1〜4の整数。但し、m
+n+p=6)で示される多価アレン化合物を提供する
ことにより達成され、該化合物は (式中Xは水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、シア
ノ基またはアルコキシ基;nは1〜4の整数;pは0ま
たは1〜4の整数、但しn+p=で示されるフェノール
化合物1モルとハロゲン化プロパルギルn+mモル(m
はOまたは1または2;nはIS4.但し、m+n≧2
)を反応させて (式中X、n、p、mは各々前述せる通り、但しm+n
≧2、m+n+p=6) で示されるフェニルプロパルギルエーテルを得る工程、
および、該フェニルプロパルギルエーテルを塩基性下で
アレニル化する工程からなる方法により工業的有利に製
造せられる。また、−数式[IIで表される化合物のう
ちmが1または2で(式中Xは水素原子、ハロゲン原子
、アルキル基、シアノ基またはアルコキシ基;nは1〜
4の整数;pは0または1〜4の整数、但し、n+p=
6) でしめされるフェニルプロパルギルエーテル化合物1モ
ルに、ハロゲン化プロパルギルmモル(mは1または2
)をフリーデルクラフッ反応で反応せしめ、 一般式 (式中X、n、pは各々前述せる通り、mは1または2
、但し、単+n+p=6) で示される多価プロパルギル化合物を得る工程、および
、該多価プロパルギル化合物を塩基性下でアレニル化す
る工程からなる方法によっても、工業的有利に製造する
ことができる。
(式中X、n、pは各々前述せる通り)で示される1価
もしくは多価フェノールに対し、臭化プロパルギルの様
なハロゲン化プロパルギルをフェノール性水酸基に対し
て当モル量までの範囲内で反応せしめた場合には、プロ
パルギルフェニルエーテルが得られるが、より大過剰に
使用した場合、フェノール性水酸基のエーテル化のみな
らず、プロパルギル基がベンゼン環に格置換された式[
II[]で示される多価プロパルギル化合物が高収率で
得られること、および、その異性化反応でアレニル化が
容易に行われ、本発明の新規なる一般式[IIで示され
るアレン化合物の得られることを見出し本発明を完成す
るに至った。
尚、大過剰のハロゲン化プロパルギルをフェノールに作
用させた場合、反応条件等によってはフェノール性水酸
基の一部がプロパルギルエーテルとなり、他の一部が水
酸基のまま残存している化合物等が原料と共に少量残存
することもあるが、例えば導層クロマトグラフ法等を用
い、目的化合物を単離することができる。
上記に続いて、フェニル10パルギルエーテルをt−ブ
タノールのカリウムアルコラード等を用い塩基性下に異
性化せしめることにより、本発明の多価アレン化合物を
工業的有利に製造することができる。
本発明の多価アレン化合物でmが1あるいは2の化合物
はまた、置換または非置換フェノールに所定量の臭化プ
ロパルギルを反応させて得られる(式中X、n、pは前
述せる通り) に対し、ハロゲン化プロパルギルをフリーデルクラフッ
反応で反応させ 式 (式中Xは水素原子、ハロゲン基、アルキル基、シアノ
基またはアルコキシ基;nは、1〜4の整数;pは、0
または1〜4の整数;mは1または2、但し、m + 
n + p = 6 )で示される多価プロパアルギル
化合物を得、これをアレニル化する方法によっても工業
的有利に製造することができる。
この場合のフリーデルクラフッ反応は常法に従い、原料
化合物を不活性溶媒中、無水塩化アルミニウムなどのル
イス酸触媒を用い反応させることにより実施せられ、ハ
ロゲン化プロパルギル量に応じ、1〜2分子のプロパル
ギル基がフェニル核に導入せられる。
次に該多価プロパルギル化合物が、例えば、1−ブチル
アルコールのカリウムアルコラードを用いる塩基性下で
の異性化反応により、 目的物の多価アレン化合物に導かれる。
本発明方法の各工程はいづれも高収率で進行せしめられ
、−最大[I]で示される新規な多価アレン化合物が工
業的有利に製造せられる。
本発明に係る多価アレン化合物は単独もしくは他のα、
β−エチレン性不飽和化合物との重合により塗料分野等
で有用な反応性重合体を与えることができ、従って、重
合体原料として極めて有用である。
以下実施例により本発明を、説明する。
実施例 1 攪拌機、温度計、窒素導入管、および、還流冷却管を取
り付けたフラスコに、1.4−ジヒドロキシベンゼン1
3.469g、イオン交換水44.037g、 NaO
H11,070g 、テトラブチルアンモニウムブロマ
イド0.134gを加え、溶解し、ついで、プロパルギ
ル・ブロマイド31.288gを15分かけて滴下し、
80℃で6時間反応させた。
反応終了後、内容物をエーテル/DIWおよびlN−N
aOH水溶液で処理し、エーテル層を分別した。その後
、硫酸マグネシウムを加え、1夜放置し、脱水した。硫
酸マグネシウムを濾過後、エバポレーターでエーテルを
留去し、オイル状物質を得た。その後、酢酸エチル/ヘ
キサンを展開溶媒にして、カラムクロマトグラフィ(シ
リカゲル メツシュ200)により、単離精製し、1.
4−ジプロパルギルオキシベンゼンを得た。収率ニア9
.6 (%) ついで、同様な反応装置をもちいて、t−BuOK2.
984g、t−BuOH16,906gを秤とり、完全
に溶解したあと、1,4−ジブロパルギルオキシベンゼ
ン10.00gをt−BuOH23,333gに溶解し
たものを15分かけて滴下した。そのあと60℃の温度
で30分間反応させ、その後、イオン交換水を加え、反
応を停止した。
t−BuOH層/水層を分別し、水層はさらにエーテル
抽出を行い、t−BuOH層とエーテル層ともにエバポ
レーターで留去し、茶褐色のオイル状物質を得た。
その物質を酢酸エチル/ヘキサンを展開溶媒にして、カ
ラムクロマトグラフィー(シリカゲルメツシュ200)
により単離精製し、白色結晶(融点: 34.2〜36
.7℃)の1.4−シアレニルオキシベンゼンを得た。
構造確認は、FT−NMR(H)IRにより行った。収
率: 62j (%)I R(cm−1)   ■−N
MR(測定溶媒:重りUTIホルム)  、  8(p
pm)(標準:テトラメチルシラン) ν(−CI(2=C=CH−)1980−    CH
2=C=C5,41−5,45ν(+C>>   16
25−   ;C=CH−6,72−6,88ν(G>
)   1525−   Ph−H6,90−7,30
ν(Q−0−CH=) 1260− ν (CH2=C=)      895−885c 
o 2= c = CH−0−G −0−C)I = 
C= C1121,4−シアレニルオキシベンゼン 実施例 2 攪拌機、温度計、窒素導入管および、還流冷却管を取り
付けたフラスコに、1,3.5−トリヒドロキシベンゼ
ン 15.644g 、イオン交換水34.734g、
NaOH12,446g、テトラブチルアンモニウムブ
ロマイド0.158gを加え、溶解し、ついで、プロパ
ルギル・ブロマイド37.018gを15分かけて滴下
し80℃で10時間反応させた。
反応終了後、内容物をエーテル/DIWおよびlN−N
aOH水溶液で処理し、エーテル層を分別した。その後
、硫酸マグネシウムを加え、1夜放置し、脱水した。硫
酸マグネシウムを濾過後、エバポレーターでエーテルを
留去し、オイル状物質を得た。その後、酢酸エチル/ヘ
キサンを展開溶媒にして、カラムクロマトグラフィ(シ
リカゲル メツシュ200)により、単離精製し、l、
3゜5−トリプロパルギルオキシベンゼンを得た。
収率: 56.8 (%) ついで、同様な反応装置をもちいて、t−BuOK3.
015g、 t−BuOH17,070gを秤とり完全
に溶解したあと、1,3.5−トリプロパルギルオキシ
ベンゼン10.00gをt−BuOH23j33gに溶
解したものを15分かけて滴下した。そのあと50℃の
温度で60分間反応させ、イオン交換水を加え、反応を
停止した。
t−BuOH層/水層を分別し、水層は、さらにエーテ
ル抽出を行い、t−BuOH層とエーテル層ともにエバ
ポレーターで留去し、茶褐色のオイル状物質を得た。
その物質を#酸エチル/ヘキサンを展開溶媒にして、カ
ラムクロマトグラフィー(シリカゲルメツシュ200)
により単離精製し、無色オイル状の1.3.5−トリア
レニルオキシベンゼンを得た。
構造確認は、FT−NMR(H)、IRにより行った。
収率: 52.3 (%) I R(cm−1)   H−NMR(測定溶媒:重り
Uυホルム)  、 8(ppll)(標準:テトラメ
チルシラン) ν (CH2=C=CH−)    1975−   
   CH2=C=C5,41−5,45v (Q )
    1625−   :C=CH6,80−6,9
2v (o)   1525−   ph−H6,95
−7,50ν(Q−o−co=)1250− ν (CH2:C=)        895−8♂5 実施例 3 攪拌機、温度計、窒素導入管、および、還流冷却管を取
り付けたフラスコに、フェノール10.879g、イオ
ン交換水20.808g、 NaOH5,345gを加
えついで、10パルギル・ブロマイド 14.714g
を15分かけて滴下し、40℃で15時間反応させた。
精製後、さらにAlCl、とプロパルギルブロマイド1
4.784gを加え、10時間反応させた。反応終了後
、内容物をエーテル/DIWで分別した。その後、硫酸
マグネシウムを加え、1夜放置し、脱水した。硫酸マグ
ネシウムを濾過後、エバポレーターでエーテルを留去し
、オイル状物質を得た。その後、カラムクロマトグラフ
ィ(シリカゲル メツシュ 200)により、単離精製
し、l−プロパルギルオキシー4−プロバルギルベンン
ゼンを得た。収率: 26.7 (%) v (−CH2−C=CH)  1420cm−1つい
で同様な反応装置をもちいてt−BuOK 1.492
g 、 t−BnOH8,453gを秤とり、完全に溶
解したあと、l−プロパルギルオキシ−4−プロパルギ
ルベンゼン5.0gをt−BuOH11,667gに溶
解したものを15分かけて滴下した。そのあと50℃の
温度で60分間反応させ、イオン交換水を加え、反応を
停止した。
t−[1uOH層/水層を分別し、水層は、さらにエー
テル抽出を行い、t−BnOH層とエーテル層ともにエ
バポレーターで留去し、茶褐色のオイル状物質を得た。
その後、カラクロマトグラフィー(シリカゲルメツシュ
 200)により単離精製し、無色オイル状の1−アレ
ニルオキシ−4−アレニルベンゼンを得た。
構造確認は、FT−NMR(H)、IRにより行った。
収率: 52.3 (%) )1−NMR(測定溶媒型 りUυホルム)ム、 8(ppm) (標準:テトラメチルシラン) ν(CH2=C=CH−)  1970−   Cl=
C=C5,44−5,46ν(Q )    1620
−   =C=Cl−06,80−6,90ν(Q) 
  1520−   pb−H’  6.9O−7j0
v < Q−ocn=>  1260−ν (CH2=
C=)       ♂95−CH2:C=CII −
0−Q −CI = C= CH21−アレニルオキシ
−4−アレニルベンゼン手続補正書 1.事件の表示  昭和63年特許願第061119号
2、発明の名称 多価アレン化合物ならびにその製法 3、補正とする者 事件との関係  特許出願人 住所  大阪市大淀区大淀北2丁目1番2号名称  日
本ペイント株式会社 代表者 佐々木−雄 4、代理人 住所  大阪市東区京橋3丁目57番地昭和63年5月
31日 [別紙] 1、明細書第1頁第2行〜3行に、 「1、発明の名称 多価アレン化合物 ならびにその製造方法」 とあるを、 rl、発明の名称 多価アレン化合物 ならびにその製法j と訂正する。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] (式中Xは、水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、シ
    アノ基またはアルコキシ基;nは1〜4の整数;mは0
    または1または2;pは0または1〜4の整数。 ただし、 m+n≧2、m+n+p=6) で示される多価アレン化合物。
  2. (2)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼[II] (式中Xは水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、シア
    ノ基またはアルコキシ基;nは1〜4の整数;pは0ま
    たは1〜4の整数;但し、n+p=6) で示されるフェノール化合物1モルとハロゲ化プロパル
    ギルn+mモル(mは0または1または2;nは1〜4
    、但し、m+n≧2)を反応させて 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼[III] (式中X、n、p、mは各々前述せる通り、但し、m+
    n≧2、m+n+p=6) で示されるフェニルプロパルギルエーテルを得る工程、
    および該フェニルプロパルギルエーテルを塩基性下でア
    レニル化する工程からなる請求項第1項記載の多価アレ
    ン化合物の製法。
  3. (3)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼[IV] (式中Xは水素原子、ハロゲン原子、アルキル基、シア
    ノ基またはアルコキシ基;nは1〜4の整数;pは0ま
    たは1〜4の整数。但し、n+p=6) で示されるフェニルプロパルギルエーテル化合物1モル
    に、ハロゲン化プロパルギルmモルを(但し、mは1ま
    たは2)をフリーデルクラフツ反応で反応せしめ 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼[III] (式中X、n、pは各々前述せる通り、mは1または2
    、但し、m+n+p=6) で示される多価プロパルギル化合物を得る工程、および
    、該多価プロパルギル化合物を塩基性下でアレニル化す
    る工程からなる請求項第1項記載のmが1または2であ
    る多価アレン化合物の製造方法。
JP63061119A 1988-03-15 1988-03-15 多価アレン化合物ならびにその製法 Expired - Lifetime JP2532270B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63061119A JP2532270B2 (ja) 1988-03-15 1988-03-15 多価アレン化合物ならびにその製法
KR1019890003193A KR890014425A (ko) 1988-03-15 1989-03-15 방향족 알렌화합물 및 이들의 제법
US07/323,786 US5340931A (en) 1988-03-15 1989-03-15 Aromatic allene compounds of the formula (CH2 ═CH--O)n --R--(Am in which R is an aromatic group and preparation thereof
EP89302519A EP0333445B1 (en) 1988-03-15 1989-03-15 Aromatic allene compounds and preparation thereof
DE68920609T DE68920609T2 (de) 1988-03-15 1989-03-15 Aromatische allenische Verbindungen und ihre Herstellung.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63061119A JP2532270B2 (ja) 1988-03-15 1988-03-15 多価アレン化合物ならびにその製法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01233250A true JPH01233250A (ja) 1989-09-19
JP2532270B2 JP2532270B2 (ja) 1996-09-11

Family

ID=13161868

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63061119A Expired - Lifetime JP2532270B2 (ja) 1988-03-15 1988-03-15 多価アレン化合物ならびにその製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2532270B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014088546A (ja) * 2012-10-04 2014-05-15 Tokyo Institute Of Technology 架橋樹脂粒子の製造方法
JP2017043776A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH 電荷蓄積体としての、特定のポリマーの使用

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014088546A (ja) * 2012-10-04 2014-05-15 Tokyo Institute Of Technology 架橋樹脂粒子の製造方法
JP2017043776A (ja) * 2015-08-26 2017-03-02 エボニック デグサ ゲーエムベーハーEvonik Degussa GmbH 電荷蓄積体としての、特定のポリマーの使用

Also Published As

Publication number Publication date
JP2532270B2 (ja) 1996-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62501557A (ja) 表面処理剤及びポリマ−
US20040053033A1 (en) Multifunctional monomers and their use in making cross-linked polymers and porous films
JPH0717958A (ja) オキセタン化合物
US3704311A (en) Functional bis(perfluoroalkylsulfonyl)alkyl compounds
JPH01233250A (ja) 多価アレン化合物ならびにその製法
US4954534A (en) Photodecomposing organosilicon compounds and photopolymerizable epoxy resin compositions containing the organosilicon compounds
FUSON et al. The addition of Grignard reagents to 1, 2, 3, 4-tetraphenylfulvene
US3063974A (en) Polymers of fulveno-metallic compounds
JPH0745422B2 (ja) 多環式フェノキシアレン化合物ならびにその製法
JPH01283247A (ja) 多官能フェノキシアレン化合物ならびにその製法
CA2485450C (en) Stereoregular polymer and monomer thereof and process for production of both
JPS63188689A (ja) γ−メタクリロキシプロピルシラン類の製造方法
JP2532271B2 (ja) 多官能フェノキシアレン化合物ならびにその製法
CA1272205A (en) Substituted o-phthalaldehydes
US4499258A (en) Polyaromatic ether-sulfone-keytones with fluoro-substituted-p-cyclophane units as cross-linking sites
JPH02273656A (ja) 置換不飽和二反応性二環式イミド及びその用途
CN1216035A (zh) 取代蒽醌的制备方法及其在大黄酸类化合物制备中的应用
JPS62178537A (ja) 5−ブロム−1−ペンタナ−ル化合物またはそのアセタ−ル誘導体の製造法
SU869290A1 (ru) Бис-арил-о-карборан в качестве промежуточного продукта в синтезе полимеров полифениленового типа
Brown et al. Structural effects in solvolytic reactions. 24. Solvolysis of 1-cycloalkyl-1-aryl-1-ethyl p-nitrobenzoates. Effect of. alpha.-cycloalkyl groups in stabilizing an electron-deficient center as revealed by the tool of increasing electron demand
JPH0621106B2 (ja) 極性基を有するアリールオキシアレン化合物ならびにその製法
JP3301132B2 (ja) 1,2−ジフェニルエタン誘導体及びその製造法
JPS63179836A (ja) ジエチニルベンゼン誘導体
JPH09221434A (ja) ブリッジされたシクロペンタジエニル誘導体およびそれらの製造法
JPH04173812A (ja) 新規なメタクリル酸誘導体及びそのポリマー