JPH01233221A - 抗がん剤 - Google Patents

抗がん剤

Info

Publication number
JPH01233221A
JPH01233221A JP5839488A JP5839488A JPH01233221A JP H01233221 A JPH01233221 A JP H01233221A JP 5839488 A JP5839488 A JP 5839488A JP 5839488 A JP5839488 A JP 5839488A JP H01233221 A JPH01233221 A JP H01233221A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
group
formula
tetrahydro
methoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5839488A
Other languages
English (en)
Inventor
Michinori Akasu
赤須 通範
Kazuya Kodama
小玉 一哉
Junji Oki
大木 淳司
Minoru Ono
稔 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAKEN SHIYOUYAKU KK
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
KAKEN SHIYOUYAKU KK
Kaken Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAKEN SHIYOUYAKU KK, Kaken Pharmaceutical Co Ltd filed Critical KAKEN SHIYOUYAKU KK
Priority to JP5839488A priority Critical patent/JPH01233221A/ja
Publication of JPH01233221A publication Critical patent/JPH01233221A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Other In-Based Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は新規な抗がん剤に関する。
つづらふじ科その他の植物に含有されるビスベンジルイ
ソキノリン系アルカロイド、例えばテトランドリン、セ
ファランチン等が抗がん作用を有することは知られてい
る(ケミカル・アンド・ファーマシューテイカル・ブレ
チン第24巻2413〜2420頁1976年参照)。
しかしこれらのアルカロイドはつづらふじ科植物から抽
出されるもので、原料植物の制約から大量生産が困難で
ある。テトランドリンの全合成法も知られているが、こ
の方法は工程が長く工業的実施には不適当である(ジャ
ーナル・オプ・ザ・ケミカル・ソサイエテイ(C) 1
547〜1556頁1969年参照)。本発明者らは、
構造のより簡単な単一ペンジルイソキノリン誘導体の薬
理作用を検討し、下記化合物が優れた抗がん作用を有す
ることを見出した。
本発明はこの知見に基づくもので、一般式(式中R3及
びR2は水素原子又はメトキシ基、R8は水素原子、水
酸基、フェノキシ基、シクロヘキシルメトキシ基又はC
1〜C4゜−アルコキシ基、鳥は水素原子又はメチル基
、R5は水素原子又はC,%C,。−アルコキシ基、馬
はフェノキシ基、ベンジルオキシ基、シクロヘキシルオ
キシ基、シクロヘキシルメトキシ基又は01〜Cl0−
アルコキシ基を示し、R1とR2又はR3と馬は一緒に
なってメチレンジオキシ基を形成してもよく、ただしR
3が水素原子、水酸基又はメトキシ基であり、かつR6
がベンジルオキシ基又はR6とR6がメチレンジオキシ
基である場合を除()で表わされるベンジルイソキノリ
ン誘導体を有効成分とする抗がん剤である。
式■の化合物としては例えば下記のものがあげられる。
6− n−ペンチルオキシ−1,2,3,4−テトラヒ
ドロ−1−(3−シクロヘキシルオキシ−4−メトキシ
ベンジル)−イソキノリン(化合物IA)、6−n−ペ
ンチルオキシ−1,2゜3.4−テトラヒドロ−1−(
3−シクロヘキシルオキシ−4−メトキシベンジル)−
2−メチルインキノリン(化合物IB)、6.7−メチ
レンジオキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−1−(
4−n−デカニルオキシベンジル)−イソキノリン(化
合物2A)、6,7−メチレンジオキシ−1,2゜3.
4−テトラヒドロ−1−(4−n−デカニルオキシベン
ジル)−2−メチルイソキノリン(化合物2B)、6−
ヒトロキシー7−メトキシー1,2゜3.4−テトラヒ
ドロ−1−(2−n−ペンチルオキシ−3−メトキシベ
ンジル)−イソキノリン(化合物3A)、6−ヒトロキ
シー7−メトキシー1.2,3,4−テトラヒドロ−1
−(2−n−ペンチルオキシ−3−メトキシベンジル)
−2−メチルインキノリン(化合物3B)、6−メドキ
シー7−ヒドロキシー1.2,3.4−テトラヒドロ−
1−(3,4−ジ−n−オクチルオキシベンジル)−イ
ソキノリン(化合物4A)、6−メドキシー7−ヒドロ
キシー1.2,6.4−テトラヒドロ−1−(3,4−
ジ−n−オクチルオキシベンジル)−2−メチルイソキ
ノリン(化合物4B)、6− n−ペンチルオキシ−7
−メドキシー1.2,3.4−テトラヒドロ−1−(2
−n−ペンチルオキシ−3−メトキシベンジル)−イソ
キノリン(化合物5A)、6−n−ペンチルオキシ−7
−メドキシー1.2,3.4−テトラヒドロ−1,−(
2−n−ペンチルオキシ−6−メトキシベンジル)−2
−メチルインキノリン(化合物5B)、6−メドキシー
7−フエノキシー 1,2,3.4−テトラヒドロ−1
−(3,4−メチレンジオキシベンジル)−イソキノリ
ン(化合物6A)、6−メドキシー7−フエノキシー1
゜2 、3、.4−テトラヒドロ−1−(3,4−メチ
レンジオキシベンジル)−2−メチルインキノリン(化
合物6B)、6−シクロへキシルメトキシ−7−メトキ
シ−1,2,S、4−テトラヒドロ−1−(2−n−ペ
ンチルオキシ−3−メトキシベンジル)−イソキノリン
(化合物7A)、6−シクロへキシルメトキシ−7−メ
トキシ−1,2゜3.4−テトラヒドロ−1−(2−n
−ペンチルオキシ−3−メトキシベンジル)−2−メチ
ルイソキノリン(化合物7B)、5−n−オクチルオキ
シ−6−メドキシー1.2,3.4−テトラヒドロ−1
−(6−メドキシー4− n−ペンチルオキシベンジル
)−イソキノリン(化合物8A)、5−n−オクチルオ
キシ−6−メドキシー1,2゜6.4−テトラヒドロ−
1−(3−メトキシ−4−n−ペンチルオキシベンジル
)−2−#チルイソキノリン(化合物8B)、5− n
−オクチルオキシ−6−メドキシー1.2.?)、4−
テトラヒドロ−1−(?l−メトキシー4−フェノキシ
ベンジル)−インキノリン(化合物9A)、5−n−オ
クチルオキシ−6−メドキシー1.2,3.4−テトラ
ヒドロ−1−(3−メトキシ−4−フェノキシベンジル
)−2−メチルインキノリン(化合物9B)、5−n−
オクチルオキシ−6−メドキシー1,2,3.4−テト
ラヒドロ−1−(3−メトキシ−4−ベンジルオキシベ
ンジル)−イソキノリン(化合物10A)、5− n−
オクチルオキシ−6−メドキシー1.2,5.4−テト
ラヒドロ−1−(3−メトキシ−4−ベンジルオキシベ
ンジル)−2−メチルイソキノリン(化合物10B)、
5− n−オクチルオキシ−6−メドキシー1.2,3
,4−テトラヒドロ−1−(3−メトキシ−4−シクロ
ヘキシルメトキシベンジル)−イソキノリン(化合物1
1A)、5−n−オクチルオキシ−6−メドキシー1.
2,3゜4−テトラヒドロ−1−(3−メトキシ−4−
シクロへキシルメトキシベンジル)−2−メチルインキ
ノリン(化合物11B)、5−n−オクチルオキシ−6
−メドキシー1.2,3.4−テトラヒドロ−1−(3
−メトキシ−4−n−デカニルオキシベンジル)−イン
キノリン(化合物12A)、5− n−オクチルオキシ
−6−メドキシー1.2,3.4−テトラヒドロ−1−
(3−メトキシ−4−n −7”カニルオキシペンジル
)−2−メチルイソキノリン(化合物12B)、6−n
−オクチルオキシ−7−メドキシー1.2,3,4−テ
トラヒドロ−1−(2−n−ペンチルオキシ−3−メト
キシベンジル)−イソキノリン(化合物13A)、6−
 n−オクチルオキシ−7−メドキシー1.2,3.4
−テトラヒドロ−1−(2−H−ヘンチルオキシ−3−
メトキシベンジル)−2−メチルイソキノリン(化合物
16B)、6−メドキシー7− n−デカニルオキシ−
1,2゜3.4−テトラヒドロ−1−(6−シクロヘキ
ジルオキシー4−メトキシベンジル)−イソキノリン(
化合物14A)、6−メドキシー7− n−デカニルオ
キシ−1,2,3,4−テトラヒドロ−1−(3−シク
ロヘキシルオキシ−4−メトキシベンジル)−2−メチ
ルイソキノリン(化合物14B)、6−メドキシー7−
 n−デカニルオキシ−1,2,3,4−テトラヒドロ
−1−(6−シクロヘキジルメトキシー4−メトキシベ
ンジル)−イソキノリン(化合物15A)、6−メドキ
シー7−n−デカニルオキシ−1,2,!1.4−テト
ラヒドロー1−(3−シクロヘキシルメトキシ−4−メ
トキシベンジル)−2−メチルイソキノリン(化合物1
5B)、6− n−デカニルオキシ−7−メドキシー1
.2,3.4−テトラヒドロ−1(2−n−ペンチルオ
キシ−3−メトキシベンジル)−イソキノリン(化合物
16A)、6−n−デカニルオキシ−7−メドキシー1
.2,3.4−テトラヒドロ−1−(2−n−ペンチル
オキシ−3−メトキシベンジル)−2−メチルインキノ
リン(化合物16B)、6,7.8−)ジメトキシ−1
,2,3,4−テトラヒドロ−1−(4−n−デカニル
オキシベンジル)−イソキノリン(化合物17A)、6
,7.8−)リメトキシー1,2゜3.4−テトラヒド
ロ−1−(4−n−デカニルオキシベンジル)−2−メ
チルイソキノリン(化合物17B)など。
これらの化合物は文献未載の新規化合物である。
置換基馬が水素原子である式Iの化合物は、一般式 (式中の各記号は前記の意味を有する)で表わされる化
合物にオキシ塩化燐を作用させたのち、還元することに
より得られる。
式■の化合物は、一般式 R。
(式中の各記号は前記の意味を有する)で表わされるβ
−フェネチルアミンを、一般式& (式中の各記号は前記の意味を有する)で表わされるフ
ェニル酢酸と反応させることにより得られる。
置換基R4がメチル基である式Iの化合物は、馬が水素
原子である式Iの化合物にホルムアルデヒドを作用させ
たのち還元することにより得られる。
式Iの化合物は常法により酸付加塩に導くことができる
。酸としては生理的に無害な酸、例えば塩酸、硫酸、硝
酸、燐酸等の無機酸、酢酸、フマル酸、りんご酸、(え
ん酸、こはく酸等の有機酸が好ましい。
本発明の抗がん剤は、式Iの化合物又はその酸付加塩を
そのまま用いてもよいが、通常は賦形剤、結合剤、滑沢
剤、溶剤、安定化剤等を添加して、錠剤、散剤、顆粒剤
、カプセル剤、注射剤等に製剤化して用いられる。
賦形剤としては例えば殿粉、乳糖、メチルセルロース、
結晶セルロース、合成珪酸アルミニウム等、結合剤とし
ては例えばヒドロキシプロピルセルロース、ポリビニル
ピロリドン等、滑沢剤としては例えばタルク、ステアリ
ン酸マグネシウム、ステアリン酸カルシウム等が用いら
れる。
本発明の抗がん剤の投与量は対象とする疾患の種類、程
度などによって異なるが、普通は経口投与の場合は1日
当り有効成分として10〜10100O;l好ましくは
60〜300 m9である。
製造例1 2− n−オクチルオキシ−3−メトキシフェネチルア
ミンo、 7 g 、ジクロルメタン5Qml及び10
%苛性ソーダ水溶液2Qmlの混合物に、3−メトキシ
−4−ベンジルオキシフェニル酢酸1g及び塩化チオニ
ル0.8 mlより調製した酸塩化物を水冷下滴下する
。室温で60分攪拌したのち、ジクロルメタン層を水洗
、乾燥すると、N −(2−n−オクチルオキシ−3−
メトキシフェネチル)−2−(3−メトキシ−4−ベン
ジルオキシフェニル)−アセトアミド1.517が得ら
れる。得られたアミド1.5gにベンゼン50 ml及
びオキシ塩化燐2mlを加え、2時間加熱しながら攪拌
する。室温に放冷後減圧下にベンゼン及びオキシ塩化燐
を留去し、残留物をメタノールioomlに溶解する。
この溶液にシアン水素化硼素ナトリウム0.5gを加え
、室温で3時間反応させて還元する。メタノールを留去
し、5%アンモニア水を用いてアルカリ性とし、酢酸エ
チル100m1で2回抽出する。この抽出液を水洗、乾
燥したのち溶媒を留去すると、5−n−オクチルオキシ
−6−メドキシー1.2,3.4−テトラヒドロ−1−
(3−メトキシ−4−ベンジルオキシベンジル)−イソ
キノリン(化合物10 A ) 0.7 flが得られ
る。この化合物1゜Aの塩酸塩は無色板状晶、融点19
4〜196℃であった。
同様にして下記の化合物を製造した。
化合物2A(塩酸塩):無色板状晶、融点148〜15
0℃。
化合物4A(塩酸塩):無色板状晶、融点191〜19
2℃。
化合物7A(塩酸塩):無色板状晶、融点174〜17
6℃。
化合物9A(塩酸塩):無色結晶性粉末、融点185〜
186°C0 化合物15A(塩酸塩):無色板状晶、融点164〜1
67℃。
製造例2 製造例1で得られた化合物10A0.2g、メタノール
10m1及び37%ホルマリン水溶液1mlの混合物を
室温で16時間攪拌する。次いで水素化硼素す) IJ
ウム1gを徐々に加え、室温で30分間攪拌したのち、
2N塩酸を加えて過剰の試薬を分解し、減圧下にメタノ
ールを留去する。残留物に2N苛性ソ一ダ水溶液50m
1を加え、ジエチルエーテル50m1で6回抽出し、抽
出液を水洗したのち溶媒を留去すると、5−n−オクチ
ルオキシ−6−メドキシー1.2.3.4−テトラヒド
ロ−1−(3−メトキシ−4−ベンジルオキシベンジル
)−2−メチルイソキノリン(化合物10 B ) 0
.17 gが得られる。化合物10Bの塩酸塩は融点5
5〜57℃の無晶状粉末である。
同様にして下記の化合物を製造した。
化合物IB(塩酸塩):無晶状粉末、融点101〜10
3℃。
化合物5B(塩酸塩):無晶状粉末、融点55〜60℃
化合物5B(塩酸塩):無晶状粉末、融点45〜48℃
化合物6B(塩酸塩):無色結晶性粉末、融点164〜
165℃。
化合物8B(塩酸塩):無晶状粉末、融点47〜50℃
化合物11B(塩酸塩):無晶状粉末、融点41〜45
℃。
化合物12B(塩酸塩)二無晶状粉末、融点40〜45
℃。
化合物13B(塩酸塩):無晶状粉末、融点40〜43
℃。
化合物14B(塩酸塩):無晶状粉末、融点79〜82
℃。
化合物16B(塩酸塩):無晶状粉末、融点40〜44
°c。
化合物17B(塩酸塩):無色結晶性粉末、融点90〜
91°c。
試験例 ヒト大腸がん由来の培養細胞株RPMI 4788細胞
を用い、山崎らのダイアブティク法(Jpn。
J、 Med、 Sci、 Biol、 39巻105
〜118頁1986年参照)によって、被験物質のかん
細胞増殖抑制の程度を測定した。がん細胞の増殖を50
%抑制する被験化合物の濃度(IC,。)を下記表に示
す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中R_1及びR_2は水素原子又はメトキシ基、R
    _3は水素原子、水酸基、フェノキシ基、シクロヘキシ
    ルメトキシ基又はC_1〜C_1_0−アルコキシ基、
    R_4は水素原子又はメチル基、R_5は水素原子又は
    C_1〜C_1_0−アルコキシ基、R_6はフェノキ
    シ基、ベンジルオキシ基、シクロヘキシルオキシ基、シ
    クロヘキシルメトキシ基又はC_1〜C_1_0−アル
    コキシ基を示し、R_1とR_2又はR_5とR_6は
    一緒になつてメチレンジオキシ基を形成してもよく、た
    だしR_3が水素原子、水酸基又はメトキシ基であり、
    かつR_6がベンジルオキシ基又はR_5とR_6がメ
    チレンジオキシ基である場合を除く)で表わされるベン
    ジルイソキノリン誘導体を有効成分とする抗がん剤。
JP5839488A 1988-03-14 1988-03-14 抗がん剤 Pending JPH01233221A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5839488A JPH01233221A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 抗がん剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5839488A JPH01233221A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 抗がん剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01233221A true JPH01233221A (ja) 1989-09-19

Family

ID=13083132

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5839488A Pending JPH01233221A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 抗がん剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01233221A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994012461A1 (en) * 1992-12-02 1994-06-09 Pfizer Inc. Catechol diethers as selective pdeiv inhibitors

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994012461A1 (en) * 1992-12-02 1994-06-09 Pfizer Inc. Catechol diethers as selective pdeiv inhibitors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1087205A (en) 2-amino-3-(5-and 6-)benzoylphenylacetic acids, esters and metal salts thereof
US4012444A (en) 5-[1-Hydroxy-2-(1-methyl-3-phenylpropyl)aminoethyl] salicylamide and physiologically acceptable acid addition salts thereof
US4207324A (en) 1,2-Di-Substituted-4-haloimidazole-5-acetic acid derivatives and their use
EP0125783B1 (en) Dopamine-beta-hydroxylase inhibitors
DE2635276A1 (de) Tetrahydroisochinolin-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und diese verbindungen enthaltende arzneipraeparate
US4137318A (en) N-(phenylalkylamino-alkyl)-dihydroisoquinolinones, pharmaceutical compositions and methods employing them
US3408446A (en) Suppressing coughs and increasing secretions in warm-blooded animals with n-(amino-3,5-dihalobenzyl)-camphidines
CA1264741A (en) Tetrahydronaphthalene derivatives as dopamine agonists
JPS62230767A (ja) アセトアミド誘導体、その製造方法およびその医薬への応用
US3135797A (en) Aromatic amino antispasmodic compounds
US4782057A (en) Benzo[h]cinnoline compound, a method of preparing said compound and a pharmaceutical composition
DE69007837T2 (de) Substituierte 1-[3-Heteroarylmethoxyphenyl]alkanole und verwandte Verbindungen, für die Behandlung von Asthma, Arthritis und ähnlichen Krankheiten.
JPH01233221A (ja) 抗がん剤
JPH01143833A (ja) 抗がん剤
JPS6239564A (ja) α−ベンジリデン−γ−ブチロラクトンまたはγ−ブチロラクタム誘導体
IE49549B1 (en) Piperazine derivatives
CA1235417A (en) 2-(n-pyrrolidino)-3-isobutoxy-n-substituted phenyl-n- benzyl-propylamines, their preparation and pharmaceutical use
US4143143A (en) Substituted imidazo[5,1-a]isoquinolines
US4066755A (en) Phenylaminoethanol derivatives for treating hypertension
US4101579A (en) Phenethanolamine ethers
JPH03120271A (ja) 抗虚血活性を有するフェニルアルキルアミン誘導体
CA2091251A1 (en) Pharmaceutical compositions
JPS63174932A (ja) 抗血小板凝集剤
JP2984403B2 (ja) イソキノロン誘導体
JPS63174975A (ja) ベンジルイソキノリン誘導体