JPH01232256A - 超音波探触子 - Google Patents
超音波探触子Info
- Publication number
- JPH01232256A JPH01232256A JP63056029A JP5602988A JPH01232256A JP H01232256 A JPH01232256 A JP H01232256A JP 63056029 A JP63056029 A JP 63056029A JP 5602988 A JP5602988 A JP 5602988A JP H01232256 A JPH01232256 A JP H01232256A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- ultrasonic
- lens
- acoustic lens
- sample
- acoustic
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000523 sample Substances 0.000 title claims abstract description 33
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 24
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 abstract description 6
- 230000007547 defect Effects 0.000 abstract description 5
- 238000002604 ultrasonography Methods 0.000 description 10
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、超音波探触子に係り、特に1例えば水中にあ
る被検体中の一点に超音波の焦点を結ばせるのに好適な
音響レンズを具備した超音波探触子に関するものである
。
る被検体中の一点に超音波の焦点を結ばせるのに好適な
音響レンズを具備した超音波探触子に関するものである
。
[従来の技術]
従来の焦点形超音波探触子に用いられる音響レンズは、
そのレンズ面が球面のもの、あるいは、例えば特開昭5
9−171858号公報記載のように放物面のものがあ
った。
そのレンズ面が球面のもの、あるいは、例えば特開昭5
9−171858号公報記載のように放物面のものがあ
った。
これらの音響レンズを用いた場合には、超音波を、単一
の媒質、例えば水中で一点に収束させて焦点を結ばせる
ことができた。
の媒質、例えば水中で一点に収束させて焦点を結ばせる
ことができた。
[発明が解決しようとする課題]
上記従来技術は、音響レンズ面に球面あるいは放物面を
用いているため、水中では超音波が一点で焦点を結ぶが
、超音波が水中から被検体へ入射する場合、被検体表面
で音波が強く屈折することに起因して、超音波が被検体
内で一点に焦点を結ばなくなり、探傷感度や検出精度が
低下するという問題があった。
用いているため、水中では超音波が一点で焦点を結ぶが
、超音波が水中から被検体へ入射する場合、被検体表面
で音波が強く屈折することに起因して、超音波が被検体
内で一点に焦点を結ばなくなり、探傷感度や検出精度が
低下するという問題があった。
本発明は、上記従来技術における課題を解決するために
なされたもので、例えば水中など単一媒質中の被検体内
の1点に超音波の焦点を結ばせて超音波エネルギーを集
中させ、欠陥に対する探傷感度を検出精度の優れた超音
波探傷を行いうる超音波探触子を提供することを、その
目的とするものである。
なされたもので、例えば水中など単一媒質中の被検体内
の1点に超音波の焦点を結ばせて超音波エネルギーを集
中させ、欠陥に対する探傷感度を検出精度の優れた超音
波探傷を行いうる超音波探触子を提供することを、その
目的とするものである。
[課題を解決するための手段]
上記目的を達成するために、本発明に係る超音波探触子
の構成は、超音波振動源と音響レンズとからなり、被検
体を超音波探傷する超音波探触子において、上記音響レ
ンズのレンズ面が、超音波の媒質となる当該音響レンズ
、被検体の存在する単一媒質、および被検体のそれぞれ
の超音波伝は音速と、レンズ軸における音響レンズ面、
被検体表面間の距離と、レンズ軸における前記被検体表
面、超音波が焦点を結ぶべき前記被検体内の被探傷位置
間の距離とを定数として、関数式により設定した曲面を
有するものである。
の構成は、超音波振動源と音響レンズとからなり、被検
体を超音波探傷する超音波探触子において、上記音響レ
ンズのレンズ面が、超音波の媒質となる当該音響レンズ
、被検体の存在する単一媒質、および被検体のそれぞれ
の超音波伝は音速と、レンズ軸における音響レンズ面、
被検体表面間の距離と、レンズ軸における前記被検体表
面、超音波が焦点を結ぶべき前記被検体内の被探傷位置
間の距離とを定数として、関数式により設定した曲面を
有するものである。
なお付記すると、上記目的は、端的に言えば、被検体表
面での超音波の屈折に起因する収差を考慮した音響レン
ズのレンズ面を設定することにより、達成される。
面での超音波の屈折に起因する収差を考慮した音響レン
ズのレンズ面を設定することにより、達成される。
[作用]
被検体内に設定した焦点位置(被探傷位置)に、超音波
探触子の全ての超音波が収束する条件を演算によって求
め、同条件を満足する音響レンズ面を用いれば、被検体
内の一点に超音波の焦点を結ばせることの可能な音響レ
ンズを具備した超音波探触子が得られる。
探触子の全ての超音波が収束する条件を演算によって求
め、同条件を満足する音響レンズ面を用いれば、被検体
内の一点に超音波の焦点を結ばせることの可能な音響レ
ンズを具備した超音波探触子が得られる。
[実施例]
以下、本発明の各実施例を第1図および第2図を参照し
て説明する。
て説明する。
第1図は、本発明の一実施例に係る超音波探触子におい
て、超音波が音響レンズを通り被検体内に焦点を結ぶ状
態を示す模式図である。図では超音波振動源、レンズハ
ウジング等の図示を省略しているが、超音波振動源を音
響レンズに隣接ないし一体的に配置して超音波探触子が
構成されることは言うまでもない。
て、超音波が音響レンズを通り被検体内に焦点を結ぶ状
態を示す模式図である。図では超音波振動源、レンズハ
ウジング等の図示を省略しているが、超音波振動源を音
響レンズに隣接ないし一体的に配置して超音波探触子が
構成されることは言うまでもない。
第1図において、1は音響レンズで、この音響レンズ1
は、超音波の縦波が伝ばする音速がCLとなる材料を用
いた音響レンズ(以下単に音速CLの音響レンズという
)であり、図は、音速C5の音響レンズ1をそのレンズ
軸を含む平面で切った場合の断面形状を示している。レ
ンズ面1aの描く曲線はXr y軸平面上で、関数y=
f (x)で与えられるものとする。ここに、レンズ軸
はX軸と−致し、かつ、曲線y=f (x)は原点Oを
通るものとする。
は、超音波の縦波が伝ばする音速がCLとなる材料を用
いた音響レンズ(以下単に音速CLの音響レンズという
)であり、図は、音速C5の音響レンズ1をそのレンズ
軸を含む平面で切った場合の断面形状を示している。レ
ンズ面1aの描く曲線はXr y軸平面上で、関数y=
f (x)で与えられるものとする。ここに、レンズ軸
はX軸と−致し、かつ、曲線y=f (x)は原点Oを
通るものとする。
2は被検体であり、超音波の伝ばする音速はC8である
。被検体2の表面2aと音響レンズ1のレンズ面1aと
のレンズ軸(X軸)における距離はWである。
。被検体2の表面2aと音響レンズ1のレンズ面1aと
のレンズ軸(X軸)における距離はWである。
3は、超音波の伝は経路を示す。
また、音響レンズ1と被検体2との間は単一媒質に係る
音速C1の水で満たされている。
音速C1の水で満たされている。
点P (x+ y)は、曲線y=f (x)上の任意の
点である。
点である。
Fは、超音波が焦点を結ぶべき前記被検体2内の被探傷
位置であり、レンズ軸(X軸)における被検体2の表面
2aと被探傷位置Fとの距離はDである。
位置であり、レンズ軸(X軸)における被検体2の表面
2aと被探傷位置Fとの距離はDである。
レンズ面の点P (x、 f (x) )を通った超音
波が、被検体2の表面2aからDの深さにある1点すな
わち被探傷位iFを通るような音響レンズ1のレンズ面
形状を示す関数y=f (x)は、音響レンズ1、被検
体2の存在する水、および被検体2のそれぞれの超音波
伝は音速(単に音速という)CL、C,、coと、 レンズ軸における音響レンズ面1a、被検体表面28間
の距離Wと、 レンズ軸における被検体表面2a、被検体2内の被探傷
位置F間の距HDとを 定数として、幾何学的考察から次式を満足すればよい。
波が、被検体2の表面2aからDの深さにある1点すな
わち被探傷位iFを通るような音響レンズ1のレンズ面
形状を示す関数y=f (x)は、音響レンズ1、被検
体2の存在する水、および被検体2のそれぞれの超音波
伝は音速(単に音速という)CL、C,、coと、 レンズ軸における音響レンズ面1a、被検体表面28間
の距離Wと、 レンズ軸における被検体表面2a、被検体2内の被探傷
位置F間の距HDとを 定数として、幾何学的考察から次式を満足すればよい。
であり、点P (x、 f (x) )における法線と
X軸とがなす角度を表わしている。
X軸とがなす角度を表わしている。
ただし、音響レンズ1中の超音波の伝は方向はX軸と平
行とした。
行とした。
(1)式から明かなように、
関数y=f (x)は、定数cL、 c、、 c、、
w。
w。
およびDが与えられれば1つに定まり、特定の被検体の
特定の深さに超音波の焦点を結ばせるための音響レンズ
のレンズ面の形状が設定される。
特定の深さに超音波の焦点を結ばせるための音響レンズ
のレンズ面の形状が設定される。
本実施例で示した音響レンズを具備した超音波探触子は
、特定の材料(被検体)の特定の深さにある欠陥等を高
感度、高精度で探傷する専用探触子となる。しかし、音
響レンズを交換式にして種々の音響レンズを用いること
により、任意の材料(被検体)の任意の深さにある欠陥
を高感度、高精度で探傷することが可能である。
、特定の材料(被検体)の特定の深さにある欠陥等を高
感度、高精度で探傷する専用探触子となる。しかし、音
響レンズを交換式にして種々の音響レンズを用いること
により、任意の材料(被検体)の任意の深さにある欠陥
を高感度、高精度で探傷することが可能である。
上記第1図の実施例では、超音波が音響レンズ1内を伝
ばする場合について述べたが、本発明は、超音波をレン
ズ面で反射させる場合の音響レンズについても適用でき
る。
ばする場合について述べたが、本発明は、超音波をレン
ズ面で反射させる場合の音響レンズについても適用でき
る。
第2図は、本発明の他の実施例に係る反射式音響レンズ
を用いた超音波探触子において、超音波が被検体内に焦
点を結ぶ状態を示す略示構成図である。図中、第1図と
同符号のものは同等部分を示す。
を用いた超音波探触子において、超音波が被検体内に焦
点を結ぶ状態を示す略示構成図である。図中、第1図と
同符号のものは同等部分を示す。
第2図において、4は、反射式音響レンズ、5は、超音
波振動源側のレンズ端面、6は、被検体2側のレンズ端
面、7は、反射面となるレンズ側面である。8は、超音
波振動源となる振動子、9は高周波電源を示す。
波振動源側のレンズ端面、6は、被検体2側のレンズ端
面、7は、反射面となるレンズ側面である。8は、超音
波振動源となる振動子、9は高周波電源を示す。
3′は、超音波伝は経路を示し、反射式音響レンズ4の
レンズ軸Xに平行に伝ばする超音波は、レンズ側面7で
反射し、実線矢印のようにレンズ端面6に至り、屈折し
て水中を伝ばし、被検体2でさらに屈折して被検体2内
の被探傷位置Fで焦点を結ぶ。
レンズ軸Xに平行に伝ばする超音波は、レンズ側面7で
反射し、実線矢印のようにレンズ端面6に至り、屈折し
て水中を伝ばし、被検体2でさらに屈折して被検体2内
の被探傷位置Fで焦点を結ぶ。
このような反射式音響レンズも、第1図の実施例に準じ
て、当該音響レンズ、水、被検体のそれぞれの超音波伝
は音速と、レンズ軸におけるレンズ端面、被検体表面間
の距離と、レンズ軸における被検体表面、被探傷位置間
の距離とを定数として、幾何学的考察から得られる計算
式(省略)により音響レンズの反射面の形状が設定され
るものである。
て、当該音響レンズ、水、被検体のそれぞれの超音波伝
は音速と、レンズ軸におけるレンズ端面、被検体表面間
の距離と、レンズ軸における被検体表面、被探傷位置間
の距離とを定数として、幾何学的考察から得られる計算
式(省略)により音響レンズの反射面の形状が設定され
るものである。
なお、上記の各実施例では、被検体が水中にある例を説
明したが、本発明は水中の物体の超音波探傷に限らず、
被検体の存在するところが、超音波伝は上の単一媒質に
係る他の流体内でも差支えない。
明したが、本発明は水中の物体の超音波探傷に限らず、
被検体の存在するところが、超音波伝は上の単一媒質に
係る他の流体内でも差支えない。
[発明の効果]
以上述べたように、本発明によれば、例えば水中など単
一媒質中の被検体内の1点に超音波の焦点を結ばせて超
音波エネルギーを集中させ、欠陥に対する探傷感度や検
出精度の優れた超音波探傷を行いうる超音波探触子を提
供することができる。
一媒質中の被検体内の1点に超音波の焦点を結ばせて超
音波エネルギーを集中させ、欠陥に対する探傷感度や検
出精度の優れた超音波探傷を行いうる超音波探触子を提
供することができる。
第1図は1本発明の一実施例に係る超音波探触子におい
て、超音波が音響レンズを通り被検体内に焦点を結ぶ状
態を示す模式図、第2図は、本発明の他の実施例に係る
反射式音響レンズを用しまた超音波探触子において、超
音波が被検体内に焦点を結ぶ状態を示す略示構成図であ
る。 1・・・音響レンズ、1a・・・音響レンズ面、2・・
・被検体、2a・・・被検体表面、3,3′・・・超音
波伝は経路、4・・・反射式音響レンズ、7・・・レン
ズ側面、8・・・振動子。
て、超音波が音響レンズを通り被検体内に焦点を結ぶ状
態を示す模式図、第2図は、本発明の他の実施例に係る
反射式音響レンズを用しまた超音波探触子において、超
音波が被検体内に焦点を結ぶ状態を示す略示構成図であ
る。 1・・・音響レンズ、1a・・・音響レンズ面、2・・
・被検体、2a・・・被検体表面、3,3′・・・超音
波伝は経路、4・・・反射式音響レンズ、7・・・レン
ズ側面、8・・・振動子。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、超音波振動源と音響レンズとからなり、被検体を超
音波探傷する超音波探触子において、上記音響レンズの
レンズ面が、 超音波の媒質となる当該音響レンズ、被検体の存在する
単一媒質、および被検体のそれぞれの超音波伝ぱ音速と
、 レンズ軸における音響レンズ面、被検体表面間の距離と
、 レンズ軸における前記被検体表面、超音波が焦点を結ぶ
べき前記被検体内の被探傷位置間の距離とを 定数として、関数式により設定した曲面を有することを
特徴とする超音波探触子。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63056029A JPH01232256A (ja) | 1988-03-11 | 1988-03-11 | 超音波探触子 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63056029A JPH01232256A (ja) | 1988-03-11 | 1988-03-11 | 超音波探触子 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01232256A true JPH01232256A (ja) | 1989-09-18 |
Family
ID=13015643
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63056029A Pending JPH01232256A (ja) | 1988-03-11 | 1988-03-11 | 超音波探触子 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01232256A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007113907A1 (ja) * | 2006-04-05 | 2007-10-11 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | 超音波探触子、超音波探傷方法及び超音波探傷装置 |
-
1988
- 1988-03-11 JP JP63056029A patent/JPH01232256A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007113907A1 (ja) * | 2006-04-05 | 2007-10-11 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | 超音波探触子、超音波探傷方法及び超音波探傷装置 |
JPWO2007113907A1 (ja) * | 2006-04-05 | 2009-08-13 | 住友金属工業株式会社 | 超音波探触子、超音波探傷方法及び超音波探傷装置 |
US7874212B2 (en) | 2006-04-05 | 2011-01-25 | Sumitomo Metal Industries, Ltd. | Ultrasonic probe, ultrasonic flaw detection method, and ultrasonic flaw detection apparatus |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Lemons et al. | Acoustic microscope—scanning version | |
US5251490A (en) | Ultrasonic fluid flow measurement method and apparatus | |
JPWO2007113907A1 (ja) | 超音波探触子、超音波探傷方法及び超音波探傷装置 | |
JPH0136584B2 (ja) | ||
Osumi et al. | Imaging slit in metal plate using aerial ultrasound source scanning and nonlinear harmonic method | |
US4967873A (en) | Acoustic lens apparatus | |
US3699805A (en) | Ultrasonic testing apparatus | |
Hall | Observing ultrasonic wave propagation by stroboscopic visualization methods | |
Bindal | Transducers for ultrasonic flaw detection | |
JPH01232256A (ja) | 超音波探触子 | |
JP2001208729A (ja) | 欠陥検出装置 | |
Korkh et al. | Detection of subsurface microflaws using the high-frequency acoustic microscopy method | |
Weise et al. | Examination of the two-dimensional pupil function in coherent scanning microscopes using spherical particles | |
JPS61160053A (ja) | 超音波探傷試験方法 | |
Smith et al. | Diffraction and shadowing errors in-6 dB defect sizing of delaminations in composites | |
JPH0545346A (ja) | 超音波探触子 | |
Calmon et al. | Simulation of ultrasonic examinations | |
Din et al. | The enhancement of second harmonic generation in ultrasonic microscopic observation by triple transition | |
JP2718091B2 (ja) | 超音波非破壊検査方法及びその装置 | |
JPS5826380Y2 (ja) | 超音波探傷用探触子 | |
JPH0518361B2 (ja) | ||
JPS61210943A (ja) | 超音波顕微鏡 | |
JP2602896B2 (ja) | 焦点探触子 | |
SU1762222A1 (ru) | Способ контрол качества акустического контакта при ультразвуковом контроле | |
JPH07218243A (ja) | 微小変位測定方法及び装置 |