JPH01230773A - 温度制御機構 - Google Patents

温度制御機構

Info

Publication number
JPH01230773A
JPH01230773A JP5614988A JP5614988A JPH01230773A JP H01230773 A JPH01230773 A JP H01230773A JP 5614988 A JP5614988 A JP 5614988A JP 5614988 A JP5614988 A JP 5614988A JP H01230773 A JPH01230773 A JP H01230773A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
variable part
electrode
temp
temperature
thermal conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5614988A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyotaka Oshima
尾島 清高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maxell Ltd
Original Assignee
Hitachi Maxell Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Maxell Ltd filed Critical Hitachi Maxell Ltd
Priority to JP5614988A priority Critical patent/JPH01230773A/ja
Publication of JPH01230773A publication Critical patent/JPH01230773A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は基部に取り付けられかつ加熱または冷却され
る温度可変部の温度を制御する機構に関するものである
〔従来の技術〕
従来、基部に取り付けられた温度可変部が加熱または冷
却されたときに、温度可変部の温度を速やかに低下また
は上昇させるためには、温度可変部に配管を設け、その
配管内に圧搾空気や水を流している。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし、このような温度制御機構においては、温度可変
部に配管を設ける必要があるから、機構が複雑となり、
また圧搾空気や水の供給装置を必要とするから、ランニ
ングコストが高価となる。
この発明は上述の課題を解決するためになされたもので
、機構が簡単であり、またランニングコストが高価とな
ることがない温度制御機構を提供することを目的とする
〔課題を解決するための手段〕
この目的を達成するため、この発明においては、基部に
取り付けられた温度可変部の温度を制御する機構におい
て、上記基部に熱絶縁部を介して上記温度可変部を取り
付け、両端がそれぞれ上記基部側、上記温度可変部側に
接触した熱的導通状態と、少なくとも一端が上記基部側
、上記温度可変部側から離れた熱的非導通状態とになる
熱良導体を設ける。
〔作用〕
この温度制御機構においては、熱良導体を熱的非導通状
態とすれば、温度可変部を加熱または冷却することがで
き、熱良導体を熱的導通状態とすれば、温度可変部の温
度を速やかに低下または上昇させることができる。
〔実施例〕
第1図はこの発明に係る温度制御機構を有するスパッタ
装置を示す断面図である。図において、1はスパッタ装
置本体、4はターゲット、5はカソード、6はRF電極
、2はたとえばセラミック、テフロン等からなる熱絶縁
部7を介してスパッタ装置本体1に取り付けられた基板
電極、3は基板電極2の内部に設けられたヒータ、8は
金属たとえば銅、アルミニウムからなる熱良導体で、熱
良導体8は紙面左右方向に移動可能に取り付けられてお
り、熱良導体8は両端がそれぞれスパッタ装置本体1側
、基板電極2側に接触した熱的導通状態となり、また一
端がスパッタ装置本体1側または基板電極2側と接触し
、他端が熱絶縁部7と接触した熱的非導通状態になる。
9は熱良導体8を移動するためのハンドルであり、熱絶
縁部7、熱良導体8、ハンドル9で基板電極2の温度制
御機構を構成している。
この温度制御機構においては、ハンドル9で熱良導体8
を移動することにより、熱良導体8を熱的非導通状態と
して、ヒータ3を作動すれば、基板な極2を加熱するこ
とができ、また熱良導体8を熱的導通状態として、ヒー
タ3を停止すれば、基板電極2の温度を速やかに低下さ
せることができる。
そして、このような温度制御機構においては、基板電極
2に配管を設ける必要がないから、機構が簡単であり、
また圧搾空気や水の供給装置を必要としないから、ラン
ニングコストが高価となることはない。
第2図はこの発明に係る他の温度制御機構を有するスパ
ッタ装置を示す断面図である。図において、10は基板
電極2の外部に設けられたヒータ。
11は金属たとえば銅、アルミニウムからなる熱良導体
で、熱良導体11は回動可能に取り付けられており、熱
良導体11は両端がそれぞれスパッタ装置本体1側、基
板電極2側に接触した熱的導通状態となり、また一端の
みがスパッタ装置本体1側と接触した熱的非導通状態に
なる。12は熱良導体11を回動するためのハンドルで
あり、熱絶縁部7、熱良導体11、ハンドル12で基板
電極2の温度制御機構を構成している。
この温度制御機構においては、ハンドル12で熱良導体
11を回動することにより、熱良導体11を熱的非導通
状態として、ヒータ10を作動すれば、基板電極2を加
熱することができ、また熱良導体11を熱的導通状態と
して、ヒータ1゜を停止すれば、基板電極2の温度を速
やかに低下させることができる。
そして、このような温度制御機構においても、基板電極
2に配管を設ける必要がないから、機構が簡単であり、
また圧搾空気や水の供給装置を必要としないから、ラン
ニングコストが高価となることはない。
なお、上述実施例においては、温度可変部がスパッタ装
置本体1に取り付けられた基板電極2である場合につい
て説明したが、温度可変部が他の被加熱部である場合、
温度可変部が被冷却部である場合にも、この発明を適用
できることは明らかである。また、上述実施例において
は、熱良導体8を移動可能に取り付け、また熱良導体1
1を回動可能に取り付けたが1図面第1図紙面の上下方
向に移動可能に取り付けられた熱良導体等を用いてもよ
い。さらに、上述実施例においては、ハンドル9.12
により熱良導体8.熱良導体11を動作させたが、磁気
力等により熱良導体を動作させてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、この発明に係る温度制御機構にお
いては、温度可変部に配管を設ける必要がないから、機
構が簡単であり、また圧搾空気や水の供給装置を必要と
しないから、ランニングコストが高価となることはない
。このように、この発明の効果は顕著である。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図はそれぞれこの発明に係る温度制御機構
を有するスパッタ装置を示す断面図である。 1・・・スパッタ装置本体 2・・・基板電極3・・・
ヒータ      7・・・熱絶縁部8・・・熱良導体
     9・・・ハンドル10・・・ヒータ    
 11・・・熱良導体12・・・ハンドル 代理人  弁理士 中 村 純之助 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、基部に取り付けられた温度可変部の温度を制御する
    機構において、上記基部に熱絶縁部を介して上記温度可
    変部を取り付け、両端がそれぞれ上記基部側、上記温度
    可変部側に接触した熱的導通状態と、少なくとも一端が
    上記基部側、上記温度可変部側から離れた熱的非導通状
    態とになる熱良導体を設けたことを特徴とする温度制御
    機構。
JP5614988A 1988-03-11 1988-03-11 温度制御機構 Pending JPH01230773A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5614988A JPH01230773A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 温度制御機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5614988A JPH01230773A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 温度制御機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01230773A true JPH01230773A (ja) 1989-09-14

Family

ID=13019031

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5614988A Pending JPH01230773A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 温度制御機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01230773A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5741437A (en) * 1995-06-07 1998-04-21 The Clorox Company N-alkyl ammonium acetonitrile bleach activators
US5792218A (en) * 1995-06-07 1998-08-11 The Clorox Company N-alkyl ammonium acetonitrile activators in dense gas cleaning and method
US5814242A (en) * 1995-06-07 1998-09-29 The Clorox Company Mixed peroxygen activator compositions
US5888419A (en) * 1995-06-07 1999-03-30 The Clorox Company Granular N-alkyl ammonium acetontrile compositions
US6010994A (en) * 1995-06-07 2000-01-04 The Clorox Company Liquid compositions containing N-alkyl ammonium acetonitrile salts
US6183665B1 (en) 1995-06-07 2001-02-06 The Clorox Company Granular N-alkyl ammonium acetonitrile compositions
US6235218B1 (en) 1995-06-07 2001-05-22 The Clorox Company Process for preparing N-alkyl ammonium acetonitrile compounds
US6764613B2 (en) 1995-06-07 2004-07-20 Mid-America Commercialization Corporation N-alkyl ammonium acetonitrile salts, methods therefor and compositions therewith

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5741437A (en) * 1995-06-07 1998-04-21 The Clorox Company N-alkyl ammonium acetonitrile bleach activators
US5792218A (en) * 1995-06-07 1998-08-11 The Clorox Company N-alkyl ammonium acetonitrile activators in dense gas cleaning and method
US5814242A (en) * 1995-06-07 1998-09-29 The Clorox Company Mixed peroxygen activator compositions
US5877315A (en) * 1995-06-07 1999-03-02 The Clorox Company Dimeric N-Alkyl ammonium acetonitrile bleach activators
US5888419A (en) * 1995-06-07 1999-03-30 The Clorox Company Granular N-alkyl ammonium acetontrile compositions
US5958289A (en) * 1995-06-07 1999-09-28 The Clorox Company N-alkyl ammonium acetonitrile bleach activators
US5959104A (en) * 1995-06-07 1999-09-28 The Clorox Company N-alkyl ammonium acetonitrile bleach activators
US6010994A (en) * 1995-06-07 2000-01-04 The Clorox Company Liquid compositions containing N-alkyl ammonium acetonitrile salts
US6017464A (en) * 1995-06-07 2000-01-25 The Clorox Company Dimeric N-alkyl ammonium acetonitrile bleach activators
US6046150A (en) * 1995-06-07 2000-04-04 The Clorox Company Liquid compositions containing N-alkyl ammonium acetonitrile salts
US6183665B1 (en) 1995-06-07 2001-02-06 The Clorox Company Granular N-alkyl ammonium acetonitrile compositions
US6235218B1 (en) 1995-06-07 2001-05-22 The Clorox Company Process for preparing N-alkyl ammonium acetonitrile compounds
US6764613B2 (en) 1995-06-07 2004-07-20 Mid-America Commercialization Corporation N-alkyl ammonium acetonitrile salts, methods therefor and compositions therewith

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7770402B2 (en) Thermally efficient CCD camera housing
KR0184677B1 (ko) 플라즈마 처리장치
JPH01230773A (ja) 温度制御機構
EP0832309A1 (en) Cathodic arc cathode
EP1377125A4 (en) THERMO-INSULATING PANEL OF INDUCTION HEATING APPARATUS
JPH01166474A (ja) 流体圧作動式の極低温リードアセンブリ
JP2692162B2 (ja) ドライエッチング装置
JP3294068B2 (ja) 熱伝導板を有する高温作動型電池
JPH01268126A (ja) ウエハ加工装置
JPS6335398Y2 (ja)
JPH0353403Y2 (ja)
JPS617610A (ja) 超電導装置
JPS60175424A (ja) プラズマ処理装置
JPS6246273A (ja) 真空温度試験装置
JPH0643583Y2 (ja) 磁性流体シール装置
JPH0345634U (ja)
JP3365077B2 (ja) 真空コンデンサ
JPH01308027A (ja) ウエハ加工装置
JPH0134866Y2 (ja)
JPH08203659A (ja) 加熱装置
JPS5440416A (en) Power controlling system
JPH0195554A (ja) トンネル効果素子
FR2337483A1 (fr) Composants a forte puissance de dissipation admissible par transfert de chaleur
JPH05251393A (ja) ドライエッチング装置
JPS61257468A (ja) 金属原子蒸発ルツボ