JPH01227816A - 液圧駆動式内燃機関用冷却ファンの回転速度制御装置 - Google Patents

液圧駆動式内燃機関用冷却ファンの回転速度制御装置

Info

Publication number
JPH01227816A
JPH01227816A JP5310388A JP5310388A JPH01227816A JP H01227816 A JPH01227816 A JP H01227816A JP 5310388 A JP5310388 A JP 5310388A JP 5310388 A JP5310388 A JP 5310388A JP H01227816 A JPH01227816 A JP H01227816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
fan
speed
internal combustion
engine speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5310388A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Ito
裕二 井藤
Toru Hamamoto
浜本 徹
Seiji Omura
清治 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP5310388A priority Critical patent/JPH01227816A/ja
Publication of JPH01227816A publication Critical patent/JPH01227816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P7/00Controlling of coolant flow
    • F01P7/02Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air
    • F01P7/04Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by varying pump speed, e.g. by changing pump-drive gear ratio
    • F01P7/044Controlling of coolant flow the coolant being cooling-air by varying pump speed, e.g. by changing pump-drive gear ratio using hydraulic drives

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、自動車等の車輌に用いられる内燃機関の冷却
ファンの回転速度制御装置に係り、特に内燃機関直動式
のポンプを含む液圧駆動式の可変速度型の冷却ファンの
回転速度制御装置に係る。
[従来の技術] 自動車等の車輌に用いられる内燃機関に於て、機関冷却
用ラジェータへ冷却風を供給する冷却ファンを油圧モー
タの如き液圧モータによって駆動し、その回転速度を冷
却水温度等に応じて制御することか既に知られており、
これは例えば実公昭49−40183号、特開昭58−
13119号の各公報に示されている。
液圧モータへ作動液体を供給するポンプが内燃機関の出
力軸と駆動連結されて内燃機関により直接的に回転駆動
されるようになっていると、内燃機関が高速度にて運転
された時には前記ポンプも高速回転されるようになり、
これに伴ないポンプ内圧が上昇するようになる。ポンプ
が高圧状態にて高速回転すると、同圧状態での低回転の
場合に比してポンプの耐久性が低下し、またポンプ騒音
が増大する。このことから機関回転数に対してファン制
御量の上限値を定め、機関回転数が高い時には低い時に
比して冷却ファンの回転速度が低下すべく作動液体のリ
リーフ量を増大し、これによってポンプ内圧の上昇を抑
制し、ポンプの耐久性の向上とポンプ騒音の低減を図る
ことが考えられており、これは本願出願人と同一の出願
人による実願昭62−58002号、特願昭62−32
9037号に於て既に提案されている。
[発明が解決しようとする課題] 上述の如き冷却ファンの回転速度制御装置は、機関回転
数が高くなる加速運転時には効果を生じるが、しかし、
機関回転数が低減する減速運転時にはその機関回転数の
低減によって冷却ファンの回転数の上限値が一気に増大
し、これに伴ないファン回転数が一気に上昇すると、ポ
ンプの負荷が急激に増大し、またファン騒音が急激に増
大するようになる。この時は機関回転数の低減に伴ない
機関騒音が低減する時であるから、これに反してファン
回転数の急激な増大によってファン騒音が一気に増大す
ると、このファン騒音が目立ち、乗員が不快感を感じる
ようになる。
本発明は、上述の如き問題点を解決した改良された冷却
ファンの回転速度制御装置を提供することを目的として
いる。
[課題を解決するための手段〕 上述の如き目的は、本発明によれば、内燃機関の出力軸
と駆動連結されて内燃機関により駆動されるポンプを有
し、前記ポンプより作動液体を液圧モータに供給し、前
記液圧モータに供給される作動流体の流量に応じて回転
速度を制御する液圧駆動式内燃機関用冷却ファンの回転
速度制御装置に於て、内燃機関の回転数を検出する機関
回転数検出手段と、内燃機関の機関回転数の変化量を算
出する機関回転数変化量演算手段と、前記機関回転数変
化量演算手段により算出される機関回転数の変化量が所
定値より大きい負の値にならない定常運転時或いは加速
運転時には前記機関回転数検出手段により検出される機
関回転数に応じて機関回転数が高い時には機関回転数が
低い時に比して冷却ファンの回転速度が低減すべくファ
ン制御量を決定し機関回転数の変化量が所定値より大き
い負の値になる減速運転時には機関回転数の低減前の機
関回転数によるファン制御量を維持すべくファン制御量
を決定する機関回転数対応ファン制御量決定手段と、前
記機関回転数対応ファン制御量決定手段により決定され
たファン制御量に基いて前記液圧モータへ供給する作動
液体の流量とリリーフ流量とを互いに相反する関係にて
増減制御するリリーフ弁式の流量制御手段とを有する回
転速度制御装置によって達成される。
[発明の作用及び効果〕 上述の如き構成によれば、減速時には減速前の機関回転
数に対応したファン制御量が維持され、これにより減速
によって機関回転数が低減してもこれと同時にファン回
転数が増大することが回避され、ポンプに作用する負荷
が急激に増大することが回避され、またファン騒音が減
速と同時に一気に増大することが回避されるようになる
[実施例コ 以下に添付の図を参照して本発明を実施例について詳細
に説明する。
第1図は本発明による冷却ファンの回転速度制御装置を
備えた液圧駆動式冷却ファン装置の一つの実施例を示し
ている。図に於て、10は機関冷却用ラジェータ12へ
冷却風を供給する冷却ファンを示しており、冷却ファン
10は液圧モータ16により回転駆動されるようになっ
ている。
液圧モータ16はこれに供給される油の如き作動液体の
流量の増大に応じて回転速度を増大するよう構成されて
おり、作動液体入口18を導管20によって流量制御弁
22に接続され、また作動液体出口24を導管26によ
って作動液体のリザーブタンク28に接続されている。
流量制御弁22はポンプ30と連設されている。
ポンプ30は、ベルト式伝動装置34によって内燃機関
36の出力軸38と駆動連結され、内燃機関36によっ
て直動式に回転駆動されるようになっている。また、本
実施例では内燃機関36の冷却水循環用の図示しないウ
ォータポンプも内燃機関36の出力軸38と駆動連結さ
れている。ポンプ30は、リザーブタンク28より作動
液体を導管32を経て吸上げ、これを流量制御弁22へ
圧送するようになっている。
流量制御弁22は、電磁作動式の流量制御弁であり、電
磁作動部に与えられるパルス信号のデユーティ比に応じ
て液圧モータ16へ供給する作動流体の流量とリリーフ
通路23へ作動液体を戻す流量とを互いに相反する関係
にて増減制御するようになっている。この実施例に於て
は、流量制御弁22はこれの電磁作動部に与えられるパ
ルス信号のデユーティ比の増大に応じて液圧モータ16
に供給する作動液体の流量を増大し且リリーフ通路23
への作動液体の流量を減少するようになっている。
流量制御弁22に与えられるパルス信号のデユーティ比
は電気式の制御装置40により制御されるようになって
いる。
制御装置40は、水温センサ42より内燃機関36の冷
却水の温度に関する情報を、機関回転数センサ44より
内燃機関36の機関回転数に関する情報を与えられ、第
2図によく示されている如く、冷却水温度の上昇に応じ
て冷却ファン回転速度が増大すべくファン制御量、即ち
デユーティ比を決定する冷却水温度対応ファン制御量決
定手段50と、機関回転数センサ44により検出された
機関回転数の経時変化量を算出する回転数変化量を算出
する回転数変化量演算手段56と、機関回転数の増大及
び機関回転数の経時変化量に応じてファン制御量を決定
する機関回転数対応ファン制御量決定手段52と、冷却
水温度対応ファン制御量決定手段50により決定された
ファン制御量と機関回転数対応ファン制御量決定手段5
2により決定されたファン制御量とのうち冷却ファン回
転速度が低くなるほうの、換言すれば流量制御弁22に
よる作動液体のリリーフ流量が大きいほうのファン制御
量を最終ファン制御量と決定する最終ファン制御量決定
手段54とを有し、最終ファン制御量決定手段54が最
終ファン制御量に基ずくデユーティ比のパルス信号を流
量制御弁22へ出力するようになっている。
冷却水温度対応ファン制御量決定手段50は、第3図に
示されている如く、冷却水温度Tvの上昇に応じてファ
ン制gaQDtを増大すべく決定するようになっている
機関回転数対応ファン制御量決定手段52は、機関回転
数の経時変化量が所定値より大きい負の値にならない定
常運転時或いは加速運転時には第3図に示されている如
く、機関回転数Neが高い時にはこれが低い時に比して
ファン制御量Dnを小さい値に設定し、機関回転数の変
化量が所定値より大きい負の値になる減速運転時には機
関回転数の低減前の機関回転数よるファン制御m D 
nを維持するようになっている。
第4図は本発明による冷却ファンの回転速度制御装置の
作動要領の一例を示すフローチャートである。第4図に
示されたフローチャートの制御ルーチンは時間割込みと
して繰返し実行され、最初のステップ10に於ては、機
関回転数センサ44により検出される機関回転数Neに
基いて所定の微少時間Δtに於ける機関回転数の経時変
化量ΔNeを算出することが行われる。ステップ10の
次はステップ20へ進む。
ステップ20に於ては、機関回転数の経時変化量ΔNe
が予め定められた所定値ΔN eset以上であるか否
かの判別が行われる。所定値ΔN eSetは(−N 
eset/Δt)であり、ΔNe>ΔN esetであ
る時、即ち定常運転時或いは加速運転時にはステップ3
0へ進み、これに対しΔNe>ΔN esetでない時
、即ち減速運転時にはステップ40へ進む。 ステップ
30に於ては、機関回転数センサ44により検出された
機関回転数Neに基いて第3図に示されている如き特性
に従ってファン制御11 D nを決定することが行わ
れる。
ステップ40に於ては、ΔNe>ΔN esetが成立
しなくなる直前にステップ30に於て決定されたファン
制御量Dnをそのまま維持することが行われる。
ステップ30及びステップ40の次は共にステップ50
へ進む。
ステップ50に於ては、水温センサ42により検出され
た冷却水温度Twより第3図に示されている如き特性に
従ってファン制御QDtを決定することが行われる。ス
テップ50の次はステップ70へ進む。
ステップ70に於ては、冷却水温度に応じて決定された
ファン制御量Diが機関回転数Neに応じて決定された
ファン制御ffi D nより小さいか否かの判別が行
われる。Dn >Dtである時はステップ80へ進み、
そうでない時にはステップ90へ進む。
ステップ80に於ては、冷却水温度対応のファン制御量
Dtを最終ファン制御mDとすることが行われる。
ステップ90に於ては、機関回転数対応のファン制御r
;i D nを最終ファン制御mDとすることが行われ
る。
ステップ80及びステップ90の次はステップ100へ
進み、ステップ100に於ては、最終ファン制御EmD
によるデユーティ比のパルス信号を流量制御弁22へ出
力することが行われる。これにより流量制御弁22はそ
のデユーティ比に応じて液圧モータ16へ供給する作動
液体の流量とリリーフ通路25への作動液体の流量とを
互いに相反する関係にて増減制御し、冷却ファン10は
そのデユーティ比に応じた回転速度にて回転駆動される
ようになる。
上述の如き作動により機関回転数Neの変化量ΔNeが
所定値ΔN eset以下となる減速時には、その減速
前の機関回転数Neによるファン制御量Dnが維持され
、これによりこの時にファン制御量Dnが急激に増大す
ることが回避され、これに伴ないファン回転数が減速時
に一気に増大することが回避される。
以上に於ては、本発明を特定の実施例について詳細に説
明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、本
発明の範囲内にて種々の実施例が可能であることは当業
者にとって明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
m1図は本発明による回転速度制御装置を備えた液圧駆
動式冷却ファン装置の一つの実施例を示す概略構成図、
第2図は本発明による冷却ファンの回転速度制御装置の
一つ実施例を示すブロック線図、第3図は本発明により
冷却ファンの回転速度制御装置のファン制御特性を示す
グラフ、第4図は本発明による冷却ファンの回転速度制
御装置の制御要領を示すフローチャートである。 10・・・冷却ファン、12・・・機関冷却用ラジェー
タ、16・・・液圧モータ、18・・・作動液体入口、
20・・・導管、22・・・流量制御弁、24・・・作
動液体出口、26・・・導管、28・・・リザーブタン
ク、30・・・ポンプ、32・・・導管、34・・・ベ
ルト式伝動装置。 36・・・内燃機関、40・・・制御装置、42・・・
水温センサ、44・・・機関回転数センサ、50・・・
冷却水温度対応ファン制御量決定手段、52・・・回転
数対応ファン決定手段、54・・・最終ファン制御量決
定手段、56・・・回転数変化量演算手段 時 許 出 願 人   トヨタ自動車株式会社代  
 理   人   弁理士  明石 昌毅第3図 機関回転数Ne −−チ 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内燃機関の出力軸と駆動連結されて内燃機関により駆動
    されるポンプを有し、前記ポンプより作動液体を液圧モ
    ータに供給し、前記液圧モータに供給される作動流体の
    流量に応じて回転速度を制御する液圧駆動式内燃機関用
    冷却ファンの回転速度制御装置に於て、内燃機関の回転
    数を検出する機関回転数検出手段と、内燃機関の機関回
    転数の変化量を算出する機関回転数変化量演算手段と、
    前記機関回転数変化量演算手段により算出される機関回
    転数の変化量が所定値より大きい負の値にならない定常
    運転時或いは加速運転時には前記機関回転数検出手段に
    より検出される機関回転数に応じて機関回転数が高い時
    には機関回転数が低い時に比して冷却ファンの回転速度
    が低減すべくファン制御量を決定し機関回転数の変化量
    が所定値より大きい負の値になる減速運転時には機関回
    転数の低減前の機関回転数によるファン制御量を維持す
    べくファン制御量を決定する機関回転数対応ファン制御
    量決定手段と、前記機関回転数対応ファン制御量決定手
    段により決定されたファン制御量に基いて前記液圧モー
    タへ供給する作動液体の流量とリリーフ流量とを互いに
    相反する関係にて増減制御するリリーフ弁式の流量制御
    手段とを有する回転速度制御装置。
JP5310388A 1988-03-07 1988-03-07 液圧駆動式内燃機関用冷却ファンの回転速度制御装置 Pending JPH01227816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5310388A JPH01227816A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 液圧駆動式内燃機関用冷却ファンの回転速度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5310388A JPH01227816A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 液圧駆動式内燃機関用冷却ファンの回転速度制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01227816A true JPH01227816A (ja) 1989-09-12

Family

ID=12933456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5310388A Pending JPH01227816A (ja) 1988-03-07 1988-03-07 液圧駆動式内燃機関用冷却ファンの回転速度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01227816A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3584419A1 (en) * 2018-06-19 2019-12-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling controller and control method for cooling device
CN110762044A (zh) * 2019-11-04 2020-02-07 北京丰凯换热器有限责任公司 独立散热系统风扇目标转速估算方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3584419A1 (en) * 2018-06-19 2019-12-25 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling controller and control method for cooling device
CN110617143A (zh) * 2018-06-19 2019-12-27 丰田自动车株式会社 冷却控制装置及冷却装置的控制方法
US10961898B2 (en) 2018-06-19 2021-03-30 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Cooling controller and control method for cooling device
CN110617143B (zh) * 2018-06-19 2021-08-10 丰田自动车株式会社 冷却控制装置及冷却装置的控制方法
CN110762044A (zh) * 2019-11-04 2020-02-07 北京丰凯换热器有限责任公司 独立散热系统风扇目标转速估算方法
CN110762044B (zh) * 2019-11-04 2021-03-30 北京丰凯换热器有限责任公司 独立散热系统风扇目标转速估算方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0531209Y2 (ja)
JP3997227B2 (ja) 油圧供給装置
EP1653063A1 (en) Method for controlling number of revolution of fan
US6045482A (en) System for controlling air flow to a cooling system of an internal combustion engine
US6032618A (en) Cooling system for a motor-vehicle engine
US6571751B2 (en) Method and apparatus for cooling fan control algorithm
JPS63124820A (ja) 内燃機関の冷却フアンの回転速度制御装置
JP2004502900A (ja) ファン・フィードバックを用いた閉ループ・ファン・コントロール
JPH01227816A (ja) 液圧駆動式内燃機関用冷却ファンの回転速度制御装置
JP5879940B2 (ja) 内燃機関の冷却装置及び内燃機関の冷却方法
JP2531196B2 (ja) 車輌用内燃機関の冷却ファンの回転速度制御装置
US3905194A (en) Hydrostatic transmission
JPH02199233A (ja) エンジンの回転制御装置
JP2526616B2 (ja) 液圧駆動式内燃機関用冷却ファンの回転速度制御装置
JPS62286847A (ja) 車両用無段変速機の制御方法
JP2549448Y2 (ja) 液圧駆動式内燃機関用冷却ファンの回転速度制御装置
JPH0738652Y2 (ja) 液圧駆動式内燃機関用冷却ファンの回転速度制御装置
JPH0533696Y2 (ja)
JPH01147113A (ja) 内燃機関の液圧駆動式冷却ファンの回転速度制御装置
JP2526569B2 (ja) 内燃機関の冷却ファンの速度制御方法
JP3735597B2 (ja) 自動車用ハイブリッドポンプ制御装置
JPH05171934A (ja) 統合型油圧供給装置に於ける油圧駆動式冷却ファン装置の回転数制御装置
JPS61171828A (ja) タ−ボチヤ−ジヤの潤滑装置
JPS6355468B2 (ja)
JPH0711989A (ja) 自動車の補機駆動装置