JPH01225740A - 磁気デイスク基板用アルミニウム合金 - Google Patents

磁気デイスク基板用アルミニウム合金

Info

Publication number
JPH01225740A
JPH01225740A JP5024388A JP5024388A JPH01225740A JP H01225740 A JPH01225740 A JP H01225740A JP 5024388 A JP5024388 A JP 5024388A JP 5024388 A JP5024388 A JP 5024388A JP H01225740 A JPH01225740 A JP H01225740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
alloy
magnetic disk
polishing
aluminum alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5024388A
Other languages
English (en)
Inventor
Motohiro Nanbae
難波江 元広
Kinya Ohara
欽也 大原
Kunihiko Kishino
邦彦 岸野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Aluminum Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Aluminum Co Ltd filed Critical Furukawa Aluminum Co Ltd
Priority to JP5024388A priority Critical patent/JPH01225740A/ja
Publication of JPH01225740A publication Critical patent/JPH01225740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気ディスク基板用アルミニウム合金に関し、
特に下地処理メツキにおける無電解メツキの密着性を向
上し、メツキ上り表面を平滑化するメツキ性に優れたア
ルミニウム合釡に関するものである。
〔従来の技術〕
電子計算機の記録装置に用いられる磁気ディスクには、
一般にアルミニウム合金からなる基板の表面に磁性体を
被覆したものが用いられている。
このような磁気ディスクは基板を所定の厚さに加工した
後、表面を鏡面研磨してから磁性体粉末と樹脂粉末の混
合物を塗布し、しかる後加熱処理して磁性体膜を形成す
ることにより作られ又いる。
近年磁気ディスクは大容量化、高密度化が要請されるよ
うになり、磁気ディスクの1ビット当りの磁気領域は益
々微小化されていると共に、磁気ヘッドと磁気ディスク
との間隙も減少させることが必要どなり、磁性体膜にも
薄肉化と耐摩耗性の改善が望まれるようになった。この
ため基板を所定の厚さに加工した後、表面を鏡面加工し
てから磁性体被覆のための下地処理として硬質非磁性金
属、例えばN1−Pを無電解メツキし、しかる後スパッ
タリング又はメツキにより磁性体、例えばCo −Ni
 −P合金を被覆した磁気ディスクが提案されている。
このような磁気ディスクの基板には次のような特性が要
求されている。
(11非熱処理型で種々の加工および使用時の高速回転
に耐える十分な強度を有すること。
(2)軽量で研摩により良好な鏡面が得られ、ピット等
の表面欠陥が現れないこと。
(3)下地処理である無電解メツキの密着性および表面
平滑性が優れ、メツキ後もピット等の欠陥が現れないこ
と。
このような特性を満たす磁気ディスク用基板として、J
ISA5086合金(Mg 3.5〜4.5wt% %
  Fe  ≦ 0.50wt %、  Si  ≦ 
0,40wt %、 Mn0120〜0,7wt%、C
r Ooo 5〜0.25wt%、(’u≦0,10w
t%、TiS2,15wt%、7.n≦0.25wt%
、Al残部)又はJISA5086合金の不純物である
Feや81等を規制してマトリックス中に生成する金属
間化合物を小さ(した合金が用いられている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら上記JISA5086合金からなる基板は
、磁性体被覆の下地処理である無電解メツキの密着性が
劣るため、磁性体の被覆工程又は使用中無電解メツキ被
覆が剥離することが有るという問題があった。又無電解
メツキの表面平滑性も充分とはいえなかった。即ち金属
間化合物はジンケート処理時に脱落してピットを生成す
る。このピットは無電解メツキ厚さが20μm程度の膜
厚であれば、その後ポリシング研摩を施すことにより消
えることが多いが、昨今メツキ厚さが薄膜化の傾向にあ
り(例えば17μm程度)、メンキ後のボリシング研摩
後もピットが残存する場合が生じてきた。又アルミニウ
ム合金板を所定の寸法に打ち抜き、その後切削もしくは
研削研摩を施すが、その際金属間化合物が脱落し、ピッ
ト欠陥となる場合もある。このように磁気ディスクのメ
ツキ性の向上には主としてその基板用アルミニウム合金
の金属間化合物数を減らし、大きさも小さくすることが
強く望まれ、種々の対策が講じられてきたが、必ずしも
充分な成果が得られていなかった。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はこれに鑑み種々検討の結果、無電解N1−2合
金メツキの密着性やメツキ表面の平滑性は前処理のジン
ケート皮膜を薄(かつ均一緻密に付着させることが必要
であり更に、Nt −p合金メツキ皮膜の密着性はジン
ケート皮膜の付着状況だけでな(、素材の結晶粒径およ
びマトリックス中の微量添加元素にも影響され、即ち結
晶粒は微細であれば密着性は向上し、又微量添加元素の
種類、量ヲコントロールすることによっても密着性が改
善されることを知見し、更に検討の結果、これらの効果
を必要に応じて組み合せることによりその相互作用が得
られ、その結果として下地処理メツキにおける無電解メ
ツキの密着性が優れ、しかもメツキ上り表面が平滑でか
つ表面欠陥のない磁気ディスク基板用アルミニウム合金
を開発したものである。
即ち本発明合金の一つは、Mg2.0〜6,0w1%、
Cr 0.005〜0.04 wt%、Zn 0.05
〜2.0wt%を必須元素として含有し、不純物元素と
して、SiS101t%以下、Fe 0.1wt%以下
に規制し、残部が不可避的不純物とA71+からなるこ
とを特徴とする磁気ディスク基板用アルミニウム合金で
あり、又本発明合金の他の一つはMg2.0〜6,0w
1%、Cr 0.005〜0,04 wt%、zn0.
05〜JQwt%を必須元素として含有し、更にMn0
.05〜1.0w1%、7.r Ooo 01〜0.l
 wt%、Ti0.001〜0,05wt%の内1種以
上の元素を選択的に含有し、不純物元素として、Si0
.1wt%以下、peQ、1wt%以下に規制し、残部
が不可避的不純物とiからなることを特徴とする磁気デ
ィスク基板用アルミニウム合金である。
〔作 用〕
次に本発明合金の添加元素の意義と合金組成の限定理由
について説明する(以下合金組成のwt%を単に%と略
記する)。
Mgは主として強度を得るだめのもので、その含有量を
2.0〜6.0%と限定したのは、2.0%未満では十
分な強度が得られず、6.0%を越えるとkl −Mg
金属間化合物を生成すると共に溶解鋳造時の高温酸化に
よりMgOなどの非金属介在物の生成が著しくなりピッ
ト不良を発生させる原因となるためである。
znはジンケート処理を可能にするもので、その含有量
を0.05〜2.0%と限定したのは、0.05%未満
ではジンケート処理による効果が不十分となり、2.0
゛%を越えると圧延加工性および耐食性を低下し、特に
メツキ処理工程においても材料の耐食性が劣るため、ジ
ンケート処理が不均一となり、メツキの密着性や表面の
平滑性を低下するためである。尚2口含有量を上記範囲
内とすることにより、ジンケート処理時のhl溶解量を
減少し、その後の無電解メツキにおける平滑性を高める
ことができる。
C「は均質化処理時および/または熱間圧延、焼鈍時に
微細な化合物として析出し、再結晶粒を微細化すると共
に、その一部はマトリックス中に固溶しその強度を向上
させると同時に無電解メツキの密着性を向上させる作用
があり、それらの相互作用により基板の切削・研摩性の
向上およびN1−Pメツキ皮膜の研摩性の向上にも寄与
するものである。Crは0.005〜0.04%添加す
る。
下限未満ではこの効果が不十分であり、又上限を越える
と鋳造時のフィルターによる溶湯処理において過剰の元
素が除去されて無駄となるばかりか粗大な金属間化合物
が生成し、アルカリエツチングおよびジンケート処理だ
けでなく、切削、研摩加工を施す際にも脱落してピット
欠陥となる。
Mn、 7.r、 ’l”iもC「と同様な効果がある
がこれらとC「とを複合して添加することにより、更に
大きな効果が期待できる。Mn、 Zr、 Tiは、必
要に応じて1種又は2種以上を選択して添加する。
これらの元素の前記上限および下限の設定は、Crと同
様な理由による。
又不純物元素であるFe、Siをそれぞれ011%以下
に限定したのはFeやSiはアルミニウム中にほとんど
固溶せず金属間化合物として析出するが、その量が多い
場合には、AI −Fe系、AI!−Fe −81系等
の粗大な金属間化合物が多数存在し、基板の切削・研摩
およびジンケート処理時に脱落してビット欠陥となり易
いためである。
又他の不可避的不純物元素(例えば、(:u、Ni、V
%B等)は、それぞれ0.1%以下であれば本発明合金
の特性に影響しない。
尚本発明合金はその組織中に含まれる金属間化合物につ
いては、その最大径を15μm以下とすることが望まし
い。金属間化合物はアルカリエツチングおよびジンケー
ト処理時だけでな(切削研摩加工時にも脱落してピット
欠陥となるが、その後の無電解Niメツキにてかなりカ
バーされ、更に研摩加工後では実際の金属間化合物の大
きさよりもビット欠陥はかなり小さくなる。現在、高密
度・大容量化の動きの中でディスク基板に対する要求特
性も上がっており例えば3.51  ディスク基板にお
いては、メツキ→研摩上がりにて面内に5μm径を越え
るビットは許されない状況である。
本発明者らは種々検討の結果、メツキ→研摩上がりにて
、面内のピット最大径を5μm以下にするにはアルミニ
ウム合金中の金属化合物の最大径を15μm以下にしな
ければならないことを知見した。又、メツキ→研摩上が
りの膜厚によってもビット径は異なるが、少なくともメ
ツキ→研摩上がりでメツキ膜厚が10μm以上の場合、
合金中の金属間化合物の最大径が15μm以下であるな
らば、メツキ→研摩上がりのビット最大径は5μm以下
とすることができる。
〔実施例〕
市販の純度99.5%以上のAl地金を溶解し、これに
合金元素を添加して第1表に示す成分組成の合金溶湯に
調製し、脱ガス、沈静処理した後、フィルターで濾過し
てから水冷鋳造し、厚さ350朋、幅11000iI、
長さ2000+冒の鋳塊を得た。
この鋳塊の両面を10闘ずつ面側してから480±30
℃の温度で約6時間均熱処理した後、常法に従って熱間
圧延と冷間圧延により厚さ1.5mmの板材とした。
この板材から直径95龍の円板を打抜き、350℃で2
時間焼鈍した後、荒研磨と仕上げ研摩を施して鏡面に仕
上げた。これ等について市販の溶剤により脱脂し、40
℃の5%NaOH水溶液で30秒間エツチングしてから
室温の30%HNO3水溶液で30秒間スマット除去し
、しかる後金属間化合物の最大径を測定し、続いてジン
ケート処理してから無電解N1−P合金メツキを行い、
更に仕上げ研摩を行ってからメツキ皮膜の密着性、表面
の平滑性およびピット欠陥を調べ、これ等の結果を従来
のJISA5086合金(Mg4.0%、Mn005%
、(’r0.2%、Fe0.3%、Sin、05%。
Tie、05%%Zn0.01%、残Al)と比較して
第1表に併記した。
尚ジンケート処理にはアープ302ZN(商品名奥野製
薬)を用いてダブルジンケート処理し、無電解Ni −
P合金メツキにはナイフラッド719(商品名奥野製薬
)を用いて行った。無電解N1−Pメツキは厚さ17μ
m1その後の仕上げ研摩((別布研摩)にて4μmの研
摩代をとり厚さ13μmに仕上げた。
密着性についてはメツキ研摩後、50MM平方のサンプ
ルを切出して400℃の温度に30分間加熱し、直ちに
常温水で水冷してi合金とNi −P合金の熱膨張差に
よるメツキの剥離および膨れを調べ、剥離や膨れのない
ものを◎印、わずかに生じたものをΔ印、多数発生した
ものをX印で表わした(◎印が合格、△、X印は不合格
である)。
又平滑性についてはメツキ研摩後表面粗度を万能表面粗
さ計5E−3H(’小板研究所製)により測定し、JI
SBO6otに規定されている中心線平均粗さRa(μ
m)を4点の平均値で示した。
表面欠陥の程度についてはメツキ研摩後、光学顕微鏡に
て基板表面を観察しピットの最大径で5μmを越えるも
のが存在した場合をX印、ピットが存在しても5μm以
下であった場合を○印で表示した。
第1表から明らかなように本発明合金陥1〜10は何れ
も従来合金NQ22よりはるかに優れた密着性と表面平
滑性等の特性を有することが判る。
これに対し本発明合金の組成範囲より外れる比較合金立
11〜21は密着性、表面平滑性又は表面欠陥の特性の
何れかが悪化することが判る。
〔発明の効果〕
このように本発明合金は磁気ディスク基板として、下地
処理である無電解メツキの密着性が優れ、しかもメツキ
上がり表面が平滑で欠陥がな(、磁気ディスクの大容量
化、高密度化を可能にする等、工業上顕著な効果を奏す
るものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)Mg2.0〜6.0wt%、Cr0.005〜0
    .04wt%、Zn0.05〜2.0wt%を必須元素
    として含有し、不純物元素として、Si0.1wt%以
    下、Fe0.1wt%以下に規制し、残部が不可避的不
    純物とAiからなることを特徴とする磁気ディスク基板
    用アルミニウム合金。
  2. (2)Mg2.0〜6.0wt%、Cr0.005〜0
    .04wt%、Zn0.05〜2.0wt%を必須元素
    として含有し、更にMn0.05〜1.0wt%、Zr
    0.001〜0.1wt%、Ti0.001〜0.05
    wt%の内1種以上の元素を選択的に含有し、不純物元
    素として、Si0.1wt%以下、Fe0.1wt%以
    下に規制し、残部が不可避的不純物とAlからなること
    を特徴とする磁気ディスク基板用アルミニウム合金。
JP5024388A 1988-03-03 1988-03-03 磁気デイスク基板用アルミニウム合金 Pending JPH01225740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5024388A JPH01225740A (ja) 1988-03-03 1988-03-03 磁気デイスク基板用アルミニウム合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5024388A JPH01225740A (ja) 1988-03-03 1988-03-03 磁気デイスク基板用アルミニウム合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01225740A true JPH01225740A (ja) 1989-09-08

Family

ID=12853552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5024388A Pending JPH01225740A (ja) 1988-03-03 1988-03-03 磁気デイスク基板用アルミニウム合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01225740A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238495B1 (en) * 1996-04-04 2001-05-29 Corus Aluminium Walzprodukte Gmbh Aluminium-magnesium alloy plate or extrusion
WO2009062866A1 (en) * 2007-11-15 2009-05-22 Aleris Aluminum Koblenz Gmbh Al-mg-zn wrought alloy product and method of its manufacture

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6238495B1 (en) * 1996-04-04 2001-05-29 Corus Aluminium Walzprodukte Gmbh Aluminium-magnesium alloy plate or extrusion
US6342113B2 (en) 1996-04-04 2002-01-29 Corus Aluminium Walzprodukte Gmbh Aluminum-magnesium alloy plate or extrusion
WO2009062866A1 (en) * 2007-11-15 2009-05-22 Aleris Aluminum Koblenz Gmbh Al-mg-zn wrought alloy product and method of its manufacture
US9039848B2 (en) 2007-11-15 2015-05-26 Aleris Aluminum Koblenz Gmbh Al—Mg—Zn wrought alloy product and method of its manufacture

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR900007975B1 (ko) 도금성이 우수한 디스크용 알루미늄 합금판
US5244516A (en) Aluminum alloy plate for discs with improved platability and process for producing the same
US5017337A (en) Aluminum alloy for magnetic disc substrate execellent in platability
KR930007317B1 (ko) 자기 디스크의 기판용 알루미늄 합금
JPH01225739A (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金
JPH02205651A (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金
JPH01225740A (ja) 磁気デイスク基板用アルミニウム合金
JP3710009B2 (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金板及びその製造方法
JPS63319143A (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金合わせ材
JPH01225741A (ja) 磁気デイスク基板用アルミニウム合金
JPH01230745A (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金
JPH01234544A (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金
JPS5989748A (ja) 磁気デイスク用アルミニウム基板
JPH01234543A (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金
JPH02159340A (ja) 優れたメッキ性を有するディスク用アルミニウム合金板
JPH07195150A (ja) Hdd用アルミニウム合金の鋳造方法
JPS62188743A (ja) 磁気デイスク基板用アルミニウム合金
JPH02159339A (ja) 鏡面加工性に優れた磁気ディスク基板用アルミニウム合金
JPH01298134A (ja) 砥石による研削性及びメッキ性に優れたディスク用アルミニウム合金板及びその製造方法
JPH04341535A (ja) 高密度コーティング型磁気ディスク用アルミニウム合金基板
JPH01230744A (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金
JPH0347655A (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金の製造方法
JPS62180032A (ja) 磁気デイスク基板用アルミニウム合金
JP2002275568A (ja) 磁気ディスク用アルミニウム合金及び磁気ディスク用基板
JPH02170928A (ja) 磁気ディスク基板用アルミニウム合金の製造方法