JPH01224909A - 薄膜磁気ヘッド - Google Patents

薄膜磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH01224909A
JPH01224909A JP4966488A JP4966488A JPH01224909A JP H01224909 A JPH01224909 A JP H01224909A JP 4966488 A JP4966488 A JP 4966488A JP 4966488 A JP4966488 A JP 4966488A JP H01224909 A JPH01224909 A JP H01224909A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
layer
thin film
magnetic layer
magnetic head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4966488A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Saito
眞 斎藤
Yoichi Kawakubo
川久保 洋一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP4966488A priority Critical patent/JPH01224909A/ja
Publication of JPH01224909A publication Critical patent/JPH01224909A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/31Structure or manufacture of heads, e.g. inductive using thin films
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/10Structure or manufacture of housings or shields for heads
    • G11B5/11Shielding of head against electric or magnetic fields

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、めっき、蒸着、スパッタリング等の薄膜形成
手段とホトリソグラフィによる高精度パターン形成手段
とを用いて構成する磁気記憶装置用薄膜磁気ヘッドに係
り、特に、信号品質の優れた薄膜磁気ヘッドに関する。
〔従来の技術〕
薄膜技術を用いて磁気回路を構成した薄膜磁気ヘッドが
データの記録密度を向上させる上で利点があるとされ、
フェライト材に巻線を施した従来タイプの磁気ヘッドか
ら薄膜磁気ヘッドに移行しようとする動向にあり、その
代表的な構成については1例えば、特開昭筒55−84
019号にその記述がある。しかし、薄膜磁気ヘッドに
ついては、高密度記録に適した性能を有してはいるが、
ウィグルと呼ばれる薄膜ヘッド特有の現象があり、再生
時の信頼性を低下させるという欠点を有していることが
指摘されている(例えば、昭和57年度電気通信学会総
合全国大会814−1o) 、この現象は、同一記録条
件において、再生出力波形が記録ごとに変動し、再生出
力波形中に、第4図点線で示したような「こぶ」が発生
する現象である。
ウィグル現象発生の原因については未だ十分な解明はな
されていないが、例えば通常はウィグル現象を生じない
薄膜磁気ヘッドに外部から数Oeの磁界を印加すること
によってこの現象を生ずることが知られている。また、
磁気ディスク装置においては、目的とする記録媒体トラ
ック上に磁気ヘッドをアクセスさせる手段として電流と
磁界との相互作用を駆動力に用いるボイスコイルモータ
が多く用いられているが、このボイスコイルモータは静
止時および動作時において磁気ヘッドの位題点もクロー
ズアップされてきている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ウィグル現象の抑制については、これまでに。
例えばヘッドの形状、磁性体の磁気特性についての検討
、特に磁歪を調整することなどが試みられているが、十
分な解決策が得られておらず、解決を要する課題として
残されていた。
本発明の目的は、上記課題のウィグル現象の発生を抑制
し、さらに、隣接トラックからの磁束に起因する雑音を
抑制することのできる。信号品質の優れた薄膜磁気ヘッ
ドを提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的は、磁気回路を構成する第1および第2の磁性
層から2〜10μmfi間した位置に、基板面に対して
ほぼ平行に、第3の磁性層を設けた構造の薄膜磁気ヘッ
ドとすることによって達成することができる。
〔作  用〕
上記第3の磁性層は、第1および第2の磁性層に対して
磁気シールド層の働きをし、第1および第2の磁性層に
対する外部磁界の影響を少なくして、ウィグル現象の発
生を抑制する効果を示す。
また、上記第3の磁性層は、同時に、記録媒体隣接トラ
ックからの磁束に対してもシールドの働きをし、再生信
号の信号品質を高める効果もある。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図によって説明する。
第1図は表面の平滑なアルミナ基板1上に厚さ1.6μ
mのパーマロイ膜をスパッタリングにより形成し、所定
形状にパターニングして、第1および第3の磁性層を形
成した状態を示す平面図である。
すなわち、ヘッド先端部での磁性膜4の幅を20μmと
し、その両端を3μmの幅で磁性膜を除去してパターニ
ング溝5を作成した。また、ヘッド先端部以外のパター
ニング溝の幅は3〜6μmとし、なめらかに変化するよ
うに形成した。これによって同一磁性膜が@3〜6μm
のパターン溝5により第1の磁性層2と第3の磁性層3
とに分離された構成となる。次いで、磁気ギャップ長と
なるアルミナ膜をスパッタリングにより0.5μmの厚
さで形成し、さらに、絶縁物(P I Q)を数μm厚
さで塗布してパターニング溝5の凹凸を被覆した後、ス
パッタリングおよびパターニングにより厚さ2〜3μm
のコイル導体(Cu)を形成した。さらに、該コイル導
体の凹凸を被覆するように絶縁物(PIQ)を塗布(数
μm) した後、パーマロイを2μmの厚さでスパッタ
リングし、パターニングによって、先端部幅が17μm
、第1の磁性層と合致する位置に第2の磁性層を作成し
た。なお、この際、第1の磁性層と第2の磁性層との磁
気的接続をはかるため、ヘッド先端から遠い位置で、ア
ルミナ膜および絶縁物膜を除去した部分を予め形成して
おいた。このあと、端子部、保護層を作成し、所定のギ
ャップ深さとなるように切断加工して磁気ヘッド素子を
得た。
以上のようにして得た磁気ヘッド素子の主要部断面構造
を第2図に、また、第2図矢印方向からみたヘッド先端
部の概略構成を第3図に示した。
ここで、6はアルミナ膜を、7は絶縁物(P I Q)
層を、8はコイル導体を、9は第2の磁性層を示す。
なお、対象と°して、第5図に示したように、磁気回路
として必要な部分の磁性層(第1の磁性層2)のみを残
した。すなわち第3の磁性層のない、それ以外は本発明
と同様構成の磁気ヘッド素子を作成した。
上記した本発明構造の磁気ヘッド素子および従来構造の
磁気ヘッド素子各20個について、再生中に508の磁
界を印加してウィグル現象発生の有無を調べたところ、
従来構造の素子では20個中4個にウィグル現象がみら
れたが、本発明構造の素子においては20個中1個にウ
ィグル現象がみられたのみであった。
また、記録媒体トラック上に周波数3MHzの信号を記
録し、22μ、1れた]・ラックで再生した場合のスペ
クトラム成分を上記2種のヘッド素子を用いた場合に比
較したところ、本発明構造のヘッド素子を用いた場合の
方が平均10dB低いという結果が得られた。
これらの結果は、本発明構成の第3の磁性層を設けたこ
とによって磁気シールド効果が得られ、薄膜磁気ヘッド
としての特性が著しく改善されていることを示すもので
ある。
なお、上記本発明の実施例においては、第3の磁性層の
形成を第1の磁性層のパターニングの際に行った例につ
いて説明したが、第3の磁性層の形成を第2の磁性層の
パターニング時に行っても、また、第1の磁性層のパタ
ーニング時、第2の磁性層のパターニング時ともに行っ
た場合でも、シールド効果については全く同様な結果が
得られる。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、薄膜磁気ヘッドにおいて、その
構造を本発明の構造とすることによって、すなわち、磁
気回路を構成する第1および第2の磁性層から2〜3μ
II+離間した位置に、基板に対してほぼ平行に、第3
の磁性層を設けた構造とすることによって、従来の薄膜
磁気ヘッドにみられたウィグル現象の発生が著しく低く
、かつ、隣接トラックからの磁界の影響の少ない、品質
のよい再生特性を示す薄膜磁気ヘッドを提供することが
できた。
なお1本発明構造の薄膜磁気ヘッドの作成に当っては、
従来構造の薄膜磁気ヘッド形成の工程を一部変更するこ
とで足り、この構造とすることによって製造コストが上
昇するなどの負の要素はない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明構造の薄膜磁気ヘッドの第1および第3
の磁性層を示す平面図、第2図は本発明薄膜磁気ヘッド
の主要部断面構造を示す図、第3図は第2図矢印の方向
からみた薄膜磁気ヘッド先端部の概略構成を示す図、第
4図はウィグル現象を説明するための再生出力波形図、
第5図は従来構造の薄膜磁気ヘッドの第1の磁性層を示
す平面図である。 1・・・アルミナ基板   2・・・第1の磁性層3・
・・第3の磁性層 4・・・ヘッド先端部での磁性層 5・・・パターニング溝  6・・・アルミナ膜7・・
・絶縁物層     8・・・コイル導体9・・・第2
の磁性層

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、平滑な基板上に第1の磁性層を設け、該磁性層上に
    磁気ギャップを構成する非磁性層を設け、さらに、該非
    磁性層上にコイル導体を設けた後、該導体との絶縁をは
    かるための絶縁物層を介して第2の磁性層を設けて磁気
    回路とする薄膜磁気ヘッドにおいて、基板面に対してほ
    ぼ平行に、第1および第2の磁性層から、2〜10μm
    離間した位置に、第3の磁性層を設けたことを特徴とす
    る薄膜磁気ヘッド。
JP4966488A 1988-03-04 1988-03-04 薄膜磁気ヘッド Pending JPH01224909A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4966488A JPH01224909A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 薄膜磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4966488A JPH01224909A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 薄膜磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01224909A true JPH01224909A (ja) 1989-09-07

Family

ID=12837445

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4966488A Pending JPH01224909A (ja) 1988-03-04 1988-03-04 薄膜磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01224909A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0376459A2 (en) * 1988-12-30 1990-07-04 Quantum Corporation Recording heads with side shields

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0376459A2 (en) * 1988-12-30 1990-07-04 Quantum Corporation Recording heads with side shields
EP0376459A3 (en) * 1988-12-30 1993-10-13 Quantum Corporation Recording heads with side shields

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0160663B1 (ko) 자기기록재생용 자기헤드
JPH02208812A (ja) 録再分離複合型磁気ヘッド
JPH0695367B2 (ja) 磁気ヘツド
US4636901A (en) Thin film magnetic head having magnetic layers of different thickness and manufacturing method therefor
EP0574896A2 (en) Composite type thin film magnetic head
JPH0383213A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH01224909A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JP2001297413A (ja) 録再分離型薄膜ヘッド及び該ヘッドの製造方法
JP2993759B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS61248212A (ja) 磁気抵抗効果型ヘツド
JPS63231715A (ja) 薄膜磁気ヘツド
KR0119801B1 (ko) 복합 자기 헤드 제조 방법
JPS5971124A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘツド
SU1531141A1 (ru) Многодорожечный блок тонкопленочных магнитных головок
JPS6333206B2 (ja)
JPH0227382Y2 (ja)
KR0134459B1 (ko) 테이프레코더의 회전드럼용 헤드조립체 제조방법
JPS6363117A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH046609A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPS58146017A (ja) 薄膜多重トラツク磁気ヘツド
JPH05234021A (ja) 磁気ヘッド
JPH0243244B2 (ja)
JPS62212910A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH0447365B2 (ja)
JPH0646448B2 (ja) 薄膜マルチ磁気ヘツド