JPH01218342A - 高電圧回転電機の絶縁方法 - Google Patents

高電圧回転電機の絶縁方法

Info

Publication number
JPH01218342A
JPH01218342A JP4317188A JP4317188A JPH01218342A JP H01218342 A JPH01218342 A JP H01218342A JP 4317188 A JP4317188 A JP 4317188A JP 4317188 A JP4317188 A JP 4317188A JP H01218342 A JPH01218342 A JP H01218342A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
mica tape
epoxy
impregnated
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4317188A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Kataoka
片岡 篤
Takashi Tokuda
徳田 隆士
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Meidensha Corp
Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Meidensha Corp, Meidensha Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Meidensha Corp
Priority to JP4317188A priority Critical patent/JPH01218342A/ja
Publication of JPH01218342A publication Critical patent/JPH01218342A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Motors, Generators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、回転電機の絶縁に係り、特に高電圧回転電機
の絶縁方法に関する。
[従来の技術] 近年高圧回転機の小形化、高信頼性に対する要求は大き
く、それに答えるために、電気的、機械的、熱的特性に
優れたエポキシ樹脂が多用されている。
エポキシ樹脂を用いる場合、硬化時の温度上昇によりエ
ポキシ樹脂の粘度が低下し、絶縁層より含浸された樹脂
の流出がおこり、絶縁層の特性低下の直接的原因となる
。ゆえに樹脂の硬化速度はある程度速い方が望ましく、
これを実現するために一般的に樹脂中に潜在性硬化促進
剤を混合したり、又は絶縁テープ中に塗布しておくなど
の工夫がなされている。
[発明が解決しようとする課題] しかし硬化促進剤を樹脂中に混合されると、たとえばイ
ミダゾール系の物のように硬化速度は速くなる反面、高
温でtanδを悪化させる傾向にあった。
[課題を解決するための手段及び作用]そこで本発明は
、エポキシ樹脂としてグリシジルエステルタイプエポキ
シと脂環タイプエポキシ及びたとえばブチルグリシジル
エーテルのような反応性希釈剤を適当量混合したものを
用い、かっ、絶縁マイカテープに潜在性硬化促進剤とし
て有機酸金属塩系の物を適当量塗布したものを用いたこ
とを特徴とする。これにより、樹脂のポットライフを犠
牲にすることなく絶縁層中の樹脂の硬化速度を速めてボ
イドの発生を防ぎかつtanδ −温度特性の極めて良
好な絶縁物を作ることができる。
[実施例] (実施例I) グリシジルエステルタイプエポキシ(AK601:日本
化薬)69wt%、脂環タイプエポキシ(Cx221:
三菱油化L16.8wt%及びブチルグリシジルエーテ
ル(エピオール:日本油脂)14.2wt%の混合物と
等エポキシ当量の酸無水物系硬化剤(HN2200:日
立化成)を混合したものを含浸用エポキシ樹脂として使
用する。
2、OX4.0(31112)の平角銅線を2並び12
段にまとめたバー状の素線に集成マイカテープにナフテ
ン酸亜鉛(Zw I 0%含有)を497m”塗布した
ものを巻回したのちモデルスロットを付は上記樹脂を含
浸、硬化する。
(実施例2) 上記エポキシ樹脂100部(グリシジルエステルタイプ
+脂環タイプ)中に潜在性硬化促進剤として2−エチル
、4−メヂルイミダゾールC2E4MZ)を0.002
5部入れたものを用いて実施例1と同様の素線、マイカ
テープで含浸硬化する。
なお、有機金属塩としてはナフテン酸亜鉛、オクチル酸
亜鉛、ナフテン酸マンガン、オクチル酸マンガン、ナフ
テン酸鉛、オクチル酸鉛、ナフテン酸コバルト、オクチ
ル酸コバルトなどであり、また有機金属塩のマイカテー
プに塗布する量としては0.5〜By/m”が適当であ
る。また含浸用エポキシ樹脂として、上記エポキシ樹脂
中に潜在性硬化促進剤としての効果のあるものにたとえ
ば2E4MZなどを0.001〜0.005部入れたも
のを用いても良い。
(比較例1) 実施例1と同−樹脂及び素線を用い、また同様な集成マ
イカテープにナフテン酸亜鉛を塗布していないものを使
用して含浸、硬化する。
(比較例2)“ 実施例1と同−樹脂及び素線を用い、また同様な集成マ
イカテープにナフテン酸亜鉛のかわりに2E4MZを0
.75y/x”塗布したものを使用して含浸硬化する。
上記実施例、比較例において含浸及び硬化は、各側にお
いて特性上問題がない程度十分に行った。
また絶縁は6.6KV級の処理をした。
第1図に硬化時の時間に対する静電容量変化率のグラフ
第2図にtanδ−電圧(にV)特性、第3図にtan
δ(I KV)  −温度特性、第4図に樹脂の粘度経
時変化グラフを示した。
マイカテープにナフテン酸亜鉛を塗布したものは静電容
量の低下が早くつまり硬化が早く起こり、またtanδ
−■特性曲線において立ち上がりがほとんどない。また
tanδ −温度特性もナフテン酸亜鉛のないものに比
較して非常に良好なものとなる。
本発明では含浸樹脂中に潜在性硬化促進剤としてたとえ
ば2E4MZなどを入れなくともマイカテープに有機金
属塩系のものを塗布することにより十分な硬化速度が得
られかつ、上記樹脂との組み合わせによりtanδ(l
kv)−温度特性の良好な絶縁物が得られるものである
エポキシ樹脂中に潜在性硬化促進剤としての効果のある
たとえばgE4MZなどを入れると、樹脂のポットライ
フは短くなる傾向にあるがマイカテープに有機金属系の
ものを塗布したものを用いることにより良好なtanδ
 −温度特性を持つ絶縁層を形成することができる。
[発明の効果] 本発明は以上のようにエポキシ樹脂としてグリシノルエ
ステルタイプエポキシと脂環タイプエポキシ及びたとえ
ばブチルグリシジルエーテルのような反応性希釈剤を適
当量混合したものを用い、かつ、絶縁マイカテープに潜
在性硬化促進剤として有機金属塩系の物を適当!It塗
布したらのを用いるようにしたもので、次の効果を生ず
る。
(1)高温におけるtanδが小さくなり機器運転時の
誘電ロスが軽減された。
(2)硬化速度が速まり硬化中における樹脂の流出が軽
減されたことによりボイドのほとんどない絶縁層が形成
され絶縁性能の向上及び信頼性の向上につながった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、硬化時の時間に対する静電容量変化率の特性
図、第2図は、tanδ−電圧特性図、第3図は、ta
nδ(IKV)−温度特性図、第4図は、樹脂の粘度経
時変化の特性図を示す。 I・・・実施例1の特性、3・・・実施例2の特性、3
・・・比較例1の特性、4・・・比較例2の特性。 第2図 電圧(にV)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)グリシジルエステルタイプエポキシ樹脂で分子量
    が190〜370の間のものを67〜75wt%、脂環
    タイプエポキシ樹脂で分子量が170〜330の間のも
    のを15〜20wt%及びブチルグリシジルエーテルの
    ような比較的低粘度の反応性希釈剤を10〜20wt%
    の混合物と、これと等エポキシ当量の酸無水物系硬化剤
    を混合したエポキシ含浸樹脂を用いマイカテープに有機
    金属塩系の硬化促進剤をあらかじめ塗布して、これをコ
    イルに巻回すると共に、この巻回したものに前記含浸樹
    脂を含浸、硬化させるようにしたことを特徴とした高電
    圧回転電機の絶縁方法。
JP4317188A 1988-02-25 1988-02-25 高電圧回転電機の絶縁方法 Pending JPH01218342A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4317188A JPH01218342A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 高電圧回転電機の絶縁方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4317188A JPH01218342A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 高電圧回転電機の絶縁方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01218342A true JPH01218342A (ja) 1989-08-31

Family

ID=12656437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4317188A Pending JPH01218342A (ja) 1988-02-25 1988-02-25 高電圧回転電機の絶縁方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01218342A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998041993A1 (en) * 1997-03-14 1998-09-24 Siemens Westinghouse Power Corporation Catalyzed mica tapes for electrical insulation

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344803A (en) * 1976-10-06 1978-04-22 Hitachi Ltd Method of impregnation treatment by dripping for rotary electric machine
JPS5425601A (en) * 1977-07-29 1979-02-26 Fujitsu Ltd Prevention system of missing head for speech
JPS62114452A (ja) * 1985-11-11 1987-05-26 Toshiba Corp 電気絶縁線輪の製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344803A (en) * 1976-10-06 1978-04-22 Hitachi Ltd Method of impregnation treatment by dripping for rotary electric machine
JPS5425601A (en) * 1977-07-29 1979-02-26 Fujitsu Ltd Prevention system of missing head for speech
JPS62114452A (ja) * 1985-11-11 1987-05-26 Toshiba Corp 電気絶縁線輪の製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998041993A1 (en) * 1997-03-14 1998-09-24 Siemens Westinghouse Power Corporation Catalyzed mica tapes for electrical insulation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007294702A (ja) 電気絶縁線輪、全含浸コイルおよびこれらを用いた回転電機
JP2010193673A (ja) ドライマイカテープ、それを用いた電気絶縁線輪,固定子コイル及び回転電機
US3914467A (en) Method of making resin encapsulated electric coil
JPS6121378B2 (ja)
US3629024A (en) Method of insulating armature coils
JPH01218342A (ja) 高電圧回転電機の絶縁方法
US6339870B1 (en) Method of manufacturing electrical windings
JPH09137041A (ja) 含浸用樹脂組成物およびそれを用いた電気絶縁線輪
JP2908431B1 (ja) 電気絶縁コイルの製造方法
US3839653A (en) Flexible loop, hard slot coils for dynamoelectric machine windings
JP2016201930A (ja) 高電圧機器用コイル、およびそれを用いた回転電機、高電圧機器
JP3748324B2 (ja) 回転電機用コイル
JPS63154035A (ja) 回転電機の絶縁コイル
JP3518128B2 (ja) 回転電機の固定子巻線
JPS5921260A (ja) 絶縁コイルの製造方法
JPH0330244B2 (ja)
JPS6012714A (ja) 電気絶縁線輪の製造方法
JP2565640Y2 (ja) 回転電機コイルの絶縁構造
JPH0635641Y2 (ja) 高電圧回転機巻線の絶縁構造
JPS61166010A (ja) 電気絶縁線輪
JPH0452703B2 (ja)
JPS61118906A (ja) 電気巻線及びその製造方法
JPH0353409A (ja) 高圧電機機器の絶縁方法
JP2555690Y2 (ja) 回転電機巻線の絶縁部の構造
JPH04222431A (ja) 回転電機の絶縁構造