JPH01212009A - 可変利得増幅器 - Google Patents

可変利得増幅器

Info

Publication number
JPH01212009A
JPH01212009A JP3502788A JP3502788A JPH01212009A JP H01212009 A JPH01212009 A JP H01212009A JP 3502788 A JP3502788 A JP 3502788A JP 3502788 A JP3502788 A JP 3502788A JP H01212009 A JPH01212009 A JP H01212009A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field effect
drain
source
effect transistor
gain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3502788A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Sato
佐藤 秀暁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP3502788A priority Critical patent/JPH01212009A/ja
Publication of JPH01212009A publication Critical patent/JPH01212009A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Amplification And Gain Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電界効果トランジスタ(以下、FETという
)を用いた可変利得増幅器に関するものである。
(従来の技術) 第2図は従来の可変利得増幅器の一例であって(例えば
、信学技報82 (224:)(昭58−1−19)電
子通信学会)、入力端子8に入力された信号は1’r 
Q sと抵抗R3からなるインバータによシ増幅され、
’ FET Q t # Q sおよびダイオードD1
〜D4からなるソースホロワを介して出力端子10から
出力されるものである。本例の可変利得増幅器では、出
力信号をFET Q sを介して入力に帰還し、端子1
1から該F’ET Q 、のゲートに加える電圧を制御
することによって帰還量を変え、利得を制・御するもの
である。なお、端子J、2.9は電源端子である。
第3図は従来の可変利得増幅器の他の例であって(例え
ば、特開昭60−48607号公報)、入力端子12に
入力された信号はFETQ+o+Qttおよびダイオー
ドDS+D6からなるソースホロワを通り、FgT Q
 +s t”介してFBT Q Ig+ Q ssおよ
び抵抗R4からなるインバータに入力される。前記イン
バータからの出力信号はFgT Q目+Qtsおよびダ
イオードD7〜D9からなるソースホロワに入力され出
力端子14から出力されるものである。本例の可変利得
増幅器では、端子15から前記FETQ1gに加えるe
−ト電圧を制御することにより、初段のソースホロワと
次段のインバータ間の結合効率ヲ。
変え利得を制御する。なお、利得制御に伴う出力動作点
の変動は、端子13から加える電圧を調整することによ
って抑えている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、第2図に示す可変利得増幅器では、入力
インピーダンスが低いため前段に駆動用のバッファを設
ける必要があり、また、帰還量の変化に伴って入力イン
ピーダンスが変化するためインピーダンスの整合が非常
に困難であった。更に、入力側を容量結合とした場合、
入力インピーダンスが低いため低周波数領域の帯域を確
保することができないという問題点があった。
一方、第3図に示す可変利得増幅器は、利得制御に伴っ
て出力動作点が変動するので、この変動を打消すために
利得制御に対応してバイアス電圧を“制御する必要があ
った。
本発明は以上に述べた問題点を除去し、入力インピーダ
ンスが高く、しかも利得制御による出力動作点の変動が
無い優れた可変利得増幅器を提供することを目的とする
ものである。
(課題を解決するための手段) 本発明は、ドレインが第1の負荷抵抗を介して第1の電
源に接続された第1の電界効果トランジスタと、ドレイ
′ンが前記第1の電界効果トランジスタに接続されf−
)とソースが第2の電源に接続された第2の電界効果ト
ランジスタと、ドレインが第2の負荷抵抗を介して前記
第1の電源に接続された第3の電界効果トランジスタと
、ドレインが前記第3の電界効果トランジスタに接続さ
れr−)とソースが前記第2の電源、に接続された第4
の電界効果トランジスタと、ソースが前記第2の電界効
果トランジスタのドレインに接続されドレインが前記第
4の電界効果トランジスタのドレインに接続されr−)
に利得制御用電圧が入力される第5の電界効果トランジ
スタとを備え、前記第1および第2の電界効果トランジ
スタのゲートに信号を入力して各ドレインから信号を出
力することを特徴とする可変利得増幅器である。
(作用) 本発明は、第1の電界効果トランジスタと第2の電界効
果トランジスタを差動対とし、前記第1および第2の電
界効果トランジスタの各ソース間を第5の電界効果トラ
ンジスタにより接続した差動形の回路構成となっている
。従って、前記第5の電界効果トランジスタのドレイン
・ソース間電圧は常に零付近にあるので、そのドレイン
・ソース間抵抗はr−)電圧に依存する。そこで前記ゲ
ート電圧を制御することによりそのドレイン・ソース間
抵抗を変え、可変利得増幅器の利得を変えるものである
(実施例) 第1因は本発明の実施例全示す回路図である。
第1図において、!、2は電源端子、3,4は信号全入
力する入力端子、5,6は信号を出力する出力端子、R
1+82は負荷抵抗、Qlはf−トが入力端子3に接続
されドレインが出力端子5に接続されるとともに負荷抵
抗R1を介して電“原端子1に接続されたFET、Ql
はドレインがFET 1のソースに接続されゲートとソ
ースが電源端子2に接続されたFET 、 Q sはデ
ートが入力端子4に接続されドレインが出力端子6に接
続されるとともに負荷抵抗R2を介して電源端子1に接
続されたFET、Q4はドレインがFET 3のソース
に接続されゲートとソースが電源端子2に接続されたF
ET 。
QsはソースがFET 2のドレインに接続されドレイ
ンがFET 4のドレインに接続されたFET 、 7
はFET 5のゲートに利得制御用電圧を入力する入力
端子である。なお、FET Q t とQ s 、 F
ET Q 2とQ4はそれぞれ同一の特性を有し負荷抵
抗R1と82とは同一の値を有するものである。
第1図に示す可変利得増幅器の動作について以下説明す
る。第4図は第1図に示すFETの静特性図であ、りて
、(a)はゲート・ソース電圧V。8をノやラメータと
するドレイン電流! −ドレイン・ノースミ圧vD8特
性を示し、(b)はゲート・ソース電圧V。Sをノぐラ
メータとするドレイン・ソース抵抗RD8−ドレイン・
ソース電圧vDa特性を示している。ドレイン・ソース
抵抗”DBは(1)式で定義されるので、第4図(、)
から(b)を得ることができる。この第4図(b)から
、FETのドレイン・ソース電圧vDllが零Mルト付
近にあるとき、ドレイン・ソース間抵抗RD8の大きさ
はf−トソース間電圧V。Sに依存することが分かる。
すなわち、ゲート・ソース間電圧vosを変えることに
よりドレイン・ソース間抵抗”Dllの大きさを制御す
ることができることとなる。
第1図に示す実施例において、回路は左右対象であシ、
FETQsのソースとFETQsのソースとはほぼ同電
位にあるから、FETQsのドレイン・ソース間電圧v
D8は零に近い。従って、第4図において説明したよう
に、FETQ5のゲート電圧を入力端子2から加える利
得制御電圧vcを変えることによって、FETQsのド
レイン・ソース間抵抗”DB、つまりFET Q 1 
のソースとQ3のソースと間の抵抗を変えることができ
る。
今、FETQsのドレイン・ソース間抵抗RDBを極め
て小さい直に制御したとき、第1図に示す回路は通常の
差動増幅器と同様となる。従ってFETQl、Qsの相
互コンダクタンスkg□とし、負荷抵抗R,=R2=R
L、とすると、差動利得G1は(2)式となる。
G s = gmRL(2) 一方、FETQaのドレイン・ソース間抵抗”Dllを
極めて大きい値に制御したとき、””rQ * e Q
4のドレイン・ソース間抵抗が共に“”D Bであると
すると、差動利得G2は(3)式で表わすことができる
すなわち、第1図において、FETQsのf−トに加え
る利得制御用電圧vcを制御することによシ、利得’k
 G 1から02の範囲で変化させることができる。
以上説明したように、本実施例によれば差動形の回路構
成としたので、入力インピーダンスが高く、また利得制
御によっては出力動作点が変動しない優れた可変利得増
幅器を実現讐ることができる。
(発明の効果) 以上詳細に説明したように、本発明によれば差動形の回
路構成とし、差動対をなす電界効果トランジスタの各ソ
ース間を接続する電界効果トランジスタの抵抗値を変化
させることにより利得の制御を行なっているので、入力
インピーダンスを高くすることが可能となり、また利得
を制御しても出力動作点は変動しないという優れた効果
を得ることができる。
更に差動増幅器が本来有する安定性を備えているので、
安定でダイナミックレンジの大きい可変利得増幅器を実
現することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の可変利得増幅器の回路図、第1.2・
・・電源端子、3,4.7・・・入力端子、5゜6・・
・出力端子、Q+ 〜Qs・・・電界効果トランジスタ
、altR2・・・負荷抵抗 特許出願人  沖電気工業株式会社 水処明の可食刺91虐幅呑 第1図 従来の可変利得1幅器 第2図 役未6=I裳剥得工劃隨器 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ドレインが第1の負荷抵抗を介して第1の電源に接続さ
    れた第1の電界効果トランジスタと、ドレインが前記第
    1の電界効果トランジスタに接続されゲートとソースが
    第2の電源に接続された第2の電界効果トランジスタと
    、 ドレインが第2の負荷抵抗を介して前記第1の電源に接
    続された第3の電界効果トランジスタと、ドレインが前
    記第3の電界効果トランジスタに接続されゲートとソー
    スが前記第2の電源に接続された第4の電界効果トラン
    ジスタと、 ソースが前記第2の電界効果トランジスタのドレインに
    接続されドレインが前記第4の電界効果トランジスタの
    ドレインに接続されゲートに利得制御用電圧が入力され
    る第5の電界効果トランジスタとを備え、 前記第1および第2の電界効果トランジスタのゲートに
    信号を入力して各ドレインから信号を出力することを特
    徴とする可変利得増幅器。
JP3502788A 1988-02-19 1988-02-19 可変利得増幅器 Pending JPH01212009A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3502788A JPH01212009A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 可変利得増幅器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3502788A JPH01212009A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 可変利得増幅器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01212009A true JPH01212009A (ja) 1989-08-25

Family

ID=12430579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3502788A Pending JPH01212009A (ja) 1988-02-19 1988-02-19 可変利得増幅器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01212009A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005050834A1 (ja) * 2003-11-19 2005-06-02 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Am中間周波可変利得増幅回路、可変利得増幅回路及びその半導体集積回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005050834A1 (ja) * 2003-11-19 2005-06-02 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki Am中間周波可変利得増幅回路、可変利得増幅回路及びその半導体集積回路
US7443240B2 (en) 2003-11-19 2008-10-28 Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki AM intermediate frequency variable gain amplifier circuit, variable gain amplifier circuit and its semiconductor integrated circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4496909A (en) Biasing method for improved performance in field effect devices
US4335355A (en) CMOS Operational amplifier with reduced power dissipation
US4284957A (en) CMOS Operational amplifier with reduced power dissipation
US4045747A (en) Complementary field effect transistor amplifier
US4484148A (en) Current source frequency compensation for a CMOS amplifier
JPH01106607A (ja) 増幅回路配置
JPS63132509A (ja) Fet増幅器
US4010425A (en) Current mirror amplifier
US7378908B2 (en) Variable gain differential amplifier, and variable degeneration impedance control device and method for use in the same
JPH04233306A (ja) 線形cmos出力段
GB1494399A (en) Amplifier
WO2005050834A1 (ja) Am中間周波可変利得増幅回路、可変利得増幅回路及びその半導体集積回路
US4801893A (en) Forward transimpedance amplifier
KR930002040B1 (ko) 증폭기
JPS6119134B2 (ja)
US5703534A (en) Operational transconductance amplifier with good linearity
US6456161B2 (en) Enhanced slew rate in amplifier circuits
JPH01212009A (ja) 可変利得増幅器
US4410857A (en) Operational amplifier with feed-forward compensation circuit
US5568091A (en) Differential amplifier with common-mode rejection for low supply voltages
US4859961A (en) Wide bandwidth push-pull parallel amplifier
JPH0630419B2 (ja) 広帯域差動増幅器
US3757239A (en) Direct current amplifier drift reduction method
US5739721A (en) High swing, low power output stage for an operational amplifier
US5170134A (en) Fast buffer