JPH01207772A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH01207772A
JPH01207772A JP63033266A JP3326688A JPH01207772A JP H01207772 A JPH01207772 A JP H01207772A JP 63033266 A JP63033266 A JP 63033266A JP 3326688 A JP3326688 A JP 3326688A JP H01207772 A JPH01207772 A JP H01207772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developer
blade
sleeve
developing device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63033266A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoi Kato
基 加藤
Tetsuya Kuribayashi
栗林 哲哉
Michihito Yamazaki
道仁 山崎
Keiji Okano
啓司 岡野
Hitoshi Uchiide
内出 仁志
Taku Hino
日野 卓
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP63033266A priority Critical patent/JPH01207772A/ja
Publication of JPH01207772A publication Critical patent/JPH01207772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 イ、発明の目的 〔産業上の利用分野〕 本発明は画像形成装置、特に電子写真記録装置の現像装
置に関するものである。
〔従来の技術〕
電子写真画像形成装置においては、潜像を保持。
するための感光ドラムに対して、現像装置の現像スリー
ブを一定間隙を設けて配置し、両者間に適当なバイアス
電圧を印加して現像を行っている。
この現像スリーブ上への現像剤塗布手段として従来は、
剛性の層厚規制部材を現像スリーブより微小間隙を設け
て配置している。
以下の全ての説明は簡単のため、乾式−成分の磁性トナ
ーを現像剤として使用する場合を例として説明し、現像
剤は単にトナーと称する。すなわち、トナーは内部に磁
性体を有する現像スリーブの表面上に吸着され、現像ス
リーブの回転にともない、剛性の層厚規制部材により層
厚が規制される。
この構成における長所は、常に安定した層厚を保つこと
が可能なことである。また、トナーは微小間隙で規制さ
れて現像スリーブ上に塗布されるために、トナーの吹出
しあるいは飛散等の悪影響がない。
また、現像スリーブ上への別の現像剤塗布手段として、
現像スリーブ上に剛性体ではなく、ゴム等の弾性体を押
当てることにより、現像スリーブの回転にともない、ト
ナーを現像スリーブ上に強制塗布する装置がある。この
装置の長所は強制的にトナーを現像スリーブとの間で摩
擦するために、トナーに常に高く安定したトリボを与え
ることが可能である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の現像装置は以上のように構成されているので、前
者の現像剤塗布手段ではトナーに十分なトリボを与える
ことができない、また、後者の現像剤塗布手段ではトナ
ーの層厚を規制することができないため、環境によるト
ナーの流動性や凝集性の変化により層厚およびトリボ値
も変化し、最終画像もその変動の影響をうけて不安定と
なる。
また、弾性体での塗布であるため、現像スリーブ上のト
ナーコートに層厚ムラを生じやすい、当然これはベタ黒
ハーフトーン画像等に著しく画質低下をもたらす、さら
に弾性体の端部でのトナーのもれや飛散が起きやすいと
いう問題点があった。
本発明は上記のような問題点を解消するためになされた
ものであり、現像スリーブ上に常に安定したトリボをも
つと同時に層厚をもつトナー層を形成し、環境条件の変
化に依存しない安定した濃度を持つ高品質の画像を得る
ことができ、しかも現像装置からのトナーの飛散を完全
に防止し画像面への余分なトナーが付着することのない
現像装置を得ることを目的とする。
口1発明の構成 〔問題点を解決するための手段〕 本発明は、潜像保持体に対して微小間隙をもって配置し
た現像剤支持手段と、前記現像剤支持手段上の現像剤に
トリボを付与する弾性ブレードと、前記現像剤支持手段
に対し一定の間隙を設けて配置されたトナー飛散防止部
材とを備えたことを特徴とする現像装置である。
〔作 用〕
本発明における現像装置は、現像剤支持手段上の現像剤
に弾性ブレードでトリボを付与し、トナー飛散防止部材
でトナー飛散を防止するようにしたことにより、高濃度
で安定した高品質の画像を得ることができ、現像器本体
外部へのトナー飛散を確実に防止する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面について説明する。
lは弾性ブレード、2はドクターブレード(磁性ブレー
ド)、3は円筒形の現像スリーブ、4は現像スリーブ3
内に設けられたマグネット、5はトナー、6はトナー5
を収納した現像器本体であり、この現像器本体6に弾性
ブレードlとドクターブレード2が固定支持されるとと
もに現像スリーブ3が回転自在に取付けられている。7
は現像スリーブ3を一定間隙を設けて配置した感光ドラ
ムである。
トナー5は現像スリーブ3にマグネット4の磁力により
吸着され、スリーブ3の回転に伴い弾性ブレードlと現
像スリーブ3の間で摺擦されることにより適度のトリボ
を与えられる。
次にドクターブレード2により適当な層厚に規制される
ことにより、現像に最適な状態となったトナーは、現像
スリーブ3と感光ドラム7間に印加されたバイアス電圧
により該感光ドラム7上に転移する。
このように弾性ブレード1とドクターブレード2の2つ
のブレードでそれぞれトリボ付与と層厚規制及び飛散防
止という別々の役目をもたせることにより従来のドクタ
ーブレードや弾性ブレード゛に比べより精妙なトナーコ
ート層を現像スリーブ上につくり出すことが可能となっ
た。また、弾性ブレードによる層厚ムラを平滑化するは
たらきもある。
なお、ドクターブレード2が導電部材である場合には1
弾性ブレード1でたとえトリボを過剰にトナーに与えた
としてもその余剰分を吸収して常に、トナーのトリボ値
を一定とすることが可能である。よって、低温低湿環境
においてトナーの過剰帯電によるスリーブコート不良は
発生しない。
また、スリーブへのトナーの固着もドクターブレードに
より防止される。このためにブレードはスリーブと同電
位あるいは一定の電位差もしくは現像バイアスが印加さ
れてもよい。
これらの材質の組合せとしては、たとえば弾性ブレード
1にはウレタンゴム・ NORゴム・ポリエステル樹脂
等の比較的軟性の材質が現像スリーブ3の表面性を変化
させず、トリボを与える効果が高いので適している。特
に、ウレタンゴムはトナー樹脂の融着も起こりにくく優
れた材料である。
トナーの飛散を防止するドクターブレード2には、磁気
シールド効果のある強磁性の材質のものが好ましい。
現像スリーブ3には摩耗性はやや劣るがアルミニウム材
が安価である。また、ステンレス材のようなものでもよ
い。
以上は弾性ブレードlの自由端が現像スリーブ3の回転
方向と逆向きの場合であるが、第2図のように弾性ブレ
ードlの自由端が現像スリーブ3の回転方向と順方向の
関係になった構成も考えられる。
この場合、最初にドクターブレード2によりトナー層を
規制しておき1次に弾性ブレードによりトナーにトリボ
を付与する0弾性ブレードlには現像器6内のトナー5
の残量が多少にかかわらず常に一定量のトナーコートが
送られるが、層厚さはゴムブレード厚、環境湿度及び摩
擦状態により変化を受け、しかもゴムブレードの振動に
よるトナー飛散防止のはたらきは有していない。
また、第3図のように弾性ブレード1を゛バネ8の弾性
力で現像スリーブ3上に押し当てる構成としてもよい、
この場合ドクターブレード2との位置関係により第3図
A・Bの2つの構成とすることができるが、前述の理由
により第3図Bの構成の方が優れている。
以上の説明以外のブレードの形状や当接法は他にも可能
であるが、原理的にはトリボと層厚の規制を効果的に行
うことに尽きる。
第4図は弾性ブレード1の下流側に磁性材のドクターブ
レード2をおいた場合のトナー飛散防止の効果を得る構
成例を示すもので1通常のドクターブレード2を使用し
ドクターブレード2の端部と現像スリーブ3間のギャッ
プdは数百pmとなっている0弾性ブレード1において
振動等によるトナー飛散があったとしても、ドクターブ
レード2と現像スリーブ3の間にはトナー層が存在する
ため、現像器本体6の外部へのトナー飛散は起こらない
第5図はブレード2の端部と現像スリーブ3間のギャッ
プdが数層■の場合の例である。この場合、ブレード2
はドクターとしての働きを有していないがブレード2と
現像スリーブ3との間には磁界が集中しているために、
この間で磁気カーテン効果が働き、弾性ブレード1でト
ナー飛散が起こったとしても現像器本体6の外部にはト
ナーを逃がさない、よって、これは単独でトナー飛散防
止の働きを有する。このとき、トリボ付与と層厚規制は
すべてブレード1で行われる。
第6図は磁性材のブレード2で弾性ブレードlの押え圧
をもたせる場合の例である。マグネット4と磁性材のブ
レード2の間に磁界が集中してトナー密度が高くなるた
め、効果的なトリボ付与が可能である。ブレードの振動
によるトナー飛散の防止効果も有する。
第7図は現像スリーブ3の回転方向と順方向に該現像ス
リーブに弾性ブレードを圧接する場合にも、トナー飛散
を磁気シールにより防止するようにした構成例である。
第8図はブレード端部にも磁性体9を配置した構成例で
あり、ブレード端部からのトナー飛散を効果的に防止で
きる。
本発明は一成分非磁性トナーにも有効である。
非磁性の場合は飛散したトナーを磁界では確保できない
ので、飛散防止部材によって現像剤担持体へもどすこと
が好ましい、さらに1本発明は二成分現像剤のトナー(
非磁性又は弱磁性トナー)の飛散防止にも適用できる。
ハ1発明の効果 以上のように、本発明によれば、現像剤支持手段上の現
像剤に弾性ブレードでトリポを付与し、トナー飛散防止
部材でトナー飛散を防止するように構成したので、現像
剤には常に高いトリボが付与され、高濃度で安定した高
品質の画像を得ることができるとともに現像器外部への
トナー飛散を確実に防止できる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例による現像装置を示す横断面図
、第2図乃至第7図は本発明の他の各種実施例による現
像装置を示す横断面図、第8図は本発明の他の実施例に
よる現像装置を示す斜視図である。 1・・・弾性ブレード、2・・・トナー飛散防止部材。 3・・・現像剤支持手段、7・・・潜像保持体。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、潜像保持体に対して微小間隙をもって配置した現像
    剤支持手段と、前記現像剤支持手段上の現像剤にトリボ
    を付与する弾性ブレードと、前記現像剤支持手段に対し
    一定の間隙を設けて配置されたトナー飛散防止部材とを
    備えたことを特徴とする現像装置。 2、トナー飛散防止部材が磁性材料であり、かつ、現像
    剤支持手段上の現像剤層厚規制部材を兼ねることを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の現像装置。 3、トナー飛散防止部材が磁性体であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の現像装置。 4、トナー飛散防止部材が導電体であることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載の現像装置。 5、トナー飛散防止部材に対向する現像剤支持手段上に
    磁極を設けたことを特徴とする特許請求の範囲1項乃至
    第4項のいずれかに記載の現像装置。
JP63033266A 1988-02-16 1988-02-16 現像装置 Pending JPH01207772A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63033266A JPH01207772A (ja) 1988-02-16 1988-02-16 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63033266A JPH01207772A (ja) 1988-02-16 1988-02-16 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01207772A true JPH01207772A (ja) 1989-08-21

Family

ID=12381718

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63033266A Pending JPH01207772A (ja) 1988-02-16 1988-02-16 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01207772A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6315580B2 (ja)
JPH0215068B2 (ja)
JPH07160165A (ja) 画像形成装置
JPH0226224B2 (ja)
JPH0582578B2 (ja)
JPH0377511B2 (ja)
JPS6337380B2 (ja)
JPS6239433B2 (ja)
JPH0219447B2 (ja)
JPH01207772A (ja) 現像装置
JPH11316499A (ja) 現像装置
JPH04174470A (ja) 一成分現像装置
JPH03231771A (ja) 現像装置
JPS6230033Y2 (ja)
JPH0510672B2 (ja)
JPH01170969A (ja) 現像装置
JPS61179472A (ja) 現像装置
JPS63273888A (ja) 静電記録装置の現像装置
JPH08190275A (ja) 現像装置
JPH01178986A (ja) 現像装置
JP3100847B2 (ja) 現像装置
JPH02301784A (ja) 現像装置
JPS60121472A (ja) 現像装置
JPS6224280A (ja) 現像装置
JPH04313782A (ja) 現像装置