JPH01203026A - 湿式排煙脱硫装置とその吸収液および冷却除塵液 - Google Patents

湿式排煙脱硫装置とその吸収液および冷却除塵液

Info

Publication number
JPH01203026A
JPH01203026A JP63027303A JP2730388A JPH01203026A JP H01203026 A JPH01203026 A JP H01203026A JP 63027303 A JP63027303 A JP 63027303A JP 2730388 A JP2730388 A JP 2730388A JP H01203026 A JPH01203026 A JP H01203026A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inhibitor
exhaust gas
flue gas
dust removal
gas desulfurization
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63027303A
Other languages
English (en)
Inventor
Motoroku Nakao
仲尾 元六
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP63027303A priority Critical patent/JPH01203026A/ja
Publication of JPH01203026A publication Critical patent/JPH01203026A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、大気汚染公害防止装置に係り、特に用水量の
低減を容易にした石灰−石膏法湿式排煙脱硫装置とその
装置に使用される脱硫吸収液及び冷却除塵液に関する。
〔従来の技術〕
大気汚染公害防止の点から、発電ボイラ等の硫黄分を比
較的多く含む燃料を燃焼させる大型装置においては、排
ガス中の硫黄酸化物(SO□又はS O3、以下SO8
と記述する)を低減するための排煙脱硫装置が多く設置
されている。第5図は排煙脱硫装置のうち最も多く設置
されている石灰−石膏法湿式排煙脱硫装置のシステムフ
ローを示す。第5図において、1は吸収塔、2はデミス
タ、3はS O11吸収部、4は冷却除塵部、5は石灰
石スラリ供給系、6は吸収塔タンク、8は補給水供給系
、10は石膏反応槽、13は排水処理設備であり、ボイ
ラ15からのボイラ排ガス16中のSO8は、S Ox
吸収部3において噴霧される石灰石スラリを含む吸収液
により吸収され、SOxを吸収した吸収液の一部は石膏
反応槽10から石膏回収系9により回収される。
このような脱硫装置は、脱硫率が95%以上と高いこと
が特長であり、副生石膏を再利用できる利点もあり、大
気汚染防止上極めて有効であるため、数多くのプラント
が稼動している。
しかしながら、現状のプラントシステムの問題点は、吸
収液や冷却除塵液等に用いる用水量がブローする排水量
にある。発電量が100万kWhのボイラに設置しであ
る脱硫装置では、ブローする排水量、すなわち補給する
用水量は、40 ton/h  (=960ton 7
日 =28,800ton/月)にも昇り、多量の清浄
淡水が供給できない地域や、大型の排水処理設備が設置
できない地域には建設できないという問題点があった。
特に中近東や西欧、国内では、都市近郊などのように清
浄淡水を多量に準備できない地域では、排水量を極力低
減させた低排水型脱硫装置が切望されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
排水量を従来技術の1/10〜1/100に低減できれ
は、その分排水処理設備が小型化でき、処理用薬品や用
水量が1/10〜1/100になるが、吸収液等に含ま
れるC2−などの不純物濃度は、10〜100倍に濃縮
され、現用構造材料Moの5US316Lが使用されて
いる。)に腐食が生じることになり使用することができ
ない。
石炭焚ボイラ排煙脱硫装置の従来型のプラントの場合、
Cj2−およびF−の代表的な最大濃度は、それぞれ5
00ppmおよび20 p pmであることから、低排
水型の排煙脱硫プラントの場合、それぞれ50.OOO
ppm(5%)および2,000ppm(0,2%)近
くまで濃縮されることになる。
一方、補給水として清浄淡水の代わりに海水を利用でき
れば、多量の淡水が不要になり、淡水の少ない地域でも
設置することができるようになる。
しかし、腐食を考慮して採用されていない。
このような高Cl−および高F−を含む脱硫吸収液環境
では、耐食性を有する材料は、テフロン等のフッ素樹脂
やエポキシ樹脂等の有機構成材料、セラミックスおよび
ハステロイ等の高Ni高Cr高Mo1Jやチタンである
。しかし、有機材料は強度上構造材料としては使用する
ことが困難であり、高応力部に使用することができない
こと及び信頬性がステンレス鋼に比べて低くメンテナン
スに多大の労力を要するという問題があった。また、セ
ラミックス、高Ni高Cr高Mo鋼やチタンは5US3
16L等のステンレス鋼に比較して極めて高価であり、
経済上の問題がある。
本発明の目的は、上記した課題を解決し、腐食の問題を
引き起こすことのない低排水型又は海水利用型の湿式排
煙脱硫装置とその装置に使用される吸収液及び冷却除塵
液を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記した目的を達成するために、本発明の第1は、石灰
−石膏性排煙脱硫装置における冷却除塵部および装置吸
収部の一方又は双方にシクロヘキシルアミン、ピリジン
およびベンゾチアゾールを添加するためのインヒビタ薬
タンクを設け、本発明の第2は上記したインヒビタから
なる脱硫吸収液であり、本発明の第3は上記したインヒ
ビタからなる冷却除塵液としたものである。
〔作用〕
低排水型又は海水利用型の湿式排煙脱硫の吸収液又は冷
却除塵液にシクロヘキシルアミン、ピリジン又はベンゾ
チアゾールの少なくとも1種を添加すると、構造材料で
ある5US316L鋼の腐食を防止できる。
低排水型の湿式排煙脱硫環境において、腐食を加速する
のは吸収液又は冷却除塵液中における低pH領域及び吸
収液又は冷却除塵液中のcp−の濃縮であるが、その支
配因子はF−である。
例えば、CI!、−が50,000ppmに濃縮し、P
Hが1に低下してもF−がない場合、5US316Lで
も耐食性を示す。しかしながら、F−が数十ppm以上
となると、激しい腐食を生じるようになる。
第3図は排煙脱硫装置の加速条件を想定し、Cff1−
50.OOOppm及びF−2,000ppmを含む硫
酸酸性液(pH1)中で5US316Lの腐食速度に及
ぼす各種アミン系インヒビタ(腐食抑制剤)の影響を示
す。ここで腐食速度(g/m” h)は、mm7年に相
当する。
一般に単なる硫酸環境下でのインヒビタとしては、十数
種類知られている。しかし、第3図からcp−やF−を
含む脱硫環境下で、許容限界としての0.1g/m”h
の腐食速度以下に抑制できるインヒビタとして、シクロ
ヘキシルアミン、ピリジン及びベンゾチアゾールが極め
て有効であることを見出した9 第4図は、インヒビタとしてのシクロヘキシルアミンを
使用したときの吸収液に対するインヒビタの添加量と腐
食速度との関係を示している。第4図の条件は、CI!
、−50,OOOppm及びF−2,000ppmを含
む硫酸酸性液(pH■)中で5US316Lの腐食速度
を示している。
第4図から明らかなようにインヒビタとしてシクロヘキ
シルアミンを吸収液中に0.1%以上添加すると、許容
限界以下の腐食速度に保持できることがわかる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図は本発明の湿式排煙脱硫装置の一実施例を示す系
統図である。
第1図に示す湿式排煙脱硫装置1は、−塔式の排煙脱硫
装置を示し、吸収塔1は塔上部にデミスタ2、その下方
に多数のノズルが設置されたS08吸収部3を有し、塔
下部に吸収塔タンク6を備えている。吸収塔1にはその
塔内に石灰石スラリを供給する石灰石スラリ供給系5が
設けられ、吸収塔タンク6内の吸収液は循環ポンプ7a
を介してSOx吸収部3に導入されるようになっている
また、循環ポンプ7aからの循環液の一部は循環ポンプ
7bを介し、補給水供給系8からの補給水と混合され、
石膏反応槽10から石膏回収系9にて回収されるように
なっている。
吸収塔タンク9には撹拌インペラ11が設置されると共
にこの撹拌インペラ11付近に酸化用空気を導入するた
めの空気供給系■2が設置され、これによって吸収塔タ
ンク6内に酸化空気用混入部19が構成されている。
吸収塔タンク6の吸収液は排水処理設備13に導入され
、この排水処理設備13には排水処理薬液タンク14か
ら薬液が供給される。
吸収塔lにはボイラ15からの排ガス16が吸収塔入口
部18から導入されると共輪インヒビタ供給タンク17
からのインヒビタは前記吸収塔入口部18と吸収塔タン
ク6内にそれぞ供給される系統を備えている。
上記した構成からなる湿式排煙脱硫装置におけるインヒ
ビタ供給タンク17には、シクロヘキシルアミン、ピリ
ジンおよびベンゾチアゾールのいずれか1種以上が貯蔵
されている。
湿式脱硫処理時において、ボイラI5から吸収塔1に導
入される排ガス中のSOxを石灰石スラリと反応させて
石膏として回収する工程において、吸収液中のCl−お
よびF−の濃度が次第に高くなる。しかしながら、吸収
塔入口18および吸収塔タンク6に導入されるシクロへ
キシルアミン、ピリジンおよびベンゾチアゾールのいず
れか1種以上のインヒビタにより吸収液中に含有される
インヒビタ量を0.1%以上となるように制御すると、
第4図に示されるように腐食速度を許容限界以下に抑制
できる。
したがって、高Cl=および高F−を含む脱硫吸収液の
場合にも腐食速度を低減できる結果、排水ブローダウン
量を低減でき、かつ補給水として海水を使用できると共
に5US316L等のステンレス鋼を構造材料として使
用できる。
第2図は本発明の湿式排煙脱硫装置の他の実施例を示す
系統図である。
第2図に示す装置は、回収される生成石膏の純度を向上
させるためにダスト分離タイプとしての2塔弐の湿式排
煙脱硫装置である。
第2図において、冷却除塵部としての冷却除塵塔4が吸
収塔1に付設して設置され、冷却除塵塔4の塔底部の液
は冷却除塵塔タンク19に貯蔵された後、循環ポンプ7
dを介して冷却除塵塔4に循環可能となっている。また
、冷却除塵塔タンク19にインヒビタ供給タンク17か
らのインヒビタを供給されるようになっている。
なお、第2図において、第1図と同一または相当の構成
部分は同一符号にて示し、構成上の説明は省略する。
通常のダスト分離型の2塔式の排煙脱硫装置の場合、冷
却除塵塔4のスプレー水の水質は、一般に石膏を含まな
いために低pHで、かつ硫酸濃度の高い環境となり、こ
の領域の腐食性は第1図の1塔式の排煙脱硫装置よりも
一段と高くなる。
第2図に示す実施例において、腐食性の高い環境下にあ
る冷却除塵塔4にインヒビタ供給タンク17からインヒ
ビタを注入し、冷却除塵液中のインヒビタ濃度を0.1
%以上となるように制御することにより第4図から明ら
かなように腐食速度が低減する。
第1図の排煙脱硫装置における吸収液中のインヒビタ濃
度および第2図の排煙脱硫装置における冷却除塵液中の
インヒビタ濃度は、腐食速度を許容限界以下に抑制する
ためには、0.1%以上とする必要があるが、第4図か
ら明らかなようにインヒビタ濃度を高濃度に調整しても
特に弊害がないが、腐食速度低減効果に著しい差異がな
く、経済性の点を考慮すると、0.1%〜1%が好適で
ある。
吸収液又は冷却除塵液に添加されるインヒビタ量の制御
は、吸収液又は冷却除塵液中のインヒビタ濃度を測定し
、その測定値と設定値の偏差に基づいて添加されるイン
ヒビタ量を調整すればよい。
また、排水液中のインヒビタを分離回収して再利用する
ことによりインヒビタを有効利用することができる。
なお、インヒビタ添加による腐食抑制効果は、排水量、
したがって補給水量が少なければ少ない程、インヒビタ
添加量が少なくなるので、低排水化する程高くなる。
〔効果〕
以上のように本発明によれば、吸収液または冷却除塵液
中におけるCf−およびF−の濃度が高くなった場合に
も、所定のインヒビタを添加することにより腐食速度を
低減できる。特に低排水型排煙脱硫特有のF−イオンの
存在が支配的な5US316L等のステンレス鋼の腐食
を防止でき、これらのステンレス鋼を構造材料として用
いることができる。また、吸収液または冷却除塵液中に
おけるcp−およびF−の濃度が高くなる事態でも排煙
脱硫が可能となったので低排水型および海水利用型の湿
式排煙脱硫装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の湿式排煙脱硫装置の一実施例を示す系
統図、第2図は本発明の湿式排煙脱硫装置の他の実施例
を示す系統図、第3図は5US316Lに対する各種イ
ンヒビタ添加による腐食速度の変化を示すグラフ、第4
図はインヒビタ濃度と5US316Lの腐食速度の関係
を示すグラフ、第5図は従来の湿式排煙脱硫装置を示す
系統図である。 1・・・・・・吸収塔、2・・・・・・デミスフ、3・
・・・・・SO8吸収部、4・・・・・・冷却除塵部(
冷却除塵塔)、5・・・・・・石灰石スラリ供給系、6
・・・・・・吸収塔タンク、8・・・・・・補給水供給
系、9・・・・・・石膏回収系、10・・・・・・石膏
反応槽、12・・・・・・空気供給系、13・・・・・
・排水処理設備、14・・・・・・排水処理薬注タンク
、15・・・・・・ボイラ、16・・・・・・ボイラ排
ガス、17・・・・・・インヒビタ供給タンク、18・
・・・・・吸収塔入口部、20・・・・・・冷却除塵塔
タンク。 代理人 弁理士 西 元 勝 − 第1図 iへ 第2図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)排ガスを冷却する共に排ガス中の塵埃等を除去る
    冷却除塵部と、排ガス中のSO_xを石灰石スラリと接
    触させてSO_xを吸収除去するSO_x吸収部と、石
    膏反応部と、石膏回収部とを備えた石灰−石膏法湿式排
    煙脱硫装置において、前記冷却除塵部および前記SO_
    x吸収部の一方または双方に添加されるインヒビタを有
    する薬注タンクを有し、該インヒビタがシクロヘキシル
    アミン、ピリジンおよびベンゾチアゾールの少なくとも
    1種であることを特徴とする湿式排煙脱硫装置。
  2. (2)シクロヘキシルアミン、ピリジンおよびベンゾチ
    アゾールの少なくとも1種であることを特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項記載の湿式排煙脱硫装置に使用さ
    れる吸収液。
  3. (3)シクロヘキシルアミン、ピリジンおよびベンゾチ
    アゾールの少なくとも1種であることを特徴とする特許
    請求の範囲第(1)項記載の湿式排煙脱硫装置に使用さ
    れる冷却除塵液。
JP63027303A 1988-02-08 1988-02-08 湿式排煙脱硫装置とその吸収液および冷却除塵液 Pending JPH01203026A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63027303A JPH01203026A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 湿式排煙脱硫装置とその吸収液および冷却除塵液

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63027303A JPH01203026A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 湿式排煙脱硫装置とその吸収液および冷却除塵液

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01203026A true JPH01203026A (ja) 1989-08-15

Family

ID=12217324

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63027303A Pending JPH01203026A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 湿式排煙脱硫装置とその吸収液および冷却除塵液

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01203026A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010137201A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Babcock Hitachi Kk 水銀除去方法と装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010137201A (ja) * 2008-12-15 2010-06-24 Babcock Hitachi Kk 水銀除去方法と装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1303822C (en) Use of seawater in flue gas desulfurization
US4085194A (en) Waste flue gas desulfurizing method
JP5773687B2 (ja) 海水排煙脱硫システムおよび発電システム
EP0873777B1 (en) Flue gas treating process
US6863875B1 (en) Flue gas treating system and process
JP2007125474A (ja) 海水による排ガス脱硫方法及び排ガス脱硫装置
JP2013086054A (ja) 海水利用の湿式石灰石−石膏法脱硫装置
KR100848286B1 (ko) 차아염소산나트륨을 주처리 약품으로 사용하는 탈황 폐수처리 장치를 위한 스케일 방지제 및 스케일 방지 방법
CA1107037A (en) Process for treating combustion gases
TWI531538B (zh) Oxidation tank, seawater desulfurization system and power generation system
CA1105371A (en) Flue gas scrubbing additive utilization
JP2010240624A (ja) 排煙脱硫装置及び排ガス処理方法
JP3337382B2 (ja) 排煙処理方法
JPH01203026A (ja) 湿式排煙脱硫装置とその吸収液および冷却除塵液
KR100266098B1 (ko) 배연처리방법및설비
JPH08131764A (ja) 湿式排ガス処理方法および装置
JPH11290643A (ja) 海水による排ガス中の酸性成分の除去方法
JPS63137734A (ja) フツ素抑制型湿式排煙脱硫装置
Radojević The use of seawater for flue gas desulphurisation
JP4514029B2 (ja) 排煙脱硫方法と装置
JPH0663353A (ja) 湿式排煙脱硫装置および方法
CN101269872B (zh) 一种水质恢复方法
JPH06210130A (ja) 湿式排煙脱硫装置
Rush et al. OPERATIONAL EXPERIENCE WITH THREE 20 MW PROTOTYPE FLUE GAS DESULFURIZATION PROCESSES AT GULF POWER COMPANY'S SCHOLZ ELECTRIC GENERATING STATION
Epstein et al. Results of Mist Elimination and Alkali Utilization Testing at the EPA Alkali Scrubbing Test Facility