JPH01201788A - 文字読取方法 - Google Patents

文字読取方法

Info

Publication number
JPH01201788A
JPH01201788A JP63026389A JP2638988A JPH01201788A JP H01201788 A JPH01201788 A JP H01201788A JP 63026389 A JP63026389 A JP 63026389A JP 2638988 A JP2638988 A JP 2638988A JP H01201788 A JPH01201788 A JP H01201788A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
character
comparison
matching
sample
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63026389A
Other languages
English (en)
Inventor
Narihide Yamada
成英 山田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP63026389A priority Critical patent/JPH01201788A/ja
Publication of JPH01201788A publication Critical patent/JPH01201788A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は文字読取方法にかかり、詳しくは、光学式文字
読取装置(OCR)において、背景及び文字パターンを
2値化して辞書となる基準文字パターンとのマツチング
判定により文字を認識する文字読取方法に関する。
(従来の技術) 従来この種の文字読取方法としては、以下に述べる方法
が知られている。
すなわち、読取対象となる1文字毎に基準文字パターン
とのマツチング判定を行う場合、まず、第6図に示すよ
うに基準文字パターンPに対して線幅に広狭をもたせた
最大幅パターンP1及び最小幅パターンP2を設定する
0次に、読取対象であるサンプル文字パターンとこれら
の最大幅パターンP1及び最小幅パターンP2とを比較
し、最大幅パターンP1から外れたサンプル文字パター
ンの画素数を計測値α、最小幅パターンP2の内部にあ
るサンプル文字パターンの画素数を計測値βとして計数
する。
そして、最大幅パターンP工に含まれる全画素数に対す
る計測値αの割合が予め設定したA%以下であり、かつ
、最小幅パターンP2に含まれる全画素数に対する計測
値βの割合が予め設定したB%以上である場合、サンプ
ル文字パターンにかかる文字を基準文字パターンPにか
かる文字と同一のものとして認識するものである。これ
により、サンプル文字パターンにかかる文字の読み取り
を行うことができる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながらこの文字読取方法によると、計測値αの割
合がA%よりも僅かに大きかったり、計測値βの割合が
B%よりも僅かに小さかったりした場合には、サンプル
文字パターンが基準文字パターンと同一の文字であるに
も拘らず認識されないことがあり、しきい値であるA、
Bの設定の仕方によって文字認識率がばらついてしまう
という問題があった。
本発明は上記課題を解決するために提案されたもので、
その目的とするところは、基準文字パターンを複数回走
査し、座標毎に画素の現れる確率を求めてその文字の比
較パターンとする作業を予め多数の文字につき行ってお
き、2値化されたサンプル文字パターンと前記比較パタ
ーンとのマツチング判定によって高い認識率で正確に文
字を読取可能とした文字読取方法を提供することにある
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するため、本発明は、読取対象であるサ
ンプル文字パターンの辞書となる基準文字パターンを複
数回走査し、各座標毎に画素が現れる確率の総和を求め
て比較パターンを予め複数作成し、前記サンプル文字パ
ターンと前記各比較パターンとのマツチング判定により
、前記サンプル文字パターンとの一致度が最も高い比較
パターンにかかる文字を前記サンプル文字パターンにか
かる文字として認識することを特徴とする。
また、前記マツチング判定の具体的な方法としては、比
較パターンの各、座標のうち、サンプル文字パターンと
重なり合う部分において画素が現れる確率の総和と、比
較パターンのうち画素が現れる確率が0%の部分と重な
り合うサンプル文字パターンの画素数とに基づいてマツ
チング判定を行うことが好ましい。
(作用) 本発明によれば、まず、各基準文字パターンについて複
数回の走査を行うことにより、前記文字パターンの各座
標毎に画素の現れる確率(2値化確率)が算出され、こ
れがサンプル文字パターンとの比較に供される比較パタ
ーンとしてメモリ等に記憶される。
次に、読取対象である文字を撮像し、その2値化データ
としてのサンプル文字パターンが多数の前記比較パター
ンと比較される。
そして、サンプル文字パターンと比較パターンとのマツ
チング度ないしアンマツチング度に基づく一致度順位に
より、サンプル文字パターンが−の比較パターンと同一
のものとしてその文字が認識される。
(実施例) 以下、図に沿って本発明の一実施例を説明する。
まず、本発明においては、辞書となる各基準文字パター
ンについて、以下に述べるような作業によりその文字の
比較パターンがそれぞれ作成され、この比較パターンが
予めメモリ等に記憶される。
すなわち、この基準文字パターンが複数回走査されて2
値化され、各走査毎に、基準文字パターンの各座標につ
いて画素あり(論理“1”)、または画素なしく論理“
O”)すなわち背景部分かの判断が行われる。
第1図(イ)〜(ホ)は、基準文字パターンが文字とし
ての数字の「5」であり、この基準文字パターンについ
て5回の走査を行った際の認識パターンPを示しており
、この結果、各座標毎に画素の現れる確率ないし頻度(
2値化確率)を求めると、第2図に示すとおりとなる。
この第2図において、確率が[0」の座標は5回の走査
で一度も画素が検出されていない位置、同r100Jの
座標は常に画素が検出される位置を示している。
こうして求めた基準文字パターンの2値化確率をその文
字「5」の比較パターンQとし、かかる作業を辞書とな
るすべての文字(基準文字パターン)について行い、す
べての比較パターンQをメモリに記憶しておく。
次に、読取対象であるサンプル文字を撮像し、画素の有
無による2値化処理を行う、いま、サンプル文字パター
ンSが第3図に示すとおりであるとすると、このサンプ
ル文字パターンSを多数の比較パターンQに重ね合わせ
る。第4図は、サンプル文字パターンSを第2図に示さ
れた比較パターンQに重ね合わせた場合を示しているが
、実際には、辞書となる多数の文字に対応する比較パタ
ーンQに個々に重ね合わせるものである。
次いで、サンプル文字パターンS及び比較パターン0間
のマツチング度及びアンマツチング度を求める。
すなわち、第4図のサンプル文字パターンSと比較パタ
ーンQとの重なり合った部分について、比較パターンQ
の2値化確率の総和を求めてその数値をこのサンプル文
字パターンS及び比較パターン0間のマツチング度とす
る。従って、第4図の例ではマツチング度がr1840
Jとなる。
また、比較パターンQ上の2値化確率「0%」に重なり
合うサンプル文字パターンSの画素の総数を求め、この
数値をサンプル文字パターンS及び基準文字パターン0
間のアンマツチング度とする。
従って、第4図の例ではアンマツチング度が「4」とな
る。
上述したようなパターンマツチング処理を、1つのサン
プル文字パターンSと多数の比較パターンQとの間で行
い、最終的にサンプル文字パターンSがどの比較パター
ンに該当するかを判断してその文字を認識するわけであ
るが、文字を確定するには以下の方法によるものとする
まず始めに、マツチング度が大きい程、またはアンマツ
チング度が小さい程、サンプル文字パターンSと比較パ
ターンQとの一致度が大きいと仮定する。
例えばサンプル文字パターンSに対して、各比較パター
ンQ1〜Q5についてのマツチング度及びアンマツチン
グ度が表1で示される場合、マツチング度による一致度
順位は表2、アンマツチング度による一致度順位は表3
にそれぞれ示すとおりとなる。
表  1 表  2 表3 次に、マツチング度及びアンマツチング度につき一致度
順位が最も高いものが同一の比較パターンであれば、サ
ンプル文字パターンSはその比較パターンにかかる文字
に該当するものとして認識する。上記の例で言えば、表
29表3の何れにおいても比較パターンQ3の一致度順
位が最高であるから、文字パターンSは比較パターンQ
3にかかる文字に該当することが認識される。
また、マツチング度及びアンマツチング度について、表
49表5に示す如く一致度順位が最高である比較パター
ンが一致しない場合には、次の方法に従う。
表4 表  5 すなわちこの場合には、マツチング度について。
一致度順位が1番目と2番目のものにつき1番目のマツ
チング度を基準にした変化率を求め、また、アンマツチ
ング度について、一致度順位が1番目と2番目のものに
つき2番目のアンマツチング度を基準にした変化率を求
め、これらの変化率のうち大きい方(マツチング度また
はアンマツチング度)の一致度順位の1番目にある比較
パターンを該当する文字と認識する。つまり、表42表
5の例で言えば、マツチング度(表4)については一致
度順位が1番目のマツチング度を基準にした変化率が、 (1200−500) / 1200 = 0.58ま
た、アンマツチング度(表5)については一致度順位が
2番目のアンマツチング度を基準にした変化率が、 (19−18) / 19 = 0.052であるから
、変化率の大きいマツチング度についての1番目の一致
度順位を持つ比較パターンQ3にかかる文字を、サンプ
ル文字パターンに該当する文字として認識する。
更に、マツチング度とアンマツチング度のそれぞれにつ
いて1表69表7に示すように一致度順位が最高である
比較パターンが同一でなく、がっ、上記変化率も同一で
ある場合には、マツチング度の一致度順位が最高の比較
パターンにががる文字を該当する文字とする。
表6 表7 よって表61表7の場合には、マツチング度の一致度順
位が最高である比較パターンQ4にかかる文字が、サン
プル文字パターンSの該当する文字となる。
以上の方法により、読取対象であるサンプル文字パター
ンがいかなる文字であるかを認識するものである。
第5図はこの実施例に用いられる文字読取システムの概
略的な構成を示すもので1図において1は読取対象とな
る文字を撮像する画像入力手段。
2はA/D (アナログ/ディジタル)変換回路やコン
パレータ等からなる2値化手段、3は2値画像データを
記憶するメモリ等のサンプル文字パターン記憶手段、4
は多数の比較パターンを予め記憶したメモリ等の比較パ
ターン記憶手段、5は上述したパターンマツチング処理
を行うマイクロコンピュータ等のマツチング判定手段で
ある。
なお、この文字読取システムはあくまで例示的なもので
あり、本発明は他の構成によっても実現可能である。
(発明の効果) 以上詳述したように本発明によれば、従来のようにしき
い値を基準にして該当する文字を検索するのではなく、
比較パターンに対するマツチング度及びアンマツチング
度に基づいて、多数の比較パターンのうち、相対的に一
致度順位の高いものをもってサンプル文字パターンの認
識を行うものであるから、しきい値の設定の仕方に左右
されることなく高い確率及び効率で文字を正確に認識で
きるという効果がある。
また、マツチング処理に際して必要な演算は簡単な四則
演算のみであるから、ハードウェア及びソフトウェアの
負担も少なくて済むという利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明の一実施例を示すもので、
第1図(イ)〜(ホ)は認識パターンの説明図、第2図
は比較パターンの説明図、第3図はサンプル文字パター
ンの説明図、第4図はサンプル文字パターンを比較パタ
ーンに重ね合わせた状態の説明図、第5図はこの実施例
に用いられる文字読取システムの構成図、第6図は従来
例を説明するための基準文字パターンの説明図である。 P・・・認識パターン     Q・・・比較パターン
S・・・サンプル文字パターン ト・・画像入力手段     2・・・2値化手段3・
・・サンプル文字パターン記憶手段4・・・比較パター
ン記憶手段 5・・・マツチング判定手段 第4 図 第5図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)読取対象であるサンプル文字パターンの辞書とな
    る基準文字パターンを複数回走査し、各座標毎に画素が
    現れる確率の総和を求めて比較パターンを予め複数形成
    し、前記サンプル文字パターンと前記各比較パターンと
    のマッチング判定により、前記サンプル文字パターンと
    の一致度が最も高い前記比較パターンにかかる文字を前
    記サンプル文字パターンにかかる文字として認識するこ
    とを特徴とする文字読取方法。
  2. (2)比較パターンの各座標のうち、サンプル文字パタ
    ーンと重なり合う部分において画素が現れる確率の総和
    と、比較パターンのうち画素が現れる確率が0%の部分
    と重なり合うサンプル文字パターンの画素数とに基づい
    てマッチング判定を行う請求項(1)記載の文字読取方
    法。
JP63026389A 1988-02-06 1988-02-06 文字読取方法 Pending JPH01201788A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63026389A JPH01201788A (ja) 1988-02-06 1988-02-06 文字読取方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63026389A JPH01201788A (ja) 1988-02-06 1988-02-06 文字読取方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01201788A true JPH01201788A (ja) 1989-08-14

Family

ID=12192180

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63026389A Pending JPH01201788A (ja) 1988-02-06 1988-02-06 文字読取方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01201788A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6134340A (en) Fingerprint feature correlator
US6366696B1 (en) Visual bar code recognition method
US5616905A (en) Two-dimensional code recognition method
US20050242186A1 (en) 2D rectangular code symbol scanning device and 2D rectangular code symbol scanning method
US7277584B2 (en) Form recognition system, form recognition method, program and storage medium
JPH0546591B2 (ja)
US4015239A (en) Character recognition apparatus
US5233672A (en) Character reader and recognizer with a specialized editing function
JPH01201788A (ja) 文字読取方法
JPH0452974A (ja) 指紋紋様分類装置
JPH0157837B2 (ja)
JP3074691B2 (ja) 文字認識装置
JP2590099B2 (ja) 文字読取方式
JPH03269780A (ja) 指紋データの2値化方法
JPS63282889A (ja) 画像処理方法
JPH11184965A (ja) 帳票識別登録装置
JPS58182791A (ja) 文字パタ−ンの特徴抽出法および分類法
JPS6343788B2 (ja)
JPS622382A (ja) 画像処理方法
JPS58125183A (ja) 光学文字読取装置における認識不能文字表示方法
JPH02202687A (ja) 類似文字判別方法
JPH11161739A (ja) 文字認識装置
JPH11232381A (ja) 文字読取装置
JPH06187450A (ja) パターン認識方法と認識装置
JPH01201789A (ja) 文字読取装置