JPH01201573A - 布帛の皺付け方法 - Google Patents

布帛の皺付け方法

Info

Publication number
JPH01201573A
JPH01201573A JP2675688A JP2675688A JPH01201573A JP H01201573 A JPH01201573 A JP H01201573A JP 2675688 A JP2675688 A JP 2675688A JP 2675688 A JP2675688 A JP 2675688A JP H01201573 A JPH01201573 A JP H01201573A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
cloth
wrinkles
guide pipe
stamping rod
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2675688A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Yoneda
米田 恵一
Tadashi Sano
正 佐野
Takeshi Nishitani
西硲 武
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP2675688A priority Critical patent/JPH01201573A/ja
Publication of JPH01201573A publication Critical patent/JPH01201573A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、布帛の皺付は方法に関し、具体的には、布
帛にランダムなメロン外皮状の皺を施す布帛の皺付は方
法に関するものである。
[背景技術] 近年、綿、ポリノジック、レーヨン、エステルとコツト
ンとの混紡及びこれらの交織等によって構成された布帛
に、ランダムなメロン外皮状の皺を施したものが服飾用
の布地等として提供されるようになった。
ここで、このようなランダムなメロン外皮状の皺を布帛
に施すにあたり、従来は、作業者が布帛を手で掴んでメ
ロン外皮状の皺を布帛に順々に形成し、その皺の形を崩
さないようにしてこれを網袋内に詰め込むようにしてい
た。
そして、このように皺を付与した布帛を、ロータリーワ
ッシャやスチーマ−等を用いて乾熱処理や湿熱処理を行
い、布帛に皺を定着させていた。
[発明が解決しようとする課題] 上記のように、従来においては、作業者が手で布帛を掴
んでランダムなメロン外皮状の皺を付与していたため、
作業者における手の筋肉疲労が激しく、作業者に多大の
作業負担を与えていた。
また、このように作業者が布帛を手で掴んで皺を付与す
るため、その生産性も非常に悪く、量産できないという
問題もあった。
この発明は、このような事情に鑑みなされたものであり
、布帛にランダムなメロン外皮状の皺を簡単に施すこと
ができる布帛の皺付は方法を提供するものである。
[課題を解決するための手段〕 この発明に係る布帛の皺付は方法においては、筒状に形
成されたガイドパイプ(1)に布帛(2)を導き、この
布帛(2)を、先端に柱状突起(3)が設けられたスタ
ンプ棒(4)でガイドパイプ(1)内に押し込むと共に
、上記柱状突起(3)で布帛(2)を突き、布帛(2)
にランダムなメロン外皮状の皺を付与するようにしたの
である。
[作用コ このように、布帛(2)を柱状突起(3)で突くと、突
かれた布帛〈2)は柱状突起(3)で突がれな箇所に凹
みを生じ、柱状突起(3)の先を頂点として、手で掴ん
で皺を付与した場合と同様の放射状の皺が発生し、この
複数の放射状の皺が重合することにより布帛(2)にメ
ロン外皮状の人工的な皺が形成されるようになる。
また、ガイドパイプ(1)内で布帛(2)を突いて皺を
付与すると同時に、布帛(2)をガイドパイプ(1)内
に詰め込んでいるので、皺付けされた布帛(2)はガイ
ドパイプ(1)の内周面との間の掌擦によって皺のつい
た状態を保持されるようになる。したがって、布帛(2
)を順々に続けてガイドパイプ(1)内に送り込み、柱
状突起(3)で突いた時にも、その下の布帛(2)の皺
がほぐれて消えてしまうことがなく、確実に皺を付与さ
れるようになる。
しかも、先端に柱状突起(3)が設けられたスタンプ棒
(4)を往復動させてガイドパイプ〈1)内で布帛(2
)を突くという単純な動作であるので、作業が簡単であ
りかつ皺付けを簡単なI構により自動化させることがで
きる。
[実施例] 以下、この発明の実施例を添付図面に基づいて具体的に
説明する。
ここで、布帛(2)としては、綿、レーヨン、ポリノジ
ック、エステルとコツトンとの混紡及びこれらの交織織
物等が使用されるが、特にこれらに限定されるものでは
ない。
そして、この実施例においては、上記のような布帛(2
)にメロン外皮状の皺を付与する装置として、第1図に
示すように、布帛(2)が供給される筒状に形成された
ガイドパイプ(1)、布帛(2)をガイドパイプ(1)
へ供給するためのフィードローラ(5)及び投入シュー
タ(6)、先端に柱状突起(3)が設けられたスタンプ
棒(4)及びこのスタンプ棒(4)を上下に摺動させる
エアシリンダ(7)等から構成されたものを使用するよ
うにした。
ここで、上記ガイドパイプ(1)としては、その上端及
び下端が開口され、上端の開口(8)の外周縁にフラン
ジ(9)が周設されたものを用い、布幅11l10Cl
−1400の布帛(2)に処理するにあたっては、その
高さが約1250mmであり、直径が約200mmのも
のを使用するようにした。
そして、このガイドパイプ(1)め土2に、その上端の
開口(8)に向けて傾斜した投入シュータ(6)を載設
すると共に、この投入シュータ(6)の上方にフィード
ローラ(5)を設け、このフィードローラ(5)を介し
て布帛(2)を投入シュータ(6)の上端に導き、投入
シュータ(6)を通してガイドパイプ(1)に送り込む
ようにしな。なお、この実施例では、このフィードロー
ラ(5)の回転により布帛(2)を、約10 m / 
mmの速度で送るようにした。
また、図示していないが、上記ガイドパイプ(1)をリ
フター等の昇降装置によって、投入シュータ(6)と共
に昇降させることができるようにした。
一方、布帛(2)を上記ガイドパイプ(1)内に押し込
むスタンプ棒(4)としては、第2図に示すように、そ
の先端に4本の柱状突起(3)が突設されたものを使用
するようにした。しかし、スタンプ棒(4)に設ける柱
状突起(3)の本数は4本に限られるものではなく、布
帛(2)の種類や皺の細かさに応じて適宜増減すること
ができる。ここで、柱状突起(3)の本数を増やすと、
皺が細かくなるが、あまり増やし過ぎると布帛(2)全
体に均等に力が加わり、皺がつきにくくなる。また、こ
の実施例では、布帛(2)を傷めないようにするため、
柱状突起(3)の先端を丸くしたものを使用した。
そして、このスタンプ棒(4)の上端部をエアシリンダ
(7)に保持させ、エアシリンダ(7)を駆動させてス
タンプ棒(4)を昇降させるようにし、布帛(2)をガ
イドパイプ(1)内に押し込むと共に、上記柱状突起(
3)で布帛(2)を突くようにした。なお、スタンプ棒
(4)を昇降させる手段としては、モータで駆動される
リンク機構等を用いることも可能であるが、このように
エアシリンダ(7)を使用すると、圧縮空気のスプリン
グバックによって布帛(2)に過大な力が加わるのを回
避することができると共に、故障の発生も少なくてすみ
好ましい。
次に、上記の装置を用いて布帛(2)にメロン外皮状の
皺を付与する動作について説明する。
まず、上記ガイドパイプ(1)を、布帛(2)を詰め込
むための網袋(10)内に挿入させた。ここで、網袋(
10)としては、約1250mmの高さの上記ガイドパ
イプ(1〉に対して、約1100+nmの高さのものを
使用するようにした。
次いで、上記のように布幅1100〜1400mmの布
帛(2)を、フィードローラ(5)カら約1011I/
m1n(7)送り速度で投入シュータ(6)の上端部に
供給し、投入シュータ(6)の傾斜面(11)を滑らせ
てこの布帛(2)を、ガイドパイプ(1)上端の開口(
8)からガイドパイプ(1)内に送り込むようにした。
そして、エアシリンダ(7)を駆動させてスタンプ棒(
4)を昇降させ、布帛(2)をガイドパイプ(1)内に
押し込むと共に、上記4本の柱状突起(3)で布帛(2
)を突くようにした。このように、柱状突起(3)の先
で突がれな布帛(2)は、凹んで柱状突起(3)の先を
頂点としてほぼ放射状に皺を生じた。
そして、このような繰作を繰り返して行い、ガイドパイ
プ(1)に供給された布帛(2)を、ガイドパイプ(1
)内に順々に折り畳むようにして押し込むと共に、供給
された布帛(2)にほぼ放射状になった皺を順々に形成
するようにした。
このように、ガイドパイプ(1)内に送り込まれた布帛
(2)を、順々に柱状突起(3)で突いていくと、柱状
突起(3)の先で突かれた布帛(2)は凹んで柱状突起
(3)の先を頂点としてほぼ放射状に皺を生じ、この放
射状に皺付けされた凹みは次々にくる柱状突起(3)の
力によって凹みの頂部が崩される一方、放射状の皺を残
したままでガイドパイプ(1)内に積み重ねられていく
。そして、このように形成された皺の形状は、あたかも
人の手で掴んで絞られた皺に酷似しており、この放射状
の皺の重合によりメロン外皮状の皺が形成されるように
なった。
また、布帛(2)をガイドパイプ(1)内に詰め込むよ
うにしたため、スタンプ棒(4)が上昇しても、布帛(
2)とガイドパイプ<1)の内壁面との間の摩擦によっ
て、布帛(2〉が上方へ戻って皺がほぐれるということ
がなく、皺の状態を保持されるようになった。このため
、ガイドパイプ(1)については、布帛(2)の大きさ
等に対応させて適当な内径のものを選ぶ必要があり、こ
の内径か細すぎると、ガイドパイプ(1)内で布帛(2
)が折れ曲がってできる折れ皺が多くなり、所望する放
射状の皺が目立たなくなって手で絞ったようなメロン外
皮状の皺が得られなくなる。一方、この内径が太すぎる
と、詰め込まれた布帛(2)の弾性により、柱状突起(
3)を引き上げた時に布帛(2)が膨れ上がって皺が保
持されずに消えてしまう。また、これを防止するために
は、スタンプ棒(4)に強い力を加えて布帛(2)を押
し込んで、布帛(2)とガイドパイプ(1)の内壁面と
の間の庫擦を大きくする必要があるが、このように強力
な力で布帛(2)を突くと、布帛(2)に破れを発生さ
せるために好ましくない。
そこで、この実施例では、上記のように幅が1100〜
1400mm ノ布帛(2)に対し、直径的200mm
のガイドパイプ(1)を用い、エアシリンダ(7)によ
り30〜40kgの力でスタンプ棒(4)を押し出すよ
うにした。
また、スタンプ棒(4)の繰り返し速度については約2
5回/m−としたが、この縁り返し速度を大きくして突
き回数を増加させれば皺が細かくなる。また、柱状突起
(3)の太さやピッチを大きくすると皺が粗くなり、逆
に小さくすると皺が細かくなる。
このようにして、皺が付与された布帛(2)がガイドパ
イプ(1)内において網袋(lO)の上端部くらいまで
詰め込まれると、スタンプ棒(4)を突出させて柱状突
起(3)で布帛(2)を押さえたままでガイドパイプ(
1)を上昇させ、ガイドパイプ(1)の下端開口(12
)から、布帛(2)を抜き出して、積み重ねられた布帛
(2〉を網袋(10)内に収容させた。
そして、このようにして網袋(10)内に収容された布
帛(2)を、網袋(10)ごと熱処理工程へ移行し、こ
の熱処理工程において、布帛(2)に乾熱ないし湿熱に
よる熱処理を施し、布帛(2)に形成されたメロン外皮
状の皺が消えないように定着させた。ここで、熱処理の
条件としては、例えば、布帛(2)がレーヨンである場
合には、温度120℃、蒸気圧2 kg/am2の蒸気
雰囲気中で熱処理するようにした。
[発明の効果] 以上詳述したように、この発明によれば、布帛をスタン
プ棒で突いてガイドパイプ内に押し込んでいくという簡
単な作業により、布帛に手で掴んで生じさせた自然な皺
と同様なメロン外皮状の皺を付与することができた。
この結果、手の握力によって布帛に皺を付与していた従
来の皺付は作業に比べ、作業負担を軽減し、皺付き布帛
の生産性を向上させることができるようになった。
すなわち、スタンプ棒を往復動させるだけでよいので、
簡単な機構により皺付は工程を自動化することが可能で
あり、省力化と生産性の向上を図ることができ、また、
たとえ人手による場合でも、スタンプ棒で布帛を突くだ
けでよいので、手で布帛を掴んで皺をつける場合に比べ
て作業労力が軽減されるようになった。
さらに、皺付けされた布帛はガイドパイプの内周面との
間の摩擦によって皺のついた状態を保持されるので、続
けて布帛をガイドパイプ内に送り込んでスタンプ棒で突
いた時に前の布帛の皺がほぐれて消えてしまうことがな
く、布帛に確実にくっきりとした皺を付与することがで
きるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例において使用する装置の概
略断面図、第2図は同装置において使用したスタンプ棒
の部分拡大側面図、第3図は同装置において作業終了後
の動作を示す断面図である。 (1)・・・ガイドパイプ、(2)・・・布帛、(3)
・・・柱状突起、(4)・・・スタンプ棒。 特許出願人  鐘 紡 株 式 会 社第1図 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)筒状に形成されたガイドパイプ(1)に布帛(2)
    を導き、この布帛(2)を、先端に柱状突起(3)が設
    けられたスタンプ棒(4)でガイドパイプ(1)内に押
    し込むと共に、上記柱状突起(3)で布帛(2)を突き
    、布帛(2)にランダムなメロン外皮状の皺を付与する
    ことを特徴とする布帛の皺付け方法。
JP2675688A 1988-02-08 1988-02-08 布帛の皺付け方法 Pending JPH01201573A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2675688A JPH01201573A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 布帛の皺付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2675688A JPH01201573A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 布帛の皺付け方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01201573A true JPH01201573A (ja) 1989-08-14

Family

ID=12202123

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2675688A Pending JPH01201573A (ja) 1988-02-08 1988-02-08 布帛の皺付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01201573A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2862318A1 (fr) * 2003-11-13 2005-05-20 Dimatex Securite Procede pour obtenir un froisse tridimensionnel permanent d'un tissu, notamment synthetique
JP2007236437A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Asse:Kk カーテン布の成形方法及びカーテン布

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2862318A1 (fr) * 2003-11-13 2005-05-20 Dimatex Securite Procede pour obtenir un froisse tridimensionnel permanent d'un tissu, notamment synthetique
JP2007236437A (ja) * 2006-03-06 2007-09-20 Asse:Kk カーテン布の成形方法及びカーテン布

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4576611A (en) Method for producing random-appearing patterns on fabric: nodes and line segments
EP1657345A3 (en) Method for smoothing wrinkles of laundry in washing machine
CN205576529U (zh) 一种新型自动分类滚筒洗衣机
JPH01201573A (ja) 布帛の皺付け方法
EP2880214B1 (de) Vorrichtung zum Waschen und Trocknen eines Textilstückes und entsprechendes Verfahren
US2227391A (en) Apparatus for and method of treating fabrics
EP0012286A1 (de) Verfahren zur Erzeugung von strukturierten Mustern in ursprünglich glatten Stoffbahnen und zur partiellen Bedruckung derselben
CN213507728U (zh) 一种服装加工用便于再回收的吹毛设备
CN201010791Y (zh) 圆筒形针织布去皱机
US3882804A (en) Two hook sewing machine needle for rooting hair and an apparatus for rooting hair
CN212051979U (zh) 一种用于双色超柔短毛绒的绒毛刷齐装置
KR102185270B1 (ko) 인견직물의 크리즈 가공장치 및 가공방법
CN214694707U (zh) 一种全自动圆筒针织剖布头用的导布机构
US2689575A (en) Wigmaking machine
US2324456A (en) Cleaning of sacks, bags, or like containers
US2067163A (en) Method and apparatus for pointing fur skins, and the like, and resulting products
US1533345A (en) Felt shrinking
Scott Conservation of a third century Fayum portrait on linen
UST990006I4 (en) Non-woven nets
CN220846765U (zh) 一种毛衫平整装置
CN218478936U (zh) 一种纺织品生产的双面除毛装置
US5551133A (en) Device to correct the longitudinal torsion in a tubular fabric
JPH0595496U (ja) 包布のしわ取り装置
JPH10183462A (ja) 染物およびその製造方法
US3107871A (en) Pile fabric packing machine