JPH01199199A - 放射性廃棄物の貯蔵庫とその構築方法 - Google Patents
放射性廃棄物の貯蔵庫とその構築方法Info
- Publication number
- JPH01199199A JPH01199199A JP2481988A JP2481988A JPH01199199A JP H01199199 A JPH01199199 A JP H01199199A JP 2481988 A JP2481988 A JP 2481988A JP 2481988 A JP2481988 A JP 2481988A JP H01199199 A JPH01199199 A JP H01199199A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pit
- unit
- cylindrical pit
- outer cylinder
- cylindrical
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003860 storage Methods 0.000 title claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 14
- 239000002901 radioactive waste Substances 0.000 title claims description 10
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 22
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 25
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 8
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 5
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 5
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 4
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 3
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 3
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 3
- 238000004017 vitrification Methods 0.000 description 3
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 3
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 239000002927 high level radioactive waste Substances 0.000 description 2
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 2
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 239000012857 radioactive material Substances 0.000 description 1
- 239000000941 radioactive substance Substances 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 210000000352 storage cell Anatomy 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Bridges Or Land Bridges (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
「産業上の利用分野」 。
本発明は、放射性廃棄物の貯蔵庫とその構築方法に係り
、特に、要部をユニット化する技術に関するものである
。
、特に、要部をユニット化する技術に関するものである
。
「従来の技術とその課題」
一般に、原子力発電プラント等で発生する高レベル放射
性廃棄物は、例えばガラス固化処理することによって、
取り扱い性を向上させることができる。そして、ガラス
固化等の処理がなされたいわゆる固化パッケージは、貯
蔵セルの中で長期間保管されるが、その保管中に放射性
物質の崩壊熱による温度上昇及び熱膨張がともなうため
に、熱伸縮寸法差を吸収し得る構造であることが要求さ
れ、そして、耐震構造として保管中の健全性を維持でき
るものであることも要求される。
性廃棄物は、例えばガラス固化処理することによって、
取り扱い性を向上させることができる。そして、ガラス
固化等の処理がなされたいわゆる固化パッケージは、貯
蔵セルの中で長期間保管されるが、その保管中に放射性
物質の崩壊熱による温度上昇及び熱膨張がともなうため
に、熱伸縮寸法差を吸収し得る構造であることが要求さ
れ、そして、耐震構造として保管中の健全性を維持でき
るものであることも要求される。
従来、上述の固化パッケージを保管するための貯蔵庫と
して、セル室の中に筒状ピットを垂直状態に配設してお
いて、その中に複数の固化パッケージを縦積み状態に収
納する計画がなされている。
して、セル室の中に筒状ピットを垂直状態に配設してお
いて、その中に複数の固化パッケージを縦積み状態に収
納する計画がなされている。
この場合、筒状ピットをセル室の天井(上スラブ)から
吊り下げた構造とすると、熱伸縮寸法の吸収の点で有利
であるが、耐震構造が複雑化して構築工程が長期化し易
い。また、筒状ピットの下部をセル室の床等に固定する
構造とすると、耐震構造の点で有利であるが、熱伸縮寸
法の吸収の点で制限が大きくなる。そして、これらの場
合において、セル室の中に水平梁等からなる架構体を配
、設しておいて、該架構体の複数箇所に筒状ピットを間
隔を空けて垂直状態に取り付けるものとなり、また、個
々の筒状ピットに耐震機能を持たせることが要求される
ため、セル室の中で筒状ピットを一つずつ正確に組立構
築する必要がある。
吊り下げた構造とすると、熱伸縮寸法の吸収の点で有利
であるが、耐震構造が複雑化して構築工程が長期化し易
い。また、筒状ピットの下部をセル室の床等に固定する
構造とすると、耐震構造の点で有利であるが、熱伸縮寸
法の吸収の点で制限が大きくなる。そして、これらの場
合において、セル室の中に水平梁等からなる架構体を配
、設しておいて、該架構体の複数箇所に筒状ピットを間
隔を空けて垂直状態に取り付けるものとなり、また、個
々の筒状ピットに耐震機能を持たせることが要求される
ため、セル室の中で筒状ピットを一つずつ正確に組立構
築する必要がある。
しかしながら、これらの構築作業は、セル室内の架構体
の間の閉ざされた狭あい箇所での作業環境となり、作業
員の姿勢の自由性等が損なわれて、筒状ピットの据え付
は精度の低下や精度のばらつきの発生等の諸問題が残さ
れる。
の間の閉ざされた狭あい箇所での作業環境となり、作業
員の姿勢の自由性等が損なわれて、筒状ピットの据え付
は精度の低下や精度のばらつきの発生等の諸問題が残さ
れる。
本発明は、このような課題を有効に解決するものである
。つまり、筒状ピットの取り付は精度の向上、精度のば
らつき発生の低減、保持装置における機能の均一性の確
保、構築工程の短縮等を図ることを目的とするものであ
る。
。つまり、筒状ピットの取り付は精度の向上、精度のば
らつき発生の低減、保持装置における機能の均一性の確
保、構築工程の短縮等を図ることを目的とするものであ
る。
「課題を解決する手段」
本発明における放射性廃棄物の貯蔵庫にあっては、セル
室内に水平方向に連結状態の複数のユニット架構体を配
設し、該ユニット架構体に垂直方向に貫通状態の外筒を
設けるとともに、該外筒の中に固化パッケージを収納す
る筒状ピットを環状間隙を空けて挿入し、外筒と筒状ピ
ットとの間に上下及び水平方向の移動を制限する保持装
置を具備している構成としている。
室内に水平方向に連結状態の複数のユニット架構体を配
設し、該ユニット架構体に垂直方向に貫通状態の外筒を
設けるとともに、該外筒の中に固化パッケージを収納す
る筒状ピットを環状間隙を空けて挿入し、外筒と筒状ピ
ットとの間に上下及び水平方向の移動を制限する保持装
置を具備している構成としている。
また、放射性廃棄物の貯蔵庫の構築方法にあっては、ユ
ニット架構体に対して、垂直方向に貫通状態の外筒と該
外筒の中に挿入されて保持装置により上下及び水平方向
の移動が制限される筒状ピットとを組み合わせて複合ユ
ニットを形成し、該複合ユニットをセル室内に複数装填
して相互に連結固定する構成としている。
ニット架構体に対して、垂直方向に貫通状態の外筒と該
外筒の中に挿入されて保持装置により上下及び水平方向
の移動が制限される筒状ピットとを組み合わせて複合ユ
ニットを形成し、該複合ユニットをセル室内に複数装填
して相互に連結固定する構成としている。
「作用 」
貯蔵庫の中にあって、取り付は精度を高くする必要性の
ある部分、取り付は精度を高くする必要のある部分、外
筒のユニット架構体への取り付け、筒状ピットの外筒へ
の挿入状態及び保持装置による筒状ピットの移動制限等
は、作業環境の良い場所でユニット架構体に個々に取り
付けられる。
ある部分、取り付は精度を高くする必要のある部分、外
筒のユニット架構体への取り付け、筒状ピットの外筒へ
の挿入状態及び保持装置による筒状ピットの移動制限等
は、作業環境の良い場所でユニット架構体に個々に取り
付けられる。
このように組み合わせられた複合ユニットは、筒状ピッ
トが外筒に組み合わされた状態で支持されて運搬可能と
なり、そして、セル室内に装填された後、ユニット架構
体をセル室の側壁や隣りのユニット架構体に連結された
一体化状態となる。
トが外筒に組み合わされた状態で支持されて運搬可能と
なり、そして、セル室内に装填された後、ユニット架構
体をセル室の側壁や隣りのユニット架構体に連結された
一体化状態となる。
また、主として複合ユニットをセル室内に連結状態に固
定することによって構築されるため、寸法精度を必要と
する筒状ピット等を予めユニット架構体に組み込むこと
により、寸法精度を維持した状態で構築されるものとな
り、労力の低減と工期短縮とを図ることができる。
定することによって構築されるため、寸法精度を必要と
する筒状ピット等を予めユニット架構体に組み込むこと
により、寸法精度を維持した状態で構築されるものとな
り、労力の低減と工期短縮とを図ることができる。
構築された貯蔵庫において、固化パッケージが発熱する
ことによって、筒状ピットの温度上昇による熱膨張現象
は、保持装置の部分に予め設定した寸法の移動を許容す
ることにより、他に影響を及ぼすことなく吸収され、さ
らに、外筒と筒状ピットとの環状間隙に空気が流れ込む
ことにより冷却が行なわれる。
ことによって、筒状ピットの温度上昇による熱膨張現象
は、保持装置の部分に予め設定した寸法の移動を許容す
ることにより、他に影響を及ぼすことなく吸収され、さ
らに、外筒と筒状ピットとの環状間隙に空気が流れ込む
ことにより冷却が行なわれる。
地震等の外力による振動が加えられた場合は、保持装置
が作動して筒状ピットを実質的に拘束し、健全性を維持
するものとなる。
が作動して筒状ピットを実質的に拘束し、健全性を維持
するものとなる。
「実施例」
以下、放射性廃棄物の貯蔵庫の一実施例について、その
構築方法とともに説明する。
構築方法とともに説明する。
なお、図中符号Pは高レベル放射性廃棄物をガラス固化
する等の処理を施してなる固化パッケージ、符号1は固
化パッケージPを多数貯蔵するためのセル室、符号2・
3・4はセル室lの回りにおける構造物を構成している
コンクリート等からなる上スラブ・側壁・下スラブ、符
号5は水平梁等によって枠状に形成されたユニット架構
体、符号6は一つのユニット架構体5に対して例えば4
X4=16個ずつ垂直方向に貫通状態に取り付けられて
いる外筒、符号7は固化パッケージPを縦積み状態に複
数収納するための筒状ピット、符号Gは外筒6と筒状ピ
ット7との間に形成される環状間隙、符号8は外筒6と
筒状ピット7との間に介在させられている保持装置、符
号9は複合ユニットである。
する等の処理を施してなる固化パッケージ、符号1は固
化パッケージPを多数貯蔵するためのセル室、符号2・
3・4はセル室lの回りにおける構造物を構成している
コンクリート等からなる上スラブ・側壁・下スラブ、符
号5は水平梁等によって枠状に形成されたユニット架構
体、符号6は一つのユニット架構体5に対して例えば4
X4=16個ずつ垂直方向に貫通状態に取り付けられて
いる外筒、符号7は固化パッケージPを縦積み状態に複
数収納するための筒状ピット、符号Gは外筒6と筒状ピ
ット7との間に形成される環状間隙、符号8は外筒6と
筒状ピット7との間に介在させられている保持装置、符
号9は複合ユニットである。
前記ユニット架構体5は、セル室1の中に設置される筒
状ピット7の数と分割ユニット数とに対応して大きさが
設定され、以下の説明では、セル室lの中に5つの複合
ユニット9が設置されるものとしており、主として鋼材
を枠状に組み立てることによって、水平梁からなる連結
用梁10と、該連結用梁lOの先端に取り付けられた当
て板11と、連結用梁lOの間を垂直方向に連結してい
る縦枠部材12と、外筒6の外側空間を上下及び中間位
置においてセル室lを区画している一枚板状の水平仕切
板13と、連結用梁lOの下部に突出して取り付けられ
る脚部材14とを備えている。
状ピット7の数と分割ユニット数とに対応して大きさが
設定され、以下の説明では、セル室lの中に5つの複合
ユニット9が設置されるものとしており、主として鋼材
を枠状に組み立てることによって、水平梁からなる連結
用梁10と、該連結用梁lOの先端に取り付けられた当
て板11と、連結用梁lOの間を垂直方向に連結してい
る縦枠部材12と、外筒6の外側空間を上下及び中間位
置においてセル室lを区画している一枚板状の水平仕切
板13と、連結用梁lOの下部に突出して取り付けられ
る脚部材14とを備えている。
前記筒状ピット7は、外筒6との間に環状間隙Gを形成
するように挿入されており、外筒6の上方に突出する挿
入口部15を備えている。
するように挿入されており、外筒6の上方に突出する挿
入口部15を備えている。
前記保持装置8は、第3図及び第4図に示しように、外
筒6と筒状ピット7との間に介在させられて、筒状ピッ
ト7の上下及び水平各方向の移動を許容最小範囲に制限
するものであり、一つの筒状ピット7において、例えば
上部位置に3箇所、下部位置に3箇所ずつ配設されてい
る。そして、該保持装置8は、一種のシア・ラグ機構で
、外筒6の内面に内方に突出して取り付けられる箱形状
の支持部材16と、該支持部材16の内向開口部lea
に挿入状態に筒状ピット7の外周面に取り付けられる例
えばT字状の保合片17とを組み合わせて構成されてい
る。そして、保持装置8の各部の寸法は、筒状ピット7
における温度上昇時の熱膨張と耐震装置としての許容移
動量とを勘案して設定される。
筒6と筒状ピット7との間に介在させられて、筒状ピッ
ト7の上下及び水平各方向の移動を許容最小範囲に制限
するものであり、一つの筒状ピット7において、例えば
上部位置に3箇所、下部位置に3箇所ずつ配設されてい
る。そして、該保持装置8は、一種のシア・ラグ機構で
、外筒6の内面に内方に突出して取り付けられる箱形状
の支持部材16と、該支持部材16の内向開口部lea
に挿入状態に筒状ピット7の外周面に取り付けられる例
えばT字状の保合片17とを組み合わせて構成されてい
る。そして、保持装置8の各部の寸法は、筒状ピット7
における温度上昇時の熱膨張と耐震装置としての許容移
動量とを勘案して設定される。
前記複合ユニット9は、一つのユニット架構体5に複数
の外筒6、筒状ピット7を取り付けるとともに、筒状ピ
ット7における挿入口部15に閉塞プラグ18が入れら
れた状態とされ、作業環境の優れた工場等において、各
部の寸法精度の十分な管理の下に組み上げられる。した
がって、複数の筒状ピット7の部分は、ユニット架構体
5に保持装置8を介して吊持状態とされる。
の外筒6、筒状ピット7を取り付けるとともに、筒状ピ
ット7における挿入口部15に閉塞プラグ18が入れら
れた状態とされ、作業環境の優れた工場等において、各
部の寸法精度の十分な管理の下に組み上げられる。した
がって、複数の筒状ピット7の部分は、ユニット架構体
5に保持装置8を介して吊持状態とされる。
しかる後、複合ユニット9は、セル室lの構築箇所まで
移送されて、上スラブ2が形成されていない状態のとき
に装填される。
移送されて、上スラブ2が形成されていない状態のとき
に装填される。
複合ユニット9の相互の連結は、第5図に示すように、
連結用梁lOの端部を連結板19とボルト・ナツトまた
は溶接とによって相互に固定することによって行なわれ
、そして、複合ユニット9とセル室!における側壁3と
の固定は、第6図に示すように、ユニット架構体5にお
ける当て板11をセル室1の側壁3に予め設けておいた
アンカーポル)20を利用して行なわれる。また、水平
仕切板13においても相互に溶接等の方法で連結される
。
連結用梁lOの端部を連結板19とボルト・ナツトまた
は溶接とによって相互に固定することによって行なわれ
、そして、複合ユニット9とセル室!における側壁3と
の固定は、第6図に示すように、ユニット架構体5にお
ける当て板11をセル室1の側壁3に予め設けておいた
アンカーポル)20を利用して行なわれる。また、水平
仕切板13においても相互に溶接等の方法で連結される
。
次いで、セル室lにおける上スラブ2の部分を構築する
。該構築のための工程では、補強梁やコンクリートに埋
設される鉄筋等に対して、保持装置8に吊持状態に支持
されている筒状ピット7の挿入口部15を溶接等の方法
で一体に取り付ける作業を行なう。この場合に筒状ピッ
ト7の熱膨張寸法分だけ浮かした状態とするとともに、
外筒6の中心に筒状ピット7を配置する心出し作業も行
なわれる。
。該構築のための工程では、補強梁やコンクリートに埋
設される鉄筋等に対して、保持装置8に吊持状態に支持
されている筒状ピット7の挿入口部15を溶接等の方法
で一体に取り付ける作業を行なう。この場合に筒状ピッ
ト7の熱膨張寸法分だけ浮かした状態とするとともに、
外筒6の中心に筒状ピット7を配置する心出し作業も行
なわれる。
その後、コンクリート打設によって上スラブ2を形成す
ると、第2図に示すような貯蔵庫が完成する。
ると、第2図に示すような貯蔵庫が完成する。
なお、セル室lの上部と下部とには、各環状間隙Gの上
下開口部に対して連通状態の上部流路21と下部流路2
2とが形成され、下部流路22は外気入り口23及び空
気入り口24に接続され、上部流路21は排気口25に
接続されている。また、第2図において、符号26は上
スラブ2の上方に形成される搬送室、符号27は固化パ
ッケージPの落下時の衝撃を緩和するためのクツション
である。
下開口部に対して連通状態の上部流路21と下部流路2
2とが形成され、下部流路22は外気入り口23及び空
気入り口24に接続され、上部流路21は排気口25に
接続されている。また、第2図において、符号26は上
スラブ2の上方に形成される搬送室、符号27は固化パ
ッケージPの落下時の衝撃を緩和するためのクツション
である。
さらに補足説明すると、閉塞プラグ18を外した状態で
、搬送室26から筒状ピット7の中に固化パッケージP
を収納すると、固化パッケージPの収納量に応じた放射
性物質の崩壊熱が発生する。この発熱により筒状ピット
7の内部空気が加熱されるとともに、筒状ピット7の側
壁温度が上昇する。
、搬送室26から筒状ピット7の中に固化パッケージP
を収納すると、固化パッケージPの収納量に応じた放射
性物質の崩壊熱が発生する。この発熱により筒状ピット
7の内部空気が加熱されるとともに、筒状ピット7の側
壁温度が上昇する。
また、固化パッケージPの発熱による温度上昇によって
、筒状ピット7は上下方向等に熱膨張するが、吊持構造
とされて保持装置8における寸法設定分だけ下方への移
動が自由な状態となっていることと、外筒6に対しては
機械的に分離された状態であることとのために、筒状ピ
ット7の上下方向の熱伸縮によって、上スラブ2や外筒
6等に影響を与えることがない。
、筒状ピット7は上下方向等に熱膨張するが、吊持構造
とされて保持装置8における寸法設定分だけ下方への移
動が自由な状態となっていることと、外筒6に対しては
機械的に分離された状態であることとのために、筒状ピ
ット7の上下方向の熱伸縮によって、上スラブ2や外筒
6等に影響を与えることがない。
そして、筒状ピット7の側壁の温度上昇によって、環状
間隙Gの空気が高温となると、第1図の各矢印で示すよ
うに、高温化した空気の上昇により自然対流が生じて、
外気入り口23からは、新鮮な低温状態の冷却空気が取
り入れられ、空気入り口24、下部の下部流路22、環
状間隙G1上部流路21、排気口25を順次経由する途
中で、筒状ピット7をむらなく周囲から冷却し、筒状ピ
ット7の中の固化パッケージPの温度上昇を抑制する。
間隙Gの空気が高温となると、第1図の各矢印で示すよ
うに、高温化した空気の上昇により自然対流が生じて、
外気入り口23からは、新鮮な低温状態の冷却空気が取
り入れられ、空気入り口24、下部の下部流路22、環
状間隙G1上部流路21、排気口25を順次経由する途
中で、筒状ピット7をむらなく周囲から冷却し、筒状ピ
ット7の中の固化パッケージPの温度上昇を抑制する。
このような自然冷却作用は、保管中゛の固化パッケージ
Pから崩壊熱が発生している間、動力源の助けを借りる
ことなく、長期間にわたって空気の流れのみによって行
なわれる。
Pから崩壊熱が発生している間、動力源の助けを借りる
ことなく、長期間にわたって空気の流れのみによって行
なわれる。
また、温度上昇に対応して各部で熱変形が生じると、第
3図及び第4図に示すように、保持装置8における係合
片17が、支持部材16における内向開口部16aの範
囲だけ移動できるため、筒状ピット7の径が大きくなる
方向の寸法変化に対しては移動自由となり、筒状ピット
7が水平旋回する捻り方向に対しては、係合片17の側
部が内向開口部16aの側縁部に接触するまでの範囲に
おいて移動が許容されて、温度上昇に伴う各部の変形に
対しては拘束しないことになる。
3図及び第4図に示すように、保持装置8における係合
片17が、支持部材16における内向開口部16aの範
囲だけ移動できるため、筒状ピット7の径が大きくなる
方向の寸法変化に対しては移動自由となり、筒状ピット
7が水平旋回する捻り方向に対しては、係合片17の側
部が内向開口部16aの側縁部に接触するまでの範囲に
おいて移動が許容されて、温度上昇に伴う各部の変形に
対しては拘束しないことになる。
一方、地震等の外力による振動が加えられた場合は、保
持装置8が作動して筒状ピット7の移動を制限する。つ
まり、第3図例では、上述した移動許容範囲を越えると
、3箇所のいずれかの係合片17の側部が内向開口部1
6aの側線部に接触することにより、各水平方向の振動
を実質的に拘束することになる。さらに、上下方向の移
動は、第4図に示すように、係合片17の上下面が内向
開口部16aに接触する移動範囲に抑制されて、振動を
拘束することになる。
持装置8が作動して筒状ピット7の移動を制限する。つ
まり、第3図例では、上述した移動許容範囲を越えると
、3箇所のいずれかの係合片17の側部が内向開口部1
6aの側線部に接触することにより、各水平方向の振動
を実質的に拘束することになる。さらに、上下方向の移
動は、第4図に示すように、係合片17の上下面が内向
開口部16aに接触する移動範囲に抑制されて、振動を
拘束することになる。
なお、ここまで説明した一実施例では、筒状ピット7を
上スラブ2に吊持する構造に適用したが、筒状ピット7
の重量をセル室1の下スラブ4に支持させる構造のもの
にも適用可能である。
上スラブ2に吊持する構造に適用したが、筒状ピット7
の重量をセル室1の下スラブ4に支持させる構造のもの
にも適用可能である。
「発明の効果」
以上説明したように、本発明に係る放射性廃棄物の貯蔵
庫とその構築方法では、ユニット架構体、外筒、筒状ピ
ット等を組み合わせて複合ユニットとし、複数の複合ユ
ニットをセル室内において連結状態に固定して貯蔵庫と
するものであるから、■筒状ピットを保持装置を介して
外筒に取り付ける場合の精度を高めることができるとと
もに、精度のばらつきの発生を低減することができる。
庫とその構築方法では、ユニット架構体、外筒、筒状ピ
ット等を組み合わせて複合ユニットとし、複数の複合ユ
ニットをセル室内において連結状態に固定して貯蔵庫と
するものであるから、■筒状ピットを保持装置を介して
外筒に取り付ける場合の精度を高めることができるとと
もに、精度のばらつきの発生を低減することができる。
■保持装置における支持機能や耐震機能の設定を、複合
ユニット化工程時に同時に行ない得るものとなり、複数
箇所の各機能の均一性を容易に確保することができる。
ユニット化工程時に同時に行ない得るものとなり、複数
箇所の各機能の均一性を容易に確保することができる。
■複合ユニットをセル室内で連結固定することによって
構築されるため、構築工程の著しい短縮を図ることがで
きる。
構築されるため、構築工程の著しい短縮を図ることがで
きる。
■複合ユニットの組立は、作業環境の優れた箇所で自由
に行ない得るものとなり、作業性の向上を図ることがで
きる。
に行ない得るものとなり、作業性の向上を図ることがで
きる。
等の優れた効果を奏するものである。
第1図は本発明における放射性廃棄物の貯蔵庫を構成す
るための複合ユニットの一実施例を示す斜視図、第2図
は複合ユニットにより構築された放射性廃棄物の貯蔵庫
の一実施例を示す正断面図、第3図は第2図の■−■線
矢視図、第4図は第2図における鎖線■部分の拡大図、
第5図は第1図における鎖線v部分の拡大図、第6図は
第2図における鎖線■部分の拡大図である。 P・・・・・・固化パッケージ、l・・・・・・セル室
、2・・・・・・上スラブ、3・・・・・・側壁、4・
・・・・・下スラブ、5・・・・・・ユニット架構体、
6・・・・・・外筒、7・・・・・・筒状ピット、G・
・・・・・環状間隙、8・・・・・・保持装置、9・・
・・・・複合ユニット、lO・・・・・・連結用梁、1
1・・・・・・当て板、12・・・・・・縦枠部材、1
3・・・・・・水平仕切板、14・・・・・・脚部材、
15・・・・・・挿入口部、16・・・・・・支持部材
、16a・・・・・・内向開口部、17・・・・・・係
合片、18・・・・・・閉塞プラグ、19・・・・・・
連結板、20・・・・・・アンカーボルト、21・・・
・・・上部流路、22・・・・・・下部流路、23・・
・・・・外気入り口、24・・・・・・空気入り口、2
5・・・・・・排気口、26・・・・・・搬送室、27
・・・・・・クツション。 出願人 石川島播磨重工業株式会社 第1図 第5図 IU 第6図 2つ
るための複合ユニットの一実施例を示す斜視図、第2図
は複合ユニットにより構築された放射性廃棄物の貯蔵庫
の一実施例を示す正断面図、第3図は第2図の■−■線
矢視図、第4図は第2図における鎖線■部分の拡大図、
第5図は第1図における鎖線v部分の拡大図、第6図は
第2図における鎖線■部分の拡大図である。 P・・・・・・固化パッケージ、l・・・・・・セル室
、2・・・・・・上スラブ、3・・・・・・側壁、4・
・・・・・下スラブ、5・・・・・・ユニット架構体、
6・・・・・・外筒、7・・・・・・筒状ピット、G・
・・・・・環状間隙、8・・・・・・保持装置、9・・
・・・・複合ユニット、lO・・・・・・連結用梁、1
1・・・・・・当て板、12・・・・・・縦枠部材、1
3・・・・・・水平仕切板、14・・・・・・脚部材、
15・・・・・・挿入口部、16・・・・・・支持部材
、16a・・・・・・内向開口部、17・・・・・・係
合片、18・・・・・・閉塞プラグ、19・・・・・・
連結板、20・・・・・・アンカーボルト、21・・・
・・・上部流路、22・・・・・・下部流路、23・・
・・・・外気入り口、24・・・・・・空気入り口、2
5・・・・・・排気口、26・・・・・・搬送室、27
・・・・・・クツション。 出願人 石川島播磨重工業株式会社 第1図 第5図 IU 第6図 2つ
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、セル室内に水平方向に連結状態の複数のユニット架
構体を配設し、該ユニット架構体に垂直方向に貫通状態
の外筒を設けるとともに、該外筒の中に固化パッケージ
を収納する筒状ピットを環状間隙を空けて挿入し、外筒
と筒状ピットとの間に上下及び水平方向の移動を制限す
る保持装置を具備していることを特徴とする放射性廃棄
物の貯蔵庫。 2、ユニット架構体に対して、垂直方向に貫通状態の外
筒と該外筒の中に挿入されて保持装置により上下及び水
平方向の移動が制限される筒状ピットとを組み合わせて
複合ユニットを形成し、該複合ユニットをセル室内に複
数装填して相互に連結固定することを特徴とする放射性
廃棄物の貯蔵庫の構築方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2481988A JPH01199199A (ja) | 1988-02-04 | 1988-02-04 | 放射性廃棄物の貯蔵庫とその構築方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2481988A JPH01199199A (ja) | 1988-02-04 | 1988-02-04 | 放射性廃棄物の貯蔵庫とその構築方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01199199A true JPH01199199A (ja) | 1989-08-10 |
Family
ID=12148795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2481988A Pending JPH01199199A (ja) | 1988-02-04 | 1988-02-04 | 放射性廃棄物の貯蔵庫とその構築方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01199199A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009080056A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | ガラス固化体貯蔵設備及びその貯蔵方法。 |
JP2012122803A (ja) * | 2010-12-07 | 2012-06-28 | Ihi Corp | ガラス固化体貯蔵施設 |
JP2013036634A (ja) * | 2011-08-04 | 2013-02-21 | Hitachi Zosen Corp | 熱交換装置 |
-
1988
- 1988-02-04 JP JP2481988A patent/JPH01199199A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009080056A (ja) * | 2007-09-27 | 2009-04-16 | Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd | ガラス固化体貯蔵設備及びその貯蔵方法。 |
JP2012122803A (ja) * | 2010-12-07 | 2012-06-28 | Ihi Corp | ガラス固化体貯蔵施設 |
JP2013036634A (ja) * | 2011-08-04 | 2013-02-21 | Hitachi Zosen Corp | 熱交換装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP3271924B1 (en) | Reactor module support structure | |
JPH025436Y2 (ja) | ||
JPH01199199A (ja) | 放射性廃棄物の貯蔵庫とその構築方法 | |
JP3027430B2 (ja) | 原子力発電所建屋の建設方法、ビルディングモジュールおよび原子力発電所建屋 | |
JP5959843B2 (ja) | ラック支持構造 | |
JP7161960B2 (ja) | 収納セル、核燃料貯蔵用ラック、収納セルの製造方法並びに核燃料貯蔵用ラックの製造方法 | |
JPS62190494A (ja) | 使用済燃料貯蔵ラツク | |
JP2506597Y2 (ja) | 放射性廃棄物の貯蔵庫 | |
JP7038590B2 (ja) | 収納容器及び集積体 | |
JP3314524B2 (ja) | 放射能汚染物収納体用貯蔵庫 | |
JPH04111810A (ja) | 水中免震構法及び水中免震構造 | |
JPH0868890A (ja) | 使用済み燃料貯蔵ラックおよび使用済み燃料貯蔵設備 | |
JPH059680Y2 (ja) | ||
JPS59192159A (ja) | プラント構造物の施工方法 | |
US20240304345A1 (en) | Nuclear modular isolated reactor support system assembly and modules | |
JP4857233B2 (ja) | ガラス固化体貯蔵設備 | |
JP5912786B2 (ja) | 放射性物質の貯蔵方法 | |
JP2000275385A (ja) | 燃料ラック上部支持構造 | |
JP2004278002A (ja) | 免震装置付きユニット式建物 | |
JPS61126498A (ja) | キヤスク個別貯蔵庫 | |
JPS6367369A (ja) | 建屋内に免震機能を有する構造物 | |
JPS61106871A (ja) | 中央制御室 | |
JPH057598Y2 (ja) | ||
JPS5813159Y2 (ja) | 高放射能雰囲気内で用いられる緩衝支持装置 | |
KR20030039063A (ko) | 핵연료 재장전수조 내장형 원자력발전소의 격납구조물 |