JPH0119864Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0119864Y2
JPH0119864Y2 JP1985117030U JP11703085U JPH0119864Y2 JP H0119864 Y2 JPH0119864 Y2 JP H0119864Y2 JP 1985117030 U JP1985117030 U JP 1985117030U JP 11703085 U JP11703085 U JP 11703085U JP H0119864 Y2 JPH0119864 Y2 JP H0119864Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
recess
thumb
opening
hand
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985117030U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6224719U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985117030U priority Critical patent/JPH0119864Y2/ja
Publication of JPS6224719U publication Critical patent/JPS6224719U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0119864Y2 publication Critical patent/JPH0119864Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は食品用容器、特に、載置場所がなく手
で持つたまま食べる時に効果的な弁当容器等の食
品用容器に関する。
(従来の技術とその問題点) 従来、市販の弁当は、ほとんどが内部を適宜仕
切つた合成樹脂製圧空乃至真空成形容器内に主副
食物を収納したものである。これらは通常左手で
持ちつつ食するのであるが、容器を平坦面に載置
できないような状態においては、容器を手の平に
載せるか、縁を握つて食する外なく、持ち続ける
のは疲れるし、間違つて手を緩めれば、弁当を落
としてしまうこともあつた。
本考案は、上記問題点を解決するため、食べる
時に持ち易くかつ手を緩めても傾いたり落ちたり
すことのない弁当用容器等の食品用容器を提供す
ることを目的とする。
(問題を解決するための手段) この目的を達するために、本考案は、容器の少
なくとも一側部に鍔面を形成し、該鍔面に親指挿
入用の開口部を形成してなる容器であつて、該開
口部に親指を挿入した状態における他の四指の内
少なくとも人指し指が当たる底面部分が容器底面
から見て凹部として形成され、かつ該凹部に隣接
した容器部分には上方から見て円筒状の凹形の中
段に四角型となる上方へ開口した段部を有した収
納部が形成された構成を有して食品容器となした
ことを特徴とする。
(作用) 親指を開口部の下側から上側へ付根まで挿入し
て容器の上部面に宛い、残りの四指を容器の底面
に添えれば、容器は親指に引つ掛かり、四指と手
の平上に載つて、手で把持しなくても保持される
ことになる。
(実施例) 次に、一実施例として示した図面によつて本考
案を説明する。
弁当用容器1は、合成樹脂シートを圧空乃至真
空成形して形成されており、仕切壁2,3,4に
よつて容器の手前部に主食用収納部5、その奥側
に副食用収納部6、該収納部6の左側にコツプ等
用収納部7が形成され、収納部5の左側上面に鍔
面8が形成され、該鍔面内に前後方向に長い略楕
円状で通常人が親指の付根まで挿入可能な大きさ
の開口部9が形成され、収納部5,7間の仕切壁
上面には親指の先端部を添える凹部10が形成さ
れている。
各収納部間の裏側は指が適度に添えられる巾の
凹部となつており、また、コツプ等用収納部7は
円筒状の凹形の中段に四角型の上方へ開放した段
部7aを形成してあり、コツプ、罐ジユース等は
円筒状の凹部に収納でき、牛乳パツク等の角型の
ものは段部7aに収納できるようになつている。
容器全体の外周は従来の容器と同様に凹凸が少な
く、包装しやすい形態としてあるのが好ましい。
このように構成された容器1は、第2〜4図に
示されているように、開口部9に下から親指を付
根まで一杯に挿入し、親指を凹部10に添え、残
りの四指及び手の平の部分を容器の底面に添えれ
ば、容器はごく自然に手で保持されることにな
り、特にこれを握り締める等の必要はない。
なお、親指の先は、容器の凹部10に必ずしも
そえず浮いた状態であつても、親指の付根が開口
部9に係わつていれば、容器の底を支える残りの
指と共に、容器を十分に保持することができ、手
から外れ落ちることもない。
また、裏側において収納部5,7間の凹部に人
差指を添えるとコツプ等収納部7を指側で支える
ようになるので、容器の保持が一層安定的とな
る。
第5図は第1図の容器を変形した一例であり、
収納部5,7間の凹部10に相当する位置の仕切
壁3上部を若干凹陥させて両収納部間にリブ11
を形成し両収納部間の撓みを補強して容器1とな
したものである。鍔面8に補強用のリブ等を形成
するのは任意である。
なお、容器の外形、仕切壁の形状や数等は任意
であり、容器を弁当以外の食品収納に使用するこ
ともできる。
(考案の効果) 上記のようにして、本考案によれば、極めて簡
便に容器を保持でき、しかも手を緩めても外れ落
ちるおそれのない食品用容器を提供することがで
き、劇場等の屋内やハイキングその他の屋外での
使用に極めて便利である。容器に食品収納部の外
にコツプや罐類等の載置部を形成してあつても、
容器を四指や手の平で支え、親指の付根で支持す
るので、重量負担がさほどかからず、容器の保持
が楽であり、かつ容器自体が撓んだりして不安定
になることがない。特に、底面の少なくとも人指
し指が当たる部分を凹部として形成してあること
により、把持するように指に力を入れずに該凹部
に指を沿わせるだけで容器を安定的に支持するこ
とができるので、容器の保持が一層楽になり、か
つ安定する。また、上記凹部に隣接して形成した
収納部は、円筒状のコツプ等を載置できると同時
に牛乳パツクの如き角形の容器を載置収納するこ
ともできる多多様性を有しており、該凹部と合わ
せて任意形状の容器類を収納でき、かつ保持の安
定性を失わせない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案に係る食品用容器の一例斜視
図、第2図は容器を手で保持した状態を示す側面
図、第3図はその上面斜面図、第4図は同底面
図、第5図は第1図の別の一例斜視図である。 1……弁当用容器、2,3,4……仕切壁、
5,6,7……収納部、8……鍔面、9……開口
部、10……凹部、11……リブ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 偏平状容器の少なくとも一側部に鍔面を形成
    し、該鍔面に親指挿入用の開口部を形成してなる
    容器であつて、該開口部に親指を挿入した状態に
    おける他の四指の内少なくとも人指し指が当たる
    底面部分が容器底面から見て凹部として形成さ
    れ、かつ該凹部に隣接した容器部分には上方から
    見て円筒状の凹形の中段に四角型となる上方へ開
    口した段部を有した収納部が形成された構成を有
    してなる食品用容器。
JP1985117030U 1985-07-30 1985-07-30 Expired JPH0119864Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985117030U JPH0119864Y2 (ja) 1985-07-30 1985-07-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985117030U JPH0119864Y2 (ja) 1985-07-30 1985-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6224719U JPS6224719U (ja) 1987-02-14
JPH0119864Y2 true JPH0119864Y2 (ja) 1989-06-08

Family

ID=31002171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985117030U Expired JPH0119864Y2 (ja) 1985-07-30 1985-07-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0119864Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4716600B2 (ja) * 2001-05-23 2011-07-06 株式会社ファミリーマート 弁当販売方法、弁当販売店舗システム及び弁当容器
JP2007055657A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Chuo Kagaku Co Ltd 包装用容器
US10602862B2 (en) * 2016-03-03 2020-03-31 Michael Lawrence Serpa Secure-grip disposable dish for food

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717615A (en) * 1980-07-04 1982-01-29 Bento Pataason New Purodakutsu Service tray

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5717615A (en) * 1980-07-04 1982-01-29 Bento Pataason New Purodakutsu Service tray

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6224719U (ja) 1987-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7216769B2 (en) Nestable containers
US4619363A (en) Multiple tray-shaped packing and storage unit
US8015780B2 (en) Portable food dispenser
JPS6037318Y2 (ja) 包装箱体
US20050211578A1 (en) Cup carrier
JPH0427106B2 (ja)
US7303114B2 (en) Handled container
EP1198389B1 (en) Folded box and method of stacking and handling
US20150001120A1 (en) Storage container and system
JPH0119864Y2 (ja)
US5533639A (en) Comestible and liquid container carrier
US2731999A (en) Protective cover device
US20040134918A1 (en) Multi-piece vessel
US7306137B2 (en) Handled container
US3024943A (en) Holder for paper milk cartons and the like
IE910791A1 (en) Toolbox and tray assembly
JP3048212U (ja) 包装用仕切り体
JPS6128765Y2 (ja)
JPS5927369Y2 (ja) 運搬用容器
JPH0523049Y2 (ja)
WO2009020411A1 (en) Container for carrying a take-away meal
JPS593993Y2 (ja) アイスクリ−ム用保持具
JP3313063B2 (ja) 使い捨てトレイ
JPS5911877Y2 (ja) プリン成形器
JPH0142540Y2 (ja)