JPH01193116A - 突起物の切除方法および装置 - Google Patents
突起物の切除方法および装置Info
- Publication number
- JPH01193116A JPH01193116A JP1467988A JP1467988A JPH01193116A JP H01193116 A JPH01193116 A JP H01193116A JP 1467988 A JP1467988 A JP 1467988A JP 1467988 A JP1467988 A JP 1467988A JP H01193116 A JPH01193116 A JP H01193116A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pipe
- protrusion
- nozzle
- tube
- pressure water
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 15
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 238000013019 agitation Methods 0.000 claims 2
- 238000002679 ablation Methods 0.000 claims 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 abstract description 45
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract 1
- 230000008030 elimination Effects 0.000 abstract 1
- 238000003379 elimination reaction Methods 0.000 abstract 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 abstract 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 3
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 2
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000002271 resection Methods 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000002996 emotional effect Effects 0.000 description 1
- 239000010720 hydraulic oil Substances 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Milling, Broaching, Filing, Reaming, And Others (AREA)
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、管の内面から突出する突起物を切除する方法
および装置に関し、特に下水道の木管のような第1の管
に接続された取付管のような第2の管の前記第1の管内
への突起部位の切断して除去する技術として好適な突起
物の切除方法および装置に関する。
および装置に関し、特に下水道の木管のような第1の管
に接続された取付管のような第2の管の前記第1の管内
への突起部位の切断して除去する技術として好適な突起
物の切除方法および装置に関する。
(従来の技術)
下水道管、上水道管、ガス管、電力線用管、電話線用管
等の既設管を再生する方法として、既設管内に新たな管
を配置する方法、既設管の内面にコーティング、ライニ
ングを施す方法等が提案され、実施されている。
等の既設管を再生する方法として、既設管内に新たな管
を配置する方法、既設管の内面にコーティング、ライニ
ングを施す方法等が提案され、実施されている。
(発明が解決しようとする課題)
これらの再生方法を実施するに際しては、既設管の内部
に突起物が存在すると、既設管内に新たな管を設けるこ
とが困難となることが多い。特に、下水道設備の場合;
取付管の端部が本管内部に大きく突出していることが多
いから、本管内に新たに管を設ける際に取付管の突起部
を切除する必要がある。
に突起物が存在すると、既設管内に新たな管を設けるこ
とが困難となることが多い。特に、下水道設備の場合;
取付管の端部が本管内部に大きく突出していることが多
いから、本管内に新たに管を設ける際に取付管の突起部
を切除する必要がある。
本発明は、管の内面に存在する突起物を効果的に取り去
ることができる、突起物の切除方法および装置を提供す
ることを目的とする。
ることができる、突起物の切除方法および装置を提供す
ることを目的とする。
(課題を解決するための手段)
本発明の切除方法は、突起物を切削する高圧水を、該高
圧水か前記突起物に衝突するように噴出手段から管の軸
線に沿う方向へ噴出させつつ、前記噴出手段を前記管の
軸線方向へ伸びる軸線の周りに角度的に回転させて前記
突起物を切除することを含むことを特徴とする。
圧水か前記突起物に衝突するように噴出手段から管の軸
線に沿う方向へ噴出させつつ、前記噴出手段を前記管の
軸線方向へ伸びる軸線の周りに角度的に回転させて前記
突起物を切除することを含むことを特徴とする。
本発明の切除装置は、突起物を切除する高圧水を、該高
圧水が前記突起物に衝突するように管の軸線に沿う方向
へ噴出する手段と、該噴出手段を前記管と交差する方向
へ伸びる軸線に沿って移動させるとともに前記管の軸線
方向へ伸びる軸線の周りに回転させる駆動手段とを含む
ことを特徴とする。
圧水が前記突起物に衝突するように管の軸線に沿う方向
へ噴出する手段と、該噴出手段を前記管と交差する方向
へ伸びる軸線に沿って移動させるとともに前記管の軸線
方向へ伸びる軸線の周りに回転させる駆動手段とを含む
ことを特徴とする。
前記駆動手段は、前記噴出手段を前記管と交差する方向
へ伸びる軸線に沿って移動させる第1の駆動手段と、前
記噴出手段を前記管の軸線方向へ伸びる軸線の周りに角
度的に回転させる第2の駆動手段とを含むことができる
。この場合、前記第1の駆動手段を支持する手段をさら
に含み、前記第2の駆動手段は前記第1の駆動手段に支
持され、前記噴出手段を前記第2の駆動手段に支持させ
ることができる。また、前記噴出手段を前記第1および
第2の駆動手段により前記管に対し変位させる間、前記
支持手段を前記管に対し移動不能に維持する手段をさら
に含むことができる。
へ伸びる軸線に沿って移動させる第1の駆動手段と、前
記噴出手段を前記管の軸線方向へ伸びる軸線の周りに角
度的に回転させる第2の駆動手段とを含むことができる
。この場合、前記第1の駆動手段を支持する手段をさら
に含み、前記第2の駆動手段は前記第1の駆動手段に支
持され、前記噴出手段を前記第2の駆動手段に支持させ
ることができる。また、前記噴出手段を前記第1および
第2の駆動手段により前記管に対し変位させる間、前記
支持手段を前記管に対し移動不能に維持する手段をさら
に含むことができる。
(発明の作用効果)
突起物の切除時、噴出手段は管の軸線に沿って伸びる軸
線の周りに回転され、高圧水は管の内面に沿って管の軸
線方向へ噴出される。これにより、本発明によれば、突
起物は管の内面近くにおいて管の内面に沿って管から切
り離されるから、突起物を管の内面近くから効果的に除
去することができる。
線の周りに回転され、高圧水は管の内面に沿って管の軸
線方向へ噴出される。これにより、本発明によれば、突
起物は管の内面近くにおいて管の内面に沿って管から切
り離されるから、突起物を管の内面近くから効果的に除
去することができる。
(実施例)
以下、図面に示す本発明の実施例について説明する。
先ず、第1図〜第3図に示す突起物の切除装置10の実
施例について説明する。
施例について説明する。
突起物の切除装置10は、地中に埋設された既設管12
内に移動可能に配置される。既設管12には取付管14
が接続されており、該取付管の一部は既設管12内に突
出されている。除去装置10は、取付管14の、既設管
12内への突起部16を除去するために用いられる。
内に移動可能に配置される。既設管12には取付管14
が接続されており、該取付管の一部は既設管12内に突
出されている。除去装置10は、取付管14の、既設管
12内への突起部16を除去するために用いられる。
切除装置10は、架台18を含む。架台18け、既設管
12内をこれの軸線方向へ滑動可能に既設管12の軸線
方向へ伸びる長尺の一対の滑動部材20と、画情動部材
20を互いに連結する複数の連結部材22と、該連結部
材に支持された台部材24とを備える。
12内をこれの軸線方向へ滑動可能に既設管12の軸線
方向へ伸びる長尺の一対の滑動部材20と、画情動部材
20を互いに連結する複数の連結部材22と、該連結部
材に支持された台部材24とを備える。
台部材24には、研磨剤が収容されたタンク26と、ケ
ーシング28とが据付けられている。ケーシング28内
は、複数の多枝管(図示せず)を収容しており、また、
後述する各種の駆動機構およびシリンダ機構への作動流
体の供給を制御する複数の電磁弁30を支持している。
ーシング28とが据付けられている。ケーシング28内
は、複数の多枝管(図示せず)を収容しており、また、
後述する各種の駆動機構およびシリンダ機構への作動流
体の供給を制御する複数の電磁弁30を支持している。
各電磁弁には、゛作動油、圧縮空気等の作動流体および
電力が地上に設置された作動流体源および電源から供給
される。
電力が地上に設置された作動流体源および電源から供給
される。
架台18には、ノズル32を既設管12の軸線の周りに
角度的に回転させる第1の駆動機構34と、ノズル32
を既設管12の軸線方向へ移動させる第2の駆動機構3
6とが据付けられている。
角度的に回転させる第1の駆動機構34と、ノズル32
を既設管12の軸線方向へ移動させる第2の駆動機構3
6とが据付けられている。
第1の駆動機構34は、既設管12の軸線方向へ移動可
能の出力軸と、該出力軸をこれの軸線の周りに角度的に
回転させるアクチュエータとを備える、油圧で作動され
る盲動型の機構で構成されている。こわに対し、第2の
駆動機構36は、ピストンロッドがこれの軸線の周りに
回転可能の複動型の油圧シリンダ機構で構成されている
。第2の駆動機構36のピストンロッドは第1の駆動機
構34の出力軸に連結されている。
能の出力軸と、該出力軸をこれの軸線の周りに角度的に
回転させるアクチュエータとを備える、油圧で作動され
る盲動型の機構で構成されている。こわに対し、第2の
駆動機構36は、ピストンロッドがこれの軸線の周りに
回転可能の複動型の油圧シリンダ機構で構成されている
。第2の駆動機構36のピストンロッドは第1の駆動機
構34の出力軸に連結されている。
前記のような第1および第2の駆動機構34゜36とし
ては、たとえば、油圧ストローク・ロータリーアクチュ
エータの名称で市販されている、第1および第2の駆動
機構34.36の機能を備えた複動型油圧作動機構を用
いることができる。
ては、たとえば、油圧ストローク・ロータリーアクチュ
エータの名称で市販されている、第1および第2の駆動
機構34.36の機能を備えた複動型油圧作動機構を用
いることができる。
第2の駆動機構36の出力軸は、架台18に支持された
軸受部材38を回転および滑動可能に4通する。出力軸
の先端部には、ノズル32を既設管12の半径方向に移
動させる第3の駆動機構40が取り付けられている。第
3の駆動機構40は、上下方向へ伸びるように第2の駆
動機構36の出力軸に固定されたガイドレール42を備
える。ガイドレール42には、スライダ44がガイドレ
ール42に沿って上下動可能に支持されているとともに
シリンダ機構46のシリンダが上下方向へ伸びるように
支持されている。シリンダ機構46のピストンロッドは
、シリンダ機構46の伸縮に伴なってスライダ44をガ
イドレール42に対し上下動させるように、スライダ4
4に枢軸連結されている。
軸受部材38を回転および滑動可能に4通する。出力軸
の先端部には、ノズル32を既設管12の半径方向に移
動させる第3の駆動機構40が取り付けられている。第
3の駆動機構40は、上下方向へ伸びるように第2の駆
動機構36の出力軸に固定されたガイドレール42を備
える。ガイドレール42には、スライダ44がガイドレ
ール42に沿って上下動可能に支持されているとともに
シリンダ機構46のシリンダが上下方向へ伸びるように
支持されている。シリンダ機構46のピストンロッドは
、シリンダ機構46の伸縮に伴なってスライダ44をガ
イドレール42に対し上下動させるように、スライダ4
4に枢軸連結されている。
スライダ44の先端部には、地上からホース48を介し
て供給される高圧水をノズル32に案内するスイベルジ
ヨイント50が配置されている。スイベルジヨイント5
0の先端部にはアーム52の一端部が固定されており、
アーム52の他端部にはノズル32が既設管12の軸線
方向へ伸びるように取り付けられている。ノズル32に
は、タンク26内の研磨剤をノズル32に供給するため
のホース54が連結されている。タンク26内の研磨剤
は、地上において制御されるモータにより、ホース54
を介してノズル32に供給される。 ゛ 切除装置10は、さらに、第1図および第2図に示すよ
うに、既設管12に対する架台18の位置を解除可能に
固定するシリンダ機構56を含む。シリンダ機構52の
シリンダは、これの−端において一つの連結部材22に
枢軸連結されている。これに対し、シリンダ機構56の
ピストンロッドは、平行な一対のリンク58の一方に枢
軸連結されている。リンク58の一端部は軸受部材38
に枢軸連結され、他端部は滑動部材20と平行に伸びる
長尺部材60に枢軸連結されている。
て供給される高圧水をノズル32に案内するスイベルジ
ヨイント50が配置されている。スイベルジヨイント5
0の先端部にはアーム52の一端部が固定されており、
アーム52の他端部にはノズル32が既設管12の軸線
方向へ伸びるように取り付けられている。ノズル32に
は、タンク26内の研磨剤をノズル32に供給するため
のホース54が連結されている。タンク26内の研磨剤
は、地上において制御されるモータにより、ホース54
を介してノズル32に供給される。 ゛ 切除装置10は、さらに、第1図および第2図に示すよ
うに、既設管12に対する架台18の位置を解除可能に
固定するシリンダ機構56を含む。シリンダ機構52の
シリンダは、これの−端において一つの連結部材22に
枢軸連結されている。これに対し、シリンダ機構56の
ピストンロッドは、平行な一対のリンク58の一方に枢
軸連結されている。リンク58の一端部は軸受部材38
に枢軸連結され、他端部は滑動部材20と平行に伸びる
長尺部材60に枢軸連結されている。
なお、第1、第2および第3の駆動機構34゜36およ
び40は、パルスモータのような電気的な駆動源を備え
る他の機構で構成してもよい。また、シリンダ機構52
の代りにソレノイド機構、サーボモータのような電気的
な駆動源を備える他の機構を用いてもよい。
び40は、パルスモータのような電気的な駆動源を備え
る他の機構で構成してもよい。また、シリンダ機構52
の代りにソレノイド機構、サーボモータのような電気的
な駆動源を備える他の機構を用いてもよい。
突起物の切除に先立って、切除装置10は、先ず、シリ
ンダ機構52が収縮された状態で、既設管12に連通ず
る竪坑から既設管12内に配置され、次いで、ロープ、
ウィンチ等により、ノズル32の液体噴出口が取付管1
4の突起部16と対向する位置に移動される。切除装置
10を所定の位置まで移動させるには、たとえば、前記
竪坑から取付管14までの距離を予め計測しておき、切
除装置10を前記距離だけ移動させればよい。
ンダ機構52が収縮された状態で、既設管12に連通ず
る竪坑から既設管12内に配置され、次いで、ロープ、
ウィンチ等により、ノズル32の液体噴出口が取付管1
4の突起部16と対向する位置に移動される。切除装置
10を所定の位置まで移動させるには、たとえば、前記
竪坑から取付管14までの距離を予め計測しておき、切
除装置10を前記距離だけ移動させればよい。
切除装置10が所定の位置に移動されると、シリンダ機
構52が伸長される。これにより、長尺部材60が既設
管12の内面に押圧されるから、切除装置10は既設管
12に対して移動不能に維持される。
構52が伸長される。これにより、長尺部材60が既設
管12の内面に押圧されるから、切除装置10は既設管
12に対して移動不能に維持される。
これに先立って、テレビジョンカメラおよびこれの出力
信号を受けるモニタを用いて、ノズル32の液体噴出口
が取付管14の突起部16と対向する位置に配置される
ように、切除装置10の位置決めをすることが好ましい
。これは、前記モニタを監視しつつ、第1および第2の
駆動機構34.36を作動させることにより行なうこと
かできる。
信号を受けるモニタを用いて、ノズル32の液体噴出口
が取付管14の突起部16と対向する位置に配置される
ように、切除装置10の位置決めをすることが好ましい
。これは、前記モニタを監視しつつ、第1および第2の
駆動機構34.36を作動させることにより行なうこと
かできる。
次に、第3の駆動機構40のシリンダ機構46が伸長さ
れる。これにより、高圧水が既設管の内面に沿って既設
管12の軸線方向へ噴出されて、取付管14の突起部1
6に衝突するように、ノズル32が既設管12の半径方
向へ伸びる軸線に沿って上昇される。このときも、前記
テレビジョンカメラおよびモニタを用いて監視してもよ
い。
れる。これにより、高圧水が既設管の内面に沿って既設
管12の軸線方向へ噴出されて、取付管14の突起部1
6に衝突するように、ノズル32が既設管12の半径方
向へ伸びる軸線に沿って上昇される。このときも、前記
テレビジョンカメラおよびモニタを用いて監視してもよ
い。
切除時、シリンダ機構46が伸長された状態で、第1の
駆動機構34が少なくとも一回、好ましくは繰り返し作
動される。これにより、ノズル32が既設管12の軸線
に沿う軸線の周りに少なくとも一回角度的に往復回転さ
れる。このとき、地上からノズル32に供給される高圧
水とタンク26内の研磨剤とがノズル32から噴出され
るから、突起部16は既設管12の内面に沿って取付管
14から切断される。
駆動機構34が少なくとも一回、好ましくは繰り返し作
動される。これにより、ノズル32が既設管12の軸線
に沿う軸線の周りに少なくとも一回角度的に往復回転さ
れる。このとき、地上からノズル32に供給される高圧
水とタンク26内の研磨剤とがノズル32から噴出され
るから、突起部16は既設管12の内面に沿って取付管
14から切断される。
上記の過程の間、被切除部をテレビジョンカメラおよび
モニタにより監視してもよい。この場合、各駆動機構は
、手動で制御してもよい。
モニタにより監視してもよい。この場合、各駆動機構は
、手動で制御してもよい。
しかし、各駆動機構およびシリンダ機構をコンピュータ
により制御すれば、熟練を必要とすることなく突起物を
除去することができるから好適である。
により制御すれば、熟練を必要とすることなく突起物を
除去することができるから好適である。
第1図は本発明の実施に用いる切除装置の一実施例を示
す平面図、第2図は第1図の切除装置の正面図、第3図
は第1図の切除装置で用いるノズルの側面図である。 10:切除装置、 12:既設管、 14:取付管、 16:突起部、 18:架台、 32:ノズル、 34.36,40:駆動機構、 56:シリンダ機構。 代理人 弁理士 松 永 宣 行 第3図 ;
す平面図、第2図は第1図の切除装置の正面図、第3図
は第1図の切除装置で用いるノズルの側面図である。 10:切除装置、 12:既設管、 14:取付管、 16:突起部、 18:架台、 32:ノズル、 34.36,40:駆動機構、 56:シリンダ機構。 代理人 弁理士 松 永 宣 行 第3図 ;
Claims (5)
- (1)管の内面に存在する突起物を切除する方法であっ
て、前記突起物を切除する高圧水を、該高圧水が前記突
起物に衝突するように噴出手段から前記管の軸線に沿う
方向へ噴出させつつ、前記噴出手段を前記管の軸線方向
へ伸びる軸線の周りに角度的に回転させて前記突起物を
切除することを含む、突起物の切除方法。 - (2)管の内面に存在する突起物を切除する装置であっ
て、前記突起物を切除する高圧水を、該高圧水が前記突
起物に衝突するように前記管の軸線に沿う方向へ噴出す
る手段と、該噴出手段を前記管と交差する方向へ伸びる
軸線に沿って移動させるとともに前記管の軸線方向へ伸
びる軸線の周りに角度的に回転させる駆動手段とを含む
、突起物の切除装置。 - (3)前記駆動手段は、前記噴出手段を前記管と交差す
る方向へ伸びる軸線に沿って移動させる第1の騒動手段
と、前記噴出手段を前記管の軸線方向へ伸びる軸線の周
りに角度的に回転させる第2の駆動手段とを含む、請求
項(2)に記載の切除装置。 - (4)前記第1の駆動手段を支持する手段をさらに含み
、前記第2の駆動手段は前記第1の駆動手段に支持され
、前記噴出手段は前記第2の駆動手段に支持されている
、請求項(3)に記載の切除装置。 - (5)前記噴出手段を前記第1および第2の駆動手段に
より前記管に対し変位させる間、前記支持手段を前記管
に対し移動不能に維持する手段をさらに備える、請求項
(4)に記載の切除装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1467988A JPH0611479B2 (ja) | 1988-01-27 | 1988-01-27 | 突起物の切除方法および装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1467988A JPH0611479B2 (ja) | 1988-01-27 | 1988-01-27 | 突起物の切除方法および装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01193116A true JPH01193116A (ja) | 1989-08-03 |
JPH0611479B2 JPH0611479B2 (ja) | 1994-02-16 |
Family
ID=11867899
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1467988A Expired - Lifetime JPH0611479B2 (ja) | 1988-01-27 | 1988-01-27 | 突起物の切除方法および装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0611479B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112122703A (zh) * | 2020-09-22 | 2020-12-25 | 中国船舶科学研究中心 | 一种压力自适应高转速轻型水下切割工具 |
-
1988
- 1988-01-27 JP JP1467988A patent/JPH0611479B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN112122703A (zh) * | 2020-09-22 | 2020-12-25 | 中国船舶科学研究中心 | 一种压力自适应高转速轻型水下切割工具 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0611479B2 (ja) | 1994-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5743969A (en) | Method for treating the outer surface of pipe | |
US5107873A (en) | Chamber cleaning apparatus and method | |
US4225362A (en) | Method for cleaning the interior of tubes | |
US5339573A (en) | Floor surface blasting apparatus | |
CN112647968B (zh) | 一种隧道二次衬砌结构无损快速的水射流拆除装置 | |
US4640644A (en) | Method and apparatus for removal of surface material | |
JP3261465B2 (ja) | 管路内異物除去装置 | |
JPH01193116A (ja) | 突起物の切除方法および装置 | |
CN219702950U (zh) | 一种航材库自动除尘设备 | |
US4911188A (en) | Hydraulic ceiling-concrete remover | |
JPH03111176A (ja) | 加工片切削装置及びそのレシーバ | |
US6675548B2 (en) | Method and apparatus for texturizing tank walls | |
US20220106848A1 (en) | Fluid collecting device and method | |
EP0310679B1 (en) | Apparatus for boring at branching portion of lined pipe | |
JP2006249694A (ja) | オープンケーソン刃口の清掃装置 | |
GB2236065A (en) | High pressure rotary cutting tool | |
JPS6187020A (ja) | 鋼管矢板の切断装置 | |
JP2773968B2 (ja) | 管切断装置 | |
CN109304977A (zh) | 一种具有灰尘降解功能的可远程监控的智能雕刻设备 | |
US3446667A (en) | Method for removing material from the interior of articles | |
JPH067071Y2 (ja) | ケーシングドライバのバンドシリンダ用油圧継手の着脱装置 | |
JPS60257868A (ja) | 高圧水噴射装置 | |
JP2002088760A (ja) | 法面の切断撤去工法およびそれに使用する作業車両および作業機械 | |
CN217668795U (zh) | 一种管道切割装置 | |
CN114347172B (zh) | 水力切割设备的控制方法 |