JPH01191411A - 化学蒸着法による薄膜形成装置 - Google Patents
化学蒸着法による薄膜形成装置Info
- Publication number
- JPH01191411A JPH01191411A JP1456888A JP1456888A JPH01191411A JP H01191411 A JPH01191411 A JP H01191411A JP 1456888 A JP1456888 A JP 1456888A JP 1456888 A JP1456888 A JP 1456888A JP H01191411 A JPH01191411 A JP H01191411A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- material gas
- opening
- valve
- carrier gas
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000010409 thin film Substances 0.000 title claims description 7
- 238000005234 chemical deposition Methods 0.000 title 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims abstract description 43
- 239000012159 carrier gas Substances 0.000 claims abstract description 27
- 239000012495 reaction gas Substances 0.000 claims abstract description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 12
- 239000002994 raw material Substances 0.000 claims description 39
- 238000005229 chemical vapour deposition Methods 0.000 claims description 3
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 2
- 238000007865 diluting Methods 0.000 claims 1
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 8
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 239000006200 vaporizer Substances 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 2
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 2
- 244000145845 chattering Species 0.000 description 1
- 238000009834 vaporization Methods 0.000 description 1
- 230000008016 vaporization Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
- Chemical Vapour Deposition (AREA)
- Magnetically Actuated Valves (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
CVD装置)に関する。
は、原料ガスのキャリアガスへの混合比(濃度)を制御
する際には、一般的には原料ガスとキャリアガスの流量
比を制御することにより。
として用いる場合には、原料ガスへの気化器の温度を調
節して気化量を制御することによって行ってきた。
給装置では、特に原料ガスのキャリアガスへの混合比の
低い場合(濃度の低い場合)に、以下のような問題点を
有している。
する場合には、一般的には原料ガスの流量を下げキャリ
アガスの流量を上げれば良い訳であるが、ガスの流れを
安定に保つためには、ある一定量以下に流量を下げるこ
とは得策ではない。
を増やさざるを得ない。すなわち、原料ガスの濃度1%
の状態からこれを0.1%に下げようとすれば、キャリ
アガスの流量を約10倍にせねばならず、このようにす
ると原料ガスとキャリアガスを合わせた反応ガス全体の
流量も10倍となってしまう。
制約を加え、また反応ガスの排気系の負担を大きくし好
ましくない。
合には、原料ガスの気化器の温度を下げることにより混
合比(濃度)を下げられる。しかしながら、この場合に
も、原料ガスの濃度をある程度低く保とうとすれば、温
度調節が容易且つ比較的精度良く行える室温〜数10℃
の範囲で多くの原料でその磁気圧が高く気化量が多すぎ
るために冷却を行う必要が生じ、気化器の構造が複雑に
なることと、温度設定を変えねばならないため。
を有している。
るもので、キャリアガスの流量、原料ガスの発生量、流
量を大幅に変化させることなく原料ガスのキャリアガス
への混合比を可変とすることを可能としたCVD装置を
提供するものである。
アガスと混合・希釈して反応ガスとして用い、該反応ガ
スを連続的に供給しながらCVD法により基板上に薄膜
を形成する装置であって、原料ガスの供給系に連続的に
開閉を繰り返すバルブを設け、該バルブの開口時間又は
開閉周期を外部より可変できる機構を有することを特徴
とするCVD装置が得られる。
ことができる。
る。原料ガス2をキャリアガス3と混合した反応ガスを
連続的に流しながら使用し、原料ガス2とキャリアガス
3との混合比を変えるために、原料ガス2の導入系に開
口時間ミリ秒くシ返し数100 Hzで連続動作する混
合調節開閉バルブ1を設け、さらに前記バルブ1の開口
時間または開閉周期を可変するための制御システム12
を設ける。
量(単位時間当シの通過ガスの量)が制御されている。
混合比調節開閉バルブ1を通してミキシング・チェンバ
5に導かれる。同時にキャリアガス3もミキシング・チ
ェンバ5に導かれる。
3を例えばファン6により原料ガスの濃度が一定になる
ように混合が行われ常に一定の量が反応ガス4として反
応室に供給される。ミキシング・チェンバ5を設けるの
は、原料ガス2の供給が混合比調節開閉バルブ1により
間歇的に行われるため、これをそのまま反応ガスとして
用いたのでは反応ガス中の原料ガス濃度に時間的な脈動
が生じてしまうのを防ぐだめである。
ス2及びキャリアガス3が一定時間以上滞留するように
、内容積を充分大きくするか、原料ガス2とキャリアガ
ス3の導入口21,31から出口41までの距離を充分
長くする必要がある。
開閉バルブ1はミリ秒の応答速度と数100Hz以上の
繰り返し周期で動作できる必要がある。
に示すようなものが考えられる。第4図のバルブは通常
のソレノイド型バルブとは異なり。
スプリングではなく板バネ402を用いていることが特
徴である。板バネの使用で剛性を高め、チャタリングを
抑えているので、 l m5ec程度で開閉を制御でき
る。
信号11の波形を示すタイミング・チャートである。(
b)は(、)の周期Tを半分にしたもので。
て原料ガスの濃度が2倍になる。また同様の効果はバル
ブ開(toN)の時間を2倍にして(デユーティ−を上
げる)も達成できる。
である。本実施例では2種類の原料ガスを用いる場合に
ついて示している。原料ガスA・2aおよび原料ガスB
・2bはそれぞれ独立の混合比調節開閉バルブla 7
1bを通してミキシング・チェンバ5に導かれ、キャリ
アガス3と混合される。2個の混合比調節開閉バルブ1
a・1bの開口時間又は開閉の周期を変えることにより
原料ガスA−Bs2a・2bの混合比を自由に制御でき
る。
のではなく、3種類以上の場合も同様に実施できる。
を混合して反応ガスとして使用するCVD装置において
1反応ガスを連続的に流し続けて使用する場合に、原料
ガスの供給系に外部制御バルブを設け、このバルブを連
続的に開閉しながらその開口時間又は開閉周期を外部よ
り制御することによりアキャリアガスの流量、原料ガス
の発生量・流量を大幅に変化させることなく原料ガスの
キャリアガスへの混合比を可変することが可能となシ。
安定に供給することができる効果がある。
、第2図は第1図中の混合比調節開閉バルブ1の制御信
号の波形を示すタイミング・チャート、第3図は本発明
の第2の実施例の構成を示すブロック図、第4図は第1
図中の混合比調節開閉バルブの一例を示す断面図である
。 記号の説明=1・・・混合比調節開閉バルブ、2・・・
原料ガス、3・・・キャリアガス、4・・・反応ガス。 11・・・制御信号、12・・・制御システム。 第1図 第2図 第3図 v1町坩咽臣ワ/Vレノ
Claims (1)
- 1、薄膜を形成するための原料ガスをキャリアガスと混
合・希釈して反応ガスとして用い、該反応ガスを連続的
に供給しながら化学蒸着法により基板上に薄膜を形成す
る装置であって、原料ガスの供給系に連続的に開閉を繰
り返すバルブと、該バルブの開口時間又は開閉周期を外
部より可変できる機構を有することを特徴とする、化学
蒸着法による薄膜形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63014568A JP2715423B2 (ja) | 1988-01-27 | 1988-01-27 | 化学蒸着法による薄膜形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63014568A JP2715423B2 (ja) | 1988-01-27 | 1988-01-27 | 化学蒸着法による薄膜形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01191411A true JPH01191411A (ja) | 1989-08-01 |
JP2715423B2 JP2715423B2 (ja) | 1998-02-18 |
Family
ID=11864758
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63014568A Expired - Lifetime JP2715423B2 (ja) | 1988-01-27 | 1988-01-27 | 化学蒸着法による薄膜形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2715423B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011192772A (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Toyota Central R&D Labs Inc | 気相成長装置及び気相成長方法 |
JP2013167018A (ja) * | 2012-01-23 | 2013-08-29 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | 加工場所へのプロセスガスの供給源を含む粒子ビームシステム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5136587A (ja) * | 1974-04-06 | 1976-03-27 | Int Standard Electric Corp | |
JPS6032318A (ja) * | 1983-08-03 | 1985-02-19 | Hitachi Ltd | ド−ピング装置 |
-
1988
- 1988-01-27 JP JP63014568A patent/JP2715423B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5136587A (ja) * | 1974-04-06 | 1976-03-27 | Int Standard Electric Corp | |
JPS6032318A (ja) * | 1983-08-03 | 1985-02-19 | Hitachi Ltd | ド−ピング装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011192772A (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-29 | Toyota Central R&D Labs Inc | 気相成長装置及び気相成長方法 |
JP2013167018A (ja) * | 2012-01-23 | 2013-08-29 | Carl Zeiss Microscopy Gmbh | 加工場所へのプロセスガスの供給源を含む粒子ビームシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2715423B2 (ja) | 1998-02-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4262686A (en) | Apparatus for the electrically controlled proportioning and mixing of gases | |
US6810897B2 (en) | Process gas supply mechanism for ALCVD systems | |
US5160542A (en) | Apparatus for vaporizing and supplying organometal compounds | |
US4911101A (en) | Metal organic molecular beam epitaxy (MOMBE) apparatus | |
KR100729975B1 (ko) | 증착 챔버로의 공정 재료의 흐름을 제어하기 위한 장치 및방법 | |
JP5465629B2 (ja) | 反応器フロー制御装置 | |
JP2001156055A (ja) | 液体材料気化方法および装置 | |
JPH01191411A (ja) | 化学蒸着法による薄膜形成装置 | |
WO1987007549A3 (en) | Gas heated tool with control valve and refillable container | |
US20050126483A1 (en) | Arrangement for depositing atomic layers on substrates | |
EP0196170B1 (en) | Organic metallic compound pyrolysis vapor growth apparatus | |
KR100317315B1 (ko) | 압력 조정 시스템 | |
JP2001187145A (ja) | 定流量バルブを装備した医療用酸素濃縮器 | |
CN100391576C (zh) | 压力摆动吸附系统中的流量控制 | |
JP3142430B2 (ja) | 流量コンダクタンス調整機構 | |
JPS5827637A (ja) | 気相成長炉におけるガス供給回路 | |
JPS6325412A (ja) | 流量制御装置 | |
JPS6321318Y2 (ja) | ||
FR2409085A1 (fr) | Procede de reglage d'une diffusion | |
KR20020074708A (ko) | 가스 투입 유량 증대 방법 | |
JPH08274030A (ja) | 常圧気相成長装置 | |
JP2605928B2 (ja) | A▲l▼薄膜の選択的形成方法 | |
JPH0681140A (ja) | スパッタ装置及び半導体装置の製造方法 | |
SU429280A1 (ru) | Устройство для многокомпонентного дозирования газов | |
JPH0397692A (ja) | 有機金属化合物の気化供給装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R371 | Transfer withdrawn |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107 Year of fee payment: 10 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107 Year of fee payment: 10 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071107 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081107 Year of fee payment: 11 |