JPH01184000A - 音響迷路 - Google Patents
音響迷路Info
- Publication number
- JPH01184000A JPH01184000A JP819688A JP819688A JPH01184000A JP H01184000 A JPH01184000 A JP H01184000A JP 819688 A JP819688 A JP 819688A JP 819688 A JP819688 A JP 819688A JP H01184000 A JPH01184000 A JP H01184000A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- channels
- maze
- sound waves
- acoustic
- acoustic maze
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 abstract description 8
- 210000003027 ear inner Anatomy 0.000 abstract description 8
- 230000003993 interaction Effects 0.000 abstract description 2
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Obtaining Desirable Characteristics In Audible-Bandwidth Transducers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、長さが変化する多数の平行チャネルからなり
、チャネルの入口は音響エネルギ源に対して斜めに揃え
られている音響迷路に関する。音響迷路は音波を均一に
゛回折”及び分散させ、迷路の前面で音響を三輪全てに
ついて一様に発散させるように構成されている。
、チャネルの入口は音響エネルギ源に対して斜めに揃え
られている音響迷路に関する。音響迷路は音波を均一に
゛回折”及び分散させ、迷路の前面で音響を三輪全てに
ついて一様に発散させるように構成されている。
[従来の技術]
迷路は各々がそれ自体の共振周波数を有する複数個のチ
ャンバにより形成されているため、音波のこのような“
回折”を生じることができる。チャンバに対して選定さ
れた周波数及びそれらの相対位置により、迷路の表面に
音波干渉パターンが発生し、それにより“回折パ効果が
生じる。
ャンバにより形成されているため、音波のこのような“
回折”を生じることができる。チャンバに対して選定さ
れた周波数及びそれらの相対位置により、迷路の表面に
音波干渉パターンが発生し、それにより“回折パ効果が
生じる。
代表的に、迷路内に投射される音波は!:!alIiに
より励起される移動ダイアフラム(“トランスジューサ
°゛)から発生する。従って、音波は偏波として発散さ
れる。迷路の回折効果により、放射される8味の偏波が
実質的に減少される。実際のシステムでは、高品質オー
ディオ再生のための充分に広範な周波数再生を行うため
に、2個もしくはそれ以上の“トランスジューサ”が必
要である。このような迷路の無い通常のシステムでは、
投射される音波が偏波されているため、これらの2個も
しくはそれ以上のトランスジューサは相互作用を行い、
各音源からの音波が聴取領域内に投射される時に正味の
波形振幅を実質的にピークとノードが生じる。トランス
ジューサから発散される音波を回折させる1個もしくは
数個の迷路を使用することにより、このような相互作用
は実質的に低減され、同時に、音波は広角度に分散され
る。
より励起される移動ダイアフラム(“トランスジューサ
°゛)から発生する。従って、音波は偏波として発散さ
れる。迷路の回折効果により、放射される8味の偏波が
実質的に減少される。実際のシステムでは、高品質オー
ディオ再生のための充分に広範な周波数再生を行うため
に、2個もしくはそれ以上の“トランスジューサ”が必
要である。このような迷路の無い通常のシステムでは、
投射される音波が偏波されているため、これらの2個も
しくはそれ以上のトランスジューサは相互作用を行い、
各音源からの音波が聴取領域内に投射される時に正味の
波形振幅を実質的にピークとノードが生じる。トランス
ジューサから発散される音波を回折させる1個もしくは
数個の迷路を使用することにより、このような相互作用
は実質的に低減され、同時に、音波は広角度に分散され
る。
従来、角分散問題は811レンズシステム(ガーナ−等
の米国特許第4.164.631号:ダプリュ、エル、
ハーツフィールドの米国特許第2゜848.058号)
及び音響屈折器(ダニエルの米国特許第3,957.1
34号)を使用して処理されてきた。これらのシステム
は分散を増進させるが、音波の偏波な減少させることは
ない。さらに、それらは音響的に非効率的となりがちで
あり、しかも駆動トランスジューサに非線型負荷インピ
ーダンスを与えることがある。
の米国特許第4.164.631号:ダプリュ、エル、
ハーツフィールドの米国特許第2゜848.058号)
及び音響屈折器(ダニエルの米国特許第3,957.1
34号)を使用して処理されてきた。これらのシステム
は分散を増進させるが、音波の偏波な減少させることは
ない。さらに、それらは音響的に非効率的となりがちで
あり、しかも駆動トランスジューサに非線型負荷インピ
ーダンスを与えることがある。
[実施例]
大概のスピーカシステムはδまざまなサイズ及び構成の
ボックスに切り込まれた孔の上に載置され電気的に駆動
されるダイアフラム(トランスジューサ)からなるトラ
ンスジューサを有している。
ボックスに切り込まれた孔の上に載置され電気的に駆動
されるダイアフラム(トランスジューサ)からなるトラ
ンスジューサを有している。
これらの従来のスピーカシステムは通常聴取領域へ直接
放射を行う。従って、2つの主要な問題が生じ、それは
(2)再生周波数が高くなると、スピーカから発散する
音波はトランスジューサの中心軸からの放射角が縮小さ
れる傾向が強いこと、及び、0 音波は偏波されて、全
体システム中の2個もしくはそれ以上のトランスジュー
サから発散される波面が相互作用を行い、聴取環境内で
振幅にビーク及びノードを生じることである。
放射を行う。従って、2つの主要な問題が生じ、それは
(2)再生周波数が高くなると、スピーカから発散する
音波はトランスジューサの中心軸からの放射角が縮小さ
れる傾向が強いこと、及び、0 音波は偏波されて、全
体システム中の2個もしくはそれ以上のトランスジュー
サから発散される波面が相互作用を行い、聴取環境内で
振幅にビーク及びノードを生じることである。
本システムでは、迷路システム1,2及び8を使用して
優れた分散角が得られる。各周波−1!囲内の分散が非
常に顕著である。突出するトランスジューサ軸9から7
5°までの分散角[合計150°]が容易に得られる。
優れた分散角が得られる。各周波−1!囲内の分散が非
常に顕著である。突出するトランスジューサ軸9から7
5°までの分散角[合計150°]が容易に得られる。
回折装置を設計する周波数範囲において、得られる分散
角は均一である。
角は均一である。
回折vi隨は、さらに、発散される音波の一波を減少さ
せるのに寄与り°る。波動力学物理学では同じ偏波面を
共有する偏波を結合すると互いに強力に相互作用を行う
と言われている。従って、2つの相互作用する偏波は異
なる周波数であっても、互いに変調される。偏波を減少
することにより、この相互変調は最小限とされる。その
利点は、特に、多トランスジューサスピーカシステムに
おいてトランスジューサは互いに著しく交差変調される
ことがない、聴取室内の定在波の蓄積が低減される、(
ステレオシステム等において)2つもしくはそれ以上の
回折スピーカシステムを同時に使 4用するとスピーカ
システムが互いに変調されることがなくなることである
。
せるのに寄与り°る。波動力学物理学では同じ偏波面を
共有する偏波を結合すると互いに強力に相互作用を行う
と言われている。従って、2つの相互作用する偏波は異
なる周波数であっても、互いに変調される。偏波を減少
することにより、この相互変調は最小限とされる。その
利点は、特に、多トランスジューサスピーカシステムに
おいてトランスジューサは互いに著しく交差変調される
ことがない、聴取室内の定在波の蓄積が低減される、(
ステレオシステム等において)2つもしくはそれ以上の
回折スピーカシステムを同時に使 4用するとスピーカ
システムが互いに変調されることがなくなることである
。
回折効果は迷路チャンバが線型性であることには依存し
ないことが判っている。チ1フンバは曲げることができ
、折り曲げることさえできる。従って、回折装置1はこ
れを利用して、迷路をコンパクト化して全体サイズを小
さくし利用可能な空間の有効利用を可能にしている。他
の構成の湾曲及び折曲迷路も実施可能である。従って、
チャンバは第3図に符号2で詳細に示すように完全にF
J型とすることができる。それらは−度湾曲させてから
ブロックして山形を形成するのに適切な深さに形成する
ことができる。イれらは、第2図に示すように湾曲及び
折り曲げることができる。さらに、それらは直線状とす
る必要はなく、所望の共振空胴から生じる三角断面もし
くは他の任意の幾何学的断面を有することができる。そ
れらは第6図に示すように、同心円形パターンに配置す
ることもできる。
ないことが判っている。チ1フンバは曲げることができ
、折り曲げることさえできる。従って、回折装置1はこ
れを利用して、迷路をコンパクト化して全体サイズを小
さくし利用可能な空間の有効利用を可能にしている。他
の構成の湾曲及び折曲迷路も実施可能である。従って、
チャンバは第3図に符号2で詳細に示すように完全にF
J型とすることができる。それらは−度湾曲させてから
ブロックして山形を形成するのに適切な深さに形成する
ことができる。イれらは、第2図に示すように湾曲及び
折り曲げることができる。さらに、それらは直線状とす
る必要はなく、所望の共振空胴から生じる三角断面もし
くは他の任意の幾何学的断面を有することができる。そ
れらは第6図に示すように、同心円形パターンに配置す
ることもできる。
第1図は複数個のトランスジュー+13及び4とトラン
スジューサ3及び4に対して角度5及び6を成して配置
された複数の迷路1及び2を含む、本発明の実施例の開
所面図、第2図は第1図に示す構造を形成する迷路の詳
細断面図、第3図は前記トランスジューサ4と好ましい
関係にある高周波トランスジューサ(“ツイータ”)の
迷路2の詳細断面図、第4図は“回折″効果を生じるチ
ャンバセットが台形断面である、迷路2を補足するのに
使用できる非常に高周波数の副回折器の詳細断面図、第
5図はチャンバが矩形断面である、迷路2を補足するの
に使用できる非常に高周波数の副回折器8の詳細断面図
、第6図は回折器を同心チャンバで形成できることを示
す、非常に高周波数のn1回回折器断面図である。 参照符号の説明 1.2.8・・・・・・迷路システム 3.4・・・・・・トランスジューサ
スジューサ3及び4に対して角度5及び6を成して配置
された複数の迷路1及び2を含む、本発明の実施例の開
所面図、第2図は第1図に示す構造を形成する迷路の詳
細断面図、第3図は前記トランスジューサ4と好ましい
関係にある高周波トランスジューサ(“ツイータ”)の
迷路2の詳細断面図、第4図は“回折″効果を生じるチ
ャンバセットが台形断面である、迷路2を補足するのに
使用できる非常に高周波数の副回折器の詳細断面図、第
5図はチャンバが矩形断面である、迷路2を補足するの
に使用できる非常に高周波数の副回折器8の詳細断面図
、第6図は回折器を同心チャンバで形成できることを示
す、非常に高周波数のn1回回折器断面図である。 参照符号の説明 1.2.8・・・・・・迷路システム 3.4・・・・・・トランスジューサ
Claims (7)
- (1)(a)チヤネルセツトの入口が前記チャネルの長
さ方向に関して斜めに揃えられている、深さの変動する
多数の平行チャネルと、 (b)前記多数のチャネルに音響を衝突させる手段(3
及び4)、 とを具備する音響迷路。 - (2)特許請求の範囲第1項において、 (a)あるチャネルが隣接チャネルの後に湾曲及び折り
曲げられて、あるチャネルがさらに長くされる音響迷路
。 - (3)特許請求の範囲第1項において、 (a)全チャネルが直線状に延在する音響迷路。
- (4)特許請求の範囲1項において、 (a)全チャネルが直線状断面である音響迷路。
- (5)特許請求の範囲第1項において、 (a)全チャネルが台形断面である音響迷路。
- (6)特許請求の範囲第1項において、 (a)チャネルは適切なチャンバを与える任意の幾何学
的断面である音響迷路。 - (7)特許請求の範囲第1項において、 (a)チャネルは同心状に形成及び配置されている音響
迷路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP819688A JPH01184000A (ja) | 1988-01-18 | 1988-01-18 | 音響迷路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP819688A JPH01184000A (ja) | 1988-01-18 | 1988-01-18 | 音響迷路 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01184000A true JPH01184000A (ja) | 1989-07-21 |
Family
ID=11686518
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP819688A Pending JPH01184000A (ja) | 1988-01-18 | 1988-01-18 | 音響迷路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01184000A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013543714A (ja) * | 2010-10-21 | 2013-12-05 | アコースティック・スリーディー・ホールディングス・リミテッド | 音響学的拡散発生器 |
-
1988
- 1988-01-18 JP JP819688A patent/JPH01184000A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013543714A (ja) * | 2010-10-21 | 2013-12-05 | アコースティック・スリーディー・ホールディングス・リミテッド | 音響学的拡散発生器 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4800983A (en) | Energized acoustic labyrinth | |
EP2081402B1 (en) | Mid and high frequency loudspeaker systems | |
JP2945983B2 (ja) | スピーカ装置 | |
US7835537B2 (en) | Loudspeaker including slotted waveguide for enhanced directivity and associated methods | |
US7275621B1 (en) | Skew horn for a loudspeaker | |
US3125181A (en) | pawlowski | |
US4619342A (en) | Multiple sound transducer system utilizing an acoustic filter to reduce distortion | |
US20050195985A1 (en) | Focused parametric array | |
US20050100181A1 (en) | Parametric transducer having an emitter film | |
JPH07143588A (ja) | 垂直アレイ型スピーカ装置 | |
ES2408160T3 (es) | Dispositivo para la reproducción de sonido | |
JPH05268690A (ja) | 広角度の指向性を有するスピーカ装置 | |
US4231446A (en) | Resonating chamber | |
US7590257B1 (en) | Axially propagating horn array for a loudspeaker | |
JP2713080B2 (ja) | 指向性スピーカ装置 | |
US4890689A (en) | Omnidirectional speaker system | |
US4083426A (en) | Loud speaker apparatus | |
US8111836B1 (en) | System and method using a phased array of acoustic generators for producing an adaptive null zone | |
CN1030316A (zh) | 大规模多声源声音增强的方法 | |
US3449519A (en) | Speaker system for sound-wave amplification | |
JPH05276591A (ja) | 指向性スピーカシステム | |
JPS61253996A (ja) | パラメトリツクスピ−カ | |
JP2003023689A (ja) | 可変指向性超音波スピーカシステム | |
JPH01184000A (ja) | 音響迷路 | |
US6870942B1 (en) | Loudspeaker for line array sound system |