JPH0118318B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0118318B2
JPH0118318B2 JP56102805A JP10280581A JPH0118318B2 JP H0118318 B2 JPH0118318 B2 JP H0118318B2 JP 56102805 A JP56102805 A JP 56102805A JP 10280581 A JP10280581 A JP 10280581A JP H0118318 B2 JPH0118318 B2 JP H0118318B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tubular member
insulated pipe
pipe joint
tubular
glass mica
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56102805A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS585586A (ja
Inventor
Kazuo Okabashi
Osamu Hayashi
Isao Ishii
Toshuki Kobayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP56102805A priority Critical patent/JPS585586A/ja
Priority to CA000406214A priority patent/CA1184583A/en
Publication of JPS585586A publication Critical patent/JPS585586A/ja
Priority to US06/814,022 priority patent/US4613167A/en
Publication of JPH0118318B2 publication Critical patent/JPH0118318B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L25/00Constructive types of pipe joints not provided for in groups F16L13/00 - F16L23/00 ; Details of pipe joints not otherwise provided for, e.g. electrically conducting or insulating means
    • F16L25/02Electrically insulating joints or couplings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S285/00Pipe joints or couplings
    • Y10S285/911Glass

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Flanged Joints, Insulating Joints, And Other Joints (AREA)
  • Insulating Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、例えば金属製気密容器の壁面を貫
通して取付けたり、あるいは金属管の中間に介在
させて絶縁と水(気)密性を確保する目的に使用
する中心部に貫通孔を有する絶縁管継手に関する
ものである。
従来、絶縁管継手は冷却媒体としてのフロンな
どの気体、液体等の搬送用に必要な部品として広
く使用されていたが、絶縁管継手の構造あるいは
形状が小さいため、大きな構造や形状を有する絶
縁管継手の気密性や水密性に対する特別な配慮が
されていなかつた。
この発明は、絶縁管継手の特に水(気)密性を
向上させようとするものである。
近時、石油資源の高騰にともない、カナダ、ベ
ネズエラ等の地下に埋蔵されているオイルサンド
層からオイル分を採取することが本格的に開発さ
れつつある。このオイルサンドは地下約500mの
地底に厚さ50mの層をなして存在するが、このオ
イルは粘度が高いので常温で吸み上げて採取する
ことができず、それ故、現在ではオイルサンド層
に加熱水蒸気を注入してオイル分の温度を上昇さ
せ、その粘度を低下させて吸み上げる方法が取ら
れている。しかしながら、より効率よく、より安
価に生産するためには、地中に埋設した鋼管の先
端部でオイルサンド層に位置する所に電極部を設
けた採油管2本を約30〜100mの間隔で設置し、
両電極間に数百〜数千ボルトの電圧を印加し、ジ
ユール熱によりオイルサンド層の温度を上昇さ
せ、オイルの粘度を低下させて採油する方法が本
格的に検討されている。オイルサンド層の比抵抗
は上部地層の比抵抗より数倍も高いため、地層部
に埋設した鋼管とオイルサンド層に埋設した電極
との間に絶縁管継手を介在させる必要がある。も
し、絶縁管継手を介在させないと電流は地層部を
流れ、目的とするオイルサンド層に埋設した電極
間には電流が流れなくなる。上記のことから絶縁
管継手に対する要求が急激に高まつてきた。
上記目的に使用する絶縁管継手が具備しなくて
はならない特性としては、数百〜数千ボルトの耐
電圧特性を有することは当然であるが、常温はも
ちろんオイルサンド層の粘度を低下させうる温度
(約300℃)においても水(気)密性(約85Kg/cm2
の水圧に安全率をかけた水圧に耐えること)を保
持していることが要求される。さらに、電極を懸
垂できる機械的強度、あるいは、オイルサンド層
に埋設する際、鋼管の先端に懸垂した電極を埋設
穴に沈めるため、穴壁に接触して破損しない機械
的衝撃強度を有することも当然要求される。
上記特性を要求される絶縁管継手の場合、2本
の導管の間に絶縁物を介在させて密封々止するこ
とが基本構造であり、上記の要求特性をもつとも
大きく支配するのは絶縁物である。金属材料や絶
縁管継手の構造とも密接に関連するが、これらも
絶縁物に支配されることが大きい。
この発明の目的は約300℃で水密性を有し、電
気的、機械的性質にも優れた絶縁管継手を提供す
るものである。
上記特性を満足しうる絶縁管継手を開発するた
めに、本発明者等が鋭意研究した結果、絶縁管継
手を構成する第1、第2の管状部材の間隙部に、
ガラスマイカ塑造体を注形し、次いで、耐熱水性
と接着力に優れた有機系無溶剤形含浸樹脂を用い
て絶縁管継手を真空加圧含浸させることにより、
耐熱性、水(気)密性、機械的強度および電気特
性に優れた絶縁管継手が得られることを見出し
た。
ここで、ガラスマイカ塑造体とはガラス質の粉
末とマイカ粉末の混合物を原料とし、この原料粉
末をガラス質が軟化して加圧により流動する温度
に加熱し、加熱状態で加圧成形して得られる絶縁
物のことである。{詳細は同一出願人による先
願:特願昭55−51151号明細書(特開昭56−
147988号公報)を参照}。また、有機系無溶剤形
含浸樹脂とはエポキシ樹脂系、ジアリルフタレー
ト〜トリイソシアヌレート系、マレイミド系、ト
リアジン系、エンジニアリングプラスチツク(例
えば、ポリスルフオン)のことであり、常温ある
いは加熱により真空加圧含浸可能な絶縁物のこと
である。
以下、図を用いて耐熱性、水密性、機械的強
度、電気特性などに優れた絶縁管継手の一実施例
を説明する。
図はこの発明の一実施例の絶縁管継手の縦断面
図を示している。1は円筒状の第1の管状部材、
2は第2の管状部材で、第1の管状部材の内外径
寸法と同じ内外径寸法を有する筒体21と、これ
に肩部22を介して一体に形成され、第1の管状
部材の外径寸法より大きい内径寸法を有する外周
金具23を備えている。第1の管状部材1は、第
2の管状部材2の外周金具23内に間隙部4を介
して収納されている。第1及び第2の管状部材
1,2はいずれも約600℃の加熱に耐える金属か
らなり、鉄、ステンレス等が使用される。第1及
び第2の管状部材1,2は同心状に配置され、間
隙部4を保持して支えられ、この間隙部4にガラ
スマイカ塑造体5を注形し、次いで、ガラスマイ
カ塑造体5と第1、又は第2の管状部材1,2間
に発生する空〓に有機系無溶剤形含浸樹脂6を含
浸し、硬化させた絶縁材7で充てんされ、第1の
管状部材1と第2の管状部材2を完全に密封固着
するとともに、両管状部材相互の沿面絶縁距離を
保持している。
次にこの発明の絶縁管継手の特長を製造プロセ
スとの関連において説明する。絶縁管継手は次の
工程により製造される。ガラスマイカ塑造体の原
料であるガラス質粉末とマイカ粉末との混合物お
よび第1、第2の管状部材1,2を各々650℃以
上の温度に加熱し、加熱状態でガラスマイカ塑造
体の原料の混合物を加圧して間隙部4に圧入し、
ガラスマイカ塑造体を構成し、加圧を保持して、
ガラス質の転移温度以下の温度まで冷却し(すな
わち、完全に固体化するまで冷却する)、形成型
を分解して成形品を取り出し、ガラスマイカ塑造
体の注形成形を完了する。
ところで、この注形成形が完了した時点では、
使用温度が300℃に上昇すると、第1の管状部材
1、ガラスマイカ塑造体5及び外周金具23は
各々の熱膨脹率により膨脹するが、この場合、外
周金具23の内外径寸法が最大になり、次に、ガ
ラスマイカ塑造体5の内外径寸法が大きくなり、
第1の管状部材1の外径が最小の状態に落ちつ
く。すなわち、ガラスマイカ塑造体5と第1の管
状部材1あるいは、外周金具23との界面に空隙
部が発生し、水密特性が極端に低下する。このた
め、この発明では、この空隙部に有機系無溶剤形
含浸樹脂であるシクロアリフアテイツク系エポキ
シ含浸樹脂{アラルダイトDY−032(チバーガイ
ギ社):95重量部、フエノキシ樹脂PKHH(ユニ
オンカーバイド社):5重量部、2−エチル−4
−メチル−イミダゾール(四国化成社):3重量
部の混合物であり、粘度は64CPS/25℃である。}
を真空加圧含浸方式により処理した。すなわち、
注成形を完了した絶縁管継手を120℃、1mmHgの
条件で8時間真空乾燥を行ない、その後、この継
手をシクロアリフアテイツク系エポキシ含浸樹脂
の中へ浸せきして、0.1mmHgで1時間減圧処理し
た後、5Kg/cm2で16時間加圧を行なつた。次に、
真空加圧含浸処理を完了した絶縁管継手を含浸樹
脂から取りだし、130℃8時間さらに、150℃8時
間の条件で硬化した。上記の方法で製造したこの
発明による絶縁管継手は熱的、電気的、機械的性
質に優れていることはもちろん25℃と300℃にお
ける150Kg/cm2の水圧テストにも耐えており、水
密特性が非常に優れていることがわかつた。
さらに有機系無溶剤形含浸樹脂として、次の含
浸樹脂 ビスフエノールA系エポキシ含浸樹脂 (硬化条件;150℃8時間+175℃4時間) アラルダイトGY−255(チバーガイギー社)
:80重量部 クレジルグリシジルエーテル :20 〃 メチルテトラハイドロフタリツク酸無水物
:80 〃 オクテン酸亜鉛 :0.5 〃 マレイミド系樹脂 (硬化条件:150℃4時間+200℃1時間+220℃
2時間) ケルイミド601(ローヌプーラン社):100重量部 アラルダイトCY−179 :30 〃 メチルヘキサハイドロフタル酸無水物:18 〃 オクテン酸スズ :1 〃 トリアジン系樹脂 (硬化条件:150℃4時間+220℃4時間) トリアジンAレジンKL3−400(バイエル社)
:100重量部 ネオペンチルグリコールのジグリシジルエーテル
:20 〃 カプリル酸亜鉛 :5 〃 を用いた場合もシクロアリフアテイツク系エポキ
シ含浸樹脂と同様の真空加圧含浸処理を行ない、
所定の硬化条件で硬化させると、熱的、電気的、
機械的性質に優れていることはもちろん、25℃と
300℃における150Kg/cm2の水圧テストにも耐える
水密特性の優れた絶縁管継手が得られた。
以上説明したようにこの発明による絶縁管継手
は、熱的、電気的、機械的特性に優れ、さらに水
(気)密時性においても非常に優れている。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の一実施例の絶縁管継手の構造
を示す縦断面図である。 図中、1は第1の管状部材、2は第2の管状部
材、21は筒体、23は外周金具、4は空隙部、
5はガラスマイカ塑造体、6は有機系無溶剤形含
浸樹脂硬化物、7は絶縁材である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1の管状部材、第1の管状部材の内径寸法
    と同じ内径寸法を有する筒体の一端部に、第1の
    管状部材の外径寸法より大きい内径寸法を有する
    外周金具を備え、この外周金具内に間〓部を有し
    て第1の管状部材を収納した第2の管状部材、上
    記間〓部に介装し第1及び第2の管状部材を密封
    固着すると共に、第1及び第2の管状部材の内部
    及び外部におけるこれら管状部材相互の沿面絶縁
    距離を保持するように設けた、ガラスマイカ塑造
    体とこのガラスマイカ塑造体と第1又は第2の管
    状部材間に発生する空〓部に真空加圧含浸し硬化
    させた有機系無溶剤形含浸樹脂硬化物から構成さ
    れた絶縁材を備えた絶縁管継手。 2 ガラスマイカ塑造体は、ガラス質粉末及びマ
    イカ粉末からなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の絶縁管継手。 3 有機系無溶剤形含浸樹脂硬化物としては、エ
    ポキシ樹脂系、ジアリルフタレート〜トリイソシ
    アヌレート系、マレイミド系、トリアジン系及び
    ポリスルフオン系樹脂硬化物の少なくとも1つで
    あることを特徴とする特許請求の範囲第1項又は
    第2項記載の絶縁管継手。
JP56102805A 1981-06-30 1981-06-30 絶縁管継手 Granted JPS585586A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56102805A JPS585586A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 絶縁管継手
CA000406214A CA1184583A (en) 1981-06-30 1982-06-29 Insulating pipe joint
US06/814,022 US4613167A (en) 1981-06-30 1985-12-23 Insulating pipe joint

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56102805A JPS585586A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 絶縁管継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS585586A JPS585586A (ja) 1983-01-12
JPH0118318B2 true JPH0118318B2 (ja) 1989-04-05

Family

ID=14337272

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56102805A Granted JPS585586A (ja) 1981-06-30 1981-06-30 絶縁管継手

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4613167A (ja)
JP (1) JPS585586A (ja)
CA (1) CA1184583A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2791059B2 (ja) * 1988-10-28 1998-08-27 株式会社東芝 燃料電池
US5265918A (en) * 1991-11-20 1993-11-30 Solar Turbines Incorporated High pressure ceramic joint
DE4215651C2 (de) * 1992-05-13 2001-08-30 Deutsch Zentr Luft & Raumfahrt Fügeverbindung
KR100673808B1 (ko) * 2001-08-18 2007-01-25 생-고뱅 세라믹스 앤드 플라스틱스, 인코포레이티드 전기 접촉 부분이 밀봉된 세라믹 점화기
US9006689B2 (en) * 2013-03-26 2015-04-14 Ion Technology Solutions, Llc Source bushing shielding
CN103311044A (zh) * 2013-05-28 2013-09-18 天津华宁电子有限公司 电磁铁与真空灭弧室的组合绝缘连接结构

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4970216A (ja) * 1972-09-18 1974-07-08
JPS5568013A (en) * 1978-11-17 1980-05-22 Mitsubishi Electric Corp Method of manufacturing insulated joint with through hole

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1767612A (en) * 1926-04-28 1930-06-24 Alphonse F Pieper Coupling for conductors
US1786719A (en) * 1929-07-24 1930-12-30 Ohio Brass Co Current-collector support
US3539430A (en) * 1968-01-24 1970-11-10 Us Army Method of constructing a radio-frequency feed-through assembly
DE2225050A1 (de) * 1972-05-23 1973-12-06 Woco Gummi & Kunststoffwerk Elektrische trennvorrichtung fuer leitungsrohre
JPS6044548B2 (ja) * 1980-04-14 1985-10-04 三菱電機株式会社 絶縁管継手
JPS56147988A (en) * 1980-04-14 1981-11-17 Mitsubishi Electric Corp Insulation joint and its manufacture

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4970216A (ja) * 1972-09-18 1974-07-08
JPS5568013A (en) * 1978-11-17 1980-05-22 Mitsubishi Electric Corp Method of manufacturing insulated joint with through hole

Also Published As

Publication number Publication date
JPS585586A (ja) 1983-01-12
CA1184583A (en) 1985-03-26
US4613167A (en) 1986-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2846599A (en) Electric motor components and the like and method for making the same
US4217466A (en) Composite insulators
KR850004536A (ko) 열, 수압과 기계적 충격을 받는 파이프용 열절연물 그 장치 및 제조방법
ES2407682T3 (es) Aislador compuesto y hueco y su método de fabricación
JPH0118318B2 (ja)
KR20120025990A (ko) 고전압 부싱
CN106941032B (zh) 绝缘子及其制造方法
US4519970A (en) Method for producing insulated pipe joint
Varivodov et al. Technological aspects of the use of cast polymer insulation for high-voltage switchgear and busbars
US4665305A (en) Corrosion resistant metal pipe with electrode for oil wells
US3775547A (en) Cast epoxy bushing having a weldable flange
US4818319A (en) Process for reducing the water vapour diffusion in a plastics composite insulator consisting of several layers
EP1717822B1 (en) Electrical hermetic penetrant structure of low voltage
CN115136259B (zh) 套管和电气组件
CN106356159A (zh) 一种用于中高压电连接的绝缘套管及其制造方法
JPS6311518B2 (ja)
JPS6320997B2 (ja)
JPS6260559B2 (ja)
JPH02182B2 (ja)
JPS6016696A (ja) 炭化水素系地下資源の電気加熱用電極装置およびその製造方法
SU1277221A1 (ru) Опорный изол тор
JPS6364679B2 (ja)
JPS6245396B2 (ja)
JPS6349117B2 (ja)
JPS59141692A (ja) 炭化水素系地下資源の電気加熱用電極装置