JPH01181956A - 受口部付鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型 - Google Patents

受口部付鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型

Info

Publication number
JPH01181956A
JPH01181956A JP654788A JP654788A JPH01181956A JP H01181956 A JPH01181956 A JP H01181956A JP 654788 A JP654788 A JP 654788A JP 654788 A JP654788 A JP 654788A JP H01181956 A JPH01181956 A JP H01181956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
socket
casting
iron
granule
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP654788A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2601494B2 (ja
Inventor
Katsuyuki Takeuchi
克行 竹内
Teiichi Higuchi
樋口 禎一
Kazuo Kubota
一男 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP654788A priority Critical patent/JP2601494B2/ja
Publication of JPH01181956A publication Critical patent/JPH01181956A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2601494B2 publication Critical patent/JP2601494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mold Materials And Core Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、受口部付鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型であって
、受口部内面に健全な鋳肌が得られるものに関する。
(従来の技術と課題) 従来、受口部付鋳鉄管は、回転金枠の端部内面に受口部
内面形成用中子型が装着された遠心力鋳造用鋳型によっ
て、遠心力鋳造されている。そして、前記中子型は、鋳
物砂(主として珪砂)を骨材として造型されるのが通例
である。
しかしながら、鋳鉄管受口部の外面は金枠に接し、一方
その内面は砂型に接するため、受口部は外面から内面に
向って凝固が進行し、最終凝固部は受口内面近傍となる
。このため、受口部内面に遠心分離されたドロスが集ま
ったり、ブローホールが形成されたりするので、健全な
鋳肌が形成され難い。
受口部付鋳鉄管は、配管接続に当り、受口部内面にパツ
キン等のシール材が設けられるため、その内面の健全さ
への要求が特に強いにも拘らず、十分な要求に応えてい
ないのが実情である。
本発明はかかる問題点に鑑みなされたもので、受口部内
面に美麗な鋳肌の形成が可能な遠心力鋳造用鋳型を提供
することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 上記目的を達成するために講じられた本発明の受口部付
鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型は、遠心力鋳造用の回転金枠
の端部に受口部内面形成用中子型を備えた受口部付鋳鉄
管の遠心力鋳造用鋳型において、 前記中子型は鉄粉粒き鋳物砂との混合粉粒であって鋳粉
粒が30wt%以上のもの又は鉄粉粒のみからなる骨材
によって造型されていることを発明の構成とするもので
ある。
(実施例) 第1図は実施例に係る遠心力鋳造用鋳型を示しており、
回転金枠(金型)1の一方の端部内面には鋳鉄管受口部
外周面を形成するための拡管部1aが形成されており、
該拡管部1aに受口部内周面形成用の中子型2が装着さ
れている。金枠1の両開口端には湯止め用バンド3 (
中央部に注湯用開孔が形成された円板状蓋体)がピン等
によって着脱自在に装着されている。尚、前記中子型2
は該バンド4に一体的に取り付けておいてもよい。この
鋳″型の基本構成は従来と同様であるが、本発明にお−
いては、前記中子型2を構成する骨材が特徴的である。
尚、同図において、4は遠心力鋳造された受口部4a付
鋳鉄管を示す。
前記中子型2は、骨材として鉄粉粒と鋳物砂との混合粉
粒であって鉄粉粒が30wt%以上のもの又は鉄粉粒の
みからなるものが使用される。鉄粉粒が30wt%未満
では、溶融鋳鉄の急冷効果が不足し、最終凝固部を受口
部の肉厚中心側へ移行させると共に健全な凝固殻を形成
することが困難となり、受口部内面の鋳肌の健全性を確
保するのが困難となるからである。
鉄粉粒としては、各種粒径の粉粒を適宜組み合わせて、
通常の鋳物砂(AFS表示で11k17〜200、号数
で3〜8号)と同程度の相対密度(40〜70%)とし
たものを適宜使用すればよい。ここに、相対密度は(か
さ轍度/真密度)xl(10%で示される。
40%未満では充填性が悪化し、鋳型強度が不足し、ま
た鋳肌も粗(なるからである。一方、70%を越えると
鋳型の通気性が損われ、各種鋳造欠陥が誘発されるから
である。尚、鉄粉粒の最大粒径は、鋳型強度や鉄粉粒の
分布の均一性確保の点から3■以下にするのがよい。
鉄粉粒と共に使用される鋳物砂としては、珪砂を主とし
て、その他ジルコン砂、オリピン砂など通常のものが使
用可能である。尚、骨材に混合される粘結材としては、
鋳物用粘土、ベントナイト、水ガラス、およびでん粉2
合成樹脂等の有機粘結材が適宜使用される。
次に具体的実施例を掲げて説明する。
A 受口部外径1040+ma、同部肉厚23〜52I
Ill、長さ4000mmの鋳鉄管の製造実施例 (1)下記の粒径の鉄粉粒を混合して相対密度54%の
鉄粉粒を調製した。
0.1〜0.2mm鉄粉・・・5Qwt%0.6〜0.
7mスチールショット・・・25賀t%0.7〜1.0
mスチールショット−・・25wt%(2)上記鉄粉粒
により、実施例1として受口部内面形成用の中子型を造
型した。また、従来例1としてAFSNo、38(ピー
ク48メツシユ、相対密度62%)の珪砂を用いて同中
子型を造型した。
尚、粘結材はともに自硬性有機バインダーを使用した。
得られた中子型の抗圧強度は50kg/cifi以上で
あった。
(3)上記中子型を回転金枠にセットして、下記の条件
で遠心力鋳造した。
鋳造条件 ■溶湯・・・ダクタイル鋳鉄溶湯 ■鋳込温度・・・1300℃ ■鋳込重量・・・144kg ■金枠回転数・・・490〜770rpm■金枠回転時
間・・・5分 (4)結果 実施例、従来例とも各15本の鋳鉄管を鋳造したところ
、従来例1の鋳型で鋳造した鋳鉄管は、受口部内面にブ
ローホールが認められた。これに対し、実施例1の方は
、受口部内面にブローホールの発生やドロスの凝集もな
く、鋳肌は健全であった。
B 受口部外径170mm、同部肉厚12〜28mm、
長さ5000mの鋳鉄管の製造実施例。
(1)第1表の混合粉粒を調製し、水ガラスをバインダ
ーとして受口部内面形成用の中子型を造型した。
尚、使用した鉄粉の粒径は0.1〜0.2 amのもの
、珪砂の粒径はA F S No、50 (ピーク48
〜70メツシユ)である。
第1表 (2)上記中子型を回転金型にセットして、実施例A(
3)と同様の条件で遠心力鋳造した。
(3)結果 実施例、従来例の鋳型によって各15本の鋳鉄管を鋳造
したところ、従来例では全数に受口部内面にブローホー
ルが認められたが、実施例11および12ともブローホ
ールの発生は皆無であり、鋳肌は美麗であった。
(発明の効果) 以上説明した通り、本発明の受口部付鋳鉄管の遠心力鋳
造用鋳型は、受口部内面形成用中子型を特定含有範囲の
鉄粉粒を有する鋳型骨材で形成したので、該中子型に接
する鋳鉄溶湯の凝固を促進することができ、受口部内面
に健全な凝固殻の形成が可能となり、ひいては受口部内
面にドロスの凝集生成や、ブローホールの発生を防止す
ることができ、鋳肌の健全さ、美麗さを確保することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は受口部付鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型の要部断面
図を示す。 1・・・回転金枠、2・・・受口部内面形成用中子型。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)遠心力鋳造用の回転金枠の端部に受口部内面形成
    用中子型を備えた受口部付鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型に
    おいて、 前記中子型は鉄粉粒と鋳物砂との混合粉粒であって鋳粉
    粒が30wt%以上のもの又は鉄粉粒のみからなる骨材
    によって造型されていることを特徴とする受口部付鋳鉄
    管の遠心力鋳造用鋳型。
JP654788A 1988-01-14 1988-01-14 受口部付鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型 Expired - Fee Related JP2601494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP654788A JP2601494B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 受口部付鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP654788A JP2601494B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 受口部付鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01181956A true JPH01181956A (ja) 1989-07-19
JP2601494B2 JP2601494B2 (ja) 1997-04-16

Family

ID=11641357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP654788A Expired - Fee Related JP2601494B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 受口部付鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2601494B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5722038A (en) * 1989-09-15 1998-02-24 Mclaughlin; Timothy M. Mold element construction and related method
JP2006181603A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toyota Motor Corp 鋳物の残砂検出方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5722038A (en) * 1989-09-15 1998-02-24 Mclaughlin; Timothy M. Mold element construction and related method
JP2006181603A (ja) * 2004-12-27 2006-07-13 Toyota Motor Corp 鋳物の残砂検出方法
JP4655627B2 (ja) * 2004-12-27 2011-03-23 トヨタ自動車株式会社 鋳物の残砂検出方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2601494B2 (ja) 1997-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2158565C (en) A mould and a method for the casting of metals and refractory compositions for use therein
US6598654B2 (en) Molding sand appropriate for the fabrication of cores and molds
EP0244133A2 (en) Exothermic compositions
US3314116A (en) Gasifiable casting pattern
JP2008523991A (ja) 鋳造鋳型用高断熱性及び不燃性コーティング材料
US5755271A (en) Method for casting a scroll
US3498360A (en) Method of casting in a mold which is coated during casting
GB1474945A (en) Powdered facing agent
JP2665876B2 (ja) 高真空口ストフォーム法を使用する低炭素ステンレス鋼部品の鋳造方法
JPH01181956A (ja) 受口部付鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型
US3876420A (en) Thermal insulation molten metal
US20080178767A1 (en) Dry-Spray Products For Protecting Centrifugal Casting Molds of Cast Iron Pipes in Association With a Wet-Spray Product
US3654987A (en) Gasifiable casting care
RU2001121640A (ru) Способ изготовления композиционных чугунных отливок
JPH01202353A (ja) 受口部付鋳鉄管の遠心力鋳造用鋳型
JP2549865B2 (ja) 複合砂鋳型
JP2541691B2 (ja) 鋳鉄管の受口成形用中子
JPS6390350A (ja) 金属,無機質材料複合型の製造法
JPS626734A (ja) 鋳造方法
JPS63264244A (ja) 注湯用漏斗
JPS58179535A (ja) 減圧鋳造用鋳型
WO2000027562A1 (en) Casting mold assembly
JPS62244546A (ja) 鋳鋼鋳物のチル用塗型剤
JP2000158090A (ja) 鋳型およびその造型方法
JPH0240412B2 (ja) Kataoyobishomogatanakagoyohifuku

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees