JPH01181306A - アンテナ給電回路 - Google Patents

アンテナ給電回路

Info

Publication number
JPH01181306A
JPH01181306A JP495488A JP495488A JPH01181306A JP H01181306 A JPH01181306 A JP H01181306A JP 495488 A JP495488 A JP 495488A JP 495488 A JP495488 A JP 495488A JP H01181306 A JPH01181306 A JP H01181306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magic
output
horns
antenna
feeding circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP495488A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07101814B2 (ja
Inventor
Kenji Ueno
健治 上野
Morihiko Hatsutori
服部 衛彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP63004954A priority Critical patent/JPH07101814B2/ja
Publication of JPH01181306A publication Critical patent/JPH01181306A/ja
Publication of JPH07101814B2 publication Critical patent/JPH07101814B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、無線通信アンテナの指向方向を検出する装置
に関する。
(従来の技術) 従来、無線通信アンテナの指向方向を検出するモノパル
ス給電回路としては、第1図に示す構成が考えられてい
る。1は反射鏡面、2はホーン、3はマジックT、4は
出力端であシ、アンテナを電波の発信地に対して上下左
右方向に向けると各出力端にはアンテナの指向方向に対
応して第2図に示す電波が出力される。図中の5は、等
振幅線を表す。この出力信号のうち、出力端4の出力で
あるΣと4′の出力であるΔaz  とで同期検波を行
うと左右方向の指向方向に応じた直流出力が得られ、Σ
と4′の出力であるΔe1  とで同期検波を行うと上
下方向の直流出力が得られる。
(発明が解決しようとする課題) しかし、この従来技術には、給電回路において導波管が
入シ組んでお多接続が大変であること、給電回路が重く
なること、本来のアンテナの使命である通信用のホーン
に接続する導波管の接続を困難にすること等の問題があ
る。
(課題を解決するための手段) 本発明によるモノパルス給電回路は、アンテナ鏡面系あ
るいはホーン配置あるいはホーン開口形状の非対称性を
利用して、給電回路のマイクロ波素子を3個にするもの
である。
(作用) アンテナ鏡面系の非対称性を利用する場合のアンテナ指
向方向検出の原理を、以下に説明する。
第3図は、第1図のホーンをアンテナ焦点から変位して
設置した場合のホーン1個に対するアンテナ放射パター
ンの実測例であり、図中の5は、放射パターンの等振幅
線を表し、6は放射パターンの等位相線を表す。7′は
該当する放射パターンの中心方向を示す。シ、7″、7
1は他の3個のホーンに対する放射パターンの中心方向
を示し、これらの回シには5,6と同様な放射パターン
が存在する。
ただし、第3図では図面の明瞭さを保つため、これら放
射パターンは省略した。等振幅線5を注意して見れば、
厳密な円ではなく、斜め方向につぶれた楕円であること
がわかる。これが即ちホーンをアンテナ焦点から変位し
てアンテナ鏡面系の非対称性を利用した効果である。今
、4個の放射パターンのほぼ中心方向8において4個の
パターンの振幅および位相が等しくなるようにホーン出
力を調整する。次に、ホーンの出力側に第1図に示した
のと同様の給電回路を接続すると、出力端4には4個の
ホーンの出力の和(Σ信号)、また出力端4′にはホー
ン2,2′の出力の和とホーン2’、 2’の出力の和
の差(Δ信号)が出力される。第4図、第5図はそれぞ
れアンテナ指向方向に対する出力端4′、4の出力信号
の実測例を示す。5は等振幅線、6は等位相線である。
なお、出力端4においてはアンテナ指向方向に関して位
相はほとんど変化しないため、等位相線は表示されない
。ここで、4゜4′の出力信号はそれぞれΣ(az、e
l)、Δ(az、el)eXp(jr(az、el))
と表すことができる。az、tilはアンテナの左右お
よび上下方向の指向方向であシ、ΣとΔは実数で振幅パ
ターンを表し、rは実数で位相パターンを表す。これら
の信号を第6図に示す追尾受信機(上野、貝塚著:“衛
星搭載用30 GHz ?J RFセンサ″、電子通信
学会論文誌、Vol、 J69−B、 No、 11.
 pp、 1495−1503.1986年11月発行
)に入力する。なお、追尾受信機の入出力特性は以下の
式で表される。
Vel =Δ(az、 el)gh+ (r (aZ、
el ) )/Σ(az、 el )VaZ =Δ(a
z、el)cas(r(az、el))/Σ(az、e
l)第4図、第5図に示した信号をとの追尾受信機に入
力すると、elおよびazポー゛トには第7図、第8図
に示す出力が得られる。図中の9は追尾受信機の等出力
電圧線である。即ち、azボートにはアンテナの左右方
向の指向角度に応じた出力、elボートには上下方向の
指向角度に応じた出力が得られ、アンテナの指向方向を
二次元的に把握することができる。
上記の例では、鏡面系に対するホーンの配置の非対称性
を利用している。なお、4個のホーンがアンテナの焦点
に配置されている場合には、ホーンの配置を正方形配置
から変更するとか、ホーンの開口形状を正方形から菱形
に変更するとかの種々の非対称性を利用することによシ
、第4図と同様の差信号放射ボターンを得ることができ
る。
(実施例) 本発明の第一の実施例を第9図に示す。2〜2′#はホ
ーン、3〜3′はマジジクT、 4.4’は出力端であ
る。動作としては、ホーン2と2′の出力はマジックT
の3によシ合成され次のマジックT3’に導かれる。一
方、ホーン2′と2′′の出力はマジックTの3′によ
シ合成され次のマ゛シックT3’に導かれる。
マジックT3’は3および3′からの信号を合成したも
のを4へ、それぞれの差をとったものを4′へ分配出力
する。従って本実施例に示した給電回路は、前記の作用
の項で述べたように第4図、第5図に示すようなアンテ
ナ指向方向に対する出力信号を形成することができる。
なお第9図でマジックT3と3′の終端ポート3a、3
’aは整合終端されるものとする。
第10図は、本発明の他の実施例を示す。10は位相を
90度進める位相器、11は方向性結合器型ハイブリッ
ド素子、12は無反射終端である。動作としては、ホー
ン2の出力は位相の変化を生ずることなく11の出力側
に達する。ホーン2′の出力は10により位相が90度
進められるとともに11−を通過する際位相が90度だ
け遅れて出力端に到達−72からの信号と合成される。
これを2+21で表す。一方、ホーン2′および2#′
からの出力も同様に11の出力端で合成され、これを2
/+ 2///で表す。
次に、2+2’の信号は10により位相が90度進め 
−られるとともに、11によシニ分割され片方は位相の
変化を受けずに4′へ、他方は90度遅れて4へ出力さ
れる。つまり、4′では2+2#の信号は90度進んで
おシ、4では遅れ進みなしである。2′+21′も同様
にIIKより二分割され、4′には90度遅れた信号が
、4には遅れ進みなしの信号が出力される。よって、4
では2 + 2’+ 2’+ 2″′即ちΣ信号が現れ
る。一方、4′には2千2′と2’+2″ly)差であ
るΔ信号が現れる。即ち、本実施例に示した給電回路は
、前記の作用の項で述べたように第4図および第5図に
示すようなアンテナ指向方向に対する出力信号を形成す
ることができる。
第11図は、本発明の他の実施例であシ、第10図の最
終段の方向性結合器型ハイブリッド素子をマジックTに
置き換えたものである。動作については、第9図の動作
説明と第1O図の動作説明を併せ読む仁とによシ明らか
であり、この場合にも第4図および第5図に示すような
アンテナ指向方向に対する出力信号を形成することがで
きる。
(発明の効果) 本発明によれば、給電回路に使用するマイクロ波素子を
減らすことができるため、給電回路の小型軽量化がはか
れる、通信用給電回路の配置が容易となる、給電回路と
追尾受信機間の接続導波管を2本にすることができる等
の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のモノパルス給電回路構成図、第2図は従
来のモノパルス給電回路の出力例、第3図は各ホーンに
対応するアンテナ放射バタ;ン、第4図と第5図はモノ
パルス給電回路の出力例、第6図は追尾受信機の構成例
、第7図と第8図は追尾受信機の出力例、第9図は本発
明の一実施例、第10図は本発明の別の実施例、第11
図は本発明の別の実施例である。 図面中、1は反射鏡面、2ばホーン、3はマジックT、
 4は出力端、5は等振幅線、6は等位相線、7は放射
パターンの中心方向、8は7〜7′#の中心方向、9は
等電圧線、10は位相器、11は方向性結合器型ハイブ
リッド素子、12は無反射終端である。 第3図 第4図 第6図 Azimuth(deg) 第7図 第8図 第9図 第10図 抱11図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)反射鏡と、該反射鏡に給電する4個のホーンから
    なるアンテナ給電回路において、 各々2個のホーンに導波管を介して接続する第1及び第
    2のマジックTと、 当該2つのマジックTに導波管を介して接続する入力端
    を形成すると共に給電回路からの出力端を2個形成する
    第3のマジックTを有することを特徴とするアンテナ給
    電回路。
  2. (2)反射鏡と、該反射鏡に給電する4個のホーンから
    なるアンテナ給電回路において、 各々2個のホーンに導波管を介して接続する第1及び第
    2の方向性結合器型ハイブリッド素子と、該2つの素子
    に導波管を介して接続する入力端を形成すると共に給電
    回路からの出力端を2個形成する第3の方向性結合器型
    ハイブリッド素子を有することを特徴とするアンテナ給
    電回路。
  3. (3)反射鏡と、該反射鏡に給電する4個のホーンから
    なるアンテナ給電回路において、 各々2個のホーンに導波管を介して接続する2つの方向
    性結成器型ハイブリッド素子と、 当該2つの素子に導波管を介して接続する入力端を形成
    すると共に給電回路からの出力端を2個形成するマジッ
    クTを有することを特徴とするアンテナ給電回路。
JP63004954A 1988-01-14 1988-01-14 アンテナ給電回路 Expired - Lifetime JPH07101814B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63004954A JPH07101814B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 アンテナ給電回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63004954A JPH07101814B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 アンテナ給電回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01181306A true JPH01181306A (ja) 1989-07-19
JPH07101814B2 JPH07101814B2 (ja) 1995-11-01

Family

ID=11597970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63004954A Expired - Lifetime JPH07101814B2 (ja) 1988-01-14 1988-01-14 アンテナ給電回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07101814B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013085075A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Mitsubishi Electric Corp アンテナ給電回路

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49115792A (ja) * 1973-02-23 1974-11-05
JPS59230304A (ja) * 1983-06-13 1984-12-24 Nec Corp 追尾可能衛星搭載用アンテナ
JPS6288403A (ja) * 1985-10-15 1987-04-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> モノパルス給電方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49115792A (ja) * 1973-02-23 1974-11-05
JPS59230304A (ja) * 1983-06-13 1984-12-24 Nec Corp 追尾可能衛星搭載用アンテナ
JPS6288403A (ja) * 1985-10-15 1987-04-22 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> モノパルス給電方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013085075A (ja) * 2011-10-07 2013-05-09 Mitsubishi Electric Corp アンテナ給電回路

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07101814B2 (ja) 1995-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3906508A (en) Multimode horn antenna
US2585173A (en) Radio-frequency transmission line circuit
JPH03503570A (ja) リニア・フェイズドアレイ・アンテナのための角度位置決め用レーダシステム
US4721966A (en) Planar three-dimensional constrained lens for wide-angle scanning
US3093826A (en) Antenna system
US3757333A (en) Receiving antenna system
RU2297699C2 (ru) Фазированная антенная решетка
US4012742A (en) Multimode loop antenna
US2217321A (en) Beam antenna
Kinsey An edge-slotted waveguide array with dual-plane monopulse
US3430247A (en) Centerfed travelling wave array having a squinted aperture
US3495246A (en) Antenna energizing arrangement for direction finding utilizing amplitude comparison
US4001837A (en) Dual scan corner reflector antenna
JPH0287704A (ja) 導波路ダイバーシチ信号分離器及び該導波路ダイバーシチ信号分離器を用いたダイバーシチ受信システム
US20190107600A1 (en) Radar module
JPH01181306A (ja) アンテナ給電回路
US4176359A (en) Monopulse antenna system with independently specifiable patterns
US7218279B2 (en) Method and apparatus for pointing the beam of a wind profiler
JP2009076986A (ja) マイクロストリップアレーアンテナ及び位相モノパルスレーダ装置
US4334225A (en) Antenna system for locating a microwave signal source
US4245223A (en) Self-multiplexing antenna employing orthogonal beams
JPS6024703A (ja) モノパルスアンテナ
JPH05267928A (ja) 反射鏡アンテナ
JP3058007B2 (ja) アンテナ給電装置
US4171525A (en) VLF loop array antenna

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071101

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081101

Year of fee payment: 13