JPH0117876Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0117876Y2 JPH0117876Y2 JP14848982U JP14848982U JPH0117876Y2 JP H0117876 Y2 JPH0117876 Y2 JP H0117876Y2 JP 14848982 U JP14848982 U JP 14848982U JP 14848982 U JP14848982 U JP 14848982U JP H0117876 Y2 JPH0117876 Y2 JP H0117876Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- band
- tuner
- vhf
- circuit
- input
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 230000003321 amplification Effects 0.000 claims description 5
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 claims description 5
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 claims description 5
- 230000005684 electric field Effects 0.000 description 6
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 4
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 1
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 1
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Noise Elimination (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
- Channel Selection Circuits, Automatic Tuning Circuits (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
技術分野
この考案はCATVチエーナの入力回路、特に
VHF帯高域及びVHF帯低域と共にUHF帯域に
及ぶ三つの帯域に割当てられるチヤンネルの受信
をそれぞれ独立のチユーナ回路で構成する
CATVチユーナにおける入力回路に関する。
VHF帯高域及びVHF帯低域と共にUHF帯域に
及ぶ三つの帯域に割当てられるチヤンネルの受信
をそれぞれ独立のチユーナ回路で構成する
CATVチユーナにおける入力回路に関する。
背景技術
CATVの普及は割当チヤンネルの増加を伴な
い、広帯域域化しつつある。こうしたCATV放
送の受信のために、広帯域化に対応した多チヤン
ネルオールバンドのCATVチユーナが開発され
ており、単一の筐体内に多数の独立的チユーナ回
路を収容して構成している。例えば、U.S.チヤン
ネルに対応する133チヤンネルCATVチユーナで
は、VHF帯のローチヤンネルとハイチヤンネル
の通常のテレビジヨンチヤンネルにミツドバン
ド、スーパバンド及びハイパイバンドのケーブル
用チヤンネルと共にUHF帯のテレビジヨンチヤ
ンネルをカバーするオールバンドチユーナがあ
る。このCATVチユーナは、通常、テレビジヨ
ンセツト側の周波数シンセサイザチユーニングシ
ステムに適合させるため、ローカル信号の一部を
抽出して分周するプリスケーラを具備した自動同
調式電子チユーナとして構成される。
い、広帯域域化しつつある。こうしたCATV放
送の受信のために、広帯域化に対応した多チヤン
ネルオールバンドのCATVチユーナが開発され
ており、単一の筐体内に多数の独立的チユーナ回
路を収容して構成している。例えば、U.S.チヤン
ネルに対応する133チヤンネルCATVチユーナで
は、VHF帯のローチヤンネルとハイチヤンネル
の通常のテレビジヨンチヤンネルにミツドバン
ド、スーパバンド及びハイパイバンドのケーブル
用チヤンネルと共にUHF帯のテレビジヨンチヤ
ンネルをカバーするオールバンドチユーナがあ
る。このCATVチユーナは、通常、テレビジヨ
ンセツト側の周波数シンセサイザチユーニングシ
ステムに適合させるため、ローカル信号の一部を
抽出して分周するプリスケーラを具備した自動同
調式電子チユーナとして構成される。
第1図はこうしたCATVチユーナの主要ブロ
ツク図を示している。ここではUHF帯チユーナ
回路1、VHF帯高域チユーナ回路2、及びVHF
帯低域チユーナ回路3の三つのチユーナ部により
構成され、それぞれにRF増幅段4〜6、混合段
7〜9及び局部発振段10〜12を独立して設け
ている。そして、プリスケーラ回路13が付設さ
れ各局部発振段の生成するローカル信号の一部を
分周して周波数シンセサイザ方式のPLL回路に
利用している。また、各チユーナ回路1〜3の動
作は選択するチヤンネルに応じてそれぞれの動作
用電源端子13〜15から供給の動作電圧により
所望チヤンネルを受信する。
ツク図を示している。ここではUHF帯チユーナ
回路1、VHF帯高域チユーナ回路2、及びVHF
帯低域チユーナ回路3の三つのチユーナ部により
構成され、それぞれにRF増幅段4〜6、混合段
7〜9及び局部発振段10〜12を独立して設け
ている。そして、プリスケーラ回路13が付設さ
れ各局部発振段の生成するローカル信号の一部を
分周して周波数シンセサイザ方式のPLL回路に
利用している。また、各チユーナ回路1〜3の動
作は選択するチヤンネルに応じてそれぞれの動作
用電源端子13〜15から供給の動作電圧により
所望チヤンネルを受信する。
一方、RF入力信号はUHF帯では一対の入力端
子16から、またVHF帯では両帯域共通の入力
端子17からそれぞれ入力される。UHF帯での
二つの帯域の分離はそれぞれの入力側に介挿した
ダイオード18,19により行なわれ、所望のチ
ユーナ回路2,3に対しその電源端子14または
15から供給される順方向バイアスにより所望の
帯域信号を導通させ各チユーナ回路のRF増幅段
に結合している。それ故に、VHF帯両域に対し
これらのダイオードは選択及び分離として働き所
定のアイソレーシヨン特性を確保する。この入力
段で選択されるVHF帯のRF信号は、UHF帯の
RF信号と同様にそれぞれチユーナ回路で所定周
波のIF信号を生成し、VHF帯低域のチユーナ回
路3の混合段9で所定レベルにされIF出力端子
20から導出される。
子16から、またVHF帯では両帯域共通の入力
端子17からそれぞれ入力される。UHF帯での
二つの帯域の分離はそれぞれの入力側に介挿した
ダイオード18,19により行なわれ、所望のチ
ユーナ回路2,3に対しその電源端子14または
15から供給される順方向バイアスにより所望の
帯域信号を導通させ各チユーナ回路のRF増幅段
に結合している。それ故に、VHF帯両域に対し
これらのダイオードは選択及び分離として働き所
定のアイソレーシヨン特性を確保する。この入力
段で選択されるVHF帯のRF信号は、UHF帯の
RF信号と同様にそれぞれチユーナ回路で所定周
波のIF信号を生成し、VHF帯低域のチユーナ回
路3の混合段9で所定レベルにされIF出力端子
20から導出される。
しかしながら、上述するCATVチユーナは
VHF帯の入力段に挿入された2個のダイオード
18,19がバイアスされないか極く僅かの逆方
向バイアスの状態にあるUHF帯の受信時に、
VHF帯の入力信号がダイオード歪により高調波
や妨害波を発生させUHF帯域の受信妨害を生起
する。特にVHF帯の入力が強電界強度(約
90dBμV)になると顕著であり、そのような場合
のUHF帯の受信特性を大幅に悪化させる。これ
は、VHF帯入力段のアイソレート及び選択用の
ダイオードによる妨害の発生を招く。
VHF帯の入力段に挿入された2個のダイオード
18,19がバイアスされないか極く僅かの逆方
向バイアスの状態にあるUHF帯の受信時に、
VHF帯の入力信号がダイオード歪により高調波
や妨害波を発生させUHF帯域の受信妨害を生起
する。特にVHF帯の入力が強電界強度(約
90dBμV)になると顕著であり、そのような場合
のUHF帯の受信特性を大幅に悪化させる。これ
は、VHF帯入力段のアイソレート及び選択用の
ダイオードによる妨害の発生を招く。
考案の開示
従つて、本考案の目的は上記に鑑み提案された
ものであり、VHF帯入力段のアイソレート及び
選択用ダイオードによるUHF帯受信時の妨害を
阻止する新規且つ改良されたCATVチユーナの
入力回路の提供を目的とするものである。
ものであり、VHF帯入力段のアイソレート及び
選択用ダイオードによるUHF帯受信時の妨害を
阻止する新規且つ改良されたCATVチユーナの
入力回路の提供を目的とするものである。
本考案によれば、UHF帯域、VHF帯高域及び
VHF帯低域の3つの帯域に対し、それぞれ独立
するRF増幅段、混合段及び局部発振段を含むチ
ユーナ回路を設けたCATVチユーナにおいて、
VHF帯両域の選択のためのダイオードがVHF帯
域の各チユーナ回路入力側に挿入されると共にこ
れらのダイオードの共通接続点とUHF帯域のチ
ユーナ回路電源端子との間にスイツチング手段が
介挿される。ここで電源端子は貫通コンデンサを
介して高周波的に接地されており、UHF用電源
でスイツチング手段を導通させるとき、VHF入
力端子からの信号はこのスイツチング手段を介し
て接地される。従つて、UHF帯受信時にVHF帯
の受信信号による妨害波の生成は阻止される。す
なわち、強電界のVHF帯入力信号のダイオード
歪による高調波成分の生成が阻止されUHF帯へ
の妨害を防止する。このようなスイツチング手段
の挿入は、強電界のVHF信号による妨害レベル
下限を高める結果比較的広範囲に亘つて良好な受
信特性を維持する。実験によれば、本考案の回路
ではVHF信号の妨害レベル(妨害が目で確認さ
れる限界値)を約20dBだけ高め110dBμV程度の
強電界下でも妨害を確認できなかつた。
VHF帯低域の3つの帯域に対し、それぞれ独立
するRF増幅段、混合段及び局部発振段を含むチ
ユーナ回路を設けたCATVチユーナにおいて、
VHF帯両域の選択のためのダイオードがVHF帯
域の各チユーナ回路入力側に挿入されると共にこ
れらのダイオードの共通接続点とUHF帯域のチ
ユーナ回路電源端子との間にスイツチング手段が
介挿される。ここで電源端子は貫通コンデンサを
介して高周波的に接地されており、UHF用電源
でスイツチング手段を導通させるとき、VHF入
力端子からの信号はこのスイツチング手段を介し
て接地される。従つて、UHF帯受信時にVHF帯
の受信信号による妨害波の生成は阻止される。す
なわち、強電界のVHF帯入力信号のダイオード
歪による高調波成分の生成が阻止されUHF帯へ
の妨害を防止する。このようなスイツチング手段
の挿入は、強電界のVHF信号による妨害レベル
下限を高める結果比較的広範囲に亘つて良好な受
信特性を維持する。実験によれば、本考案の回路
ではVHF信号の妨害レベル(妨害が目で確認さ
れる限界値)を約20dBだけ高め110dBμV程度の
強電界下でも妨害を確認できなかつた。
考案を実施するための最良の形態
以下本考案に係る実施例について図面を参照し
つつ詳述する。
つつ詳述する。
第2図は本考案に係るCATVチユーナの要部
回路図であり、第1図の従来のCATVチユーナ
におけるVHF帯の入力段を示している。この
CATVチユーナは、第1図と同様にそれぞれ独
立するRF増幅段、混合段及び局部発振段を含む
3つのチユーナ回路21〜23から成る。これら
のチユーナ回路はそれぞれに動作電圧を供給する
電源端子24〜25を具えており、これら電源端
子からの供給電圧を利用して後述のように本考案
の特徴とする入力回路を構成する。具体的には
UHF帯全域をカバーするチユーナ回路21は独
立するUHF・RF入力端子からの入力信号を受信
し、VHF帯高域(主としてハイパバンドのチヤ
ンネル)をカバーするチユーナ回路22とVHF
帯低域(主としてローバンドからスーパバンドの
チヤンネル)をカバーするチユーナ回路23とは
共通の入力端子27からVHF・RF信号を受信す
る。入力端子27の入力信号はL・C成分から成
る帯域フイルタ28を経て、各チユーナ回路2
2,23にそれぞれダイオード29,30を経て
分離して供給される。これらダイオードは一方が
導通状態のとき他方が遮断状態となつて両者のア
イソレーシヨンを確保しており、それぞれの導通
は各チユーナ回路の電源端子からの動作電圧によ
る順方向バイアスで行なわれる。すなわち、ダイ
オード29,30の共通の接続点31に導入され
たRF入力信号は一方がアイソレート用ダイオー
ドとして働き、他方のダイオードからフイルタ手
段32または33を介してチユーナ回路22また
は23に入力される。
回路図であり、第1図の従来のCATVチユーナ
におけるVHF帯の入力段を示している。この
CATVチユーナは、第1図と同様にそれぞれ独
立するRF増幅段、混合段及び局部発振段を含む
3つのチユーナ回路21〜23から成る。これら
のチユーナ回路はそれぞれに動作電圧を供給する
電源端子24〜25を具えており、これら電源端
子からの供給電圧を利用して後述のように本考案
の特徴とする入力回路を構成する。具体的には
UHF帯全域をカバーするチユーナ回路21は独
立するUHF・RF入力端子からの入力信号を受信
し、VHF帯高域(主としてハイパバンドのチヤ
ンネル)をカバーするチユーナ回路22とVHF
帯低域(主としてローバンドからスーパバンドの
チヤンネル)をカバーするチユーナ回路23とは
共通の入力端子27からVHF・RF信号を受信す
る。入力端子27の入力信号はL・C成分から成
る帯域フイルタ28を経て、各チユーナ回路2
2,23にそれぞれダイオード29,30を経て
分離して供給される。これらダイオードは一方が
導通状態のとき他方が遮断状態となつて両者のア
イソレーシヨンを確保しており、それぞれの導通
は各チユーナ回路の電源端子からの動作電圧によ
る順方向バイアスで行なわれる。すなわち、ダイ
オード29,30の共通の接続点31に導入され
たRF入力信号は一方がアイソレート用ダイオー
ドとして働き、他方のダイオードからフイルタ手
段32または33を介してチユーナ回路22また
は23に入力される。
上述するCATVチユーナにおいて、本考案の
特徴はVHF帯入力段の2個のダイオード29,
30の共通の接続点31とUHF帯チユーナ回路
21の高周波パス用貫通コンデンサ35で接地さ
れた電源端子24との間にスイツチング手段とし
て第2のダイオード34を介挿したことにある。
この第2のダイオード34は抵抗36を経て接地
されるのでUHF帯受信時にUHF・B電源端子2
4からの電圧で順方向バイアスされ導通状態とな
る。一方、ダイオード34の導通状態では、
VHF帯入力端子27から共通接続点31に入力
する信号が第2のダイオード34と貫通コンデン
サ35を通して容易に接地される。従つて、
VHF帯入力側の両ダイオード29,30への信
号の流入がなくなり、ダイオード歪により生成さ
れる高周波成分及びその妨害を阻止する。結果的
にUHF帯受信時の強電界VHF・RF入力信号に
よる妨害が解消される。
特徴はVHF帯入力段の2個のダイオード29,
30の共通の接続点31とUHF帯チユーナ回路
21の高周波パス用貫通コンデンサ35で接地さ
れた電源端子24との間にスイツチング手段とし
て第2のダイオード34を介挿したことにある。
この第2のダイオード34は抵抗36を経て接地
されるのでUHF帯受信時にUHF・B電源端子2
4からの電圧で順方向バイアスされ導通状態とな
る。一方、ダイオード34の導通状態では、
VHF帯入力端子27から共通接続点31に入力
する信号が第2のダイオード34と貫通コンデン
サ35を通して容易に接地される。従つて、
VHF帯入力側の両ダイオード29,30への信
号の流入がなくなり、ダイオード歪により生成さ
れる高周波成分及びその妨害を阻止する。結果的
にUHF帯受信時の強電界VHF・RF入力信号に
よる妨害が解消される。
実験によれば、強電界VHF帯受信信号地域に
おいて生ずるUHF帯受信時の受信妨害(テレビ
画面にノイズとして目視される)は、従来約
90dBμV以上で発生していたものを約110dBμV以
上まで目視確認できない状態となつて約20dBの
改善を得た。
おいて生ずるUHF帯受信時の受信妨害(テレビ
画面にノイズとして目視される)は、従来約
90dBμV以上で発生していたものを約110dBμV以
上まで目視確認できない状態となつて約20dBの
改善を得た。
第1図は本考案の前提であるCATVチユーナ
のブロツクダイヤグラム、及び第2図は本考案の
CATVチユーナの入力回路を示す要部回路図で
ある。 21……UHF帯域チユーナ回路、22……
VHF帯高域チユーナ回路、23……VHF帯低域
チユーナ回路、24……UHF帯域動作電源端子、
29,30……ダイオード、31……共通接続
点、34……スイツチング手段(ダイオード)、
35……貫通コンデンサ。
のブロツクダイヤグラム、及び第2図は本考案の
CATVチユーナの入力回路を示す要部回路図で
ある。 21……UHF帯域チユーナ回路、22……
VHF帯高域チユーナ回路、23……VHF帯低域
チユーナ回路、24……UHF帯域動作電源端子、
29,30……ダイオード、31……共通接続
点、34……スイツチング手段(ダイオード)、
35……貫通コンデンサ。
Claims (1)
- VHF帯高域及びVHF帯低域と共にUHF帯域
の受信信号をそれぞれ独立したRF増幅段、混合
段及び局部発振段を含むチユーナ回路により処理
し、前記VHF帯両域の異なる受信信号をそれぞ
れのチユーナ回路の入力側にダイオードを介挿し
その導通により各チユーナ回路に結合する
CATVチユーナにおいて、前記UHF帯域の動作
電源端子及び前記各ダイオードの共通接続点間に
スイツチング手段を介挿して成り、UHF帯の受
信に際し、前記スイツチング手段を導通させて
VHF帯信号による受信妨害を排除することを特
徴とするCATVチユーナの入力回路。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14848982U JPS5956840U (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | Catvチユ−ナの入力回路 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP14848982U JPS5956840U (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | Catvチユ−ナの入力回路 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5956840U JPS5956840U (ja) | 1984-04-13 |
JPH0117876Y2 true JPH0117876Y2 (ja) | 1989-05-24 |
Family
ID=30329895
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP14848982U Granted JPS5956840U (ja) | 1982-09-30 | 1982-09-30 | Catvチユ−ナの入力回路 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5956840U (ja) |
-
1982
- 1982-09-30 JP JP14848982U patent/JPS5956840U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5956840U (ja) | 1984-04-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4592093A (en) | Super high frequency receiver | |
US5014349A (en) | Television tuner for common use in BS/UV | |
US20100149431A1 (en) | Active Inductor Circuits for Filtering in a Cable Tuner Circuit | |
US6307599B1 (en) | Analog-digital broadcast shared receiving tuner | |
JP3490023B2 (ja) | テレビジョン信号受信チューナ | |
JP3481115B2 (ja) | 受信機 | |
US4674121A (en) | Circuit for detecting the level of noise in FM signal for use in AM/FM receiver | |
JP3725402B2 (ja) | テレビジョンチューナ | |
JPH0117876Y2 (ja) | ||
US6791626B2 (en) | Input switching circuit for a television tuner immune to interference due to FM broadcasting signal | |
US3458819A (en) | Uhf-if or vhf-if converter | |
JPH0730456A (ja) | テレビジョンチューナ | |
JPH0728235B2 (ja) | 衛星放送受信機入力回路 | |
US7263341B2 (en) | Audio demodulating circuit and television broadcast receiver | |
JPH0640603B2 (ja) | 混合器 | |
JP3224991B2 (ja) | チューナ回路 | |
EP0961407B1 (en) | Television tuner | |
JP3558848B2 (ja) | テレビジョンチューナーの入力回路 | |
JP2911136B2 (ja) | 入力同調フィルタ | |
JP3277527B2 (ja) | チューナ | |
JP3360364B2 (ja) | バランス出力型チューナ装置の中間周波処理回路 | |
KR900002659Y1 (ko) | 텔레비젼 튜너 | |
JPS5830334Y2 (ja) | 信号供給装置 | |
JPS5829641Y2 (ja) | テレビジヨンチユ−ナ | |
KR0119005Y1 (ko) | 팔방식 고주파변조기의 스위칭 회로 |