JPH01175090A - バーコード続取装置 - Google Patents

バーコード続取装置

Info

Publication number
JPH01175090A
JPH01175090A JP62336619A JP33661987A JPH01175090A JP H01175090 A JPH01175090 A JP H01175090A JP 62336619 A JP62336619 A JP 62336619A JP 33661987 A JP33661987 A JP 33661987A JP H01175090 A JPH01175090 A JP H01175090A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reading
bar code
barcode
reading window
scanning
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62336619A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadao Matsushita
松下 忠夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62336619A priority Critical patent/JPH01175090A/ja
Publication of JPH01175090A publication Critical patent/JPH01175090A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、小売店舗等で使用されるPOSターミナルに
おける商品のバーコードのDID Ka効率向上に適用
して特に有効な技術に関するものである。
〔従来の技術〕
バーコードの読み取りにふける光走査装置について記載
されている例としては、特公昭62−8768号がある
。この公報においては、バーコードの読み取りを行う光
源としてのレーザ光を、読み取り範囲内においてほぼ均
等に走査させる技術が提案されている。この公報に記載
されている技術をはじめとして、従来技術においては、
上記読み取り範囲内においてバーコード面がいかなる位
置を通過しても良いように、この読み取り範囲内に多数
本のレーザビームを走査させるlli造としているもの
が一般的である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、上記技術において、多数本のレーザビームを走
査させていても、読み取り範囲においてバーコードが通
過するのは僅かな範囲であり、実際にバーコードの読み
取りに有効なレーザビームは総本数中X〜2本程度であ
る。そのため上記有効レーザビームの照射経路のミラー
、ガラス等の光学系に微細な異物が付着する等の障害が
あった場合、を効レーザビームが機能せずに、読取率が
低下するという問題があった。
本発明は、上記問題点に着目してなされたものであり、
その目的はバーコードの読取効率を向上させることので
きる技術を提供することにある。
本発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、本
明細書の記述および添付図面から明らかになるであろう
c問題点を解決するための手段〕 本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、次の通りである。
すなわち、バーコード面が通過する読取窓に対して光走
査線密度を偏在させるとともにこの偏在位置を可変な駆
動機構を備えた偏光手段と、上記読取窓における読取位
置を認識する手段と、上記によりUl識された読取位置
に基づいて上記偏光手段の駆動機構を制御する制御手段
とを有する構造としたものである。
〔作用〕
上記した手段によれば、読取窓におけるバーコード面の
通過位置を認識して、この認識情報に基づいて認識位置
において光走査線密度が高くなるよう偏光手段の駆動機
構を制御することができ、それぞれの作業者のくせ等に
起因するバーコードの通過位置のばらつきに対応して、
常に通過可能性の高い位置に対して光走査線密度を高め
ることができるため、バーコードの読取効率を大幅に向
上させることができる。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例であるバーコード読取装置を
示す系統図、第2図は上記バーコード装置における光走
査装置で生成されるレーザビームの走査線軌跡図、第3
図は同じく本実施例の初期設定時の読取窓におけるレー
ザビームの先走査線軌跡図、第4図は制御された状態の
レーデビームの先走査線軌跡図である。
第1図において、lは光源としてのヘリウム・ネオンに
よるレーザ管であり、該レーザ管1から発生されたレー
デ光Ll  は光走査装置2を通過して、第2図に示す
ような縦横の格子状の走査軌跡を有する走査レーザ光L
2 に変換される。このような走査レーザ光L2 は、
上記光走査装置2の内部に設けられたホログラム円板あ
るいはミラーの高速回転により生成されており、たとえ
ば毎秒2〜3m程度の高速走査が繰り返されている。
上記走査レーザ光L2 は偏光プリズム3によって所定
の角度方向に反射された後、偏光レンズ4を通過する。
この偏光レンズ4はたとえばY軸方向のみの倍率が拡大
される偏形凸状レンズであり、第3図に示されるように
、X軸と平行な走査線において、その光軸Wの近傍の走
査線密度が高くなり、この光軸Wから離れるにしたがっ
て走査線密度が低くなる特性の照射レーザ光り、を生成
する構造となっている。また、この偏光レンズ4は駆動
機構であるステッピングモータ5と連動されており、ス
テッピングモータ5の回転により読取窓6においてその
光軸WがY軸方向に上下動可能な構造とされている。
読取窓6はたとえば上面にガラス板が張設されており、
このガラス板面上方をバーコードを付された物体が通過
する構造となっている。
上記読取窓6からの反射光り、は、集光レンズを経て光
電変換器に入射され、2値のパルスコードに変換されて
制御部10に送出される。
制御部10においては、上記パルスコードよりバーコー
ド読取情報のみを抽出する等の編集処理を行い、これに
よって得られた編集データをインターフェース10aを
介して外部の集計機構等に送出する。
一方、上記光走査装置2と接続された読取位置検出器9
において、上記読取情報に基づいて読取窓6におけるバ
ーコードの通過位置が検出される。
このようにして検出された位置データは、上記制周部l
Oに送られ、制御部10ではこれに基づいてステッピン
グモータを駆動し、上記読取窓6におけるバーコードB
の通過位置と光軸とがほぼ一致するように偏光レンズ4
を回転させてその先軸を移動させる。
第4図は、上記制御部10の制御により読取窓6におけ
る光軸の照射位置がY軸方向上方に移動された例であり
、この位置は本装置において直前にバーコードBの読み
取りが行われた位置である。
次に、本実施例の作用について説明する。
レーデ管lから発射されたレーザ光L1  は光走査装
置2を経て第1図に示す格子状の走査ビームとなり、さ
らに偏光レンズを経て第3図に示す走査軌跡を有しなが
ら読取窓6に照射された状態となっている。この第3図
は初期状態であり、光軸Wは読取窓6の中央位置が予想
される通過位置A1 となるように設定されている。
次に、読取窓6の上面をバーコードBが通過すると、レ
ーザビームのうちのいずれか1〜2本がバーつ−ドB上
をスキャンする。このようにしてスキャンされた反射光
L4 は、集光レンズ7を経て光電変換器8に人力され
パルスコードに変換される。制御部lOではこのパルス
コードの読取により、所定の文字あるいは数字を読み取
る。
これと同時に、読取位置検出器9ではスキャンされた反
射光り、より、スキャン位置、すなわち読取窓6におけ
るバーコードBの通過位置へ2が検出される。この検出
情報が制御部IOに送られると、制御部lOはステッピ
ングモータ5を制御して偏光レンズ4の光軸Wを上記バ
ーコードBの通過位置に一致するよう移動させる(第4
図参照)。一般に、オペレークにより商品を通過させる
位置にはくせがあり、バーコード読取時において通過位
置A2 を検出して、後続の読取の際には咳通過予想位
置A2 にレーザビームを集中させることにより、読取
率は飛躍的に向上する。
このように、本実施例によれば以下の効果を得ることが
できる。
(1)、オペレータが商品を通過させる際にその商品の
バーコードBの位置に対してレーザビームを集中的に走
査させることが可能となるため、バーコードBの読取率
が向上する。
(2)、バーコードBに対して照射される単位面積当た
りのレーザビームの走査本数が増加するため、光学系に
おける傷や異物の障害による影響を回避でき、高精度な
読取率を長期にわたって維持することができる。
(3)、レーザビームの全走査本数を増加させることな
く上記(1)および(2)の効果を得ることができるた
め、走査速度の変更を必要とせず、従来装置に僅かな機
構を付加するのみで低コストでかつ高効率なバーコード
の読み取りが可能となる。
以上本発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、本発明は前記実施例に限定されるも
のではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能
であることはいうまでもない。
たとえば、第3図および第4図において、X軸方向の走
査線の密度を偏在させた例について説明したが、これに
限らずY軸方向の走査線密度を偏在させる偏光レンズ等
を設けた構造であってもよい。
以上の説明では主として本発明者によってなされた発明
をその利用分野である、いわゆるPOSシステムにおけ
るターミナルに適用した場合について説明したが、これ
に限定されるものではなく、バーコードの認識を必要と
するものであれば、いかなる装置にも適用できる。
〔発明の効果〕
本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記の通りである
すなわち、本発明によれば、バーコー・ドの通過位置の
ばらつきに対応して、常に通過可能性の高い位置に対し
て光走査線密度を上げることができるため、バーコード
の読取効率を大幅に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例であるバーコード読取装置を
示す系統図、 第2図は上記実施例のバーコード装置における光走査装
置で生成されるレーザビームの走査線軌跡図、 第3図は同じ〈実施例の初期設定時の読取窓におけるレ
ーザビームの光走査線軌跡図、第4図は実施例により制
御された状態のレーザビームの光走査線軌跡図である。 1′・・・レーザ管、2・・・光走査装置、3・・・偏
光プリズム、4・・・偏光レンズ、5・・・ステッピン
グモータ(駆動機構〉、6・・・読取窓、7・・・集光
レンズ、8・・・光電変換器、9・・・読取位置検出器
、10・・・制御部、10a・・・インターフェース、
AI、A2  ・・・通過位置、B・・・バーコード、
Ll  ・・・レーザ光、L2  ・・・走査レーザ光
、し、・・・照射レーザ光、r、4 ・・・反射光、W
・・・光軸。 代理人 弁理士 筒 井 大 和 第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、光走査線の走査により物体に付されたバーコードを
    読み取るバーコード読取装置であって、光走査線を発生
    させる光源と、物体のバーコードが通過する読取窓に対
    して光走査線密度を偏在させるとともにこの偏在位置を
    変更可能な駆動機構を備えた偏光手段と、上記読取窓か
    らの反射光によって文字コードを検出する手段と、上記
    読取窓における読取位置を認識する手段と、上記読取位
    置に基づいて上記偏光手段の駆動機構を制御する制御手
    段とを有するバーコード読取装置。 2、上記偏光手段が、光軸近傍は光走査線が高密度とな
    り、その周辺は低密度となる光屈折特性を有する偏光レ
    ンズであり、該偏光レンズは駆動機構としてのモータに
    より読取窓における光軸の照射位置を変位可能であるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のバーコード
    読取装置。
JP62336619A 1987-12-28 1987-12-28 バーコード続取装置 Pending JPH01175090A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62336619A JPH01175090A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 バーコード続取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62336619A JPH01175090A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 バーコード続取装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01175090A true JPH01175090A (ja) 1989-07-11

Family

ID=18301028

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62336619A Pending JPH01175090A (ja) 1987-12-28 1987-12-28 バーコード続取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01175090A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5008239A (en) * 1987-08-21 1991-04-16 Basf Australia Ltd. Transfer printing of natural and natural/synthetic fibres
JPH06111046A (ja) * 1992-09-29 1994-04-22 Nec Corp バーコード読み取り装置
CN100382091C (zh) * 2003-10-10 2008-04-16 电装波动株式会社 折叠反射光的同时光学读取目标的方法和装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5008239A (en) * 1987-08-21 1991-04-16 Basf Australia Ltd. Transfer printing of natural and natural/synthetic fibres
JPH06111046A (ja) * 1992-09-29 1994-04-22 Nec Corp バーコード読み取り装置
CN100382091C (zh) * 2003-10-10 2008-04-16 电装波动株式会社 折叠反射光的同时光学读取目标的方法和装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5801370A (en) Multi-directional bar code reading device
US5693930A (en) Optical scanner having a plurality of scanning systems
CA1039403A (en) Code read-out means
US5361158A (en) Multiple source optical scanner
US4800256A (en) Halographic scanner having adjustable sampling rate
EP0151721A2 (en) Holographic scanner control based on monitored diffraction efficiency
JPS60178587A (ja) 光学的走査装置
US6029893A (en) Optical scanner having a reflected light collector including holographic optical elements
KR940001000A (ko) 적응 바 코드 스캐너
EP0575894B1 (en) Retro-reflective scanner with return path free of collection optics
JPS6448017A (en) Optical reader
JPH01175090A (ja) バーコード続取装置
US6533174B2 (en) Method and apparatus for reading and writing indicia such as bar codes using a scanned laser beam
JPH02136984A (ja) レーザースキヤナ
US7051939B2 (en) Bar code scanner with laser beam oscillator
JP3711775B2 (ja) バーコード読取装置およびそのプログラム記録媒体
JPH03266195A (ja) 縦型固定スキャナ
JPS61120283A (ja) バ−コ−ド光学読取装置
JP2732897B2 (ja) 符号読取装置
JP2504121B2 (ja) バ―コ―ド読取り装置
KR910005514B1 (ko) 휴대용 스캐너 장치
JPH02135581A (ja) バーコードリーダの信号処理装置
KR930002268Y1 (ko) 바코드 스캐너 장치
JPS5916313B2 (ja) 光学読取装置
JPS6131912B2 (ja)