JPH0117484Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0117484Y2
JPH0117484Y2 JP1982074981U JP7498182U JPH0117484Y2 JP H0117484 Y2 JPH0117484 Y2 JP H0117484Y2 JP 1982074981 U JP1982074981 U JP 1982074981U JP 7498182 U JP7498182 U JP 7498182U JP H0117484 Y2 JPH0117484 Y2 JP H0117484Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
running
injection nozzle
wheel
wheels
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1982074981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58178046U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7498182U priority Critical patent/JPS58178046U/ja
Publication of JPS58178046U publication Critical patent/JPS58178046U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0117484Y2 publication Critical patent/JPH0117484Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は車体前後両側夫々に1個又は2個隣接
車輪を有する車輌等の該車輪に付着した粉塵、
泥、或いは該隣接した2車輪間に入り込んだ泥、
石、粉塵等を該車輌を走行させながら、その過程
で確実に洗滌除去する装置に関するものである。
例えば粉状、粒状、塊状等の原料ヤードへの該
原料搬出入等を行うダンプカー、シヨベルカー等
の車輌の車輪にはヤード内走行中に多量の粉塵、
泥、砂利等が付着し、或いはトレツド内に噛込ま
れたり、更には隣接した2車輪間に入り込んだり
するため、ヤードを出る時には洗滌除去して一般
道路上へ落下したり、或いは飛散することを防止
し、良好な路上環境維持に注意を払わなければな
らない。
このため一般に該ヤードの出入口に洗滌装置を
設けている。
(従来の技術) 従来の車輌洗滌装置は、該車輌の走行場の外側
に沿つて車輪外側面洗滌用の噴射ノズルを配設
し、且つ該車輪内側面洗滌用としては走行場を形
成する路盤内に埋設配管した洗滌水供給管に噴射
ノズルを連通接続し、この噴射ノズルを走行場を
形成する路盤表面上における車輪走行軌跡の内側
内に突出せしめて通過中の車輪の内側面に洗滌水
を噴射し洗滌するものである。
(考案が解決しようとする課題) しかし、前記のような埋設配管に接続の噴射ノ
ズルは、車輌運転ミス等によつて走行車輪と当接
し、圧壊、曲損されることが多く付着物、噛込物
の除去効果が早期に低下し、又は不能となる。
又、該噴射ノズルの取替えも甚だ困難である。
又、車輪の接地外面や、隣接する2車輪間の洗
滌をするのに車輪走行路上に噴射ノズルを配置す
ることは、噴射ノズルの圧壊を防止することが困
難であるため、車輌を一旦停止させて直接作業者
が車輪を洗滌しなければならない煩雑さを伴なう
ものであつた。
(課題を解決するための手段) 本考案は、前記の課題を解決するため下記のよ
うに構成した、即ち車体前後両側夫々に1個又は
2個隣接の車輪を有する車輌等の走行場を設け、
この走行場の巾方向両側に該車輪の外側面に洗滌
水を噴射する第1噴射ノズルを配置すると共に、
前記走行場における該車輪走行軌跡間の所定位置
に該車輪の内側面に洗滌水を噴射する第2噴射ノ
ズルを配置し、且つ前記各車輪走行軌跡の所定位
置に該走行方向に対して直角方向に車輪乗り越え
用のI型の第1突条を配置し、同第1突条の中央
部に設けた門型の切欠部に前記2個隣接車輪間に
向けて洗滌水を噴射する第3噴射ノズルを配置
し、前記第2噴射ノズルの直前及び又は直後に位
置し、且つ車輪走行軌跡部の所定位置の該走行方
向に対して直角方向に延在し、第2ノズル高さよ
り高くした車輪乗り上げ防止及び車輪乗り越え用
のI型の第2突条を配置し、これら各ノズル及び
突条を複数組該走行場の車輌走行方向に配列し、
各ノズルへの洗滌水供給装置を設け、洗滌水供給
装置として前記走行場に設けた集水溝とこれに連
通する沈殿ピツトと同ピツトの上澄水を汲上げ、
前記噴射ノズルに供給するポンプ介設の供給配管
からなる循環式供給装置を用いたことを特徴とす
る、前記車輌等の車輪洗滌装置である。
本考案を更に詳しく説明すると、車体前後両側
夫々に1個又は2個隣接の車輪1a,1bを有す
る車輌1の走行場2を設け、この走行場2の両側
に該車輪1a,1bの外側面1a−1,1b−1
に洗滌水を噴射する第1噴射ノズル3a,3bを
配置すると共に、前記走行場2における車輪走行
軌跡8a,8b間の所定位置に、車輪1a,1b
内側面に洗滌水を噴射する第2噴射ノズル6a,
6bを配置し、且つ前記車輪走行軌跡8a,8b
の所定位置に車輪乗り越え用の第1突条7を配置
し、同突条7の中央部に設けた門型の切欠部9
a,9bに前記2個隣接の2車輪1a−1′,1
a−2′,1b−1′,1b−2′間に向けて洗滌
水を噴射する第3噴射ノズル10a,10bを配
置し、前記第2噴射ノズル6a,6bの直前及び
又は直後に、第2噴射ノズル6a,6bより高く
した車輪1a,1b乗り越え用の第2突条4a,
4bを配置し、これら各噴射ノズル6a,6b,
10a,10b及び各突条4a,4b,7を複数
組を走行場2の車輌走行方向に配列し、各噴射ノ
ズル3a,3b,6a,6b,10a,10bへ
の洗滌水供給装置を設け、洗滌水供給装置とし
て、前記走行場2に設けた集水溝2a,2bと、
これに連通する沈殿ピツト15と、同沈殿ピツト
15の上澄水を汲上げ、前記各噴射ノズル3a,
3b,6a,6b,10a,10bに供給するポ
ンプ17を介して設けた洗滌水供給管からなる循
環式供給装置を設けたことを特徴とする、車輌等
の車輪洗滌装置である。
(作用) 即ち本考案は、走行場を走行中の車輌に対し
て、第1及び第2噴射ノズルからの洗滌水噴射に
よつて車輪の内外側面の洗滌を行うと共に、第2
噴射ノズル及び第3噴射ノズル夫々と車輪との接
触を該第1、第2突条によつて防止してノズル曲
損、圧壊を皆無にし、しかも第1突条上を車輪が
乗り上り横断する際、その車輪に振動が与えら
れ、これと第3噴射ノズルからの噴射水による洗
滌効果と相まつて、車輪外側面の付着物、又は隣
接の2車輪間の噛込物、或いは車輪接地面のトレ
ツドからの付着物、又は噛込物を除去するもので
ある。
尚、前記第2噴射ノズル上への車輪乗り上り防
止用の第2突条は、車輪走行軌跡位置まで巾方向
に延長配置するものであり、かくするとこの延長
部での車輪乗り上り横断の際にも前記第3噴射ノ
ズルと第1突起と同様の洗滌除去効果を得るもの
である。
(実施例) 以下、本考案の1実施例を第1〜第4図と共に
説明する。
車輌1の走行場2の巾方向両側壁に、車輌両側
外側の車輪1a,1bの外側面1a−1,1b−
1に高圧水を噴射する第1噴射ノズル3a,3b
を配列する。同ノズル後端は該側壁に沿つて配設
した供給ヘツダー11a,11b周壁に螺合連通
接続する。
該走行場2の巾方向には1対のレールからなる
第2突条4a,4bを延在配設し、これを該走行
場2の長手方向に所定間隔で4対並列配設すると
共に、これら各対の前後には1本のレールからな
る第1突条7を配設する。
第2突条4a,4bの各対夫々は車輌1の前後
車輪1a,1bの走行軌跡8a,8bの夫々の内
側になる位置の凹陥部5に該車輪1a,1bの内
側1a−2,1b−2洗滌用の第2噴射ノズル6
a,6bを内設する。このノズル6a,6bの
夫々の後端は、突条間の該凹陥部5の底部に配設
した供給ヘツダー12の周壁に螺合連通接続す
る。
第1突条7の夫々は、該車輌1の後方両側夫々
の隣接した2車輪1a−1′,1a−2′,1b−
1′,1b−2′の走行軌跡8a,8bの中間位置
に門型の切欠部9a,9bを設け、これに該隣接
の2車輪1a−1′,1a−2′,1b−1′,1
b−2′の接地面と各2車輪1a−1′,1a−
2′,1b−1′,1b−2′間に噴出口を向け、
これらを洗滌する第3噴射ノズル10a,10b
を配設し車輪1a,1bから圧壊されることを防
止する。前記各第3噴射ノズル10a,10bの
後端は第1突条7の側面直近に沿つて配設した供
給ヘツダー13の周壁に螺合連通接続する。
該供給ヘツダー11〜13への洗滌水供給装置
は該走行場2両側に設けた集水溝2aとこれに集
合樋を介して連通する沈殿ピツト15とサクシヨ
ンピツト16とサクシヨンピツト16に流入した
沈殿ピツト15からの上澄水を汲み上げ前、該供
給ヘツダー11a,11b,12,13に連通接
続するポンプ17を介設の供給本管18とからな
る循環式供給装置を用いてある。
(考案の効果) 以上の説明で明らかなように本考案は、例えば
粉・粒・塊状等の原料ヤードを出入するダンプカ
ー、シヨベルカー等の車輌が該ヤードから出る際
に、その車輪に付着又は噛込まれた多量の粉塵、
泥、砂利、バラス等を走行中に第1噴射ノズルと
前記第1、第2突条を乗り越え通過時の振動と、
これら突条で保護された第2、第3の噴射ノズル
からの高圧水噴射により迅速、確実に洗滌除去し
てヤード外路上への落下飛散を皆無にし、良好な
路上環境を維持せしめるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の1実施例を示す平面説明図、
第2図は第1図の矢視−からの横断面説明
図、第3図は第1突条部分の拡大断面図、第4図
は第2突条部分の拡大断面図である。 図において1……車輌、1a,1b……車輪、
2……走行場、3a,3b……第1噴射ノズル、
4a,4b……第2突条、5……凹陥部、6a,
6b……第2噴射ノズル、7……第1突条、8
a,8b……車輪走行軌跡、9a,9b……切欠
部、10a,10b……第3噴射ノズル、11
a,11b,12,13……供給ヘツダー、15
……沈殿ピツト、16……サクシヨンピツト、1
7……ポンプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 車体前後両側夫々に1個又は2個隣接の車輪を
    有する車輌の走行場を設け、この走行場の巾方向
    両側に該車輪の外側面に洗滌水を噴射する第1噴
    射ノズルを配置すると共に、前記走行場における
    車輪走行軌跡間の所定位置に、車輪の内側面に洗
    滌水を噴射する第2噴射ノズルを配置し、且つ前
    記各車輪走行軌跡の所定位置に該走行方向に対し
    て直角方向に、車輪乗り越え用のI型の第1突条
    を配置し、同第1突条の中央部に設けた門型の切
    欠部に第1突条の出側方向の前記2個隣接車輪間
    に向けて洗滌水を噴射する第3噴射ノズルを配置
    し、前記第2噴射ノズルの直前及び又は直後に位
    置し、且つ車輪走行軌跡部の所定位置の該走行方
    向に対して直角方向に延在し、第2ノズルの高さ
    より高くした車輪乗り上げ防止及び車輪乗り越え
    用のI型第2突条を配置し、これら各噴射ノズル
    及び突条を複数組該走行場の車輌走行方向に所定
    間隔をおいて配列し、各噴射ノズルへの洗滌水供
    給装置を設け、洗滌水供給装置として前記走行場
    に設けた集水溝と、これに連通する沈殿ピツト
    と、同ピツトの上澄水を汲上げ前記各噴射ノズル
    に供給するポンプ介設の供給配管からなる循環式
    供給装置を用いたことを特徴とする、車輌等の車
    輪洗滌装置。
JP7498182U 1982-05-24 1982-05-24 車輛等の車輪洗滌装置 Granted JPS58178046U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7498182U JPS58178046U (ja) 1982-05-24 1982-05-24 車輛等の車輪洗滌装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7498182U JPS58178046U (ja) 1982-05-24 1982-05-24 車輛等の車輪洗滌装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58178046U JPS58178046U (ja) 1983-11-29
JPH0117484Y2 true JPH0117484Y2 (ja) 1989-05-22

Family

ID=30084369

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7498182U Granted JPS58178046U (ja) 1982-05-24 1982-05-24 車輛等の車輪洗滌装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58178046U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5456566B2 (ja) * 2010-05-11 2014-04-02 株式会社大本組 車両のタイヤ洗浄装置および洗浄方法
JP5235954B2 (ja) * 2010-08-27 2013-07-10 株式会社岡常歯車製作所 車両消毒装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5244071A (en) * 1975-10-03 1977-04-06 Imamura Kiko Kk Car washer
JPS5429580B2 (ja) * 1972-03-24 1979-09-25
JPS5443273B2 (ja) * 1975-01-28 1979-12-19

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5429580U (ja) * 1977-08-01 1979-02-26
JPS6036505Y2 (ja) * 1977-08-31 1985-10-30 株式会社国元商会 タイヤ洗滌機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5429580B2 (ja) * 1972-03-24 1979-09-25
JPS5443273B2 (ja) * 1975-01-28 1979-12-19
JPS5244071A (en) * 1975-10-03 1977-04-06 Imamura Kiko Kk Car washer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58178046U (ja) 1983-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2424130C (en) Vehicle tire and wheel washing apparatus
GB2239848A (en) Wheel cleaner
CN209696368U (zh) 一种市政施工用污水再利用装置
CN107878413A (zh) 一种建筑工地运输车辆清洁装置
JPH0117484Y2 (ja)
EP2601350A1 (de) Anlage zur reinigung einer schotterbettung
CN210116484U (zh) 一种适用于工程车辆的自动冲洗设备
KR20170035363A (ko) 고압 물 분사를 이용한 세차장 배수 처리시스템
CN211522803U (zh) 一种清洁型路面铣刨机
CN207274636U (zh) 大型车辆的洗车装置
KR100500021B1 (ko) 흡입장치가 구비된 살수차
DE4115778C2 (de) Reinigungsvorrichtung an Rad- und Kettenfahrzeugen
CN209700621U (zh) 一种市政施工用洗轮机
JP3228715B2 (ja) 舗装面の清掃・排水機能回復方法および装置
WO1996003299A1 (en) Vehicle cleaner
JP2005180119A (ja) 排水性舗装の機能回復車
JP2010100176A (ja) 輸送車両のタイヤに付着した汚れの除去設備と、輸送車両のタイヤに付着した汚れの除去方法
KR200334411Y1 (ko) 차량용 세척설비
AU2005232272A1 (en) A Shaker Grid
KR200359857Y1 (ko) 흡입장치가 구비된 살수차
US9555776B2 (en) Portable undercarriage washer for vehicles
CN211543484U (zh) 车辆洗消装置
CN204870927U (zh) 一种建筑工地洗车设备
JPH08165622A (ja) 舗装の目詰まり物の除去方法及び装置
CN210852385U (zh) 一种货车车身清洗装置