JPH01174820A - ガス燃焼機器の空燃比調整装置 - Google Patents

ガス燃焼機器の空燃比調整装置

Info

Publication number
JPH01174820A
JPH01174820A JP62331528A JP33152887A JPH01174820A JP H01174820 A JPH01174820 A JP H01174820A JP 62331528 A JP62331528 A JP 62331528A JP 33152887 A JP33152887 A JP 33152887A JP H01174820 A JPH01174820 A JP H01174820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solenoid valve
minimum
gas
terminal
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62331528A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Araki
荒木 高明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Paloma Kogyo KK
Original Assignee
Paloma Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Paloma Kogyo KK filed Critical Paloma Kogyo KK
Priority to JP62331528A priority Critical patent/JPH01174820A/ja
Publication of JPH01174820A publication Critical patent/JPH01174820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N1/00Regulating fuel supply
    • F23N1/02Regulating fuel supply conjointly with air supply
    • F23N1/022Regulating fuel supply conjointly with air supply using electronic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2223/00Signal processing; Details thereof
    • F23N2223/08Microprocessor; Microcomputer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2227/00Ignition or checking
    • F23N2227/20Calibrating devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2233/00Ventilators
    • F23N2233/06Ventilators at the air intake
    • F23N2233/08Ventilators at the air intake with variable speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2235/00Valves, nozzles or pumps
    • F23N2235/12Fuel valves
    • F23N2235/16Fuel valves variable flow or proportional valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F23COMBUSTION APPARATUS; COMBUSTION PROCESSES
    • F23NREGULATING OR CONTROLLING COMBUSTION
    • F23N2239/00Fuels
    • F23N2239/04Gaseous fuels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Regulation And Control Of Combustion (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、装置をコンパクト化するために、ガス供給量
に比例した量の空気を強制的にガスバーナに供給するよ
うにした、電気比例制御方式によるガス燃焼機器の空燃
比調整装置に関する。
(従来技術) この種のガス燃焼機器においては、良好な燃焼状態を得
るためには、ガスバーナに対するガス供給量と空気供給
量の比率(以下単に空燃比という)が所定の値となるよ
うに、各供給量を互いに関連して正確に制御する必要が
あり、この空燃比が所定の値から離れると炎のリフトや
バンクファイアあるいは不完全燃焼等の異常燃焼を生ず
る。しかしてこの空燃比はガス燃焼機器に供給されるガ
ス種により異なった値とする必要があるので、ガス燃焼
機器が設置された地域のガス種が転換される場合等には
空燃比の調整を行う必要がある。
この種の空燃比を正確に制御する必要があるガス燃焼機
器においては、この種の調整をメインノズルの交換やガ
ス圧ガバナの調整等のみによって済ませることはできず
、ガス供給路に設けた比例電磁弁の最小及び最大開度な
らびに空気を供給する電動ファンの最小及び最大回転数
の調整をも行う必要がある。しかしてこのような調整は
ガス燃焼機器を最小負荷状態と最大負荷状態において実
際に作動させ、バーナに点火して行っている。このよう
な空燃比の調整は、ガス燃焼機器の出荷時や修理点検の
際等にも必要である。
(発明が解決しようとする問題点) このような従来技術においては、実際にガスバーナに点
火して空燃比の調整を行っているので、その調整の過程
において空燃比が所定の値から大きく離れると異常燃焼
を生ずる。このような異常燃焼は好ましくないのみなら
ず、場合によっては一旦ガス燃焼機器の作動を停止させ
てから再び作動させて調整を行う必要があり、調整に手
間がか\るという問題がある。本発明はこのような問題
を解決しようとするものである。
(問題点を解決するための手段) このために、本発明によるガス燃焼機器の空燃比調整装
置は、添付図面に例示する如く、ガスバーナ10へのガ
ス供給路20に設けられ印加電流に応じて開度が連続的
に変化して前記ガスバーナ10へのガス供給量を制御す
る比例電磁弁30と、入力電力に応じて回転数が連続的
に変化して前記ガスバーナ10への空気供給量を制御す
る電動ファン40と、前記ガス供給路20に設けられた
開閉電磁弁25と、前記比例電磁弁30の最小及び最大
開度をそれぞれ調整する最小及び最大開度調整装置60
.62と、前記電動ファン40の最小及び最大回転数を
それぞれ調整する最小及び最大回転数調整装置64.6
6と、前記調整された最小及び最大開度ならびに最小及
び最大回転数の範囲内において前記ガス供給量の増大に
応じて前記空気供給量が増大するように前記比例電磁弁
30への印加電流と前記電動ファン40への入力電力を
関連して制御すると共に前記開閉電磁弁25を開閉制御
する電子制御装置50を備えたガス燃焼機器の空燃比調
整装置において、前記電子制御装置50に接続された第
1端子71と、この第1端子とは別個に前記電子制御装
置50に接続された第2端子72と、所定の電位部に接
続された中間端子73を有する負荷設定装置70を備え
、前記電子制御装置50は、前記第1端子71が前記中
間端子73に接続された場合は前記開閉電磁弁25を閉
じると共に前記比例電磁弁30の開度と前記電動ファン
40の回転数を最小状態に設定し、また前記第2端子7
2が前記中間端子73に接続された場合は前記開閉電磁
弁25を閉じると共に前記比例電磁弁30の開度と電動
ファン40の回転数を最大状態に設定するよう構成した
ことを特徴とするものである。
(作用) 最小負荷状態における比例電磁弁30の開度と電動ファ
ン40の回転数の調整は、プラグ等により第1端子71
を中間端子73に接続し、ガス燃焼機器を作動状態とし
て行う。この状態においては比例電磁弁30の開度及び
電動ファン40の回転数は何れも最小状態となっている
が、開閉電磁弁25は閉じているのでガスバーナ10に
ガスは供給されず、従って点火されない。この状態にお
いて比例電磁弁30への印加電流及び電動ファン40の
回転数を測定器により測定し、最小開度調整装置60と
最小回転数調整装置64を手動により調整して、それぞ
れの値がそのガス種に応じた所定の最小値となるように
する。最大負荷状態における前記開度と回転数の調整は
、プラグ等により第2端子72を中間端子73に接続し
、前記同様にして最大開度調整装置62と最大回転数調
整装置66を手動により調整して、それぞれの値がその
ガス種に応じた所定の最大値となるようにする。以上に
よりガス燃焼機器の空燃比はそのガス種に応じた所定の
値に調整される。
(発明の効果) 上述の如く、本発明によればガスバーナに点火すること
なく空燃比の調整を行うことができるので、調整の過程
において好ましくない異常燃焼が生ずるという問題はな
く、またガス燃焼機器の作動状態を中断することなく調
整を行ことができるので、空燃比調整に要する手間を減
少させることができる。
(実施例) 以下に添付図面に示す実施例により、本発明の説明をす
る。
先ず、本発明が通用される瞬間ガス湯沸器の構造につき
説明する。
第1図に示す如く、瞬間ガス湯沸器の内胴19内の下部
には、並列に配置された第1部分バーナ11と第2部分
バーナ16よりなるメインバー・す10が設けられ、内
胴19の下側には電動ファン40が設けられている。電
動ファン40により内胴19内に送り込まれた燃焼用空
気は、第1及び第2メインノズル23..24から噴出
する各ガス量とはy′比例した量が一次空気として各供
給口12.17から各部分バーナ11.16内に吸入さ
れ、ガスと一次空気の混合ガスは各バーナヘッド13.
18から噴出し、残りの燃焼用空気と混合して燃焼する
。メインバーナ10へのガス供給通路20には供給源側
より元電磁弁25と比例電磁弁30が設けられ、その下
流側は第1及び第2分岐路21.22に分岐され、各分
岐路21.22の途中にはそれぞれ第1及び第2切替電
磁弁26゜27が設けられ、各先端には前記第1及び第
2メインノズル23.24が設けられている。
比例電磁弁30は、ソレノイド32への印加電流に応じ
てガス弁体33を制御し、弁本体31に形成した弁口3
1aの開度を連続的に変化させてガスの二次圧を制御し
、メインバーナ10へのガス供給量を変化させるもので
ある。この比例電磁弁30は、ソレノイド32への印加
電流とガスの二次圧とが常にはソ°一定の関係になるよ
うに制御するガバナ機能を有するもので、例えば第1部
分バーナ11のみを使用する場合と、両部分バーナ11
.16を使用する場合に、印加電流は同一でも、開度が
変化してガスの二次圧は変らないので、ガスの供給量は
二倍となる。後述の如く、両部分バーナ11,16を使
用した状態におけるこのガス供給量の変化に応じて前記
電動ファン4oの回転速度も変化し、各部分バーナ11
,16に供給されるガスと空気の混合比は常に所定の範
囲内に保たれるようになっている。本実施例の比例電磁
弁30においては、ロッド35とハウジング31の間に
ダイヤフラム37を設け、その−例をガス源に連通ずる
弁室と共に他側を大気に連通し、これによりガス源の圧
力が上昇した場合には大気との圧力差により比例電磁弁
30の開度を減少するようにして、ガス源圧力の変動に
よるメインバーナ10へのガス供給量の変動を減少させ
ている。
元電磁弁25及び各切替電磁弁26.27は単に開閉の
みを行うものである。
第1図に示す如く、内胴19の上方には熱交換器45が
設けられ、その一端には給水管46が接続され、他端に
は先端部に給湯栓48を有する給湯管47が接続されて
いる。給湯栓48を開いた状態において給水管46から
供給される給水は熱交換器45を通過する際にメインバ
ーナ10により加熱されて所定の出湯温度となり、給湯
栓48より出湯される。給水管46には通水量が所定の
最低通水量以上となったことを検出する水流スイッチ等
の水流センサ56が設けられ、給湯管47には出湯温度
を検出するサーミスタ等の湯温センサ57が設けられて
いる。
瞬間ガス湯沸器の作動を制御する電子制御装置50は、
マイクロプロセッサ(以下単にCPUという)51と、
記憶装置52とインターフェイスを主要な構成要素とし
ている。CPU51にはインターフェイスを介して、出
湯温度を設定する湯温設定装置55と、前記水流センサ
56及び湯温センサ57と、電動ファン40の回転速度
を検出する回転速度センサ41と、本発明の要部をなす
負荷設定装置70が接続されている。負荷設定装置70
は、第1図に示す如く、第1及び第2端子71.72な
らびに中間端子73を有し、第1及び第2端子71.7
2は互いに別個にインターフェイスを介してCPU51
に接続されると共にそれぞれ高抵抗74.75を介して
Eなる電圧の電源に接続され、一方中間端子73は接地
されている。
また、CPU51には、比例電磁弁30の最小及び最大
開度をそれぞれ調整する最小及び最大開度調整装置60
.62ならびに電動ファン40の最小及び最大回転数を
それぞれ調整する最小及び最大回転数調整装置64.6
6がインターフェイスを介して接続されている。各調整
装置60,62.64.66は、何れも一方の端子を抵
抗を介してEなる電圧の電源に接続すると共に他方の端
子を抵抗を介して接地し、各スライド接点61a。
63 a、  65 a、  67 aをインターフェ
イスを介してCPU51に接続したポテンショメータ6
1゜63.65.67よりなり、各スライド接点61a
、63a、65a、67aの位置を調整すれば、CPU
51より出力される前記最小及び最大開度ならびに最小
及び最大回転数の指令値が変更されるようになっている
。更に、CPU51にはインターフェイスを介して、元
電磁弁25と、比例電磁弁30と、第1及び第2切替電
磁弁26.27と、電動ファン40が接続されている。
電子制御装置50は、第1図に示す瞬間ガス湯沸器の作
動に際し、第3図のフローチャートに示す如く、給湯栓
48を開いてこの通水量が所定の最低通水量以上となれ
ば先ずステップ100において水流センサ56により給
水管46の通水量を検知して、ステップ101に進み電
動ファン40を作動させて所定時間のプリパージを行っ
た後、ステップ102において元電磁弁25と第1切替
電磁弁26を開いて点火装置(図示省略)により第1部
分バーナ11より噴出するガスに点火し、続いてステッ
プ103において第2切替電磁弁27を開いて第2部分
バーナ16より噴出するガスにも点火する。この間は比
例電磁弁30は緩点火に必要なガス量に設定した開度と
なっている。以上により緩点火動作が終了した後は、ス
テップ104に進んで電子制御装置50は通常燃焼制御
を行い、ステップ105により給水管46の通水量が所
定の最低通水量以上であればステップ104を繰り返し
て通常燃焼制御を行い、給湯栓48を閉じて給水管46
の通水量が最低通水量以下となれば作動を停止する。
通常燃焼制御状態においては、電子制御装置50は湯温
センサ57により検出される出湯温度を湯温設定装置5
5により使用者が設定した設定温度と比較し、比例電磁
弁30への印加電流を変化させてその開度を変化させ、
メインバーナ10に供給するガス量を変化させて出湯温
度が設定温度となるように制御する。また、電子制御装
置50は比例電磁弁30の開度の増大に応じて電動ファ
ン40への印加電圧を増大させ、その回転数を増加させ
て空燃比を所定の値に保つようにするものであり、その
特性は例えば第2図の特性Aに示す通りである。特性A
は最小負荷状態a1と最大負荷状!3a2の間をそのガ
ス種に応じた所定の空燃比が常に得られるような曲線で
結んだものであり、単位発熱量、ガス圧、燃焼特性等が
異なるガス種毎に特性B、特性C等の如くそれぞれ特性
を設定する必要がある。本実施例においては、CPU5
1はポテンショメータ61及び63のスライド接点61
a及び63aの電位に基づいて比例電磁弁30の最小開
度Vl及び最大開度■2を演算し、またポテンショメー
タ65及び67のスライド接点65a及び67aの電位
に基づいて電動ファン40の最小回転数N1及び最大回
転数N2を演算し、中間の形状を定める基準マツプによ
り特性A。
B、C等を設定するようになっている。これにより各特
性は、瞬間ガス湯沸器の空燃比を使用するガス種に応じ
た所定の値に保つような特性となるように調整される。
以上の動作を行うための制御プログラム、調整プログラ
ム及び基準マツプ等は記憶装置52のROMに記憶され
ている。
次に本実施例の空燃比調整装置の動作を、第4図に示す
フローチャートにより説明する。この動作は、第3図に
よる通常燃焼制御が行われる間中、所定の小時間毎に割
込信号が発せられる都度、繰り返して実行される。なお
、最小負荷状態に対する最小開度■1及び最小回転数N
1の調整は第1端子71と中間端子73を回路のプラグ
により短絡して行い、また最小負荷状態に対する最大開
度■2及び最大回転数N2の調整は第2端子72と中間
端子73を短絡して行う。各端子71と73及び72と
73を短絡していない状態においては、第1及び第2端
子71.72にはEなる電圧が生じているが、短絡をす
れば、短絡された方の端子71又は73の電位は0とな
る。
先ずステップ110において、電子制御装置50は中間
端子73が第1又は第2端子71.72に短絡されてい
るか否かを両端子の電位により判断し、何れも短絡され
ていないすなわち空燃比調整状態でなけれは、第3図に
おける先の割込位置の次のステップに戻って通常燃焼制
御を続行する。
最小負荷状態の調整のために第1端子71と中間端子7
3の間をプラグにより短絡すれば、電子制御装置50は
ステップ110において短絡されている、すなわち空燃
比調整状態であると判断し、ステップ111において元
電磁弁25、第1及び第2切替電磁弁26.27への印
加電流を0として此等の各電磁弁を閉じる(点火装置も
作動しないようにする)。次いでステップ112の判断
を経てステップ113に進んで、電子制御装置50は比
例電磁弁30の開度と電動ファン40の回転数を最小状
態に設定して作動させるが、各電磁弁25.26.27
は閉じているのでメインバーナ10には点火されていな
い。この状態においてポテンショメータ61を手動によ
り調整してステップ114の最小開度■1の調整を行い
、続いてポテンショメータ65を手動により調整してス
テップ115の最小回転数N1の調整を行う。此等の調
整は比例電磁弁30への印加電流及び電動ファン40の
回転数(又は印加電圧)を測定器により測定し、それぞ
れの値がそのガス種に応じて予め実験等により定められ
た所定の最小値となるようにポテンショメータ61.6
5を調整することにより行なう。このステップ114と
115は順序を入れ替えてもよいし、あるいはこの両ス
テップを1ステツプとして再調整を任意の順序で行える
ようにしてもよい。続くステップ119においてプラグ
を抜いて中間端子73と第1端子71間の短絡を解除す
れば、電子制御装置50は、第3図の通常制御のスター
ト位置に制御動作を戻す。
次いで最大負荷状態の調整のために第2端子72と中間
端子73の間をプラグにより短絡すれば、前記同様にし
てステップ110〜112の作動がなされた後、ステッ
プ112からステップ116〜118に進む。ステップ
116〜118において、前記ステップ113〜115
と同様、ポテンショメータ63及び67を手動により調
整することにより最大開度N2及び最大回転数N2の調
整を行った後、ステップ119におい、てプラグを抜け
ば、第3図の通常制御のスタート位置に制御動作は戻る
。以上により空燃比の調整は終了する。
なお、この調整は最大負荷状態を先に、最小負荷状態を
後に行ってもよい。
以上の空燃比の調整は、メインバーナ10に点火するこ
となく行われるので、調整の過程に異常燃焼が生ずると
いう問題はなく、従ってまた作動状態を中断することな
く調整を行うことができるので、空燃比調整に要する手
間を減少させることができる。
なお、上記実施例においては第1及び第2端子71.7
2に電位を与え、中間端子73を接地するようにして実
施したが、これに限らず、中間端子73と第1及び第2
端子71.72とは互いに異なる電位であればよい。ま
た、第1及び第2端子71.72と中間端子73間のプ
ラグによる接続は短絡に限らず、適当な回路を介して接
続してもよい。
なお、個々のガス燃焼機器の設置状態等の違いに対する
空燃比の最終的微調整は、上記実施例による空燃比調整
の後にガス燃焼機器を最小及び最大負荷状態において実
際に作動させ、メインバーナ10の炎を目視しながら各
ポテンショメータ61.63,65.67を調整すれば
よい。この場合における空燃比の調整範囲は僅かである
ので、異常燃焼を生ずるおそれはない。
【図面の簡単な説明】
添付図面は本発明によるガス燃焼機器の空燃比調整装置
の一実施例を示し、第1図は全体構成図、第2図は比例
電磁弁開度と電動ファン回転数の特性の説明図、第3図
は通常制御のフローチャート、第4図は空燃比調整のフ
ローチャートである。 符号の説明 10・・・ガスバーナ(メインバーナ)、20・・・ガ
ス供給路、25・・・開閉電磁弁(元電磁弁)、30・
・・比例電磁弁、40・・・電動ファン、50・・・電
子制御装置、60・・・最小開度調整装置、62・・・
最大開度調整装置、64・・・最小回転数調整装置、6
6・・・最大回転数調整装置、70・・・負荷設定装置
、71・・・第1端子、72・・・第2端子、73・・
・中間端子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ガスバーナへのガス供給路に設けられ印加電流に応じ
    て開度が連続的に変化して前記ガスバーナへのガス供給
    量を制御する比例電磁弁と、入力電力に応じて回転数が
    連続的に変化して前記ガスバーナへの空気供給量を制御
    する電動ファンと、前記ガス供給路に設けられた開閉電
    磁弁と、前記比例電磁弁の最小及び最大開度をそれぞれ
    調整する最小及び最大開度調整装置と、前記電動ファン
    の最小及び最大回転数をそれぞれ調整する最小及び最大
    回転数調整装置と、前記調整された最小及び最大開度な
    らびに最小及び最大回転数の範囲内において前記ガス供
    給量の増大に応じて前記空気供給量が増大するように前
    記比例電磁弁への印加電流と前記電動ファンへの入力電
    力を関連して制御すると共に前記開閉電磁弁を開閉制御
    する電子制御装置を備えたガス燃焼機器の空燃比調整装
    置において、前記電子制御装置に接続された第1端子と
    、この第1端子とは別個に前記電子制御装置に接続され
    た第2端子と、所定の電位部に接続された中間端子を有
    する負荷設定装置を備え、前記電子制御装置は、前記第
    1端子が前記中間端子に接続された場合は前記開閉電磁
    弁を閉じると共に前記比例電磁弁の開度と前記電動ファ
    ンの回転数を最小状態に設定し、また前記第2端子が前
    記中間端子に接続された場合は前記開閉電磁弁を閉じる
    と共に前記比例電磁弁の開度と電動ファンの回転数を最
    大状態に設定するよう構成したことを特徴とするガス燃
    焼機器の空燃比調整装置。
JP62331528A 1987-12-25 1987-12-25 ガス燃焼機器の空燃比調整装置 Pending JPH01174820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62331528A JPH01174820A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 ガス燃焼機器の空燃比調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62331528A JPH01174820A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 ガス燃焼機器の空燃比調整装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01174820A true JPH01174820A (ja) 1989-07-11

Family

ID=18244664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62331528A Pending JPH01174820A (ja) 1987-12-25 1987-12-25 ガス燃焼機器の空燃比調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01174820A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001038790A1 (en) * 1999-11-29 2001-05-31 Honeywell Inc. Electronic fuel convertibility selection
JP2013130301A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Rinnai Corp 燃焼装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001038790A1 (en) * 1999-11-29 2001-05-31 Honeywell Inc. Electronic fuel convertibility selection
US6428308B1 (en) 1999-11-29 2002-08-06 Honeywell Inc. Electronic fuel convertibility selection
JP2013130301A (ja) * 2011-12-20 2013-07-04 Rinnai Corp 燃焼装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6019593A (en) Integrated gas burner assembly
EP0225655A1 (en) Process for the ignition of a burner
JPH01174820A (ja) ガス燃焼機器の空燃比調整装置
JP3879729B2 (ja) ガス燃焼装置
JP2522978B2 (ja) ガス燃焼機器の空燃比調整装置
JPH0810054B2 (ja) 燃焼器の制御装置
JP7413145B2 (ja) 燃焼装置
JPH0532652B2 (ja)
EP4033148B1 (en) Method and controller for operating a gas burner appliance
US20210364192A1 (en) Combustion device
EP4155609B1 (en) Method and controller for operating a gas burner appliance
EP4119845A1 (en) Method and controller for operating a gas burner appliance
JP3884873B2 (ja) 燃焼機器の不完全燃焼検出装置
KR910002739B1 (ko) 연소장치
KR910002733B1 (ko) 연소장치
JP2024002212A (ja) 燃焼装置
JPH0447212B2 (ja)
JPH05157226A (ja) 燃焼装置
JP3769660B2 (ja) 給湯器
JP2945721B2 (ja) 燃焼装置
JPH02169919A (ja) 強制送風式燃焼装置の制御装置
JP2000146163A (ja) 燃焼装置
JPS60147061A (ja) 給湯装置
JPH01118018A (ja) 燃焼制御装置
JPH02290417A (ja) 湯沸器等の燃焼器具に於ける安全装置