JPH01174339A - コラーゲン質シート及びその製造方法 - Google Patents
コラーゲン質シート及びその製造方法Info
- Publication number
- JPH01174339A JPH01174339A JP33564387A JP33564387A JPH01174339A JP H01174339 A JPH01174339 A JP H01174339A JP 33564387 A JP33564387 A JP 33564387A JP 33564387 A JP33564387 A JP 33564387A JP H01174339 A JPH01174339 A JP H01174339A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- collagen
- belt
- film
- lateral direction
- sheet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 102000008186 Collagen Human genes 0.000 title claims abstract description 74
- 108010035532 Collagen Proteins 0.000 title claims abstract description 74
- 229920001436 collagen Polymers 0.000 title claims abstract description 74
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 7
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims abstract description 31
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 17
- 238000001035 drying Methods 0.000 claims abstract description 15
- 238000005406 washing Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000006386 neutralization reaction Methods 0.000 claims abstract description 6
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 claims abstract description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims description 15
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 10
- 239000007788 liquid Substances 0.000 abstract description 3
- 238000000926 separation method Methods 0.000 abstract 1
- 235000008733 Citrus aurantifolia Nutrition 0.000 description 9
- 235000011941 Tilia x europaea Nutrition 0.000 description 9
- 239000004571 lime Substances 0.000 description 9
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 7
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 6
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 5
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 5
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 4
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 4
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 3
- 235000013372 meat Nutrition 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N Ammonia Chemical compound N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004190 Enzymes Human genes 0.000 description 2
- 108090000790 Enzymes Proteins 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N N-[2-oxo-2-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethyl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(CNC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 NIPNSKYNPDTRPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000057297 Pepsin A Human genes 0.000 description 2
- 108090000284 Pepsin A Proteins 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 2
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 2
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 2
- 229940088598 enzyme Drugs 0.000 description 2
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 2
- 229940111202 pepsin Drugs 0.000 description 2
- 235000013580 sausages Nutrition 0.000 description 2
- 241000251468 Actinopterygii Species 0.000 description 1
- 241000972773 Aulopiformes Species 0.000 description 1
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 1
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N Glucose Natural products OC[C@H]1OC(O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-GASJEMHNSA-N 0.000 description 1
- MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N N-[1-oxo-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)propan-2-yl]-2-[[3-(trifluoromethoxy)phenyl]methylamino]pyrimidine-5-carboxamide Chemical compound O=C(C(C)NC(=O)C=1C=NC(=NC=1)NCC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)N1CC2=C(CC1)NN=N2 MKYBYDHXWVHEJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 210000001015 abdomen Anatomy 0.000 description 1
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000012670 alkaline solution Substances 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 description 1
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 239000000701 coagulant Substances 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 238000004925 denaturation Methods 0.000 description 1
- 230000036425 denaturation Effects 0.000 description 1
- 230000035617 depilation Effects 0.000 description 1
- 230000002951 depilatory effect Effects 0.000 description 1
- 230000009977 dual effect Effects 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 235000019688 fish Nutrition 0.000 description 1
- 235000013332 fish product Nutrition 0.000 description 1
- 239000008103 glucose Substances 0.000 description 1
- 150000004676 glycans Chemical class 0.000 description 1
- 238000003505 heat denaturation Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M hydroxide Chemical compound [OH-] XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 235000013622 meat product Nutrition 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 150000002772 monosaccharides Chemical class 0.000 description 1
- 238000011328 necessary treatment Methods 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 229920001282 polysaccharide Polymers 0.000 description 1
- 239000005017 polysaccharide Substances 0.000 description 1
- 235000015277 pork Nutrition 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 1
- 235000019515 salmon Nutrition 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 230000007480 spreading Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 230000008961 swelling Effects 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
1泉上左■月±1
本発明は、畜肉、魚肉その他の食品の包装を目的とした
フィルム状コラーゲン質シートの製造法およびその製造
装置に関する。さらに詳細には、ロースハム、スモーク
ハム、焼豚等の畜肉製品;スモークサーモン、蒲鉾等の
魚肉製品;等々を製造するために原料肉を包装し、ボイ
ル、スモーク及び調理を行う為の食品製造用素材に関す
る。
フィルム状コラーゲン質シートの製造法およびその製造
装置に関する。さらに詳細には、ロースハム、スモーク
ハム、焼豚等の畜肉製品;スモークサーモン、蒲鉾等の
魚肉製品;等々を製造するために原料肉を包装し、ボイ
ル、スモーク及び調理を行う為の食品製造用素材に関す
る。
良米卑弦黄
現在、人工あるいは天然のチューブ状のコラーゲン質−
トンクは、ハム、ソーセージ業界に於ては、かなりの量
が使用されているが、巾の広いフィルム状のコラーゲン
質シートはまだ一般的に使用されていない、これは製造
法に基づくコラーゲン質シートの強度的欠陥に起因して
いる。すなわち合成樹脂関係で一般に用いられる扁平な
ダイスからコラーゲン質分散液を一般に用いられるエン
ドレスベルト上にシート状に吐出させ必要な処理を施こ
した後乾燥して得られるシートは、ダイスの形状及びコ
ラーゲン質分散液の粘性により、縦方向すなわち、フィ
ルムの吐出方向にコラーゲン分子、コラーゲン繊維等が
配向してしまい乾燥されたコラーゲン質シートは縦方向
の引張り応力に対しては強いが横方向には著しく強度の
弱いものしか得られなかった。
トンクは、ハム、ソーセージ業界に於ては、かなりの量
が使用されているが、巾の広いフィルム状のコラーゲン
質シートはまだ一般的に使用されていない、これは製造
法に基づくコラーゲン質シートの強度的欠陥に起因して
いる。すなわち合成樹脂関係で一般に用いられる扁平な
ダイスからコラーゲン質分散液を一般に用いられるエン
ドレスベルト上にシート状に吐出させ必要な処理を施こ
した後乾燥して得られるシートは、ダイスの形状及びコ
ラーゲン質分散液の粘性により、縦方向すなわち、フィ
ルムの吐出方向にコラーゲン分子、コラーゲン繊維等が
配向してしまい乾燥されたコラーゲン質シートは縦方向
の引張り応力に対しては強いが横方向には著しく強度の
弱いものしか得られなかった。
又、人工のチューブ状ケーシングを製造する時に既に用
いられている相互に逆回転する同軸上の二重円筒ノズル
を用いてチューブを作りこれを切り開いて得られるシー
トはその巾が限られたものしか得られない。又、大きな
直径の二重円筒ノズルを使用するとしても、コラーゲン
の粘性が高いと操作が困難になる為に、コラーゲン質分
散液の濃度は高々8〜10%のものしか使用できず、直
径の大きなチューブの形状を乾燥されるまで保つに必要
な、チューブ内に入れる気体、液体等のコラーゲン凝固
剤あるいは空気の内圧に耐える事が出来ず、チューブよ
り得られる巾の広いシートは得られなかった。又、平板
上にコラーゲン質分散液を流し広げて得たものは長さの
非常に短いもので、連続製造には不向きであった。
いられている相互に逆回転する同軸上の二重円筒ノズル
を用いてチューブを作りこれを切り開いて得られるシー
トはその巾が限られたものしか得られない。又、大きな
直径の二重円筒ノズルを使用するとしても、コラーゲン
の粘性が高いと操作が困難になる為に、コラーゲン質分
散液の濃度は高々8〜10%のものしか使用できず、直
径の大きなチューブの形状を乾燥されるまで保つに必要
な、チューブ内に入れる気体、液体等のコラーゲン凝固
剤あるいは空気の内圧に耐える事が出来ず、チューブよ
り得られる巾の広いシートは得られなかった。又、平板
上にコラーゲン質分散液を流し広げて得たものは長さの
非常に短いもので、連続製造には不向きであった。
日が ゛ しようと る間
従って、強度的性質に於て、縦、横、斜めの各方向に於
ける異方性が無く、且つ、巾の広いシートの連続製造が
可能な方法並びに巾の広い長尺物のコラーゲン質シート
を提供するものである。
ける異方性が無く、且つ、巾の広いシートの連続製造が
可能な方法並びに巾の広い長尺物のコラーゲン質シート
を提供するものである。
■ を ゛ る為の
本発明を達成する為には、先ずコラーゲン質分散液を調
製する。新鮮な動物の皮を洗浄し、フレツシングマシン
で裏打ちした後、酵素又は石灰により脱毛し、30℃以
下の温度でCa(OH)、の濃度で0.5〜30%の石
灰液に1〜30日浸漬し石灰処理を行なう。場合によっ
ては石灰処理は省略する事もできる。この石灰液の濃度
と、処理日数を変える事により得られるコラーゲン質の
等イオン点をPH4,7〜9,4の範囲に変える事がで
きる。
製する。新鮮な動物の皮を洗浄し、フレツシングマシン
で裏打ちした後、酵素又は石灰により脱毛し、30℃以
下の温度でCa(OH)、の濃度で0.5〜30%の石
灰液に1〜30日浸漬し石灰処理を行なう。場合によっ
ては石灰処理は省略する事もできる。この石灰液の濃度
と、処理日数を変える事により得られるコラーゲン質の
等イオン点をPH4,7〜9,4の範囲に変える事がで
きる。
流水により洗浄しアルカリを除去するが、洗浄水のpH
がコラーゲン質の等イオン点のpH±2.0になるまで
洗浄するのが好ましい。動物の皮の代りに肚等も同様に
処理しても良い。
がコラーゲン質の等イオン点のpH±2.0になるまで
洗浄するのが好ましい。動物の皮の代りに肚等も同様に
処理しても良い。
洗浄した皮又は鍵等のコラーゲン質原料は、有機酸又は
無機酸の液例えば乳酸の0.5〜5%の水溶液に20℃
以下で1日〜10日間浸漬して膨潤させた後、機械的に
砕き微細化しpH2,5〜3.5のコラーゲン質繊維分
散液を得る。
無機酸の液例えば乳酸の0.5〜5%の水溶液に20℃
以下で1日〜10日間浸漬して膨潤させた後、機械的に
砕き微細化しpH2,5〜3.5のコラーゲン質繊維分
散液を得る。
等イオン点がPH6,0以下のコラーゲン質原料は、酸
による膨潤工程の代りに微酸性の洗浄水、例えばpH3
,5〜5.0の水で洗浄し、コラーゲン質原料のpHを
3.8〜5,2に調整した後機械的に微細化し、更に乳
酸等の酸を添加してpH2,5〜3.5にし均一化して
コラーゲン質繊維分散液を得る事もできる。
による膨潤工程の代りに微酸性の洗浄水、例えばpH3
,5〜5.0の水で洗浄し、コラーゲン質原料のpHを
3.8〜5,2に調整した後機械的に微細化し、更に乳
酸等の酸を添加してpH2,5〜3.5にし均一化して
コラーゲン質繊維分散液を得る事もできる。
又、コラーゲン質原料をアミン及びアルカリ等の作用で
または、ペプシン等の蛋白質加水分解酵素の作用で可溶
化して、コラーゲン水溶液を得る。
または、ペプシン等の蛋白質加水分解酵素の作用で可溶
化して、コラーゲン水溶液を得る。
コラーゲン質繊維分散液、コラーゲン水溶液各々単独も
しくは、これらの混合物を用いる事が出来るが、得られ
るコラーゲン質シートの強度的性質及び成型性等の点か
ら両者の混合液が好ましい。
しくは、これらの混合物を用いる事が出来るが、得られ
るコラーゲン質シートの強度的性質及び成型性等の点か
ら両者の混合液が好ましい。
このコラーゲン質分散液はPH1,0〜4.0、濃度0
.5〜10%の範囲に調整される。pH1以下では使用
する酸の濃度が高すぎpH4以上ではコラーゲン質分散
液が均一でない。pH11以上では均一にはなるがアル
カリが強すぎる事と、空気中の炭酸ガスを吸収する為に
pHが不安定となり易い。又、濃度0.5%以下ではネ
ット上でフィルム形状を保てなくなってしまい10%以
上の濃度では横方向への伸長が均一でなくなり且つ伸び
率が少なくなってしまう。更にコラーゲン質分散液には
、強度、収縮性、柔軟性等の改良の為にセルロース繊維
、多糖類、単糖類、燻液等の架橋剤、グリセリン等の9
9@アルコール等を含有する事もできる。
.5〜10%の範囲に調整される。pH1以下では使用
する酸の濃度が高すぎpH4以上ではコラーゲン質分散
液が均一でない。pH11以上では均一にはなるがアル
カリが強すぎる事と、空気中の炭酸ガスを吸収する為に
pHが不安定となり易い。又、濃度0.5%以下ではネ
ット上でフィルム形状を保てなくなってしまい10%以
上の濃度では横方向への伸長が均一でなくなり且つ伸び
率が少なくなってしまう。更にコラーゲン質分散液には
、強度、収縮性、柔軟性等の改良の為にセルロース繊維
、多糖類、単糖類、燻液等の架橋剤、グリセリン等の9
9@アルコール等を含有する事もできる。
扁平ダイスの形状は、特に規定するものではないが、巾
の全域に亘って、コラーゲン質分散液が均一に吐出され
る様に構成されたものであれば良く、又、ダイス先端の
吐出ロスリット中は0.1〜2.0■まで変化させ得る
ものが好ましい。従って、前記コラーゲン質分散液濃度
とこのスリット巾を調節する事により;所望の厚さを持
っコラーゲン質シートを得゛る事ができる。
の全域に亘って、コラーゲン質分散液が均一に吐出され
る様に構成されたものであれば良く、又、ダイス先端の
吐出ロスリット中は0.1〜2.0■まで変化させ得る
ものが好ましい。従って、前記コラーゲン質分散液濃度
とこのスリット巾を調節する事により;所望の厚さを持
っコラーゲン質シートを得゛る事ができる。
エンドレスベルトとして用いるステンレスワイヤ製ネッ
トは長手方向に伸縮はしないが屈曲自在であり、横方向
には、伸縮自在である様に構成されている。長手方向へ
の屈曲は曲率半径300ミリメートル以下が良く、50
ミリメートル以下が最も好ましい。又、横方向への伸び
率は、最も縮んだ巾を基準にして110乃至300%好
ましくは180乃至220%が良い。ネットを構成する
網目の大きさは1乃至10ミリメートル好ましくは2乃
至5ミリメートルが良い。1ミリメートル以下では乾燥
空気の通りが悪く乾燥時間が長くなり、10ミリメート
ル以上では、ダイスより吐出されたフィルム状コラーゲ
ン質分散液がフィルム形状を保てなくなる。
トは長手方向に伸縮はしないが屈曲自在であり、横方向
には、伸縮自在である様に構成されている。長手方向へ
の屈曲は曲率半径300ミリメートル以下が良く、50
ミリメートル以下が最も好ましい。又、横方向への伸び
率は、最も縮んだ巾を基準にして110乃至300%好
ましくは180乃至220%が良い。ネットを構成する
網目の大きさは1乃至10ミリメートル好ましくは2乃
至5ミリメートルが良い。1ミリメートル以下では乾燥
空気の通りが悪く乾燥時間が長くなり、10ミリメート
ル以上では、ダイスより吐出されたフィルム状コラーゲ
ン質分散液がフィルム形状を保てなくなる。
エンドレスベルトの横両端は、ガイドにつながれており
、このガイドは、巾が変化する2本の渭又はレールに沿
って可動であり、溝又はレール間の巾は、前記したダイ
スの吐出口の真下に於て、最小であり、ここより下流に
、長手方向に対して、5°乃至45°好ましくは15°
乃至30°の傾斜で巾方向に広がる。この傾斜が5°以
下の角度に於ては、長さ方向のベルトの長さを専有し過
ぎ、45°以上の角度では、フィルム状コラーゲン質分
散液に急激な変化を与える為破れる等の不都合が生じる
。
、このガイドは、巾が変化する2本の渭又はレールに沿
って可動であり、溝又はレール間の巾は、前記したダイ
スの吐出口の真下に於て、最小であり、ここより下流に
、長手方向に対して、5°乃至45°好ましくは15°
乃至30°の傾斜で巾方向に広がる。この傾斜が5°以
下の角度に於ては、長さ方向のベルトの長さを専有し過
ぎ、45°以上の角度では、フィルム状コラーゲン質分
散液に急激な変化を与える為破れる等の不都合が生じる
。
ガイドは、溝又はレールの更に外側に位置する駆動用チ
ェーンにスプリングにより繋がれている為、スプリング
は、ダイスの吐出口真下に於て、最も伸びる様に構成さ
れている。
ェーンにスプリングにより繋がれている為、スプリング
は、ダイスの吐出口真下に於て、最も伸びる様に構成さ
れている。
横方向に最も縮んだエンドレスベルト上に前記ダイスよ
り吐出されたフィルム状コラーゲン質分散液は、上記機
構により横方向へ延伸され、次の乾燥工程へ送られるが
、必要に応じて、乾燥に先き立ち中和、水洗等を行なう
。
り吐出されたフィルム状コラーゲン質分散液は、上記機
構により横方向へ延伸され、次の乾燥工程へ送られるが
、必要に応じて、乾燥に先き立ち中和、水洗等を行なう
。
中和工程は、アルカリ水溶液をフィルム状コラーゲン質
分散液上にスプレーするか又は、エンドレスベルトと共
にアンモニア性零囲気中を通す事により達成される。又
、水洗工程は、同様に水をスプレーするか水槽中を通す
事により行う事が出来る。更に、必要ならば中和工程の
前又は後あるいは同時に架橋剤をスプレー等の手段によ
り供給し架橋処理を行なう事も可能である。
分散液上にスプレーするか又は、エンドレスベルトと共
にアンモニア性零囲気中を通す事により達成される。又
、水洗工程は、同様に水をスプレーするか水槽中を通す
事により行う事が出来る。更に、必要ならば中和工程の
前又は後あるいは同時に架橋剤をスプレー等の手段によ
り供給し架橋処理を行なう事も可能である。
乾燥工程は、乾燥空気を循環させた乾燥室内に=9=
於て行なう。
乾燥工程に於て、フィルム状コラーゲン質分散液は、縦
、横両方向へ縮む性質を有するが、コラーゲンとステン
レスワイヤとの接着性が良好の為、乾燥されたコラーゲ
ン質シートはネットから剥離する事は無い。
、横両方向へ縮む性質を有するが、コラーゲンとステン
レスワイヤとの接着性が良好の為、乾燥されたコラーゲ
ン質シートはネットから剥離する事は無い。
乾燥室内に於けるエンドレスベルトは、水平又は垂直に
、幾重にも折れ曲り出口へと向うが乾燥工程後半特に1
/4後半は、折れ曲りを無くす様に構成されている。さ
もないと乾燥終了近いコラーゲン質シートは、ネットか
ら剥離してしまうか又は、破れるからである。
、幾重にも折れ曲り出口へと向うが乾燥工程後半特に1
/4後半は、折れ曲りを無くす様に構成されている。さ
もないと乾燥終了近いコラーゲン質シートは、ネットか
ら剥離してしまうか又は、破れるからである。
乾燥室から出たフィルム状コラーゲン質シートは、エン
ドレスベルトから剥離される。これは、エンドレスベル
トを内側(コラーゲン質側)及び外側(コラーゲン質側
と反対側)へ屈曲させる事により容易に剥離させる事が
出来る。
ドレスベルトから剥離される。これは、エンドレスベル
トを内側(コラーゲン質側)及び外側(コラーゲン質側
と反対側)へ屈曲させる事により容易に剥離させる事が
出来る。
剥離されたコラーゲン質シートはリール形状に長尺物に
巻き取られ製品となり、又、エンドレスベルトは、再び
ダイスの下へと戻る事となる。
巻き取られ製品となり、又、エンドレスベルトは、再び
ダイスの下へと戻る事となる。
得られたコラーゲン質シートは、チューブ状ケーシング
を製造する際に用いる互いに逆回転する二重円筒ノズル
による二相に配向されたコラーゲンフィルムとは異なり
、縦方向への吐出による配向と、横方向への延伸の為に
コラーゲン分子及びコラーゲン繊維の特異的な配向状態
は無く、シートの縦、横、斜めのあらゆる方向に均等に
配向しており、且つ二相乃至数相にはならず、所謂単相
、あるいはコラーゲン分子単位でミクロな意味で見れば
数百相乃至数千相のものであり、強度的性質に於て、方
向性を持たないものが得られ、縦方向と横方向の機械的
強さは、0.5:1.0〜2.0:1.0更に好適条件
に於ては0.8:1.0〜1.2:1.0となる。
を製造する際に用いる互いに逆回転する二重円筒ノズル
による二相に配向されたコラーゲンフィルムとは異なり
、縦方向への吐出による配向と、横方向への延伸の為に
コラーゲン分子及びコラーゲン繊維の特異的な配向状態
は無く、シートの縦、横、斜めのあらゆる方向に均等に
配向しており、且つ二相乃至数相にはならず、所謂単相
、あるいはコラーゲン分子単位でミクロな意味で見れば
数百相乃至数千相のものであり、強度的性質に於て、方
向性を持たないものが得られ、縦方向と横方向の機械的
強さは、0.5:1.0〜2.0:1.0更に好適条件
に於ては0.8:1.0〜1.2:1.0となる。
又、連続製造が可能である為、−巻当り100m以上の
ものが容易に得られる。
ものが容易に得られる。
更に、得られたコラーゲン質シートを用いて食品を包装
し加熱調理したとき、コラーゲンの熱変性による収縮率
が、シートの方向によらず一定である為、各方向に均等
に収縮力が働き、食品に良く密着させる事が出来、出来
上がった製品の見ばえが良い。
し加熱調理したとき、コラーゲンの熱変性による収縮率
が、シートの方向によらず一定である為、各方向に均等
に収縮力が働き、食品に良く密着させる事が出来、出来
上がった製品の見ばえが良い。
壁厚内に、プラスチック繊維製ネットを含有するコラー
ゲン質シートを用いて、食品を包装した場合には、コラ
ーゲンの熱変性収縮と、プラスチックネットの伸縮性が
相俟って食品に良く密着し、且つプラスチック繊維の強
度の為に、更にこの上を糸で巻く等の必要性が無い。
ゲン質シートを用いて、食品を包装した場合には、コラ
ーゲンの熱変性収縮と、プラスチックネットの伸縮性が
相俟って食品に良く密着し、且つプラスチック繊維の強
度の為に、更にこの上を糸で巻く等の必要性が無い。
実」1外−」2
1) 成牛皮を洗浄し、フレッシングマシンで裏打ちし
た後、脱毛用酵素液に浸漬し毛根をゆるめ、脱毛機械に
より脱毛した皮を10cmX10cmに切断して洗浄し
た。この皮の1重量部に対し2%の水酸化石灰液3重量
部を加え、20℃3日間石灰処理を行なった。この皮の
等イオン点はPH6,5であった。これを水洗により付
着石灰を除去した後、硫酸酸性の1%食塩水溶液に浸漬
し過剰の石灰を中和し除去した。更に水洗を行なった後
、2%乳酸水溶液に15℃に於て3日間浸漬して皮を膨
潤させ、直径12m+nの孔を有するプレー1・を備え
た肉挽き機で砕き、更にロール解繊後この皮1重量部と
水2重量を混合しホモジナイザーにより微細化しPH2
,8濃度5.0%のコラーゲン質繊維分散液を得た。
た後、脱毛用酵素液に浸漬し毛根をゆるめ、脱毛機械に
より脱毛した皮を10cmX10cmに切断して洗浄し
た。この皮の1重量部に対し2%の水酸化石灰液3重量
部を加え、20℃3日間石灰処理を行なった。この皮の
等イオン点はPH6,5であった。これを水洗により付
着石灰を除去した後、硫酸酸性の1%食塩水溶液に浸漬
し過剰の石灰を中和し除去した。更に水洗を行なった後
、2%乳酸水溶液に15℃に於て3日間浸漬して皮を膨
潤させ、直径12m+nの孔を有するプレー1・を備え
た肉挽き機で砕き、更にロール解繊後この皮1重量部と
水2重量を混合しホモジナイザーにより微細化しPH2
,8濃度5.0%のコラーゲン質繊維分散液を得た。
2)上記1)と同様に脱毛し切断した皮を、順次小さな
直径の孔を有するプレートを備えた肉挽き機で数回砕き
微細化した。この皮を食塩水及び冷水を用い交互にくり
返し洗浄した後、この1重量部に対し水5重量部を加え
、塩酸を添加してpH3,0に調整後、ペプシンを添加
して20°C48時間撹拌してコラーゲン質を溶解した
。次いで濾過後PH8,0に中和しコラーゲン繊維を再
生させて遠心分離機により補集し数回水洗した後、0.
5%乳酸水溶液に溶解してpH3,0濃度10%の可溶
化コラ−ケン水溶液を得た。
直径の孔を有するプレートを備えた肉挽き機で数回砕き
微細化した。この皮を食塩水及び冷水を用い交互にくり
返し洗浄した後、この1重量部に対し水5重量部を加え
、塩酸を添加してpH3,0に調整後、ペプシンを添加
して20°C48時間撹拌してコラーゲン質を溶解した
。次いで濾過後PH8,0に中和しコラーゲン繊維を再
生させて遠心分離機により補集し数回水洗した後、0.
5%乳酸水溶液に溶解してpH3,0濃度10%の可溶
化コラ−ケン水溶液を得た。
3)上記1)で得たコラーゲン質繊維分散液10重量部
と上記2)で得た可溶化コラーゲン水溶液1重量部を混
合した後10%グリセリン水溶液1重量部及び0.1%
グルコース水溶液1重量部を添加し、ホモジナイザーに
より均一化し脱泡した。P H2,9濃度4.6%のコ
ラーゲン質分散液を得た。
と上記2)で得た可溶化コラーゲン水溶液1重量部を混
合した後10%グリセリン水溶液1重量部及び0.1%
グルコース水溶液1重量部を添加し、ホモジナイザーに
より均一化し脱泡した。P H2,9濃度4.6%のコ
ラーゲン質分散液を得た。
4)ダイス先端の吐出ロスリット中を0.5+nmに調
節した吐出中300mmの扁平ダイスに実施3)で得た
脱泡コラーゲン質分散液をギヤポンプにより毎分1.5
pで送り、横方向に伸縮自在なステンレスワイヤ製エン
ドレスベルト上にフィルム状に吐出さぜな。この時のエ
ンドレスベルトの運転速度は、毎分12mであった。フ
ィルム状コラーゲン質分散液を受けたエンドレスベルト
は直ちに横方向へ毎分3.2mの速度で引き伸ばし、フ
ィルム状コラーゲン質分散液を横方向へ150%の延伸
を行なった。延伸に要する時間は1.5秒であった。
節した吐出中300mmの扁平ダイスに実施3)で得た
脱泡コラーゲン質分散液をギヤポンプにより毎分1.5
pで送り、横方向に伸縮自在なステンレスワイヤ製エン
ドレスベルト上にフィルム状に吐出さぜな。この時のエ
ンドレスベルトの運転速度は、毎分12mであった。フ
ィルム状コラーゲン質分散液を受けたエンドレスベルト
は直ちに横方向へ毎分3.2mの速度で引き伸ばし、フ
ィルム状コラーゲン質分散液を横方向へ150%の延伸
を行なった。延伸に要する時間は1.5秒であった。
延伸を行なったフィルム状コラーゲン質分散液は、エン
ドレスベルトと共に、中和室に送られた。
ドレスベルトと共に、中和室に送られた。
中和室に於ては、I N NaOHを霧状にしてフィル
ム状コラーゲン質の上から噴霧し、次いで温度60℃相
対湿度40%の雰囲気に調節した乾燥室に送り15分間
乾燥を行なった。乾燥室から出て来たフィルム状コラー
ゲン質シートは、エンドレスベルトを外側へ屈曲させる
事により剥離させ、リール形状に巻き取った。
ム状コラーゲン質の上から噴霧し、次いで温度60℃相
対湿度40%の雰囲気に調節した乾燥室に送り15分間
乾燥を行なった。乾燥室から出て来たフィルム状コラー
ゲン質シートは、エンドレスベルトを外側へ屈曲させる
事により剥離させ、リール形状に巻き取った。
5)上記4)で得られたフィルム状コラーゲン質シート
を80℃に於て5時間加熱処理と、35℃相対湿度85
%に於て加湿処理を施こした後、水に浸漬して湿潤強度
を測定したところ次の如くなった。
を80℃に於て5時間加熱処理と、35℃相対湿度85
%に於て加湿処理を施こした後、水に浸漬して湿潤強度
を測定したところ次の如くなった。
縦方向 85 K g / c m 2横方向
83 K g / c m 2斜め方向
87 K g / c m 2に施撚−1 実施例1−3)で得られた4、6%の分散液を希釈して
2,8%とし、脱泡したコラーゲン質分散液を、実施例
1−4)と同様な扁平ダイスに導びいた。このとき、ス
テンレスワイヤ製エンドレスベルト上には縦方向、横方
向に伸縮自在なプラスチック繊維製長尺ネットを順次載
置して、他は、実施例1−4)と同様な方法で処理し、
壁厚内にプラスチック繊維製ネットを有するフィルム状
コラーゲン質シートを得た。
83 K g / c m 2斜め方向
87 K g / c m 2に施撚−1 実施例1−3)で得られた4、6%の分散液を希釈して
2,8%とし、脱泡したコラーゲン質分散液を、実施例
1−4)と同様な扁平ダイスに導びいた。このとき、ス
テンレスワイヤ製エンドレスベルト上には縦方向、横方
向に伸縮自在なプラスチック繊維製長尺ネットを順次載
置して、他は、実施例1−4)と同様な方法で処理し、
壁厚内にプラスチック繊維製ネットを有するフィルム状
コラーゲン質シートを得た。
ル胛0匁盟
本発明で得られるコラーゲン質シートは強度的異方性が
なく、従って、種々の食品特にハム、ソーセージ等の可
食性ゲージング等に広く利用できる。
なく、従って、種々の食品特にハム、ソーセージ等の可
食性ゲージング等に広く利用できる。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1)縦方向と横方向の機械的強さの比率が0.5:1.
0〜2.0:1.0であるコラーゲン質シート。 2)壁厚内にプラスチック繊維製ネットを含有する特許
請求の範囲第1項記載のコラーゲン質シート。 3)乾燥状態での厚みが10ミクロン〜50ミクロンで
あり、巾が10cm〜80cmであり、長さが100m
以上である特許請求の範囲第1項または第2項記載のコ
ラーゲン質シート。 4)コラーゲン質分散液を高さが小さく巾の大きい扁平
ダイスからベルト上に押し出してフィルム状コラーゲン
質シートを製造する方法に於て、ベルト上に押し出され
たフィルム状コラーゲン質分散液を横方向に引き伸ばす
事により延伸し次いで、中和、水洗、乾燥を行なう事を
特徴とするコラーゲン質シートの製造方法。 5)前記横方向への引き伸しが、横方向への伸縮自在な
ベルトを用いる事を特徴とする特許請求の範囲第4項記
載の方法。 6)前記伸縮自在ベルトがエンドレスベルトである特許
請求の範囲第5項記載の方法。 7)前記伸縮自在ベルトがステンレスワイヤ製ネットで
ある特許請求の範囲第5項または6項記載の方法。 8)前記伸縮自在ベルトがプラスチック繊維製のネット
である特許請求の範囲第5項または6項記載の方法。 9)ダイスから離れるに従って、伸縮自在ベルトを横方
向に拡げることによりベルト上のコラーゲン質シートを
横方向に延伸する特許請求の範囲第5項記載の方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33564387A JPH01174339A (ja) | 1987-12-28 | 1987-12-28 | コラーゲン質シート及びその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP33564387A JPH01174339A (ja) | 1987-12-28 | 1987-12-28 | コラーゲン質シート及びその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01174339A true JPH01174339A (ja) | 1989-07-10 |
Family
ID=18290893
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP33564387A Pending JPH01174339A (ja) | 1987-12-28 | 1987-12-28 | コラーゲン質シート及びその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01174339A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03226459A (ja) * | 1990-01-30 | 1991-10-07 | Fuji Kapuseru Kk | 可食性、可溶性フィルム及び包装フィルム袋 |
WO1999044431A1 (en) * | 1998-03-06 | 1999-09-10 | Townsend Engineering Company | Method and apparatus for linking coextruded foodstuffs |
JP2005500071A (ja) * | 2001-08-21 | 2005-01-06 | ナトゥリン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー | 多孔コラーゲンフィルム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54157845A (en) * | 1978-05-31 | 1979-12-13 | Taiyo Fishery Co Ltd | Production and use of food binding film |
JPS58146345A (ja) * | 1982-02-23 | 1983-08-31 | コラ−ゲン・デイベロツプメント・コ−ポレ−シヨン | コンド−ムおよびその製造方法 |
JPS62183326A (ja) * | 1985-12-09 | 1987-08-11 | ク−サン、インコ−ポレイテツド | 二軸配向ポリマ−シ−トを製造するための方法および装置とそれによつて製造されたポリマ−シ−ト |
-
1987
- 1987-12-28 JP JP33564387A patent/JPH01174339A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS54157845A (en) * | 1978-05-31 | 1979-12-13 | Taiyo Fishery Co Ltd | Production and use of food binding film |
JPS58146345A (ja) * | 1982-02-23 | 1983-08-31 | コラ−ゲン・デイベロツプメント・コ−ポレ−シヨン | コンド−ムおよびその製造方法 |
JPS62183326A (ja) * | 1985-12-09 | 1987-08-11 | ク−サン、インコ−ポレイテツド | 二軸配向ポリマ−シ−トを製造するための方法および装置とそれによつて製造されたポリマ−シ−ト |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03226459A (ja) * | 1990-01-30 | 1991-10-07 | Fuji Kapuseru Kk | 可食性、可溶性フィルム及び包装フィルム袋 |
WO1999044431A1 (en) * | 1998-03-06 | 1999-09-10 | Townsend Engineering Company | Method and apparatus for linking coextruded foodstuffs |
JP2005500071A (ja) * | 2001-08-21 | 2005-01-06 | ナトゥリン ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー | 多孔コラーゲンフィルム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US3123481A (en) | Tanned edible collagen casing and method of producing same | |
EP0720816B1 (en) | Method of manufacturing a food product | |
US3408918A (en) | Method of preparing an edible tubular collagen casing | |
JP2796891B2 (ja) | 連続的食品処理システム | |
US3123482A (en) | R lieberman | |
US3535125A (en) | Process for the manufacture of edible collagen casings | |
US3210195A (en) | Preparation of spun protein food products | |
US3620775A (en) | Edible collagen casing | |
US3413130A (en) | Method of preparing an edible tubular collagen casing | |
EP1962607A2 (en) | Defatting collagen | |
US3627542A (en) | Edible collagen casing containing monoglyceride or acetylated monoglyceride softener | |
US3682661A (en) | Edible vegetable protein casing | |
NL8105898A (nl) | Verwerking van in hoofdzaak uit organisch materiaal bestaande massa's tot gevormde producten en aldus gevormde voorwerpen. | |
DK146113B (da) | Fremgangsmaade til fremstilling af et spiseligt kollagenovertraek indeholdende flydende roeg, og ekstruderingsmasse til udoevelse af fremgangsmaaden | |
US3194865A (en) | Acid depilation and extrudable fibril production from hide corium | |
US3533809A (en) | Phosphate glutaraldehyde tanning of edible collagen casing | |
JPH01174339A (ja) | コラーゲン質シート及びその製造方法 | |
US3408916A (en) | Edible collagen sausage casing and method of preparing same | |
US3821439A (en) | Coagulating and hardening bath for edible collagen sausage casings | |
US3123483A (en) | Edible collagen casing and method | |
US3446633A (en) | Method of preparing an oil-treated edible collagen sausage casing | |
US3799823A (en) | Method for splicing collagen casing | |
JP3725157B2 (ja) | 食用に適したコラーゲン皮 | |
US3425847A (en) | Method of preparing an edible tubular collagen casing | |
US3425846A (en) | Method of preparing an edible tubular collagen casing |