JPH01172177A - シート状材料の貼付方法およびその装置 - Google Patents

シート状材料の貼付方法およびその装置

Info

Publication number
JPH01172177A
JPH01172177A JP62328316A JP32831687A JPH01172177A JP H01172177 A JPH01172177 A JP H01172177A JP 62328316 A JP62328316 A JP 62328316A JP 32831687 A JP32831687 A JP 32831687A JP H01172177 A JPH01172177 A JP H01172177A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liner
sheet
cylindrical drum
roller
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62328316A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2578626B2 (ja
Inventor
Tsuneo Seki
関 経雄
Yoshio Okitsu
沖津 義雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP62328316A priority Critical patent/JP2578626B2/ja
Publication of JPH01172177A publication Critical patent/JPH01172177A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2578626B2 publication Critical patent/JP2578626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 L11匹皿■史1 本発明はタイV成型工程全般において利用でき、主に幅
広の簿ゴムシートを成型ドラムに貼付する方法および装
置に関するものである。
1区五逝 従来成型ドラムにゴムシート等の薄いシート状材料を貼
付する場合、ライナーとともに巻装されたシート状材料
を巻出し俊、作業者が手でシート状材料をライナーから
剥がして供給コンベアに移し、シート状材料のみが先端
ローうにより成型ドラムへ圧着転写される方法が一般的
であった。
またシート状材料を切断する場合、コンベア上にアンビ
ルを設け、電熱ナイフ、リングカッタ等によりシート状
材料を切断するかあるいは供給コンベアを長さ方向に二
分割し、コンベア間の間隙を利用してシート状材料を切
断していた。
口が ′ しようとするロ ライナーに巻取られた粘着性あるシート状ゴム材料を巻
出したのち、同ゴムシートをライナーから剥がす際に、
ゴムシート材料がknのものであると、シワがよったり
、伸びを生じて長さ、幅、厚さ等が変化し、材料性状が
悪化する欠点があった。
またコンベア供給途中のアンビル部やコンベア間の空隙
部においてシート状材料を切断するものにおいては、シ
ート状材料が極薄の粘着性を有するゴムシート等である
と、アンビル部や空隙部でゴムシートが詰まるおそれが
多分にあり、供給が不安定となり、実際設備停止が頻発
して稼動率を低下させていた。
11 !−i   するだ の  および−本発明はか
かる点に鑑みなされたもので、その目的どする処は、シ
ート状材料を変形なしに確実に成型ドラムに貼付けると
ともに、安定したシート状材料の供給を可能としたシー
ト状材料の貼付方法および装置を供する点にある。
すなわち第1の発明のシート状材HAを円筒状ドラムB
に貼付する方法は、第1図に示すように、シート状材料
へを巻出手段りよりライナーCによりライナー誘導し、
そのシート状材料への先端部を円筒状ドラムBに対向す
る先端ローラEの前部まで至らしめ、先端ローラEがシ
ート状材料へ先端部を円筒状ドラムBに押圧し、円筒状
ドラムBの回転と同時にライナー巻取手段Gの回転によ
りシート状材料Aを円筒状ドラムBに貼付けるとともに
空ライナーCをライナー巻取手段Gが巻取り、円筒状ド
ラムBの1回転後の停止と同時にGも停止し、その後先
端ローラEより上流側においてライナーCを固定し、円
筒状ドラムBと先端ローラEとの間隙をあけ、ライナー
巻取手段Gの巻取りよりライナーのたるみを除去し、円
筒状ドラムBと先端ローラEとの間のシート状材料Aを
緊張させたのち緊張部分を切断し、円筒状ドラムBを定
位置まで回転させてシート状材料への円筒状ドラムBへ
の貼付を完了する。
また第2の発明のシート状材料Aを円筒状ドラムBに貼
付する装置は、シート状材料へを載せて誘導するライナ
ーCと、シート状材料AをライナーCとともに巻出す巻
出手段りと、円筒状ドラムBに対向して位置しシート状
材料Aを円筒状ドラムBに案内する先端ローラEと、同
先端ローラEを円筒状ドラムB側に押出したり引戻した
りするローラ移動手段Fと、空ライナーCを巻取るライ
ナー巻取手段Gと、先端ローラEより上流側においてラ
イナーCを固定する押え手段目と、円筒状ドラムBと先
端ローラEとの間でシート状材1’l Aを切断するカ
ッター■とを備えたシート状材料の貼付装置である。
シート状材料Aは、巻出手段りより先端ローラEまでラ
イナー誘導され、先端ローラEにより円筒状ドラムBに
押圧され、円筒状ドラムBおよびライナー巻取手段Gの
回転でライナーCより剥がされつつ円筒状ドラムBに貼
付されるので、シワや形状変化が生じることはない。
またアンビルやコンベア間の空隙等はなく、円筒状ドラ
ムBと先端ローラEとの間で緊張した状態で、シート状
材料Aがカッター■により切断されるのでシート状材料
Aの供給に詰まりを生じず安定した設備の稼動を実現で
きる。
丸−塵一上 以下第2図ないし第7図に図示した本発明に係る一実施
例につい′C説明する。
第2図は本実施例のシート状材料の貼付装置1の全体側
面図である。
2が成型ドラムであり、同成型ドラム2に対向して、先
端ローラ5が配置され、同先端ローラ5は前後方向に略
水平に設けられた供給コンベア6の先端部に枢支されて
いる。
供給コンベア6はその下方を前後方向の摺動を許して基
台7に支えられ、基台7は支柱8により支持されている
供給コンベア6の上流側にはライナー押え装置9が配置
され、先端ローラ5の近傍にはカッター10が設けられ
ている。
支柱8の右側には支持架台11が配置され、その上端部
において巻出ロール12が左右水平方向に指向して枢支
され、巻出ロール12の下方において巻出ロール12と
平行にライナー巻取ロール13が枢支されている。
ライナー巻取ロール13は図示されないモータにより回
転駆動される。
巻出ロール12には帯状布製のライナー4上に薄いゴム
シート3が重ねられたものが巻装されており、同巻出ロ
ール12より繰り出されたライナー4がゴムシート3を
載せて供給コンベア6に供給されその右端のローラ14
から供給コンベア6の先端の先端ローラ5に至り、さら
にライナー4のみは支柱8の上端部に枢支されたローラ
15、中間部に枢支されたローラ16J3よび下端部に
枢支されたローラ17に架渡されたのち右方のライナー
巻取ローラ13に巻取られるようになっている。
ゴムシート3は、先端ローラ5の押圧により、成型ドラ
ム2に貼付けられ成型ドラム2側に転写される。
第3図および第4図は供給コンベア6の上面図および側
面図であり、供給コンベア6自体は下面において前後方
向に指向して設けられたガイドレール19が重台7の受
部7a上を摺動して前後に移動することができ、ガイド
レール19と一体に移動する左右のフレーム20によっ
て支持されている。
左右両フレーム20の上流側の適当な位置においてライ
ナー押え装置9が設置ブられており、その詳細は次のよ
うである。
フレーム20の内側面に固定して支柱21がそれぞれ立
設され、その上端部どうしを左右水平方向に貫通して枢
軸22が回動自在に架設されている。
左右の支柱21の内側において枢軸22から腕部材23
が2本前方に突設され、その先端部間に連結棒24が水
平に固定されている。
同連結捧24の下面両端部にゴム部材25が貼着されて
いる。
支柱21より外側に突出した枢軸22の両端部に前記腕
部材23の突設方向と略直角な方向に揺動部材26が突
設され、フレーム20に端部を枢支されて上下に揺動自
在に設けられたシリンダ21のシリンダロッド27aの
先端部と前記揺動部材26の先端部とが回動自在に係合
されている。
したがって、シリンダ27を駆動してシリンダロッド2
7aを突出さじると、揺動部材26、枢軸22を介して
腕部材23および連結棒24を下方に揺動し、逆にシリ
ンダロッド27aを引込めると連結棒24を上方に揺動
する。
連結棒24の下方には、左右フレーム20間に板部材2
8が略水平に敷設されており、同板部材28上を前方に
向けてゴムシート3を載往たライナー4が移動する。
ゴムシート3はライナー4の中央に載せられ両端近傍は
ライナー4が露出しており、その露出部分上方に連結棒
24の下面のゴム押え部材25が位置する。
したがってシリンダ27の駆動により連結棒24を下方
に揺動したときゴム押え部材25がライナー4の両端部
のみを板部材28に押圧し、ライナー4の動きを禁止す
ることができる。
次に先端口−ラ5近傍のカッター10について説明する
左右フレーム20の先端近傍にはそれぞれ架台29が設
けられ、架台29の上面は板部材28より高い位置にあ
る。
この左右の架台29に両端部を支持されて左右水平方向
に指向してガイドレール30が架設され、ガイドレール
30により口過されて活動部材31が摺動自在に支持さ
れている。
同店動部材31には前後方向に+i5e自在に刃支持部
材32が嵌合されていて、同刃支持部材32の前端部に
刃33が固定されている。
摺動部材31の後端部にはシリンダ34が固定されてい
て、同シリンダ34の前方に向けて突出されるシリンダ
ロッド34aの先端が刃支持部材32に固着されている
したがってシリンダ34の駆動で刃33を前後に移動で
き、前方に移動したときは刃33は先端ローラ5より前
方に位置し、後方に移動したときは先端ローラ5の前端
縁より後方に位置することができる。
一方の架台29(第3図において右側の架台)上には、
ガイドレール30より後方位置に前後に対向して軸受3
6が配置され、その軸受36間にプーリ37が支承され
ており、他方の架台29上には、プーリ37と対向する
位置にプーリ40が軸受38に枢支された枢軸3つと一
体に嵌着されていて、左右両プーリ37、40間にガイ
ドレール30と平行にタイミングベルト41が架渡され
ている。
上方のタイミングベルト41の所定箇所に前記摺動部材
31が固着されている。
軸受38に支持された枢軸39は後側軸受38より後方
に突出してその端部にプーリ42が嵌着され、架台29
に固定されたモータ43の駆動軸に嵌着されたプーリ4
4と前記プーリ42との間にタイミングベルト45が架
渡される。
したがって、モータ43の駆動によりタイミングベルト
45.枢軸39を介してタイミングベルト41が回動さ
れ、よってタイミングベルト41に固着された1駆動部
材31はガイドレール30に沿って左右に摺動し、刃3
3を左右に移動することができる。
なお刃33を左右に移動するときは、前記シリンダ34
によって刃33を先端ローラ5より前方に突出させてお
かなければならない。
次に供給コンベア6自体を前後に移動する機構を第5図
に基づいて説明する。
第5図は該移動機構を示す一部欠截上面図である。
前記したように供給コンベア6自体は基台7の受部7a
に供給コンベア6の下面のガイドレール19が摺動自在
に支えられて前後に移動可能である。
基台7の幅方向中央位置にブレーキ付のシリンダ50が
そのシリンダロッド50aを前方に向けて固定されてお
り、該シリンダロッド50aの先端部に左右水平に指向
した板部材51が固定されている。
また供給コンベア6側の左右フレーム20からは内側中
央に向けてそれぞれ板部材52が突設されており、同5
2の先端部には前方に向けてシリンダ53が固定され、
そのシリンダロッド53aの先端が前記板部材51に固
着されている。
なお、板部材51の両端部において後方に向けて突設さ
れてストロークを調整するアジャストロッド54が設け
られフレーム20から内側に突設されたガイド板55を
貫通している。
また板部材51の側面には前後方向に指向してカム溝が
形成されたカムフォロワー56が設けられていて、対向
するフレーム20の内側面に突設された案内用の突条カ
ム57が該カムフォロワー56に嵌合して板部材51を
F[動自在に支定支持している。
供給コンベア6の移動□購は以上のようになっており、
シリンダ50を駆動してシリンダロッド50aを前方に
押出すと、板部材51、シリンダ53、板部材52と一
体に左右フレーム20が前方に摺動し、供給コンベア6
自体が、先端ローラ5とともに前方に移動する。
供給コンベア6が前方に移動した状態でシリンダ53を
駆動してそのシリンダロッド53aを押出すと、板部材
51はシリンダロッド50aとともに固定状態にあるの
で板部材52が後方に押され、よってこれと一体の供給
コンベア6は、若干後方に移動することができる。
したがって、シリンダ50の駆動による供給コンベア6
の前方への移動により先端ローラ5をゴムシート3およ
びライナー4を間に挟んで成型ドラム2に押圧すること
ができ、この状態からシリンダ53の駆動による供給コ
ンベア6の後方への若干の移動により先端ローラ5を成
型ドラム2より離してその間に適当な間隙を形成するこ
とができる。
本実施例のゴムシート貼付装置1は以上のような構成を
しており、以下その作業手順を第2図および第6図、第
7図に基づいて順を追って説明する。
まず、ライナー4は、巻出ロール12より供給コンベア
6および各種ローラ15.16.17を経由してライナ
ー巻取ローラ13に先端部を巻取られた状態にあり、供
給コンベア6は後方にあって先端ローラ5は成型ドラム
2より離れており、ライナー押え装置9はゴム押え部材
25を上方位置に揺動してライナー4の動きを禁止して
おらず、カッター10の刃33は左端(成型ドラム2側
から供給コンベア6を見たときの左端)にあって先端ロ
ーラ5の前端縁より後方に位置している。
かかる状態でライナー巻取りローラ13を回転させてラ
イナー4を巻取ると、ライナー4は巻出しロール12よ
り繰り出され、ライナー4に重ねられていたゴムシート
3も一体に繰り出されて供給コンベア6に供給されゴム
シート3の先端が先端ローラ5にかかるところでライナ
ー巻取りローラ13の回転を停止する。
第2図はかかる状態を示したものである。
この状態からシリンダ50を駆動してシリンダロッド5
0aを前方に押出すと、供給コンベア6が前方に移動し
て先端ローラ5が成型ドラム2との間にゴムシート3、
ライナー4を挟んでゴムシート3を成型ドラム2に押圧
する。
供給コンベア6の移動にともない若干ゴムシート3は巻
出ロール12より繰り出される。
先端ローラ5がゴムシート3を成型ドラム2に押圧した
状態で、成型ドラム2を第6図において時計廻りに回転
さけるとともにライナー巻取りローラ13を回転させる
と、第6図に示すようにゴムシート3は成型ドラム2に
貼付けられていくとともに、ゴムシート3が成型ドラム
2側に転着されて剥がれた空ライブ−4はライナー巻取
りローラ13に巻取られていく。
成型ドラム2が一回転してゴムシート3が成型ドラム2
の外周に略巻き付いたところで、成型ドラム2の回転お
よびライナー巻取りローラ13の回転を停止し、ライナ
ー押え装置9のエアシリンダ27を駆動してゴム押え部
材25を下方に揺動して、ライナー4の両端部を板部材
28に押しつけライナー4の動きを禁止する。
そしてシリンダ53を駆動して供給コンベア6を若干俊
速させると、今まで成型ドラム2にゴムシート3を押圧
していた先端ローラ5は、後方に移動して成型ドラム2
の間にいくらかの間隙を形成する。
このときライナー4にたるみを生じるが、ライナー巻取
りローラ13を若干回転させてライナー4を巻取るよう
にすると、先端ローラ5の上流側でライナー押え装置9
がライナー4を押えているので、ライナー4を緊張させ
、たるみを除去することができる。
同様に成型ドラム2も若干回転させてやることにより先
端ローラ5から成型ドラム2にかかるゴムシート3を緊
張させることができる。
この状態でシリンダ34を駆動して、刃33を先端ロー
ラ5の前端縁より前方に移動し、成型ドラム2と先端ロ
ーラ5の間に位置させたときの状態が第7図に示すもの
である。
ここでモータ43を駆動させて、刃33を成型ドラム2
と先端ローラ5との間の間隙において横行させることに
より成型ドラム2と先端ローラ5との間で緊張した状態
にあるゴムシート3を切断することができる。
なお、刃33は加熱されており緊張したゴムシートをき
れいに切断することができる。
その後、成型ドラム2を所定位置まで回転させてゴムシ
ー1−の貼付作業は終了する。
再度貼付作業を始める場合は、刃33を横行させかつ後
方に移動して元に戻したのら、シリンダ53を駆動して
供給コンベア6を前方に移動させて先端ローラ5がゴム
シート3、ライナー4を成型ドラム2に押圧するように
した後、ライナー押え装置9のゴム押え部材25を上方
に揺動しあとは成型ドラム2、ライナー巻取りローラ1
3を回転させることで、第6図に示す状態となる。
したがって、第2図に示すように供給コンベア6を後方
位置まで戻す必要はない。
以上のように本実施例におけるゴムシートの貼付方法お
よび装置は先端ローラ5でゴムシート3、、ライナー4
を成型ドラム2に押圧しつつ成型ドラム2の回転および
ライナー4の移動によりゴムシート3をライナー4より
剥がしつつ成型ドラム2に貼付していくので、ゴムシー
ト3にシワを生じさせず、またゴムシート3に形状変化
を生じさせずにゴムシート3を成型ドラム2に貼付ける
ことができる。
またゴムシート3の終端を切断する場所にアンビル等が
ないので、ゴムシート3の供給途中で詰まりを生じたり
することもない。
さらに成型ドラム2と先端ローラ5の間で、緊張状態に
あるゴムシート3を加熱されたカッター10が横切りす
るので、ゴムシート3の終端を確実にかつきれいに切断
することができる。
本実施例では成型ドラム2の周囲に貼付装置1を1台設
けた例を示したが、成型ドラム2の周囲に位置を変えて
数台の貼付装置を配置し、種類の異なるゴムシートを順
次重ねて成型ドラム2に貼付けるようにすることも可能
である。
1班工皇」 本発明は、円筒状ドラムに先端ローラにより押圧された
状態でシート状材料がライナーから剥がされかつ円筒状
ドラムに貼付されていくのでシート状材料にシワおよび
形状変化を生じさせず、常に材料性状を維持して均質な
製品を生み出すことができる。
シート状材料が円筒状ドラムに貼付されて終端が切断さ
れるとき、円筒状ドラムと先端ローラとのあいだの間隙
においてシート状材料が緊張した状態でカッターが横切
りするので確実かつきれいに切断でき製品の均質化に寄
与する。
またアンビル等がなく供給途中にあるシート状材料が詰
まりを生じて設備の稼動停止を起こすおそれもなく稼動
率を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のクレーム対応図、第2図は本発明に
係る一実施例のゴムシート貼付装置の全体側面図、第3
図は同実施例の供給コンベアの上面図、第4図は同側面
図、第5図は該供給コンベアの移動機構を示す一部欠截
上面図、第6図、第7図は同貼付装置の状態別の側面図
である。 A・・・シート状材料、B・・・円筒状ドラム、C・・
・ライナー、D・・・巻出手段、E・・・先端ローラ、
F・・・ローラ移動手段、G・・・ライナー巻取手段、
H・・・押え手段、■・・・カッター、 1・・・貼付装置、2・・・成型ドラム、3・・・ゴム
シート、4・・・ライナー、5・・・先端ローラ、6・
・・供給コンベア、7・・・基台、8・・・支柱、9・
・・ライナー押え装置、10・・・カッター、11・・
・支持架台、12・・・巻出ロール、13・・・ライナ
ー巻取りローラ、14.15.16.17・・・ローラ
、19・・・ガイドレール、20・・・フレーム、21
・・・支柱22・・・枢軸、23・・・腕部材、24・
・・連結棒、25・・・ゴム押え部材、26・・・摺動
部材、27・・・シリンダ、27a・・・シリンダロッ
ド、28・・・板部材、29・・・架台、30・・・ガ
イドレール、31・・・揺動部材、32・・・刃支持部
材、33・・・刃、34・・・シリンダ、34a・・・
シリンダロッド、36・・・軸受、37・・・プーリ、
38・・・軸受、39・・・枢軸、40・・・プーリ、
41・・・タイミングベルト、42・・・プーリ、43
・・・モータ、44・・・プーリ、45・・・タイミン
グベルト、50・・・シリンダ、50a・・・シリンダ
ロッド、51・・・板部材、52・・・板部材、53・
・・シリンダ、53a・・・シリンダロッド、54・・
・アジャストロンド、55・・・ガイド板、56・・・
カムフlロワー、57・・・突条カム。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)シート状材料を円筒状ドラムに貼付する方法にお
    いて、シート状材料を巻出手段よりライナー誘導し、そ
    のシート状材料の先端部を円筒状ドラムに対向する先端
    ローラの前部まで至らしめ、先端ローラがシート状材料
    先端部を円筒状ドラムに押圧し、円筒状ドラムの回転と
    同時にライナー巻取手段の回転によりシート状材料を円
    筒状ドラムに貼付けるとともに空ライナーをライナー巻
    取り装置が巻取り、円筒状ドラムの一回転後の停止と同
    時にライナー巻取り手段も停止し、その後先端ローラよ
    り上流側においてライナーを固定し、円筒状ドラムと先
    端ローラとの間隙をあけ、ライナー巻取り手段の巻取り
    によりライナーのたるみを除去し、円筒状ドラムと先端
    ローラとの間のシート状材料を緊張させたのち緊張部分
    を切断し、円筒状ドラムを定位置まで回転させてシート
    状材料の円筒状ドラムへの貼付を完了することを特徴と
    するシート状材料の貼付方法。
  2. (2)シート状材料を円筒状ドラムに貼付する装置にお
    いて、シート状材料を載せて誘導するライナーと、シー
    ト状材料をライナーとともに巻出す巻出手段と、円筒状
    ドラムに対向して位置しシート状材料を円筒状ドラムに
    案内する先端ローラと、同先端ローラを円筒状ドラム側
    に押出したり引戻したりする先端ローラ移動手段と、空
    ライナーを巻取るライナー巻取手段と、先端ローラより
    上流側においてライナーを固定する押え手段と、円筒状
    ドラムと先端ローラとの間でシート状材料を切断するカ
    ッターとを備えたことを特徴とするシート状材料の貼付
    装置。
JP62328316A 1987-12-26 1987-12-26 シート状材料の貼付方法およびその装置 Expired - Lifetime JP2578626B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62328316A JP2578626B2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 シート状材料の貼付方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62328316A JP2578626B2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 シート状材料の貼付方法およびその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01172177A true JPH01172177A (ja) 1989-07-07
JP2578626B2 JP2578626B2 (ja) 1997-02-05

Family

ID=18208876

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62328316A Expired - Lifetime JP2578626B2 (ja) 1987-12-26 1987-12-26 シート状材料の貼付方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2578626B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003071949A (ja) * 2001-09-05 2003-03-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The シート状材料の貼合わせ方法及びその装置
WO2010015782A3 (fr) * 2008-08-06 2010-04-01 Societe De Technologie Michelin Dispositif de fourniture et installation de depose d'une bande de gomme
CN102674070A (zh) * 2012-05-18 2012-09-19 昆山诚业德精密模具有限公司 自动贴胶机

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003071949A (ja) * 2001-09-05 2003-03-12 Yokohama Rubber Co Ltd:The シート状材料の貼合わせ方法及びその装置
JP4590807B2 (ja) * 2001-09-05 2010-12-01 横浜ゴム株式会社 シート状材料の貼合わせ方法及びその装置
WO2010015782A3 (fr) * 2008-08-06 2010-04-01 Societe De Technologie Michelin Dispositif de fourniture et installation de depose d'une bande de gomme
CN102674070A (zh) * 2012-05-18 2012-09-19 昆山诚业德精密模具有限公司 自动贴胶机

Also Published As

Publication number Publication date
JP2578626B2 (ja) 1997-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4450039A (en) Web splicing apparatus
US4443291A (en) Flying splice apparatus
US4962897A (en) Web winding machine and method
FI76979B (fi) Foerfarande och anordning foer paketering av foeretraedesvis rektangulaera foeremaol med banformat omslagsmaterial.
US4936080A (en) Device and method for spreading of a top wrapping film
US6223500B1 (en) Apparatus and method for wrapping compressible articles with a web-like wrapping material
US4545544A (en) Fabric handling apparatus and method
US3951023A (en) Transport guide for pliable sheet material
JP2005509574A (ja) ウエブを巻き取るための装置
JPH05502652A (ja) 支持ロール形巻取機
JPH01172177A (ja) シート状材料の貼付方法およびその装置
JPH01145974A (ja) 印刷物の管状パッケージを製造する装置
JP5222318B2 (ja) 搬送装置
US5428941A (en) Apparatus for winding a printed product and a protective wrapping into a roll
CA1067271A (en) Apparatus for processing continuously-fed plastics material
US5040358A (en) Method and machine for helically depositing a band of film on the vertical faces of a palletized load
JPH06191697A (ja) ウェブをスプールに巻き取るための装置および方法
JPS63106264A (ja) 細幅帯状体の供給装置
US7114675B1 (en) Dual-drum winding machine
US5291823A (en) Pressing device for winding machines for producing tubular packs of printed products
JP3186566B2 (ja) 軟質帯状材の巻取装置
US3473994A (en) Film splicing mechanism
JP2001341905A (ja) シート巻取装置
JP3979956B2 (ja) 口取帯貼付装置
JPH02182442A (ja) タイヤ成形機における材料供給貼付装置