JPH01171899A - 穿孔クリップ方法および装置 - Google Patents

穿孔クリップ方法および装置

Info

Publication number
JPH01171899A
JPH01171899A JP33132787A JP33132787A JPH01171899A JP H01171899 A JPH01171899 A JP H01171899A JP 33132787 A JP33132787 A JP 33132787A JP 33132787 A JP33132787 A JP 33132787A JP H01171899 A JPH01171899 A JP H01171899A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hole
perforation
paper
piercing
folded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33132787A
Other languages
English (en)
Inventor
Hisashi Nagatsuma
永妻 寿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP33132787A priority Critical patent/JPH01171899A/ja
Publication of JPH01171899A publication Critical patent/JPH01171899A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheet Holders (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、紙その他のシートを複数枚まとめるように
した穿孔クリップ装置に関する。
(従来の技術) 従来、紙その他のシートを複数枚まとめるには、ステー
プラ−やクリップが用いられている。又、紙その他のシ
ートに孔を開けて、紐やバインダーを利用してまとめる
場合もあった。
(発明が解決しようとする問題点) ステープラ−やクリップを用いる場合、ステープラ−用
の針やクリップ自体を必要とするので、これらが無い場
合には、紙その他のシートをまとめることができなかっ
た。又、針やクリップが鉄製の場合、長期間の経過によ
って発錆する問題もあった。
紙その他のシートに孔を開けて、紐やバインダーでまと
める場合、穿孔による屑が出る為、この処理が必要であ
ると共に、孔縁部が破は易く、まとめたものが脱落する
問題点があった。
孔縁部を補強する為に、リング状のシールを貼着する方
法が知られているが、紙その他のシートの1枚かつ1孔
毎に貼る必要があるので、手間がかかると共に、大量の
シールが必要となることもあった。
(問題点を解決する為の手段) この発明の穿孔クリップ方法は、紙その他のシートを複
数枚重ねて穿孔し、該穿孔部分を打ち抜くことなく一側
へ折り返して、折り返し部分を固定することを特徴とし
ている。
前記折り返し部分の固定は、折り返し部分を圧縮して折
り目を強く残すようにする場合と、折り返し部分にリン
グ状シールを貼着して、折り返しが戻らないようにする
場合とがある。
上記の穿孔クリップ方法を実施する穿孔クリップ装置は
、対象紙受板に設けた開口部を挟んで一側に、昇降杆の
端部に設けた穿孔用刺突刃を設け、他側に前記穿孔用刺
突刃の突入穴を設けた受台を設けてあると共に、前記突
入穴の縁部と対向する圧縮板が昇降杆に固着してあり、
かつ前記穿孔用刺突刃の通過部には対象紙の穿孔部を孔
縁で折返す為のガイド部材が設けてあることを特徴とし
ている。
前記対象紙受板は、スプリングを弾持して、圧縮板を介
して受台側へ移動可能に設けるのが望ましい。
対象紙の穿孔部を孔縁で折返す為のガイド部材としては
、種々の構造の部材が可能であり、例えば受台の突入穴
内に立設したガイド片や穿孔用刺突刃の上側に設けたく
字状スプリング片で構成することができる。
尚、前記折り返し部分の固定をリング状シールで行う場
合には、シール供給器を前記受台へ臨ませて設置する。
(作 用) この発明の穿孔クリップ方法および装置によれば、針や
クリップを用いることなく、紙その他のシート複数枚を
まとめることができ、かつ孔縁部は穿孔部の折返しによ
って補強することができる。
(実施例) 以下この発明の実施例を図面を参照して説明する。
初めにこの発明の穿孔クリップ方法を説明すると、第1
図(a)〜(e)に示したようになる。即ち、(a) 
 対象紙受板1上に複数枚の紙2を載置して、紙2の上
側に設けた穿孔用刺突刃3を降下させる。
(ハ)更に穿孔用刺突刃3を降下させて、紙2を刺突貫
通させる。
(C)  又、更に穿孔用刺突刃3を降下させて、該穿
孔用刺突刃3を、穿孔用刺突刃3と対向させた受台4の
突入穴5内へと突入させつつ、紙2の穿孔部周囲を昇降
杆6に設けた圧縮板7と対象紙受板1の開口部8縁部で
挟持する。
−紙2を圧縮板7と開口部8の縁部で挟持した状態で、
更に穿孔用刺突刃3の突入穴5への突入を続け、突入穴
5に立設したガイド片9の先端へ穿孔部を近接させるこ
とにより、ガイド片9で穿孔部を孔縁で折返す。
(e)  穿孔部の紙の折返し部分10を前記圧縮板7
と受台4の突入穴5の口縁部で圧縮して、折返し部分1
0を固定する。
尚、前記(e)の折返し部分10の固定にシールを用い
る場合には、((2)から(財)へ移行する過程で、受
台4上へ、ガイド片9を位置決め用ガイドとしてリング
状シール11(図(a)中鎖線図水)を粘着面を上向き
として配置する。これによって、(e)の時点でリング
状シール11を折返し部分10を覆うように貼着させて
、固定を完了することができる。
第2図(ハ)〜(e)は、上記の方法における穿孔用刺
突刃3によって穿孔された紙2を下面側から見た状態を
示したもので、夫々第1図の(b)〜(e)の過程に対
応している。穿孔用刺突刃3の刺突による穿孔部は打ち
抜かれることなく折返し片10aを形成し、最終的に折
返し部分10となる。
第3図は上記の方法で用いられる穿孔用刺突刃3および
受台4を表わしたもので、対象紙受板1に設けた開口部
8を挟んで上側に昇降杆6の下端に連設した穿孔用刺突
刃3が設けられ、下側に穿孔用刺突刃3の突入穴5を設
けた受台4が設けられている。前記昇降杆6の中間部に
は圧縮板7が固着され、対象紙受板1の開口部8の縁部
と対向するようになっている。又、突入穴5内にはガイ
ド片9(3本)が立設されて、昇降杆6を降下させた際
には、側壁に形成した溝12と嵌合するようになってい
る。
前記穿孔用刺突刃3は矢尻状とされ、紙2に第2図に示
したような三角形の孔13が穿孔されるものを示したが
、孔13が互角、六角等多角形となるような刺突刃とし
て、孔13を円孔に近似させることもできる。
さて次に、上記に説明した方法を実施する装置を第4図
以下の図面を参照して説明する。
第4図において、21は筐体であって、−側にまとめる
べき複数枚の紙その他のシートを挿入する為の溝22が
形成しである。そして筐体21の上部には、ハンドル軸
23を中心に矢示24の方向に回動可能とした1字状の
ハンドル25が設けてあり、スプリング26で、図示の
状態に復帰するべく付勢しである。ハンドル25には、
長孔27.28を介して2本の連動杆29.30が架設
してあり、ハンドル25の回動が連動杆29.30の上
下動に変換できるようになっている。一方の連動杆29
には、前記昇降杆6が2本、夫々上端部を連結して設け
である。昇降杆6の中間部は筐体21に設けた案内筒・
31で案内されている。
他方の連動杆30には、中間部分に2本の作動杆32が
連結されていると共に、端部分にも2本の作動杆33が
連結されている。
前記溝22の下側面は開口部34が形成されて、該開口
部34を塞ぐように対象紙受板1が設けである。この対
象紙受板1は第6図に示したようにスプリング35によ
り弾持され、かつ隅部が開口部34の角部に形成した三
角状のストッパー36の下面と対向させである。又、側
縁部下面には筐体21側に設けた横状のストッパー37
が当接されて、対象紙受板1の下降を規制できるように
なっている。
前記ストッパー37は、第7図に示したようにストッパ
ー37の基部に設けたビン38と筐体21内に設けたス
ライド板39の斜溝40と掛合させて、スライド板39
の移動によって摺動するようになっている。スライド板
39は復帰スプリング41で付勢されている一方、前記
作動杆33の下端テーパー縁と当接している。然して、
前記ハンドル25を介して作動杆33を下降させると、
テーパー縁によってスライド板39は矢示42の方向に
移動し、斜溝40によってストッパー37は矢示43の
方向に摺動し、対象紙受板1の下降の規制が解除される
ようになっている。
対象紙受板1には、2本の昇降杆6と対応する位置に開
口部8が形成されており、かつこの開口部8の下方には
受台4が夫々設置しである。そしてこれらの受台4の側
方には夫々第5図および第8図に示したようにシール供
給器44が設けである。受台4には突入穴5が設けられ
、該突入穴5にはガイド片9が設けられている。
シール供給器44は、リング状シール11を所定間隔で
剥離可能に被着したテープ45を用いたもので、テープ
45を巻いたロール46が対象紙受板1の下側に軸47
を介して設けである。ロール46から引き出したテープ
45は、対象紙受板1の下側に、先端を受台4へ向けて
設置したガイド板48の下面から上面へと導かれており
、対象紙受板1を介して設けたスプロケット49の突出
子50とテープ45に設けた小孔51とを係合させて、
スプロケット49の回転によってテープ45を順次引き
出せるようになっている。テープ45に被着したリング
状シール11は剛性の高い樹脂フィルム製の為、ガイド
板48の先端でテープ45と共に屈曲できず、該部で自
動的にテープ45より剥離して、受台4上に粘着面を上
にして移行する。前記スプロケット49の回転の為に、
該スプロケット49にはピニオンギヤ52が並設してあ
り、該ピニオンギヤ52に前記作動杆32の下端掛合部
32aが掛合しており、ハンドル25による一回の下降
で、ピニオンギヤ52は1ピッチ回転し、リング状シー
ル11を一枚宛、受台4上へ供給するようになっている
上記の穿孔クリップ装置において、溝22へまとめよう
とする紙その他のシート複数枚を挿入し、ハンドル25
を矢示24の方向へ1回、回動させると、2本の昇降杆
6が第1図の(a)から(e)の如く下降して、紙その
他のシートを穿孔し、かつクリップすることができる。
ハンドル25の回動初期(((2)〜(b))にシール
供給器44より受台4ヘリング状シール11が供給され
る一方、中期((b)〜(C))においてストッパー3
7が摺動して対象紙受板1の下降規制を解除する。
第9図は、前記穿孔用刺突刃3で穿孔した部分を折返す
為のガイド部材の別の実施例を示したものである。即ち
前記受台4の突入孔5に立設したガイド片9に代えて、
穿孔用刺突刃3を連設した昇降杆6の側壁に、く字状ス
プリング片53を、3個等間隔で設けである。各く字状
スプリング片53は屈曲部53aを外向きとし、かつ夫
々上向きに開いた状態で設置され、下端部が固着されて
、前記屈曲部53aが昇降杆6の側壁に離接可能となっ
ている。
この実施例では紙2を穿孔用刺突刃3で穿孔した後、前
記く字状スプリング片53.53が穿孔部を通過し、こ
の時折返すべき部分を紙2の下側に折返し、この折返し
片を受台4の口縁と圧縮板7の対向間隙へ受渡す。受渡
し後のく字状スプリング片53.53は弾力に抗して変
形されて、受台4の突入穴5内に収容される。
(発明の効果) 以上に説明したようにこの発明によれば、まとめようと
する紙その他のシートを穿孔し、穿孔部分は打ち抜くこ
となく折り返して固定するようにしたので、針などを不
要とでき、錆の問題も無くすることができる効果がある
。又、穿孔部は折り返して固定するので、孔縁部を補強
することができ、脱落を無くする効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)乃至(e)はこの発明の方法の実施例の工
程図、第2図(ハ)乃至(e)は同じく方法の実施例の
紙その他のシートの裏面図、第3図は同じく方法の実施
例に用いた穿孔用刺突刃と受台の斜視図、第4図はこの
発明の装置の実施例の斜視図、第5図は同じく装置の実
施例の一部を破切した斜視図、第6図は同じく装置の実
施例の対象紙受板を説明する斜視図、第7図は同じく装
置の実施例の楔状のストッパーの部分の分解斜視図、第
8図は同じく装置の実施例のシール供給器の部分の斜視
図、第9図は穿孔部を折返すガイド部材の別の実施例の
一部断面図である。 1・・・対象紙受板    2・・・紙3・・・穿孔用
刺突刃   4・・・受台5・・・突入穴      
6・・・昇降杆7・・・圧縮板      8・・・開
口部9・・・ガイド片     10・・・折り返し部
分10a・・・折り返し片  11・・・リング状シー
ル25・・・ハンドル    29.30・・・連動杆
32.33・・・作動杆  44・・・シール供給器5
3・・・く字状スプリング片

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 紙その他のシートを複数枚重ねて穿孔し、該穿孔部
    分を打ち抜くことなく一側へ折り返して、折り返し部分
    を固定することを特徴とした穿孔クリップ方法 2 折り返し部分の固定は、圧縮で行う特許請求の範囲
    第1項記載の穿孔クリップ方法 3 折り返し部分の固定は、折り返し部分にリング状シ
    ールを貼着して行う特許請求の範囲第1項記載の穿孔ク
    リップ方法 4 対象紙受板に設けた開口部を挟んで一側に、昇降杆
    の端部に設けた穿孔用刺突刃を設け、他側に前記穿孔用
    刺突刃の突入穴を設けた受台を設けてあると共に、前記
    突入穴の縁部と対向する圧縮板が昇降杆に固着してあり
    、かつ前記穿孔用刺突刃の通過部には対象紙の穿孔部を
    孔縁で折返す為のガイド部材が設けてあることを特徴と
    した穿孔クリップ装置5 対象紙受板は、スプリングで
    弾持されており、受台側へ移動可能としてある特許請求
    の範囲第4項記載の穿孔クリップ装置 6 ガイド部材は、受台の突入穴内に立設したガイド片
    とした特許請求の範囲第4項記載の穿孔クリップ装置 7 ガイド部材は、穿孔用刺突刃の上側に設けたく字状
    スプリング片とした特許請求の範囲第4項記載の穿孔ク
    リップ装置
JP33132787A 1987-12-26 1987-12-26 穿孔クリップ方法および装置 Pending JPH01171899A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33132787A JPH01171899A (ja) 1987-12-26 1987-12-26 穿孔クリップ方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33132787A JPH01171899A (ja) 1987-12-26 1987-12-26 穿孔クリップ方法および装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01171899A true JPH01171899A (ja) 1989-07-06

Family

ID=18242444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33132787A Pending JPH01171899A (ja) 1987-12-26 1987-12-26 穿孔クリップ方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01171899A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000041859A1 (en) * 1999-01-15 2000-07-20 Avraham Salmon Hole punch reinforcer
JP5590142B2 (ja) * 2010-11-17 2014-09-17 コクヨ株式会社 綴じ具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000041859A1 (en) * 1999-01-15 2000-07-20 Avraham Salmon Hole punch reinforcer
JP5590142B2 (ja) * 2010-11-17 2014-09-17 コクヨ株式会社 綴じ具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5184765A (en) Perforator coupled with stapler and staple remover and their embodiments
JPH01171899A (ja) 穿孔クリップ方法および装置
JPH0839959A (ja) テープによる綴じ器および綴じ用テープ
US4028170A (en) Reinforcing hole punch device
JP4659364B2 (ja) 製本システム
JPS6241095A (ja) 製本方法と製本用ストリツプ
US2512822A (en) Reinforcing and punching machine
US6241417B1 (en) Process and a device for the attachment of an object, especially a data carrier disk, to a surface, especially a print medium
JP2007185818A (ja) 綴じ具並びに綴じ機構
US20050047894A1 (en) Method for binding graphic products
JPS624164A (ja) シ−ト連結方法
CN100564062C (zh) 装订机和装订方法
JPH07242092A (ja) 用紙綴り具
US3551248A (en) Method of making pads of sheets
JPH07329444A (ja) 紙製綴じ具によるカレンダーの製造装置
US4364737A (en) Method for connecting together a plurality of webs of flexible material
US6484878B1 (en) CD-ROM holder suitable for binding
JPH02116499A (ja) ステープラー付きパンチ
JPH03101998A (ja) 書類綴り具
US2974332A (en) Apparatus for applying covers to books
TWI556988B (zh) Document binding device
JP2023011225A (ja) 組立キット、機器保持治具、および機器保持治具を用いる施工方法
US20130140805A1 (en) Easel Pad with Electrostatic Sheets
JPH02121894A (ja) 穿孔クリップ装置
US20020136601A1 (en) Process and a device for the attachment of an object, especially a data carrier disk, to a surface, especially a print medium