JPH01168152A - 電話回線を利用した同時通訳伝送方式 - Google Patents

電話回線を利用した同時通訳伝送方式

Info

Publication number
JPH01168152A
JPH01168152A JP32526687A JP32526687A JPH01168152A JP H01168152 A JPH01168152 A JP H01168152A JP 32526687 A JP32526687 A JP 32526687A JP 32526687 A JP32526687 A JP 32526687A JP H01168152 A JPH01168152 A JP H01168152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
simultaneous
telephone line
telephone
terminal
interpretation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32526687A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Hisama
章生 久間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP32526687A priority Critical patent/JPH01168152A/ja
Publication of JPH01168152A publication Critical patent/JPH01168152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (1)発明の目的 [産業上の利用分野] 本発明は、異UA語の対話者間に同時通訳人が臨場立合
わなくとも異国開会話が可能な電話回線を利用した同時
通訳伝送方式に関する。
[従来の技術] 例えば従来の国際会議又は会談において多数の異国語対
話者にそれぞれマイクロホンおよびイヤホンと接続自在
な送受信機を宛がい、−人の対話者がマイクロホンを通
して発言すると必要に応じてスピーカーにて室内に拡声
するとともに前記送受信機を介して会議室内又会a室内
に別途設置した送受信機のイヤホンを通して臨場待機す
る外国語担当の同時通訳人が当該送受信機のマイクロホ
ンで即座に通訳し必要に応じてスピーカーにて室内に拡
声するとともにこれを予め通訳語に選局同調しである送
受信機で受信して他の対話者がイヤホンで聴聞すること
によって異国語対話者間の会話を進めている。
この方式だと各言語担当の同時通訳人を全員室内に臨場
させなCノればならず、急場の会議。
会談で同時通訳人の都合がつかない場合や、予め予定さ
れた会議、会談であっても同時通訳人に事故が発生して
臨場が定刻に遅れた場合や臨場し得なくなった場合又は
会議、会談途中同時通訳人が何等かの理由で退席しなけ
ればならなかった場合は、別の同時通訳人を見つけて臨
場処理しない限り会議、会談は開けないか続行しえない
のが現状であって会議、会談の主催者側の世話人又は裏
方は会議、会談が大事であればあるほど神経を使うこと
になる。
さりとて万が−に備えての控同時通訳人を待機させるこ
とは侭ならぬであろう。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は、従来における同時通訳人の臨場を介して行う
異国語対話者間の会話の欠点に鑑み同時通訳人を臨場さ
せなくても異国語対話者間の会話を可能とする電話回線
を利用した同時通訳伝送方式を提供せんとするものであ
る。
(2)発明の構成 [問題点を解決するための手段] 本発明の電話回線を利用した同時通訳伝送方式は、異国
語対話者の各人にマイクロホンおよびイヤホンと接続自
在な端末送受信機を宛がい当該端末送受信機と交信自在
な中継送受信機を電話回線に接続する一方、当該電話回
線に接続する別途電話機に同時通訳人を臨ませ、前記対
話者相互の会話を前記端末および中継送受信機並びに途
中前記電話回線を介して前記電話機を通し前記同時通訳
人が他所から前記対話者に逐次同時通訳を行って同時通
訳人が現場に臨場立合ねなくても済むようにしてなる。
[実 施 例] 本発明の実施例を第1図について説明する。
本発明の電話回線を利用した同時通訳伝送方式は、例え
ば日本人と米国人が会談するような場合において、同時
通訳人が大勢駐在待機する通訳センター1と会談室2と
を電話回線3で結び、通訳センタ−1側電話回線3の端
末には日本語から英語の同時通訳人4が臨む電話a5と
英語から日本語の同時通訳人6が臨む電話機7をそれぞ
れ接続して置く。
また会談室2側の電話回線3の端末には電話信号と電波
信号相互を変換するアンテナ8付中継送受信機9を接続
する。そして日本人対話者Aには日本語にスイッチ10
で選局チャンネル同調したアンテナ11付端末送受信1
1112をかつ米国人対話者Bには英語にスイッチ13
で選局同調したアンテナ14付端末送受信1115を持
たせ、それぞれのアンテナ11.14付送受信112.
15にマイクロホン16.17とイヤホン18.19を
各自接続する。
なお同時通訳人4.6が日本語と英語のいずれかの同時
通訳にも堪能な場合は同時通訳人4゜6は一人でも良く
、その場合は電話機5.7も1台で良い。
また電話回線3は電話線、マイクロ波回線、通信W星、
光通信、海底ケーブルのような有線、無線を問わないし
、マイクロホン16.17およびアンテナ8.11.1
4は送受信機9,12.15に一体内蔵しても良く、会
談室2にテレビカメラ20を置いて映像信号を適宜有線
、無線の伝送手段を介し通訳センター1の電話機5.7
近傍にテレビ21を配して同時通訳人4゜6は対談者の
表情や学内雰囲気を見ながう同時通訳を行うことも出来
る。
前記アンテナ11.14付送受信!fi12.15は携
帯用であっても椅子や机に装着した据置用であっても良
い。
[作  用] 本発明は前記のように構成されるから日本人対話者へが
発言する時は自己のマイクロホン16を通し端末送受信
機12のアンテナ11から選局周波数の電波信号が発信
放射されて行く。
発言が終わればスイッチ22を操作して受信機能に切換
える。室内に放射された電波信号は室内の中継送受信機
9のアンチf8に捕捉されて中継送受信機9で電波信号
を電話信号に変換して電話回線Bを通して通訳センター
1の担当同時通訳人4が臨む電話機5に送信される。
同時通訳人4は電話機5の受話器から問える日本語をた
だちに英語に同時通訳して送話器から電話回線3を介し
中継送受信機9に送信された電話信号を英語に対応し自
動選局した周波数電波信号をアンテナ8から室内に発信
放散し、英語に予めスイッチ13で選局同調した米国人
対話者Bのアンテナ14に拾われてスィッチ23″c受
信機能に切換られである端末送受信1115を通しイヤ
ホン19で聴聞する。
米国人対話者Bがこれに応え゛C発言する場合も日本人
対話MAの発言の場合と同様に処理されるので同時通訳
式4.6が会談室2内に居なくとも充分会話を楽しむこ
とが出来る。
本発明の実施例では、二国語間の同時通訳対談について
述べたが多国語間の同時通訳国際会議や会談にも適用可
能なことは勿論であり、広い会場では従来通り必要に応
じスピーカーを利用し、停車又は走行中の自動車、列車
、航空機、船舶等の移動体室内でも本方式は適用し得る
(3)発明の効果 かくして本発明は異国語同時通訳人が多数常駐する通訳
センターと電話回線を介して結ばれるので同時通訳式は
会議場、会談室等に赴いて臨場立合わなくて済み、同時
通訳式の負担を軽減するとともに現場への行き来の無駄
な時間が省略出来て業務の合理化、能率化、効率化を果
し国際化のニーズに応えて数のすくない同時通訳式の能
力を多くの需要者に利用し得る機会をそれだけ増やすこ
とが可能となる。
他方利用者側としても緊急な会談、会見にも即応させら
れ、予想外の外国語の同時通訳の要請にも応えてくれる
し、不測事態により担当する同時通訳式の交替も瞬時に
行われ国際会議や会談の主催側、受入れ側の世話人や裏
方の気遣いがそれだけ軽減されしかも声だけで第三者の
同時通訳式を臨場交えることなく会話が可能なので対話
者相互の親近感を沼き、打ち解けた雰囲気を醸し出す等
優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方式の構成概念図である。 1・・・通訳センター   2・・・会談室3・・・電
話回線     4.6・・・同時通訳式5.7・・・
電話機    9・・・中継送受信機12.15・・・
端末送受信機 16.17・・・マイクロホン 18.19・・・イヤホン A、B・・・対話者−3n
’。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、異国語対話者の各人にマイクロホンおよびイヤホン
    と接続自在な端末送受信機を宛がい、当該端末送受信機
    と交信自在な中継送受信機を電話回線に接続する一方、
    当該電話回線に接続する別途電話機に同時通訳人を臨ま
    せ、前記対話者相互の会話を前記端末および中継送受信
    機並びに途中前記電話回線を介して前記電話機を通し前
    記同時通訳人が前記対話者に逐次同時通訳を行ってなる
    電話回線を利用した同時通訳伝送方式 2、同時通訳人は、通訳センターに駐在してなる特許請
    求の範囲第1項記載の電話回線を利用した同時通訳伝送
    方式
JP32526687A 1987-12-24 1987-12-24 電話回線を利用した同時通訳伝送方式 Pending JPH01168152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32526687A JPH01168152A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 電話回線を利用した同時通訳伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32526687A JPH01168152A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 電話回線を利用した同時通訳伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01168152A true JPH01168152A (ja) 1989-07-03

Family

ID=18174893

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32526687A Pending JPH01168152A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 電話回線を利用した同時通訳伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01168152A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631262U (ja) * 1992-09-25 1994-04-22 孝人 鶴久 無線通信通訳サービスシステム
ES2152181A1 (es) * 1999-04-07 2001-01-16 Carregui Francisco Alagarda Sistema automatizado de interpretacion mediante conferencia telefonica.
JP2008278311A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 R System:Kk 遠隔通訳システム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0631262U (ja) * 1992-09-25 1994-04-22 孝人 鶴久 無線通信通訳サービスシステム
ES2152181A1 (es) * 1999-04-07 2001-01-16 Carregui Francisco Alagarda Sistema automatizado de interpretacion mediante conferencia telefonica.
JP2008278311A (ja) * 2007-05-01 2008-11-13 R System:Kk 遠隔通訳システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11240376B2 (en) Transcription of communications through a device
EP3276905B1 (en) System for audio communication using lte
US3751602A (en) Loudspeaking telephone
DE60107266T2 (de) Endgerät, system und verfahren zur internet- und datennetztelefonie
US7433716B2 (en) Communication apparatus
KR102191424B1 (ko) 이어셋을 이용한 서비스 제공방법
CN106982286B (zh) 一种录音方法、设备和计算机可读存储介质
CN110708615A (zh) 一种基于tws耳机实现的对讲系统及对讲方法
US8064969B2 (en) Method and apparatus for combined wired/wireless pop-out speakerphone microphone
US20120140918A1 (en) System and method for echo reduction in audio and video telecommunications over a network
JPH1032893A (ja) 通訳システム並びに通訳システムに利用することができる携帯電話用のフォンマイク
JPH01168152A (ja) 電話回線を利用した同時通訳伝送方式
JP2008098707A (ja) 無線ページング装置
JPH04185156A (ja) 同時通訳用通信装置
US20200301976A1 (en) Real-time voice processing
US8812032B2 (en) Cordless telephone system
JP3217741U (ja) 多機能即時音声翻訳装置
JP3221050U (ja) 多機能即時音声翻訳装置
US4396802A (en) Aswixs remote speaker and handset set
Botros et al. Stereophonic speech teleconferencing
JP3225514U (ja) 多機能即時音声翻訳装置
JP2001119487A (ja) 通訳支援システム
JPH01264043A (ja) 電話機用音声カプラーと、それを用いた通訳電話システムと多数者同時電話システム
JP2002209021A (ja) ワイヤレスインターホンシステム
CN115696112A (zh) 远程语音交互系统及方法