JPH01166741A - 眼屈折力測定装置 - Google Patents

眼屈折力測定装置

Info

Publication number
JPH01166741A
JPH01166741A JP62327807A JP32780787A JPH01166741A JP H01166741 A JPH01166741 A JP H01166741A JP 62327807 A JP62327807 A JP 62327807A JP 32780787 A JP32780787 A JP 32780787A JP H01166741 A JPH01166741 A JP H01166741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
condition data
measurement
refractive power
eye
eye refractive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62327807A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Ninomiya
登 二宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoya Corp
Original Assignee
Hoya Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoya Corp filed Critical Hoya Corp
Priority to JP62327807A priority Critical patent/JPH01166741A/ja
Publication of JPH01166741A publication Critical patent/JPH01166741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eye Examination Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、眼の屈折力を測定する眼屈折力測定装置に係
り、特に測定条件データを入力、記憶および出力する機
能を備えた眼屈折力測定装置に関する。
〔従来の技術〕
手動式の眼屈折力測定装置は古くから知られているが、
最近になってデジタル表示式のもの(特公昭58−82
45号公報)や自動式のもの(特公昭53−13113
号公報)が提案され、類似の装置が普及しつつある。当
該装置においては、右眼および左眼の眼屈折力、すなわ
ち球面度数、乱視度数および軸度を表示し印字するもの
である。また、自動式眼屈折力測定装置においては多数
回測定し、その測定値より算出した代表値を表示し印字
するものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この従来の眼屈折力測定装置の場合には、測定装置、測
定環境、測定者等の測定条件により、上述の球面度数、
乱視度数および軸度の測定値がバラツクことがある。な
ぜなら、測定装置の精度が異なることがあり、同じ測定
装置でも測定者の熟練度や測定環境によって測定値が異
なるからである。
本発明はこのような問題点を除去するためになされたも
のであり、その目的は測定条件による測定値のバラツキ
を防止することができる眼屈折測定装置を提供すること
である。
c問題点を解決するための手段] この目的は、本発明により、被検眼へ測定光を投射する
投影手段と、被検眼眼底で反射した測定光を受光する受
光手段と、該受光手段の出力に基づいて眼屈折力を算出
する演算手段とを備えた眼屈折力測定装置において、測
定装置、測定環境、測定者等の測定条件データの入力お
よび変更を行う測定条件データ入力手段と、該測定条件
データを記憶する測定条件データ記憶手段と、該測定条
件データ記憶手段の記憶内容と演算手段によって算出さ
れた眼屈折力測定値を出力する出力手段とを備えている
ことによって達成される。
ここで、測定条件データ記憶手段は好ましくは、電源の
遮断によっても記憶内容が喪失しない不揮発性である。
更に、出力手段は好ましくは、測定条件データ記憶手段
の記憶内容と眼屈折力測定値を表示する表示手段、該記
憶内容と眼屈折力測定値を印字する印字手段、およびま
たは記憶内容と眼屈折力測定値を転送するデータ転送手
段である。
〔作用〕
投影手段からの測定光は被検眼眼底で反射し、受光手段
に入る。受光手段の出力は演算手段に入り、屈折力が算
出される。一方、測定条件データ入力手段によって測定
条件データが入力され、測定条件データ記憶手段によっ
て記憶される。測定された屈折力と測定条件データは、
表示手段、印字手段、データ転送手段等の出力手段によ
り表示、印字、データ転送される。
〔実施例] 次に、第1図乃至第4図を参照して本発明の実施例を詳
しく説明する。
第1図は本発明の第1実施例の概要を示す図である。投
影手段2により投光された可視または近遠外の光は被検
眼1に入射し、被検眼1の眼底にて反射して受光手段3
に入る。受光手段3に入る光は被検眼1の屈折力の量に
応じて変化するので、受光手段3の出力信号を演算手段
4で計算することにより、被検眼の屈折力、すなわち球
面度数、乱視度数および軸度を知ることができる。眼屈
折力の測定原理については自動式の例が特公昭53−1
3113号公報に、手動式の例が特公昭58−8245
号公報に開示され、また同様の原理力く多数開示され、
商品化されているので、ここでは説明しない。出力手段
としての表示手段5、印字手段6およびデータ転送手段
7はそれぞれ測定結果を表示、印字および他の機器に測
定データを転送するものである。
更に、測定装置、測定環境、測定者等の測定条件データ
は測定条件データ入力手段9により入力することができ
、この測定条件データは測定条件データ記憶手段8に記
憶され、必要に応じて前記表示手段5、印字手段6およ
びデータ転送手段7により表示、印字およびデータ転送
される。
従って、測定条件データによって眼屈折力測定値を評価
することにより、測定値を補正することができるので、
正確な眼屈折力が得られ、的確なレンズ選択につながる
第2図乃至第4図は、本発明の第2実施例をより具体的
に示す図ある。既知の眼屈折力測定光学系10からの信
号はプログラムメモリ11に従ってCPU回路12によ
り計算され、測定データ用メモリ13に記憶される。測
定データ用メモリ13の内容は表示回路14によりビデ
オ信号に変換され、モニターテレビ15に表示される。
第3図はモニターテレビ15の表示例を示す。
測定条件データの入力はフルキーボードにより入力する
こともできるが、第4図に示すようにすべてのまたは多
数の文字を表示させておき、スイッチ部16により文字
を1文字ずつ選ぶこともできる。この方法によれば、ス
イッチの数の減少により装置の小型化が図られる。
このようにして入力された測定条件データは、測定条件
データ用メモリ17に記憶される。ここで、測定条件デ
ータ用メモリとして不揮発性メモリを使用することによ
り、装置の電源ON時に以前の測定条件データを記憶し
ているので、測定条件データの再入力の手間が省け、か
つ装置の寿命を長くするために、未使用時の電源OFF
を励行することができる。測定条件データ用メモリ17
の記憶内容は眼屈折力測定値と同様に、表示回路14を
経てモニターテレビ15に表示され、必要に応じてプリ
ンタ18により印字し、シリアルインターフェース回路
19を通して外部の装置に転送することができる。20
はクロック回路で、現在の時刻、年月日を計時している
なお、測定条件データの様式は検者が自由に設定できる
ため、使用目的に応じて文字データの項目を決めること
が、特別な装置の改造なしにできるので、外部のコンピ
ュータでデータ集計を行う場合においても、号機番号等
の設定(測定装置の区別)を容易に行うことができる。
〔発明の効果〕
以上の通り、本発明によれば、眼屈折力測定値と共に測
定条件データも入力、記憶およ、び出力することができ
るので、測定条件による測定値のバラツキを防止するこ
とができる。すなわち、測定めることができる。従って
、被検眼者に正確に合□゛ったレンズを選択することが
可能である。更に、測定値と共に測定条件も表示、印字
およびデータ転送できるので、測定条件を追記または進
入力する手間が省け、自動的に行われるので記入または
入力ミスも防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の概要を示す図、第2図は
第2実施例を具体的に示す図、第3図は表示手段として
のモニターテレビの表示例を示す図、第4図は測定条件
入力手段としてのスイッチ部の表示例示す図である。 1・・・被検眼、 2・・・投影手段、 3・・・受光
手段、 4・・・演算手段、 5゜6.7・・・出力手
段(5・・・表示手段、6・・・印字手段、 7・・・
データ転送手段)8・・・測定条件データ記憶手段、 
9・・・測定条件データ入力手段、 10・・・眼屈折
力測定光学系、  11・・・プログラムメモリ、12
・・・CPU回路、  13・・・測定データ用メモリ
、  14・・・表示回路、  15・・・モニターテ
レビ、  16・・・スイッチ部、17・・・測定条件
データ用メモリ、  18・・・プリンタ、  19・
・・シリアルインターフェース回路、 20・・・クロ
ック回路出願人  ホ − ヤ 株式会社 代理人 弁理士 中 村 静 男 第1図 第2図 第3(!1

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)被検眼へ測定光を投射する投影手段と、被検眼眼
    底で反射した測定光を受光する受光手段と、該受光手段
    の出力に基づいて眼屈折力を算出する演算手段とを備え
    た眼屈折力測定装置において、測定装置、測定環境、測
    定者等の測定条件データの入力および変更を行う測定条
    件データ入力手段と、該測定条件データを記憶する測定
    条件データ記憶手段と、該測定条件データ記憶手段の記
    憶内容と演算手段によって算出された眼屈折力測定値を
    出力する出力手段とを備えていることを特徴とする眼屈
    折力測定装置。
  2. (2)測定条件データ記憶手段が、電源の遮断によって
    も記憶内容が喪失しない不揮発性であることを特徴とす
    る、特許請求の範囲第1項記載の眼屈折力測定装置。
  3. (3)出力手段が、測定条件データ記憶手段の記憶内容
    と眼屈折力測定値を表示する表示手段、該記憶内容と眼
    屈折力測定値を印字する印字手段、およびまたは記憶内
    容と眼屈折力測定値を転送するデータ転送手段であるこ
    とを特徴とする、特許請求の範囲第1項記載の眼屈折力
    測定装置。
JP62327807A 1987-12-24 1987-12-24 眼屈折力測定装置 Pending JPH01166741A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62327807A JPH01166741A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 眼屈折力測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62327807A JPH01166741A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 眼屈折力測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01166741A true JPH01166741A (ja) 1989-06-30

Family

ID=18203207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62327807A Pending JPH01166741A (ja) 1987-12-24 1987-12-24 眼屈折力測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01166741A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745839A (en) * 1980-07-21 1982-03-16 France Etat Objective reflectometer
JPS58201299A (ja) * 1982-05-19 1983-11-24 Mochida Pharmaceut Co Ltd X線撮影条件等設定装置
JPS6150449A (ja) * 1984-08-20 1986-03-12 Sanyo Electric Co Ltd 音響結合器
JPS6219851A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5745839A (en) * 1980-07-21 1982-03-16 France Etat Objective reflectometer
JPS58201299A (ja) * 1982-05-19 1983-11-24 Mochida Pharmaceut Co Ltd X線撮影条件等設定装置
JPS6150449A (ja) * 1984-08-20 1986-03-12 Sanyo Electric Co Ltd 音響結合器
JPS6219851A (ja) * 1985-07-18 1987-01-28 Konishiroku Photo Ind Co Ltd ハロゲン化銀カラ−写真感光材料の処理方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2002046801A3 (en) Direct wavefront-based corneal ablation treatment program
JPS6349504B2 (ja)
US5231460A (en) Automatic lens meter
SE8204909L (sv) Anordning for indikering av att ett sekerhetssystem bringats i testtillstand
JPH05240736A (ja) レンズメータ
JPH01166741A (ja) 眼屈折力測定装置
JPS6185919A (ja) 眼検査装置
GB2267758A (en) Airflow measuring device
US4123163A (en) Lens power display in prescription form
JPH0634779B2 (ja) 眼測定装置
JPS5729040A (en) Adapter for photographing
JPH067296A (ja) 眼科用測定装置
KR101945623B1 (ko) 헬스케어 거울을 이용한 신체상태 측정방법
CN211626692U (zh) 一种红外额温仪
CN101322642B (zh) 眼屈折力测量装置
JPH10192243A (ja) 他覚的眼屈折力測定装置
JPH07105306A (ja) 計測メーター及び計測メーター読み取り装置
JPH08229004A (ja) 角膜形状測定装置
KR920006049B1 (ko) 요당 및 혈당 측정기의 제어 방법
JPH05302868A (ja) 屈折力測定装置
JP2000139840A (ja) 眼科装置
JP2009045402A (ja) デジタル視力検査端末
KR20220082361A (ko) 스마트 헬스 케어 디바이스 및 스마트 헬스 케어 방법
JP2000316809A (ja) 他覚式眼屈折力測定装置
JPH08271377A (ja) 光学特性表示装置