JPH01162866A - 液体洗濯助剤 - Google Patents

液体洗濯助剤

Info

Publication number
JPH01162866A
JPH01162866A JP62318331A JP31833187A JPH01162866A JP H01162866 A JPH01162866 A JP H01162866A JP 62318331 A JP62318331 A JP 62318331A JP 31833187 A JP31833187 A JP 31833187A JP H01162866 A JPH01162866 A JP H01162866A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen peroxide
detergent
surfactant
liquid
iminodiacetic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62318331A
Other languages
English (en)
Inventor
Muneo Aoyanagi
青柳 宗郎
Hiroyuki Araki
宏幸 荒木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP62318331A priority Critical patent/JPH01162866A/ja
Publication of JPH01162866A publication Critical patent/JPH01162866A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/39Organic or inorganic per-compounds
    • C11D3/3902Organic or inorganic per-compounds combined with specific additives

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は液体洗濯助剤、更に詳しくはアルカリ性洗剤と
併用して優れた洗浄効果を奏し、かつ色柄物を鮮明に仕
上げる安定性の良好な液体洗濯助剤に関する。
〔従来の技術〕
近年、衿、袖口汚れ除去、あるいはシミ抜き用に、液体
洗剤を塗布容器に入れた、いわゆる塗布型洗濯前処理剤
が多数上布されている。これらの前処理剤は洗濯機に投
入する前に塗布するのみで洗浄効果を向上することがで
きるのでかなり、普及している。しかし、市販品は液体
洗剤として、通常の洗濯用重質液体洗剤を使用している
ので、汚れのひどいものに対しては塗布するだけでは充
分な効果が得られず、ブラシでこする、あるいは更に漂
白処理等を行っているのが現状である。一方、液状の過
酸化水素漂白剤を洗剤と併用して、あるいは衣類に塗布
したのち洗剤液中に投入し、洗浄漂白効果を向上せしめ
ることも知られている。このようにして使用される過酸
化水素漂白剤組成物としては、例えば、過酸化水素水溶
液にアンモニウム塩、可溶性錫酸塩及び有機酸を配合し
、pl+を0.5〜7に調整することにより安定化され
た組成物(特開昭49−52784号公報)、過酸化水
素、非イオン又は陰イオン界面活性剤およびマグネシウ
ム化合物と酸類の錯化物を含有し、p)14〜6を有す
る過酸化水素の分解が抑制された組成物(特開昭54−
10309号公報)、過酸化水素、酸、窒素含有化合物
および染料、光学増白剤を含有しp H1、8〜5.5
を有する安定な組成物(特開昭55−108500号公
報)、過酸化水素酸性水溶液中に固体状過酸先駆体過酸
化物を分散させた、貯蔵安定低温活性の組成物(特開昭
62−230897号公報)などが提案されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述した先行技術に見られるように、過酸化水素系液体
洗濯助剤(過酸化水素酸性液体漂白剤はそのものの漂白
刃は弱くアルカリ洗剤と併用された時に初めて良好な漂
白洗浄力を示すので以後洗濯助剤という)においては過
酸化水素の安定性が問題となる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らはかかる問題を解決すべく、鋭意研究の結果
、特定の化合物が過酸化水素の安定性を向上せしめるば
かりでなく、優れた洗浄効果を付与し、しかも色柄物を
鮮明に仕上げることを見い出し本発明を完成した。
即ち、本発明は、 (a)  過酸化水素 0.5〜10重量%(b)  
界面・活性剤 0.01〜50重世%(C)  2,2
°−ピペリジル、プロピレンジアミン、エチレンジアミ
ン、ピリジン−2−アルドキシム、N、 N’−ジメチ
ルエチレンジアミン、ジエチレントリアミン、トリエチ
レンテトラミン、0−アミノフェノール、α−プリルジ
オキシム、ヒスチジン、ジメチルグリオキシム、1−ニ
トロソ−2−ナフトール、8−ヒドロキシキノリン、イ
ミノジ酢酸、ヒドロキシエチルイミノジ酢酸、サリチル
アルドキシムよりなる群から選ばれる一種又は二種以上
の化合物を    0.01〜5重量% 含有し、pHが2〜5である液体洗濯助剤を提供するも
のである。
過酸化水素は組成物中に0.5〜10重量%(以下%と
略記)配合される。
本発明で使用される界面活性剤としては、例えば、直鎖
又は分岐鎖アルキルヘンゼンスルホン酸塩、アルキル又
はアルケニルエーテル硫酸塩、アルキル又はアルケニル
硫酸塩、オレフィンスルホン酸塩、アルカンスルホン酸
塩、飽和又は不飽和脂肪酸塩、カルボキシ又はスルホヘ
タイン型界面活性剤、ポリオキシアルキレンアルキル又
はアルケニルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフ
ェニルエーテル、高級脂肪酸アルカノールアミド又はそ
のアルキレンオキサイド付加物、蔗糖脂肪酸エステル、
脂肪酸グリセリン千ノエステル、アルキルアミンオキサ
イド、プルロニック型界面活性剤、ソルビタン脂肪酸エ
ステル又はそのエチレンオキサイド付加物などが挙げら
れる。界面活性剤は組成物中に0.01〜50%、好ま
しくは1〜20%配合される。
本発明における前述した(C)成分は組成物中に0.0
1〜5%、好ましくは0.05〜3%配合される。
従来、過酸化水素の安定化剤としては、エチレンジアミ
ンテトラアセテート、ジエチレントリアミンペンタアセ
テート、ニトリロトリアセテート、アンモニア、モノア
ルキルモノアミン、ジアルキルモノアミン、トリアルキ
ルモノアミン、グリシン、リジンなどのα−アミノモノ
カルボン酸などが知られている。これら従来公知の安定
化剤は過酸化水素の安定化には効果を奏するが、洗浄効
果を向上させる効果は小さく、しかも色柄物を鮮明に仕
上げる効果はほとんどない。しかしながら、本発明によ
り見い出された安定化剤は多機能を有するので非常に有
用である。
本発明の組成物のpHは無機酸あるいは有段酸によりp
l(2〜5の範囲に調整される。
本発明の組成物には、ポリアクリル酸のような高分子増
粘剤、モンモリロナイトなどの無機増粘剤、香料、着色
剤、螢光染料などを配合できる。
〔実施例〕
以下に実施例を挙げて本発明を説明するが、本発明はこ
れらの実施例に限定されるものではない。
第1表に示す(C)成分を用いた下記の配合組成を有す
る本発明品及び比較品を調整し、以下の試験を行った。
尚、階1〜13は35%llCl 、階14〜18はク
エン酸でpH4,0に調整した。
〈配合組成〉 H20□           5% (C)成分 第1表      1% 水            バランス (1)漂白効果の評価方法 ■ 浸漬による漂白 漂白試験用に調製した紅茶汚染布10cmx10cm 
(下記調整法で作製)1枚に1gの第1表に示した洗濯
助剤を塗布し、0.8%の市販洗剤液(pHさ10.5
)に20°Cで30分浸漬処理した。このとき460n
mの反射率変化を用いて次式により漂白率(%)を算出
した。
■ 洗濯機による漂白 ■と同様の方法で塗布した紅茶汚染布1枚を0.133
%市版洗剤液(pl(さ10.2)の入ったミニ洗濯機
(National Mini Mini、液量7β)
で15分洗浄した。上記方法で漂白率を算出した。
(紅茶汚染布) 日東紅茶(黄色パッケージ)80gを3βのイオン交換
水にて約15分間煮沸後、糊抜きしたサラシ木綿でこし
、この液に木綿金布#2003布を浸し、約15分間煮
沸する。そのまま火よりおろし、2時間程度放置後自然
乾燥させ、洗液に色のつかなくなるまで水洗し、脱水、
プレス段、10cm X 10cmの試験片とし、実験
に供した。
(2)衿汚れ洗浄力評価 JIS K−3371の方法により、JIS指標洗剤洗
浄を基準に第1表に示す洗濯助剤を塗布後JIS指標洗
剤で洗浄したものを評価した。K−3371゜586 
(21の評価基準で評価を行い、有意差があるものにつ
いて、下記の基準で洗浄力を表した。
◎:汚れ落ちの平均値が+0.5以上 O;汚れ落ちの平均値が+0.2〜+0.5△:汚れ落
ちの平均値が+0.2未満、あるいは有意差なし ×:汚れ落ちの平均値が−0,0以下 (3)色の鮮明さの評価 下記の染料で染色した木綿金中+12003布5(mx
5cm、1枚に1gの第1表に示す洗濯助剤を塗布し、
0.8%の市販洗浄液(ptl=10.5)に40°C
で2時間浸漬処理した。このとき、日本重色製色差計M
ODEL 100IDPにより測色を行い、下記の式に
より、彩度差Δじを求め、3種染料の平均値を求めた。
a” =500 ((X/98.05)”3−(Y/1
00)”3)b“=200 [(Y/100) ”3−
 (Z/118.10) ”’)c”−a+111 Δじ=C−(、o* (ol−、処理前の彩度 Cビ :処理後の彩度 ΔC”が正の方向に大きくなれば鮮明度が増す。逆に負
の方向に大きくなれば鮮明度が減少する。
評価に用いた染料及び染色布のじ値 Reactive Red 194  C”−72,8
Direct Blue 98   C”=26.1D
irect Green 59  C”−22,5(4
)保存安定性の評価方法 試料を40℃、80%R)Iの恒温室に14日間保存し
、保存前後の試料の有効酸素量を測定し次式により有効
酸素残存率を算出した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)過酸化水素0.5〜10重量% (b)界面活性剤0.01〜50重量% (c)2,2′−ピペリジル、プロピレンジアミン、エ
    チレンジアミン、ピリジン−2−アルドキシム、N,N
    ′−ジメチルエチレンジアミン、ジエチレントリアミン
    、トリエチレンテトラミン、o−アミノフェノール、α
    −プリルジオキシム、ヒスチジン、ジメチルグリオキシ
    ム、1−ニトロソ−2−ナフトール、8−ヒドロキシキ
    ノリン、イミノジ酢酸、ヒドロキシエチルイミノジ酢酸
    、サリチルアルドキシムよりなる群から選ばれる1種又
    は2種以上の化合物0.01〜5重量% を含有し、pHが2〜5であることを特徴とする液体洗
    濯助剤。
JP62318331A 1987-12-16 1987-12-16 液体洗濯助剤 Pending JPH01162866A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62318331A JPH01162866A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 液体洗濯助剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62318331A JPH01162866A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 液体洗濯助剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01162866A true JPH01162866A (ja) 1989-06-27

Family

ID=18097979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62318331A Pending JPH01162866A (ja) 1987-12-16 1987-12-16 液体洗濯助剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01162866A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0351772A2 (en) * 1988-07-19 1990-01-24 HENKEL CORPORATION (a Delaware corp.) Stabilized hydrogen peroxide
JPH0376799A (ja) * 1989-08-19 1991-04-02 Sanpoole Kk 液体漂白剤組成物
WO1999014297A1 (en) * 1997-09-15 1999-03-25 The Procter & Gamble Company Laundry detergent compositions with linear amine based polymers to provide appearance and integrity benefits to fabrics laundered therewith
WO2000014195A1 (en) * 1998-09-04 2000-03-16 Unilever N.V. Bleach compositions
US6069123A (en) * 1995-06-30 2000-05-30 Procter & Gamble Company Peroxygen bleach-containing prespotting compositions with polyamine stabilizers providing improved fabric/color safety
JP2021533244A (ja) * 2018-08-24 2021-12-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 界面活性剤系とオリゴアミンとを含む処理組成物
JP2021533245A (ja) * 2018-08-24 2021-12-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 低濃度のオリゴアミンを含む処理組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0351772A2 (en) * 1988-07-19 1990-01-24 HENKEL CORPORATION (a Delaware corp.) Stabilized hydrogen peroxide
EP0351772A3 (en) * 1988-07-19 1990-07-04 HENKEL CORPORATION (a Delaware corp.) Stabilized hydrogen peroxide
JPH0376799A (ja) * 1989-08-19 1991-04-02 Sanpoole Kk 液体漂白剤組成物
US6069123A (en) * 1995-06-30 2000-05-30 Procter & Gamble Company Peroxygen bleach-containing prespotting compositions with polyamine stabilizers providing improved fabric/color safety
WO1999014297A1 (en) * 1997-09-15 1999-03-25 The Procter & Gamble Company Laundry detergent compositions with linear amine based polymers to provide appearance and integrity benefits to fabrics laundered therewith
JP2001516795A (ja) * 1997-09-15 2001-10-02 ザ、プロクター、エンド、ギャンブル、カンパニー 外観および一体性上の利益をそれで洗濯された布帛に与えるための線状アミンをベースとする重合体を有する洗濯洗剤組成物
WO2000014195A1 (en) * 1998-09-04 2000-03-16 Unilever N.V. Bleach compositions
JP2021533244A (ja) * 2018-08-24 2021-12-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 界面活性剤系とオリゴアミンとを含む処理組成物
JP2021533245A (ja) * 2018-08-24 2021-12-02 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company 低濃度のオリゴアミンを含む処理組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4166794A (en) Liquid bleach-softener compositions
US5607618A (en) Use of a water-soluble copolymers based on acrylamidoalkylenesulfonic acid as a detergent additive
IE43603B1 (en) Inhibiting dye transfer in washing
DE2530524A1 (de) Bleichmittel und verfahren zum bleichen und fleckenentfernen
US3211658A (en) Detergent composition with improved bleaching efficiency
WO1992014793A1 (en) Water-based compositions for removing stains from fabrics
CA2115529A1 (en) Use of copolymers based on vinyl monomers and carboxylic acid amides as a detergent additive
JPH01162866A (ja) 液体洗濯助剤
US3061550A (en) Textile bleaching composition
TR201818916T4 (tr) Yıkama maddesi ve bir yıkama maddesinin dozajı için yöntem.
US4487723A (en) Substituted-butanediperoxoic acids and process for bleaching
US3975153A (en) Activation of peroxygen bleaches using isophorone enol acetates and isophorone oximinoacetate
JP3751555B2 (ja) 衣料用漂白剤組成物
JP2010132756A (ja) 液体漂白剤
JPH10510002A (ja) ラクトン/過酸化物漂白液、それを生成する漂白システム及びそれを製造し使用する方法
US7018967B2 (en) Prespotting treatment employing singlet oxygen
US2730503A (en) Detergent and brightening composition
JPH0234696A (ja) 液体洗濯助剤
JPH0288699A (ja) 洗濯前処理用液体漂白剤
JPH01138299A (ja) 液体洗濯助剤
JP4675519B2 (ja) 2剤型液体漂白剤
JPH0234695A (ja) 液体洗濯助剤
JP4694056B2 (ja) 2剤型漂白剤
JPH0376799A (ja) 液体漂白剤組成物
US4482349A (en) Substituted-butanediperoxoic acids and process for bleaching