JPH01159988A - 避雷器の漏れ電流測定方法 - Google Patents

避雷器の漏れ電流測定方法

Info

Publication number
JPH01159988A
JPH01159988A JP31714687A JP31714687A JPH01159988A JP H01159988 A JPH01159988 A JP H01159988A JP 31714687 A JP31714687 A JP 31714687A JP 31714687 A JP31714687 A JP 31714687A JP H01159988 A JPH01159988 A JP H01159988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zero point
leakage current
fundamental wave
point position
leak current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31714687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0632256B2 (ja
Inventor
Takahiro Shinohara
▲たか▼弘 篠原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP31714687A priority Critical patent/JPH0632256B2/ja
Publication of JPH01159988A publication Critical patent/JPH01159988A/ja
Publication of JPH0632256B2 publication Critical patent/JPH0632256B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Short-Circuits, Discontinuities, Leakage, Or Incorrect Line Connections (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 この発明は、たとえば酸化亜鉛などを主成分とする非直
線性抵抗体を用いて構成した避雷器の前記抵抗体の劣化
の有無もしくは劣化の程度を判定するため、常時の運転
電圧のもとにこの抵抗体を通過する。いわゆる漏れ電流
を精度よく測定するための測定方法に関する。
〔従来の技術〕
酸化亜鉛などを主成分とした。非直線性の強い抵抗体を
用いることにより直列ギャップが省略された避雷器の等
価回路は、第2図に示すように、非直線性抵抗Rと、抵
抗体自体の静電容量を含む避雷器の静電容量Cとが並列
接続されたものとめなすことができる。従って避雷器の
接地線に流れる電流i。ば非直線性抵抗Rを流れる抵抗
分漏れ電流iと静電容量Cを流れる静電容量分電流りと
が合成された電流となる。
このうち、抵抗分漏れ電流iは抵抗体の劣化の有無もし
くは劣化の程度を判定するのに重要であるため、従来か
ら、全漏れ電流2゜から抵抗骨漏れ電流iを分離して測
定する種々の方法が考案されている。−例をあげれば、
避雷器と並列にコンデンサを接続し、抵抗体が劣化して
いない状態では避雷器の静電容量分電流icが抵抗骨漏
れ電流iよりもはるかに大きく従って全漏れ電流2゜は
実質的に静電容量分電流i。に等しくなることを利用し
て、前記並列に接続されたコンデンサを流れる電流が全
漏れ電流t。と等しくなるようにコンデンサ容量を調整
した上で、全漏れ電流と前記並列コンデンサを流れる電
流との差電流が得られる2次回路を一構成して両型流の
位相差に基づく抵抗骨漏れ電流を得るものである。また
、この方法によれば、抵抗体が劣化していても劣化の程
度が小さければ、比較的良好な近似で抵抗骨漏れ電流を
求めることができる。
また、上記の例によるコンデンサの代わりに計器用変圧
器を避雷器に並列に接続するとともに計器用変圧器の低
圧側にコンデンサを接続し、以下上記例と同様にして抵
抗骨漏れ電流を得ることもように、全漏れ電流t。のピ
ーク値位置を検出し、この位置から90°ずれた位置に
おける電流瞬時値を抵抗骨漏れ電流として測定する方法
もある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前記従来の測定方法のうち、避雷器と並列にコンデンサ
や計器用変圧器を接続する方法では、並列に接続される
コンデンサや計器用変圧器が高圧線路に接続される機器
故に高価となり、また既存の設備で避雷器と並列にコン
デンサや計器用変圧器が接続されていない場合には、こ
の方法の適用抵抗骨漏れ電流tRが全漏れ電流Z。に比
し十分に小さい場合すなわち劣化が進行していない場合
には有効であるが、抵抗骨漏れ電流7Rが大きい場合に
は、全漏れ電流i。のピーク値位置と抵抗骨漏れ電流i
のピーク値位置との位相差は90° より小さくなるた
め、抵抗骨漏れ電流を十分な精度で測定することができ
ないという問題点がある。
この発明の目的は、高価なコンデンサや計器用変圧器を
必要とセす、避雷器の全漏れ電流1゜のみの測定により
抵抗骨漏れ電流を簡易にかつ精度よく測定することので
きる測定方法を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、この発明によれば、非直線
性抵抗体を用いて構成した避雷器の接地線に流れる全漏
れ電流を基本波と高調波とに分離し、両者の位相差を、
前記分離された基本波波形の適宜に着目された零点位置
とこの零点位置以降に存在する。前記高調波中の最小次
数高調波の零点位置であって該零点を通過する波形の傾
斜方向が前記基本波波形の零点位置の傾斜方向と反対と
なる零点位置との間で求められる複数の位相差中の最小
位相差として基本波の電気角の尺度で求めるとともに、
この位相差と前記分離された基本波のピーク値とから抵
抗骨漏れ電流を測定するものとする。
〔作用〕
本発明は、避雷器を構成する抵抗体の有する非直線特性
のため、抵抗骨漏れ電流の半周期の波形が中央部に高い
ピーク値を有し、両裾野に向かって対称にかつ急速に減
衰する波形を有することに着目したものである。以下に
本発明による測定方法の原理につき説明する。
抵抗骨漏れ電流18は、上述のように、その半周期の波
形が、中央部において高いピーク値を有し、このピーク
値から両裾野に向かって対称にかつ急速に減衰する波形
を有するから、基本波成分のほかに奇数次の高調渡分を
多く含んでいる。各次数成分のピーク値をそれぞれR+
、 R3,Rs −””−・−とすると、iは次式で表
すことができる。
1R=R,sin ωt+R:+ sin 3ωtl−
R5sin5ωt+   −−−−−−−−−−−(1
)一方、静電容量分電流icはiより位相が90°進ん
でいるから、ピーク値をC5とすると次式で表すことが
できる。
5、= C,sin  (ωt  +90° )(2)
全漏れ電流2゜はiとzcとの合成されたものであるか
ら、次式で表される。
to = IR+ 1( 一汀丁で、”5in(ωt+φ)十 R3sin 3ωt+ R5S + n 5 ωt +  −−−−−−−−−
(3)ここで、φは、合成後の基本波の波形の零点位置
と、この零点位置につづく合成前抵抗骨漏れ電流零点位
置との間の時間差を電気角で表した位相差であり、次式
で表すことができる。
φ−tan−’ (C+ / Rt )       
   (4)また、全漏れ電流1゜中の基本波のピーク
値は(3)式%式%(5) であるから、(4)、 (5)式をCIについて解くと
、C,=P/  1 +cot”丁        (
6)が得られる。従って抵抗分漏れ電流18は計測され
た全漏れ電流から静電容量分電流C+ sjn (ωt
→−90°)  =C+ cos 6Jtを差し引くこ
とにより求められる。このためには、計測された全漏れ
電流を基本波成分と高調波成分とに分離して基本波成分
の波高値を求めるとともに、この基本波成分の零点位置
と、この零点位置につづく、抵抗分漏れ電流のみにおけ
る基本波の零点位置との時間差(位相差)を前記分離さ
れた波形から求めなければならない。
ところで、前述したように、抵抗分漏れ電流の波形は中
央部に高いピーク値を有し両裾野へ向かって対称にかつ
急速に減衰する波形であり、しかもこの波形は、基本波
成分と、この基本波成分の零点を基本波波形と逆方向の
傾斜をもって通過する第3次高調波成分とにより実質的
に定まるから、着目した基本波成分の零点位置と、分離
された第3次高調波成分の波形において前記着目した基
本波の零点位置における基本波波形の傾斜方向と逆方向
の傾斜となる。前記基本波の零点位置以降にある複数の
零点位置との間で時間差を求め、この時間差中の最小値
を基本波の電気角の目盛りで表せば、前記(4)式で表
される位相角を得ることができる。
このように、全漏れ電流を基本波成分と高調波成分とに
分離することにより、全漏れ電流中の基本波成分波高値
と、直接測定では不可能な2全漏れ電流と抵抗分漏れ電
流とにおける基本波成分相互間の位相差とを求めること
か可能よなり、従来のように高価なコンデンサや計器用
変圧器を用いることなく、かつ抵抗分漏れ電流が増大し
た場合にも精度よくこの抵抗分漏れ電流を求めることが
できる。
〔実施例] 第1図に、本発明の方法による漏れ電?!測定を可能な
らしめる測定器構成の一実施例を示す。
避雷!ii1は高圧線路HVと大地Eとの間に挿入され
ている。避雷器1の接地線2に流れる全漏れ電流?。は
変流器3によって検出され測定器4に入力される。変流
器3として鉄心を2つ割り構造としたクランプ型変流器
を用いると、接地線を着脱することなく?。を検出する
ことができ好都合である。
測定器4は、入力された全漏れ電流1゜の1サイクル分
を微小時間に分割し、この分割された各瞬時における電
流値を記憶するサンプリング手段4aと、この記憶され
た各瞬時の電流値を用いて演算処理を行い、全漏れ電流
t。を基本波成分と高調波成分とに分離する。フィルタ
の役目を果たす分離手段4bと、分離された基本波のピ
ーク値と、このピーク値につづく零点と、この零点位置
における波形の傾斜方向とを検出する基本波データ検出
手段4Cと、前記零点検出の信号を受けて波形の傾斜方
向が前記基本波の傾斜方向と逆になる第3高調波中の零
点位置を検出する高調波データ検出手段4dと、基本波
データ検出手段4cにより検出された零点位置と高調波
データ検出手段4dにより検出された零点位置との時間
差を求めるとともにこの時間差中最小時間差を選択して
基本波の電気角の目盛で表して出力する位相差検出手段
4eと、前記基本波データ検出手段4cにより検出され
た基本波のピーク値と前記位相差検出手段4eから出力
された位相差とを用いて静電容量性電流のピーク値を求
めるとともに、このピーク値を用いて抵抗分漏れ電流波
形を演算する演算手段4丁と、演算手段4丁により得ら
れた抵抗分漏れ電流波形もしくはその波高値を表示する
表示手段4gとを用いて構成されている。従って、この
測定器4への全漏れ電流の入力から抵抗分漏れ電流の表
示までの測定工程がすべて自動的に進行するから、この
測定器4と、たとえばクランプ型変流器3とのみを用意
することにより、コンデンサや計器用変圧器が避雷器と
並列に接続されておらず、従って従来の方法では避雷器
の劣化判定が不可能な既存の設備においても測定準備の
ための運転中断を伴うことなく極めて容易にかつ精度高
く避雷器の抵抗分漏れ電流を測定することができる。
〔発明の効果] 以上に述べたように、本発明によれは、非直線性抵抗体
を用いて構成した避雷器の接地線に流れる全漏れ電流を
基本波と高調波とに分離し、両者の位相差を、前記分離
された基本波波形の適宜に着目された零点位置とこの零
点位置以降に存在する。前記高調波中の最小次数高調波
の零点位置であって該零点を通過する波形の傾斜方向が
前記基本波波形の零点位置の傾斜方向と反対となる零点
位置との間で求められる複数の位相差中の最小位相差と
して基本波の電気角の尺度で求めるとともに、この位相
差と前記分離された基本波のピーク値とから抵抗分漏れ
電流を測定するようにしたので、避雷器の劣化に直接関
係する抵抗分漏れ電流の大小にかかわらずこの漏れ電流
を精度よく測定することができ、従来のように高価なコ
ンデンサや計器用変圧器を用いることなく適確な劣化判
定が可能になる。また、この測定方法は、全漏れ電流の
入力から抵抗分漏れ電流の表示までの全測定工程をマイ
クロコンピュータを用いて自動的に進行させることが可
能な方法であるから、マイクロコンピュータを用いて構
成された測定器と、避雷器の接地線に流れる全漏れ電流
を測定するだめの。
たとえばクランプ型変流器とを用意するのみで、抵抗分
漏れ電流測定手段を備えない既存の設備に対しても、測
定B”= hlηのための運転中断を伴うことなく、抵
抗分漏れ電流の測定が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の漏れ電流測定方法を可能ならしめる測
定器構成の一実施例を示す機能プロ・ンク図、第2図は
避雷器の等価回路図である。 1・・・避雷器、2・・・接地線、3・・・変流器、4
・・・測定器、4a・・・サンプリング手段、4b・・
・分離手段、4c・・・基本波データ検出手段、4d・
・・高調波データ検出手段、4e・・・位相差検出手段
、4f・・・演算手段、4g・・・表示手段、1・・・
抵抗分漏れ電流、10・・・全漏れ電流。 第 1 (2) V 第2 閉

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)非直線性抵抗体を用いて構成した避雷器の接地線に
    流れる全漏れ電流を基本波と高調波とに分離し、両者の
    位相差を、前記分離された基本波波形の適宜に着目され
    た零点位置とこの零点位置以降に存在する、前記高調波
    中の最小次数高調波の零点位置であって該零点を通過す
    る波形の傾斜方向が前記基本波波形の零点位置の傾斜方
    向と反対となる零点位置との間で求められる複数の位相
    差中の最小位相差として基本波の電気角の尺度で求める
    とともに、この位相差と前記分離された基本波のピーク
    値とから抵抗分漏れ電流を測定することを特徴とする避
    雷器の漏れ電流測定方法。 2)特許請求の範囲第1項記載の漏れ電流測定方法にお
    いて、接地線に流れる全漏れ電流の基本波と高調波とへ
    の分離から抵抗分漏れ電流測定に到る全測定工程はマイ
    クロコンピュータを用いて自動的に進められることを特
    徴とする避雷器の漏れ電流測定方法。
JP31714687A 1987-12-15 1987-12-15 避雷器の漏れ電流測定方法 Expired - Lifetime JPH0632256B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31714687A JPH0632256B2 (ja) 1987-12-15 1987-12-15 避雷器の漏れ電流測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31714687A JPH0632256B2 (ja) 1987-12-15 1987-12-15 避雷器の漏れ電流測定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01159988A true JPH01159988A (ja) 1989-06-22
JPH0632256B2 JPH0632256B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=18084953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31714687A Expired - Lifetime JPH0632256B2 (ja) 1987-12-15 1987-12-15 避雷器の漏れ電流測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632256B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006220639A (ja) * 2005-01-13 2006-08-24 Kansai Electric Power Co Inc:The 避雷器の劣化診断方法
CN113267726A (zh) * 2021-06-16 2021-08-17 江苏大学 一种永磁同步电机故障谐波电流检测装置与方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006220639A (ja) * 2005-01-13 2006-08-24 Kansai Electric Power Co Inc:The 避雷器の劣化診断方法
JP4633513B2 (ja) * 2005-01-13 2011-02-16 関西電力株式会社 避雷器の劣化診断方法
CN113267726A (zh) * 2021-06-16 2021-08-17 江苏大学 一种永磁同步电机故障谐波电流检测装置与方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0632256B2 (ja) 1994-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100896091B1 (ko) 대지저항성 누전전류 측정기
KR100920153B1 (ko) 전선로의 누설전류 유효성분 측정 연산 장치 및 그 방법
JP2002311061A (ja) 電力用処理装置
JP4256967B2 (ja) 非接地電路の絶縁監視方法と絶縁監視装置
JP4143463B2 (ja) 絶縁監視装置
KR101075484B1 (ko) 전선로의 누설전류 유효성분 측정 연산 장치 및 그 방법
JPH01159988A (ja) 避雷器の漏れ電流測定方法
JPH01159987A (ja) 避雷器の漏れ電流測定方法
RU2086996C1 (ru) Устройство для поверки высоковольтных измерительных трансформаторов напряжения
JP2560772B2 (ja) 避雷器の劣化検出装置
JPH0692997B2 (ja) 電力系統の対地静電容量の測定装置
RU2115131C1 (ru) Устройство для определения тангенса угла диэлектрических потерь
JPH0354311B2 (ja)
JPH01272075A (ja) 避雷器の劣化検出装置
JPH0428065Y2 (ja)
Ackermann Current transformer measurements of distorted current waveforms with secondary load impedance
JP2000009788A (ja) ケーブルの劣化診断方法
JPH0688848A (ja) 非直線型素子の洩れ電流から印加電圧ベクトルを復元する方法及び抵抗分電流測定装置
JPH04328472A (ja) 避雷器劣化検出装置
JPH03291575A (ja) 電力ケーブルの絶縁劣化診断方法
SU911378A1 (ru) Устройство дл отыскани однофазного замыкани на землю в сет х с компенсированной нейтралью
Castelli The potential transformer bridge with current comparator for measuring the voltage dependence of compressed-gas capacitors
SU661366A1 (ru) Трансформаторный измерительный мост
SU1755216A1 (ru) Устройство дл измерени емкости электрических конденсаторов
RU2277249C1 (ru) Устройство для поверки трехфазных измерительных трансформаторов напряжения